- 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:04:28
- 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:09:21
- 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:14:14
おめでとうございます〜。わたくしも混ぜ物系ではありますが〜、WCS予選でアンデットを使用していますわ〜。現在の環境では〜、ティアラメンツのお姉さま方やふわんだりぃずの皆さまなどを強烈にメタれるアンワドーハの構えがより強く使えているように思えますわ〜
- 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:23:34
いつぞやアドバイスくれたお嬢様ん民ですかい?その節はお世話になりましたわぞ〜
実際あまり大きく動けないときでもアンワだけ張ったらなんとかなったケースが割とあるので割と環境に適合してるんじゃないかと錯覚しmア゛ッ裂け目やめて
- 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:58:34
おめでとうー
裂け目はどうしようもない… - 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:16:04
- 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:23:43
というか一度裂け目搭載したエルドと当たったんだが
いいのかそれで - 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:27:27
アンデットよく知らないんだけど羽箒かコズサイ引けてなかったら裂け目貼られたら詰むの?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:41:45
宮司入れてるなら裂け目貼られてもギリ行けるかも
- 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:44:49
- 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:46:09
除外でアドとるとは言うけど墓地のカード除外して効果発動する連中がいるので…
- 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:55:28
不知火の何が問題かってカードパワーもそうだけど除外に寄せようとすると他のアンデット達と折り合い悪くなるのが…
- 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:56:44
不知火はテーマとしては破綻してるレベルで終わってるからアンデデッキのパーツとして生きていくしかない…
- 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:02:39
最近アサルトシンクロとかアクセルスタダとか出たけどアンデシンクロにはこいつら入らん?入れてみたりした?相性良さげだけどまだ石もCPも足りなくて持ってないから使ったことあるなら使用感聞きたい
- 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:25:27
まったり魔妖で登頂してるけどティアラよりもゴーティスがキツイって場面にちょくちょく遭遇する
除外エリアが魔妖不知火語の適用外だからあっちの展開止められずになすすべなく除外されたり
ティアラは先攻とって雪女まで出せてアンワか割拠か魔妖不知火語張れてれば大体勝てる
アンデGSならゴーティスはアンワドーハあたりである程度対応できたりする? - 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:01:06
- 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:05:31
ゴーティスの除外からの特殊召喚はリンク4の魔妖で無効化できないの?
- 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:28:12
スレ主ではないが相性は素晴らしくいいぞ
今のシンクロアンデはファラオの化身からシンクロチューナーを繋げて無尽蔵に展開する型が強いんだが
その為に必要なのがSS出来る星2チューナーなのでアサルトシンクロンは需要にマッチしている
それになにより同時にボレアースが実装されたのが大きい
これにより化身・牛頭鬼・堕ち武者に加え馬頭鬼からも化身使用星5シンクロが可能になり、
増Gに対してもサルンガを落として妨害を構えつつ止まれるようになった
調律アクセラレーションも込みでアサルト9枚体制が取れるので再現性もそれなり
ただまあアンデ側だけならまだしもシンクロン側だけ引くとこれっぽっちも動けないのが難点だが
- 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:37:17
アンデはまだまだ研究のし甲斐があるな
- 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:47:22
- 21二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:21:46
ああ、雪女の効果2あればゴーティスある程度の無力化出来るのか。魔妖不知火語の効果コストに零氷使っちゃったから展開されたんだな
魔妖で零氷までの要求値は相手が誘発無ければ波旬1枚か妲妃+雪娘で零氷まで行けるからそんなに高くないね
ただ零氷残したままで魔妖不知火語使いたいってなると波旬+雪娘セットで波旬・雪娘・妲妃でシンクロ1体と零氷立てたくなるけど