真面目に扇VS黒沐死って

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:11:18

    相性で扇ワンチャンある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:12:13

    ない。ゴキソードぶち込まれて普通に終わる

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:18:22

    というよりゴキブリが過小評価されがち 即死技持ちかつ反転アウトプット以外だとタイマンで仙台組の受肉体が倒しきれるか分からんレベル

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:21:15

    G大群焼払うの間に合わなそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:22:59

    群れ焼き払ってドヤってるところで背中からぶち込まれて負けそう
    「来てみれば虫ケラ如きが特級などと」とか言ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:24:05

    リカ縛りとはいえ乙骨が不覚取るレベルの奴に扇がどうこうできるわけない

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:26:44

    ポケモンで例えたらタイプ相性では有利だけどレベルや種族値の単純な実力差で負ける感じ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:27:16

    >>5

    セリフだけで宿儺か扇かクイズできるね

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:28:54

    扇ってか下手したら直毘人でも怪しいやろあのゴキブリ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:33:04

    禪院家なら甚壱か長寿郎がほんとにワンチャンあるかってくらいじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:34:39

    確かゴキブリって火ぃ付けても簡単には燃えないんじゃなかったっけ?
    まあショービノキューは呪力の炎だし勝手違うかもだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:35:57

    乙骨と殴り合える時点で滅茶苦茶強いからな
    まぁスペック差で無理よ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:36:10

    作中は敵の後続が控えてる、飢餓状態も相まって焼き切れとコスト高の領域を敢えて使わなかった可能性があるのが恐ろしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:36:50

    扇も言われるほど弱くないだろうがさすがに分が悪い

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:38:11

    虫の軍勢が殺意増し増しで襲ってくる
    これだけでもやばいってのに

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:38:30

    石流とお兄ちゃんで宿儺評が全然違うから、仙台四天王は現代の1級術師クラスとはランク違う感ある

    まぁ石流>黒沐死だろうけどそれでも四つ巴の一角なんだから扇に遅れを取るとは思えない

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:39:25

    >>11

    ゴキブリは熱に弱く70度以上の熱湯をかけると即死する

    けど燃やすとなると少々事情が異なり思ったよりも燃えにくい

    触覚や四肢は細いため燃えやすいが体は燃えにくくく火に入れたら駆除できるだろうと思っていると燃えながら火から逃げ出し火事の被害を拡大させてしまうこともある

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:41:10

    >>16

    お兄ちゃん乙骨の全く力入れない裏拳でワンパンされてるからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:44:44

    相性差でこんなに言われるほどボロ負けって事もないんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:47:22

    >>19

    いや無理だろ... 扇は2級相当の娘に切り傷貰うレベルだからとてもじゃないが耐えられない

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:55:06

    波のように押し寄せてくるGの質量を捌きながらゴキソードを受けないなんて扇に出来る芸当じゃないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:55:13

    あにまんだと扇やたら評価されてるけど一級だとパッとしないレベルだぞ
    四天王の一角はれるゴキブリに勝てるわけない

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:56:25

    >>22

    あの歳まで生き残ってる事、それ自体は評価すべき事ではあるんだけど強さはちょっとね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:58:29

    一級が言われてるほど弱くはない
    ただ単純に相手は特級なんだ

    禪院家トップ3人ならいい勝負か?自然呪霊よりはまだ勝ち目有りそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:59:18

    Gの群れは呪力強化も相当されてるしなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:59:53

    >>1

    寧ろ「バカ」って言ってくれる事に優しさすら感じる 年取って誰にも相手にされなくなった結果捻じ曲がった性根を叩き直す機会を失った結果があの末路だろう


    ...まぁ最後の最後に恐怖(甚爾)を乗り越えて立ち向かった姿は本人からすると気持ちいい最期だったんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:00:53

    そもそも、相性が有利になる要素あったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:01:04

    逆に扇単独ならどこまで行けるだろう
    特級判定だけど少年院の虫ぐらいなら?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:01:21

    虫に炎が有利なのはポケモンぐらいじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:03:28

    >>29

    他にもポケモン以外じゃ電気と水だとパワーが分散するから(水側の技や能力にもよるけど)実は電気側が不利とかもあるしな

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:04:18

    >>23

    実際年齢考えたら全盛期ならかなり上澄みだよな

    爺の身体スペックなんて下手したら全盛期の半分以下だしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:08:45

    >>27

    接触しにいかないといけない直哉とかよりは有利とれるだろう

    特効かと言われると微妙だが

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:53:58

    >>27

    遠距離から攻撃できる甚壱の方がまだやりやすそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています