- 1二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:33:07
- 2二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:33:41
- 3二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:34:26
各まとめ
孫新星スレまとめ①初代〜続×19までここだけ超新星が
https://bbs.animanch.com/board/1375427/
全ての始まり
基本的なネタや流れはこの時点で出ているので、ここを見れば大まかな概念は把握できる
じいちゃんはレイドボスであり孫達は山に放り込まれ修行で叩きのめされ風船で飛ばされる
各章でのネタや流れもざっくり出てくる
エースとサボもこの段階で兄弟扱いになるが全体的にまだ今程兄弟としての繋がりは強くない
ドラゴンはこの頃から胃痛枠
続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1398735/
頂上戦争やドレスローザ、ワノ国など色んな章に孫新星達を絡ませて動向を考え始める
各章や映画時空での各兄弟達の動向や反応
ドレスローザに兄弟で乗り込みそう→ドフラミンゴがやられそうと言われてる。なおこのスレだとガープも乗り込む可能性があった模様
WCIでのベッジの活躍
説明不足でシャボンディまで発覚しない&シャボンディでルフィを釣ろうとする兄姉達
ゾロが迷子の結果孫入り&現在の年長年中年少組の括りはこのスレから
精神面を心配されるドラゴン
…telegra.ph孫新星スレまとめ②続×20〜続×20・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1743979/
続×21・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1750618/
続×22・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1756610/
続×23・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1766877/
続×24・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1775094/
続×25・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1785597/
続×26・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1799261/
続×27ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1809798/…telegra.ph孫新星スレ Telegraphあれこれ【SS】案外兄弟してるアプー好きだけど原作のクズっぷりも好きだからあえてワノ国では兄弟の敵に回って欲しい
https://telegra.ph/%E6%A1%88%E5%A4%96%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6%E3%83%AF%E3%83%8E%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-01-25…telegra.ph - 4二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:34:37
各キャラプロフィールまとめ
()内はルフィ7歳時
長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
長女 ジュエリー・ボニー 24歳(12) 9月1日 174cm
八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm
モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm - 5二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:34:53
よく使われる兄弟たちの枠組み
年長組 ウルージ、ベッジ
年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ
※このくくりは変動あり&妄想自由
※キラーとローはたまに年少組に入れられてる - 6二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:35:06
よく出る概念&用語ざっくり説明
・孫新星
この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった
・孫入り
ガープの孫にされてコルボ山に来ること
・実質or概念的長男組
アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?というまぁまぁ雑な理由で長男扱いされてる
・概念三つ子
↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
・ウルージ(さん)行き
ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼
・孫新星海賊団(仮)
孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。勢いあまって13人全員居る事が多い。船長も海賊旗も通称も役職も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。お互いの影響を受け、さらに修行編を経て戦力強化のされ方がだいぶトンデモ
・ホルホルキラー
孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。というわけで女体化ネタありますご注意ください - 7二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:37:11
たて乙
一応あにまん初心者の人がいるかもしれないから忠告しとくけど
この孫新星スレの過去スレからネタを引っ張り出してくるのはいいけど、他スレの概念をこのスレに引っ張ってくるのは荒れる可能性があるからやめような - 8二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:43:36
たて乙
気をつけてけば楽しいので - 9二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:58:21
前スレにあった扉絵考えたいって奴で浮かんだんだけど
ちびっこ年少組とキラーローが年長年中上組に見守られながら『自分ならこんな冒険するー!!!』って思い思いのオリジナル海図作るとこ
航海術云々以前の問題でたらめ海図だけど夢いっぱい - 10二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:07:00
たて乙
リバイバルな流れだし母の日すぎちゃったけど
カーネーションもってダダンを襲撃するのホントにうおおぉぉぉって襲撃してそうだなってじわじわしてる
年少組+ローがうおぉぉてしてて、年中組が落ち着きつつ個性的に渡して、年長組は弟分だからカーネーションは渡さないけどなんかいい感じのプレゼントとかしてそう - 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:09:38
たて乙
んまー誰にでもドジすることあるから細かくは言わないが、あにまん来て間もない人は半年とは言わなくても暫くROM専して雰囲気を学ぶといい - 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:12:24
孫入り経緯が今まで特に語られてないベッジが気になってきた
ベッジの本来の両親もギャング→
ギャングの抗争が大規模になってしまい、流石に危険となって海軍が出動→
出動した海軍の中にガープが混ざっており、抗争に巻き込まれた幼きベッジとベッジの母親と出会う→
既に母親はベッジを守るために致命傷を追っている状況で、ガープに息子の保護を頼む…と言ったところまでは個人にイメージした - 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:28:51
ギャングの抗争に巻き込まれた可能性は確かにありそう
ガープなら生まれというか血筋がどうであっても頼まれたら保護はするだろうし - 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:50:30
- 15二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:04:20
やっと規制取れた…
この世界線のダダン一家は兄弟達が旅立った後もあれこれ山というかそこにある色々を管理したりしてそう
ダダン本人もだし成長を見てきたドグラ達にとっても親戚の子供位の感覚にはなってそうだ - 16二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:06:23
一味が気に入った怪異に一味が洗脳又認識をいじられる
兄弟が操られた一味+怪異に遭遇
兄達が弟達を取り戻そうと奮闘している最中に満足した怪異が成仏する - 17二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:50:03
海賊団√の東の海編を考えてたけどアーロンパーク編をやるためにはオレンジの町を経由してナミと会っとかないとなのでvsバギー海賊団もやってるよな
それぞればらばらに動いてて先に接敵したルフィが檻に入れられるのはありそうだけど騒動起きれば兄達が駆け付けて来そうだしカバジにゾロが刺される部分は回避出来そうな気がしてきた
まあもし刺されてもスタート時から船医が居るから原作よりは大分マシかな? - 18二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:11:17
最初は減らず口叩いてたダダンもその内涙腺が決壊してそうで微笑ましい一幕だ
海賊団√でいつか一周して戻って来た時は持ってくるものが物凄く豪華になってそうだけどそこに小さい頃と同じものが混ざってても良き
しかしドラゴンとダダンが古くからの知り合いだった場合なんかこう定期的にガープとだけじゃなくてそこ2人もやり取りしてそうだな
無駄にハイテクな電伝虫預けて息子含む孫新星達の様子を聞いてるドラゴンとそこまでするなら立場隠して会いにくりゃいいだろって呆れてるダダン
- 19二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:42:50
受け継がれる兄/姉馬鹿の意思?
- 20二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:46:59
過去ネタの深掘りして良いなら海賊団√のドレスローザが気になる
原作√だとドフラミンゴボコるところまでネタが出てた気がするけど海賊団√だと兄弟の一部がホビられたり血の繋がりの無い家族って共通点(?)からの対比位で終わってた気がするし - 21二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:04:15
じいちゃんの拳骨衝突待ったなしの恐れもあるね
じいちゃん「孫を返せ」ってぶっ飛ばす確信がある
相手の恐怖心が好物の怪異が飲み込んでも怖がってくれない孫新星がいるし
怪異『ナゼオソレナイ!!?』
孫新星『じいちゃん/じいさん/ジジイ/ガープさん/翁の方がよっぽど怖いぞ』(断言)
あのじいちゃん家族への愛情以外に弱点らしい弱点ないしな......
- 22二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:56:41
不気味な場所とかに閉じ込めても猛獣が闊歩する山育ち&ジャングル修行とか経験してるからビビらないだろうしなぁ…
「虎だの熊だのに狙われながら逃げ回るよりマシだ」
「準備無しにジャングルで1週間生き残る方が怖ェんだよ!!」
「大自然舐めんな!!」
怪異『ええぇぇ……』
マジの表情と声音でダメ出しまでされてドン引く怪異 - 23二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:55:24
ウルージさん「何より......」
孫新星「そんじょそこらの幽霊なんてうちのじいちゃん/じいさん/ジジイ/祖父と比べたらかわいいもんだ!!!」
件のじいちゃん「ほぉ~~~~~ぉう」
孫新星「」
怪異「!!?」
この後、怪異の領域はじいちゃんに乗っ取られたとか♡
- 24二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:40:56
早々怖がらない上に並の幽霊(死人)だと乗っ取ろうとしたりしても普通に弾きそうだもんな
島に封印されてたヤバメの邪神とかならいけそうだけどそれでも殴れてしまったら苦戦はしても恐怖はしないだろうし
なので本人達をどうにか乗っ取ったり認識書き換えたりして手駒にしますね - 25二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:15:59
爺ちゃんが洗脳される劇場版爺孫(原作√)は一応ラストまで出てたっけか(あれは怪異じゃなくて人為だったけど)
孫達が認識改変されるのは途中で終わっていたような - 26二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:02:57
アニワンで描写盛々にされた孫新星達の活躍が見たい〜
海賊団√だと特にトンチキ強化で派手さが増してるだろうし見応えあるんだろうなあ - 27二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:14:09
- 28二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:15:11
行く先行く先で余計なのも起きたりしてめっちゃうるさそうだもっとやれ
- 29二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:38:33
戦力的には十分だけど原作以上にトラブルを誘引しそうというか飛び込みそうだしな
ぎゃーぎゃーわーわーやりながら駆け抜けて行くのが見たい - 30二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:46:38
- 31二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:02:45
閲覧注意が要らない&治るなら病ネタも良いと思うけど奇病って名前だけ上げられてもどんなのか分からないから名前出すんじゃなくて『女になる病』みたいにふわっと内容とか症状そのまま説明するのが良いかも?
宝石病検索してみたけどこれっていう症状が引っかからなくてどんなやつなのか分からないし
- 32二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:04:38
- 33二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:37:55
アプー「…余暇にすることがさ過ぎますわ、お嬢様ゲームでも興じません?」
キラー「あら、どんなゲームか説明いただけるかしら」
ロー「完全に理解してますわよねキラー姉さま」
とか比較的真面目なとこが雑にノってくから暇を持て余した年少組がなになに~?って寄ってきてわちゃわちゃ始まるお嬢様ゲーム
- 34二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:57:16
普段の口調に「〜ですわ」くっつけてみただけのルフィとか「誰がやるか!!」って言ってたのに煽られて参加する羽目になったキッドとかが浮かんだ
生まれ的にその辺ある程度知ってそうなのはボニーとサボだけどやってくれるのか
遊びと割り切ってマナーとかまで無駄に完璧なやつを披露してたりしてても良いな - 35二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:12:10
キッド地頭いいからお嬢様エミュがうまいやつから学んでガラ悪いなりにお嬢様力高そうだから、ローとお嬢様口調のまま口喧嘩始めて「おやめになって!悪役令嬢のキャットファイトのようになってますわよ!!」とかツッコまれろ
- 36二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:18:28
悪役令嬢のキャットファイトは草
- 37二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:31:48
ドレークはルフィとは別方向に下手そうだけど孫ドレークなら多少は乗れるだろうか
乗らないとみせかけて不意打ちでお嬢様言葉ぶちかますゾロとかいても楽しそう
アプーとホーキンスはやたら上手いお嬢様エミュしながらローとキッドの悪役令嬢キャットファイト(令嬢ではない)を見てそう
ウルージさんとベッジは令嬢というか貴族婦人的な…? - 38二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:49:37
他に聞いてる相手が居ないからこその兄弟達のしょーもない気の抜けたやり取りすき
特に合図とかなく始まって何となく自然に終わるけど終わったあとにうっかりエミュしてた言葉が出たりしてからかわれてたりしてくれ - 39二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:34:59
エースとルフィが雑にですわーですわー肉食いてぇですわーしてるのをいい感じにフォローしつつにこにこしてるサボ
- 40二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:42:19
上から下までカオスな事になってて草ですわー
惜しむらくは海賊団√かつお互いしかいない船上で暇な時だけ見れるやつだろうから他の仲間達が知る機会が無いってこと
覗き見れる読者の腹筋だけが破壊される - 41二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:53:57
- 42二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:23:23
七武海だとミホークとゾロ、クマとボニー、ドンキホーテとロー(ドレーク)でイベントありそう
- 43二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:45:53
演技とかが得意そうなのを半分位外に出して表面上不仲っぽくしとくのとか?
海軍ifの孫達は大将とか目指すんじゃなくてswordあたりで悪い海賊相手に暴れてるイメージが強いけど、大将や中将達に面倒見られたり期待かけられたりしながらある程度真っ当に(?)海軍やってるのも見てみたいっちゃ見てみたい
- 44二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:58:24
汚職野郎が多すぎて本当に大丈夫か世界政府ってガチ疑問しかないルフィ達と本当はこんなんじゃない筈なのに......って父親のことで否定できないけどやっぱり頭抱えるドレークがいそうで草
- 45二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:18:08
上の方は比較的マトモだから…
孫達を原作ドレーク的にバラして海賊やらせようとしたけどあまりにもハマり役過ぎて心配になってきた年長組とかセンゴクさんとか大将達とか居そう
取り敢えず軽くやってみるかって海賊っぽい服装(原作衣装とか)着せてみたらどう見ても海賊にしか見えない若手海兵達が大量に
あと性格的に半分位はお前ら潜入は向かないなってなりそうだ - 46二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:51:35
前スレ後半で出てた睡眠時間は誰がどんな感じだろうか
取り敢えずルフィやゾロは原作ままかなと思うけど結構皆不定期なのかしっかり拘る面子も居るのか - 47二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:59:27
ドレークは天体観測好きだし案外夜型そう
ていうかいつぞや出た朝起きれない組は夜型っぽい - 48二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 00:01:42
見張り当番してた時は除外として生活時間が規則正しいってのは長兄組とホーキンスとローが浮かぶ
みんなのご飯作るならキラーも早起きだと思うし - 49二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 05:12:25
海兵エースが海賊()として冒険中になんやかんやあって白ひげ海賊団にinした後に海軍にティーチが手土産にエースを持っていったらそのまま処刑?
- 50二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 07:07:02
任務で入ってるパターンだとそもそも黒ひげを追わない気がするけどもし持ってこられても一旦形式上は受け取るだけで処刑はしないんじゃないかな
白ひげ側は勿論他の孫達も離反してしまいそうだし - 51二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 07:18:15
キラー本職じゃないからご飯1人で作るのは大変そうだしある程度つくれる面子も日替わりで手伝いに入ってたりするかな?
どうしようもないレベルで苦手そうなルフィ以外は何となくある程度は出来るイメージがある - 52二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 09:04:40
海軍ifは海軍側が孫達の厄ネタをどこまで許容できるかでルートが変わりそうだな
本人達が自分の意思で飛び出すなら海軍と海賊に分かれつつそのまま行く事も出来そうだけど、いられなくなってとか追い出されたとかだと連鎖的に居なくなりそう - 53二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:52:37
- 54二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:55:08
海賊団だと専属の航海士とか操舵手が居ないからグランドラインの嵐とかに巻き込まれたら総出でバタバタしてそう
やばい事になりかけて能力で無理矢理カバーしたり切り抜けたりしてて欲しい
転覆しかけたのを技ぶっ放した反動で立て直すとか飛んでくるあれこれを防いだりとか - 55二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:21:40
- 56二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:56:20
絶対包み方に個性あるから餃子を包むみたいなのみんなでやってて欲しい
ルフィは包むと皮破いちゃうから皮作り担当してそうなアプーと皮の型抜きしてようね
アプーは1枚ずつ綿棒で伸ばすのとかやりそうだけどそれだとあほほど時間かかるからみんなで食べるやつは型抜きしてそう - 57二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:04:23
料理の前の材料入手では兄弟達が競争して集めるのも面白そう
- 58二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:37:33
- 59二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:41:10
- 60二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:28:05
ホーキンスの肉嫌いの範囲がわからないのちょっと困るよね
獣肉がダメなだけで魚介と卵牛乳は大丈夫だと料理の幅も広がるんだけど
チーズ餃子とかおいしいよね - 61二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:00:54
デッケェ男たちが車座で大皿囲んでちまちま餃子包んでるのかわいいな
- 62二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:27:32
孫超新星海賊団で原作の流れでビビが船に乗ったらどうなるかな
- 63二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:32:00
とりあえずビビと一緒に乗るカルーはロー辺りにモフられそう
- 64二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:10:21
海ネコとクンフージュゴンの下りは賑やか
- 65二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:21:43
- 66二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:24:41
じゃあウルージさんには肉まん包んでもらおう
あのでかい手で包まれる肉まん絶対ルフィの頭くらいありそうだしそれをまふまふ食べてる年少組見たいし - 67二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:27:53
- 68二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:29:13
包んだあとの調理というか加熱が大変そうだと思ったけどメラメラ持ちが居たな
でっかい調理器具があれば大量生産も出来そう…キッド作れたりしない? - 69二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:34:51
- 70二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:36:13
- 71二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:48:43
皆で作れる簡単な料理良いな
どうしても時間ないときとかは鉄板で只管肉と野菜を焼くバーベキューみたいな事やってそう
きっと刃物使える組がさくさく切ってくれてるんだ - 72二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:49:58
- 73二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:00:23
バーベキューとかだとホーキンスは離れたとこでホイル焼きとか食べてそう
あとルフィも肉焼くだけなら美味しくできるしバーベキューなら手伝いできるか
あとは最低限料理出来る勢がカレーとかの切って煮るだけの煮込み料理わやわや作ったり - 74二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:49:05
「「おれの獲物の方がデカい!!」」みたいな事やってるんだろうな
そして「どっちでも良いからさっさと持って来い。飯が作れねェぞ」とか言われて「「良くねェ!!」」って返しつつ獲物自体は素直に持ってくる
- 75二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:55:14
後にどこからかでじいちゃんにバレて
「今度はじいちゃんとやろー!!」って食材たんまり持って襲撃してきたら草
食材欲しいけどじいちゃんから逃げたい - 76二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:02:02
「あんた仮にも海軍将校だろ何で海賊団にメシ食いに来てんだよ!!!」
「休暇中じゃ」
「どう見ても軍艦だろそれ!!!」
「うるさいわい!!孫と飯食うのに理由はいらんじゃろ!!」
食事前の腹ごなしかねて追いかけ回された後に若干たんこぶ作りながら皆で飯食ってそうだな…
きっと食材の量と質はしっかりしてるんだ - 77二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:09:39
バロックワークス時ビビ王女確定後にセンゴクさんに連絡
海軍として動くには証拠が少なかったりクロコダイルに勘づかれる可能性があるからそのまま海賊としてビビを乗せてアラバスタへ行く
が安全をとって少し遠回りをする
アラバスタでのクロコダイル撃破後は非公式になるだろうけど孫達が海兵として謝りそう
クロコダイル撃破とかの功績は孫達がしたとして海賊としての名を上げさせるか適当な人に擦り付けるか
- 78二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:21:01
- 79二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:31:37
ドレークに誰か乗せてホーキンスが藁の動物になれるなら藁馬にカルガモ乗せて
- 80二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:42
ウルージをドレークが乗せれば他は乗れそう
- 81二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:44:44
- 82二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:50:00
ドレークは動物系だし変温動物系だから熱いの大丈夫そうだし、ウルージさんもタフだからなんとかなりそうじゃね?
どっちかって言うとアロサウルスが目立ちすぎるから夜移動とかって思ったけど砂漠の夜寒いから逆にダメか - 83二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:15:43
保温材代わりにエースでも乗せとく?
アラバスタ衣装は原作考えると皆布多めだろうな - 84二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:18:50
無意識に冬眠しかけたドレークと慌てて暖めようとして燃やすエースが浮かんだ
- 85二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:43:25
ゴジラ化してたお陰で本人のダメージはほぼ無いけど服は燃えるし同乗してたウルージさんも若干焦げるしで怒られそう
他の兄弟達は煽ったり爆笑したり呆れたりしててある意味呑気にしてそうだし、ビビがひたすらツッコミに回る光景が見えるな…
砂漠環境は嫌がる兄弟達が多そうだ - 86二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:50:50
- 87二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:01:22
過去スレでうっかり能力使ったキッドが砂鉄まみれになってたし砂じゃりじゃりだから(…風呂に入りたい)とか思ってるホーキンスが居たりしそう
キラーもあのマスクに砂入ったら地味に不快度指数高そうだな…
- 88二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:15:37
砂漠の民の衣装だと口とか鼻に砂がはらないように布マスクみたいなのするしそれと目深のターバンとかそういうのでマスク代わりにするとか?
読者がアイデンティティ!!??とか叫びそうだけど - 89二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:41:36
ワルサギの下り思い出したけど
これ絶対ベッジやキラーやキッドが落とし前つけに暴れるよね
ルフィにも鳥にも - 90二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:42:08
顔にぐるぐる巻きなのが浮かんだ
- 91二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:42:59
ベッジに収納していたらとられないだろうし大丈夫だよ
- 92二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:51:13
毎回全部収納しとくと何かあったときとか離れてる時咄嗟に出せないからすぐ使う分とかはそれぞれ持ってたとかなんだろうきっと
取り敢えず孫新星達にナメた真似したら確実に報復がくるよな - 93二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:58:16
ドレークが冬眠するならドラムだと船にお留守番か厚着してたけど服が破れて寝かける場面がありそう
- 94二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 04:38:20
孫達を追ってアラバスタにまで来たスモーカーに孫達が驚いてそう
- 95二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:36:30
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:37:27
ビビが一時加入してる間は(後にならないと分からないけど)ボニーと合わせて王女2人抱えてる事になるのか
貴族出身のサボも合わせてなんてことないコマの隅でしれっと王侯貴族っぽい振る舞いしてたりしたら後から見返した時に面白そう
逆にそれっぽく無さ過ぎて後からツッコむのもアリ - 97二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:04:02
- 98二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:55:47
- 99二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:08:00
- 100二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:40:47
逆全く悟らせないまま海賊として分かれて後々発覚すとかも面白そう
海賊団√だとマリージョア関係に関わるのが絶望的だから厳しいけどそこはまあ他のタイミングなり伝手なりなんなりで
がっっっつり義兄が海賊やってるのがバレてる海賊団√でステリーが国王になれるのかはわからんけど - 101二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:05:09
ものすっごく今更だけど海賊団√だと主に年上組の体格のせいで前半部分の敵がデカく見えないっていうバグがおきそう
原作だとモーガンとかクリークとかクロコダイルとかデカく感じてたんだけど海賊団√は4m弱ある長男が居るから - 102二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:16:20
全員だと過剰だろうし東の海や(あれば)他の四海での戦いは比較的少人数でのあれこれが多くなるかな
新世界に入ったら特に大きくないというか過半数は寧ろ小柄な扱いをされる魔境になる - 103二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:12:15
佳境に入りつつあるアニワンワノ国を見ながら海賊団√だと対戦カードはどうなるだろつかと考える
屋上組は取り敢えずそのままとして主にクイーンは誰が良いだろう - 104二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:30:19
- 105二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:36:48
- 106二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:38:07
- 107二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:42:09
並の病気なんてものともしない兄弟だからこそ病気になったってなるとそれだけで慌てそうだし、不治の病(と言われている)とかになると負傷で死にかけるより不安定になりそうでもある
前スレかその前でガープがぶっ倒れてパニック起こしてたけどお互いが相手でも最初は茶化したりからかって、けどガチだと分かったら大騒動になりそうだ - 1082723/05/23(火) 21:24:14
- 109二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:26:24
お互い力になりたいけどくまのことが済んだらそれ以上巻き込みたくないって気持ちもありそう
- 110二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:27:39
- 111二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:29:52
- 112二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:33:50
- 113二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:41:23
クイーン的にトンチキサウルスはどんな感じなんだろう
ジェルマの方と違って科学技術じゃなくてある意味天然自然かつそういった理論とか常識から外れていたお陰でそうなってる訳だけど、それはそれで興味深いって思うのかか
あるいはクイーン本人が大概トンデモだから「おまえみたいな奴(あまり融通がきかなさそう)が良くそこまでいけたモンだ」みたいな感じか - 114二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:59:28
ワノ国はトンデモ古代種が沢山だから「やっぱり恐竜ってこんななんだな!」ってなる年少組がいるし(本当にこんななのか…)って若干引いてる年長年中組もいる
- 115二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:17:19
- 116二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:35:58
なるほどつまり火力の出る獣型を使って暴走しかける→何とか自我を取り戻して人型or人獣型で勝利する…という感じかな
1人で勝てても良いんだけど折角だから三つ子組の残り2人も付けてみたい気もする
海賊団√だと丁度手が空いてそうだし - 117二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:17:20
「頼む......これは、俺がやらなきゃいけないんだ......」って暴走からなんとか持ち直したドレークが懇願して
「また暴走したら全力で殴るからな」ってドレークの気持ちを汲んで見守ることにする実質長男組
二人でぶちかませってエール送ってドレークが勝つのは胸熱ぞ - 118二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:26:41
クイーンvsドレークなら過去スレで出てたアニオリのサンジとゼフのやり取りの下りがドレークだとこんな感じになるんじゃないかって言ってたやつ好きだったな
ドレークの心象風景もなかなかキツそうな予感がするけどそれをなんとか乗り越えてクイーンにトドメを指すドレークはカッコいいよ絶対(幻覚) - 119二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:28:18
√によっちゃバレルズ生存しててWCIでトラウマ抉られてるからそこを乗り越える展開は熱かったよね(幻覚)
補助しつつ最後は信じて任せて他の抑えにまわった実質長男組も格好良かった(強めの幻覚) - 120二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:31:10
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:40:01
- 122二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 10:14:38
- 123二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:38:37
兄弟海賊団で麦わらの一味航路だとどうなるかで今のところあまり話がでてないのはオレンジドラム魚人島ぐらいだとおもうけど、映画は大体でてただろうか
- 124二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:56:48
映画はちょくちょく出てはいるけど基本ゆるっゆるでふわっふわしてたと思う
この場面で誰がどこで何をしてみたいな詳細はほぼない
他の部分も大体緩いし固定部分は無いから幾らでもパターンやネタは増やせるかな
- 125二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:06:18
基本的にありとあらゆるものが緩いからね
ここの概念で各章各場面の動きとかやり取りとか本気で考えだしたら凄まじい量になると思う - 126二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:19:59
基本ふと思い付いただもんね
魚人島編でヘルメモリーするキッドおるしホルホル有効活用するキラーお姉様いるし - 127二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 14:28:23
人数多いからオレンジの町とかだったら大半船番で数人買い出しに行ってる時にバギーやナミに会う感じかな?
バギー玉の砲撃とかあれば駆け付けてこれるだろうし前半ある程度は原作寄りでも行けるかも
ルフィが檻にinされた後あたりにやってきて「何やってんだ…」ってやっててほしい - 128二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:42:15
モージの狼藉
ペットショップ壊してシュシュ泣かしたからローがキレるかも知れない
念入りにボゴボゴにぐちゃぐちゃにすると思う - 129二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:47:30
救出自体はすぐに出来るだろうけど幼少期に攫われかけたりしてた場合若干嫌な記憶を思い出したりしてしまわないか心配だな
- 130二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:51:54
拘束系はローが居るだけで大体無効化出来るからなぁ
対バギーも切断が駄目でも他の攻撃手段豊富だし特異的な能力も多いから大抵はゴリ押しで行けてしまいそう
そこからアラバスタや空島を経由して段々敵が強くなって修行√に入るんだろうな - 131二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:17:50
バギー視点だと海に出てきたばかりのルーキーとやりあっててとっ捕まえたと思ったらわらわらデカいのが出てくるけどよく考えたら怖いな
まとめて船出したせいで全員が全くの無名でも怖いし里帰りかねて四海先にまわった結果そこそこの賞金首になってたとしても怖い - 132二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:29:18
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:31:51
誤字った…
原作通りゾロとルフィが先にエンカウントしてた場合最悪キレた兄姉達が後からログインするのか
孫新星達以外の人物がもれなくビックリ顔してそう
しかし戦力としては申し分ないけど初手で助け求めるには厳つすぎる気がする孫新星海賊団 - 134二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:51:14
兄弟海賊団でルフィやゾロがしていたポジションを兄がしてルフィやゾロはまた別のポジションにと考えると積む場面があるから麦わらの一味はrtaメンツなんだなと再確認しましたまる
- 135二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:16:27
唐突に失礼
ジェルマやエッグヘッドのクローン技術思い返したら孫新星VS孫新星(クローン)な劇場版浮かんだ
クローンなので若い長兄組とか本来の兄弟の順番が違ったりとか能力の代わりに一部改造してたりどっか不完全だったりなんか欠けてたり
敵はクローン技術に特化したバイオテクノロジー学者でシーザーとは別ベクトルのクズが浮かんだ - 136二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:25:20
- 137二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:45:37
- 138二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:48:27
「この顔やりにくいな!!」
「そう言いながら思いっきり殴ってんじゃねェか!!!」
「おれと同じ顔の奴で遊ぶんじゃねェ!!」
「うわ……」
みたいに数が凄いクローン達をなぎ倒していく笑いありバトルありのパターン
物理的に苦戦はするけど曇りは少ないし段々楽しくなってテンション上がって大技連携したりする孫新星が見れそう
逆に精神攻撃マシマシも出来るかな
個別に分断して比較的崩れの少ないクローンをトラウマを抉る感じで壊したりお出ししたりとか
自分自身が傷付けられたり追い詰められたりするより自分は無事なままただ手を出せずにやられていくのを見せられる方が効きそうだし - 139二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:50:45
めっちゃ興味津々に眺めてる年少組達と自分じゃないけど同じ顔なせいで若干居心地悪そうというか照れてる年長組がいるな(幻覚)
- 140二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:53:07
クローン孫新星はクローン孫新星で仲よかったらいいな
新しくなる分どんどん人から離れていく弟たちを助けてくれするお兄ちゃんたちもいいし
初期型な分寿命が短いとか不良品扱いされるお兄ちゃんたちを助けてくれする弟たちもいいし
一番年上の子でもせいぜい20歳くらいだと闇深くていいよね - 141二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:07:38
なんかはっきりした自我に目覚めた出来のいいクローン達の一人がなんとか反抗の意識や自我が保ててる兄弟助ける為に脱走して追っ手を倒した後倒れたのを孫新星に保護されてもいい
その後自分達の為にボロボロになってた“兄”を取り戻しに襲撃する“弟”とか
生体情報とか血統因子は同じでも人格は完全に別人だから本来の孫新星とは違うところも如実だと思う
例:兄弟大好きで周りにゃ塩通り越してハバネロ対応なのに“兄達”には仔犬になるドレーク - 142二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:39:36
違いが大き過ぎたりなんでそうなった??みたいな部分が多かったら孫新星達が宇宙猫みたいな表情しそう
原作超新星と会った時は「まあ(ガープに)拾われなきゃそうなっただろうな」みたいに理解があったけど自分達と同じ顔でズレが大きいのはさすがに混乱してそうな気がする - 143二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:25:51
クローン達がどういう目的で孫新星達と接触するかで展開が大きく変わりそう
助けて欲しいであれば協力方向だしオリジナル達連れて来いなら敵対一直線方向 - 144二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:35:38
ルフィはクローン兄がついてこいと言ったらついていきそう
- 145二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:48:05
悪魔の実の能力までさすがに再現できなかったから身体能力や武器が凄そう
後クローンの応用でキメラがいたり - 146二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:01:16
サイボーグ系だとジェルマやクイーンと被るからいっそバイオハザード的な生体兵器方向とか…?
いや絵面がえっぐい事になるけど片腕がこうばらっと解けて刃になる位ならありえそう - 147二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:07:47
町でバラけて物資調達したり息抜きしたりしてる中で細い路地裏から手招く見慣れた姿
悪意も敵意も無くただひらひらと手で呼ぶ姿に駆け寄った末弟は、決められていた集合時間になっても戻って来なかった
みたいなのがふと浮かんだ
最初から悪意マシマシなら気付くだろうけどただ呼ぶだけならいけそう
- 148二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:11:09
クローンルフィが1番上の強さに兄だったら面白そう
- 149二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:50:02
- 150二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 09:24:52
ボロボロになりながら辿り着いたオリジナル達の所でクローンは何を思うのかな
手を貸してくれる事に感謝をしながら健やかに図太く逞しくそして仲良く生きてる姿に暗い感情を抱いたりするんだろうか
まあ孫新星達も結果的に今が良いだけで過去は波乱で激動で喪失に塗れていたりするんだけれど
- 151二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:16:24
- 152二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:54:58
このイカれた化学者だか研究者だかは何がしたかったんだろうか
- 153二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:04:49
ネクロニカみたく無理やり繋いだ痕やつぎはぎな傷が目立ったりな見た目もいいなってなる
見た目が違うっていうやつだけじゃなく任務を続けてた結果声をなくしてたり感情の表現をなくしてたり
ルフィなのにクローンは武器の使い方がしっかりしてるの見て「拳骨衝突が落ちる!!!」って謎の戦慄が走ったら禁憎森々
- 154二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:12:36
クローンの体で実験して永遠の命や使い捨てがきいて強い軍団で新しい世界建設とかは浮かぶな
なんか両足義足でガンブレード振り回す機械的すぎる言動のクローンキッド(肉体年齢は推定14歳)が出来てきた
自分と比べて奪われてるのに慣れきって諦めてるクローンにキレるキッドがいると思う
「てめえも“おれ”なら!!!全部を諦めようとすんじゃねえっ!!!」って胸ぐらは掴む
クローンは死にかけてる今も拠点の研究プラントじゃ他の“自分”が作られ続けてるから出来は良かったけどまぁ仕方ないかって認識されてるのを理解してる
だから“兄弟”を助けようって気持ちはあるけど『破壊』されたらそれまででなんともってなってる
- 155二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:47:09
- 156二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:15:10
そうなると年齢が逆転というよりはルフィだけ一番上になってるだけになる
- 157二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:15:25
クローンドレークが兄弟大好き兄弟以外はハバネロ対応ってところで
保護されたクローンが兄だった場合兄がいる場所はある意味安全だし作り主が何するかわからないからなんとかしたい
それはそれで兄さん返せって攻撃に入るかも
孫新星(ドレーク以外)は真面目なとこは似てるなぁってなったり
クローンでもドレーク真面目に思えて
知ってる古傷がなかったら区別つくね
アプーのクローンが普通の手(義手)になってたらぎょってなるな
原作√だとエースのクローンで少し動揺しそう - 158二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:24:18
孫達のクローンにした理由はなんだろう
・ガープか孫達に脳を焼かれた
・たまたま - 159二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:29:37
- 160二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:39:33
幼少期に孫新星に助けられたか倒されたかで脳を焼かれた人が孫達を自分のモノにしたいと思って妥協案としてクローンを作り始めるとか急に孫全員が消えるとガープが来るから孫達を捕まえた後にしばらくクローンで世間の目を誤魔化そうとしたとか
- 161二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:48:47
能力者が過半数を占める分ベガパンクみたいに能力の再現が出来ない限りどうしても弱体化しがちな孫新星達と違って非能力者かつ肉弾戦のガープはクローン兵とは相性が良いのかもしれない(制御出来るかは別)
ベガパンク(セラフィム)やジャッジ(ジェルマ)との違いは個体ごとの強さが劣る分量産しやすいとかだろうか
- 162二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:06:21
クローンなら訓練すれば肉体的には強くなることが保証されてるわけだし、所持してる悪魔の実を食べさせるのに強い素体が欲しかったとかでも面白そう
孫新星VS年齢と年齢的見た目と使ってる能力以外は孫新星なクローン
人の心ないからクローンローにナギナギ食わせよ - 163二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:32:54
晴らさない曇らせはただのバッドエンドの心意気に乗っとって
最終的にクローンたちはよく似た他人として短い人生でも楽しく生きていって欲しいな
人間性もたせてストーリー作るならなおのこと
心もないロボットならまだしも使い捨て量産型でも好きで海に荒らくれてるわけでもない命令に従わされてる作られた生物を無暗にボコボコにするのに爽快感感じない派なんだすまんな - 164二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:39:06
ボニーのクローンがみんなのお姉ちゃんしてたらどうだろう
みんなのリーダーでもあって弟たちを守る為に積極的に改造や任務を請け負ってたからオリジナルより基礎は強かったり - 165二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:46:02
クローン孫達が孫達のロメオ並のファンだったら
- 166二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:57:23
クローンボニーが一番お姉ちゃんなのよき
クローン弟たちがボロボロのお姉ちゃん守りたくて全力で孫新星に襲い掛かってきてたとかで切羽詰まってる感じにも説得力が出るし
性質的に素直な子か製造が遅い幼さが残る子がうっかり口に出してわかるみたいな
- 167二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:05:49
- 168二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:13:17
オリジナルを襲った時武器首元に突きつけて泣きながら八つ当たり同然の吐露するクローンドレーク浮かんだ
自分が先に生まれてリーダーになって強くなってたらリーダーしてる姉さんや兄さんが苦しまずに済んでたのに
ボロボロの姉さんには自分達しかいない
それにこれ以上は命に関わると叫んでオリジナルドレークとは別ベクトルでお労しいクローンドレークができたんだが - 169二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:21:11
オープンブラコンクローンドレークかわいい
基本的な性質は一緒なんだけど性格が違うのとか好き
ブラコンレベルも孫たちと違うからより同じ遺伝子なだけの他人感出してきて欲しい - 170二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:26:00
ゾロのクローンは迷子にならない方で
集合場所に集合時間でちゃんと来てたら『こいつクローンだ』判定される
オリジナルゾロは解せぬ状態
クローン孫新星は名前らしい名前なくてコードネームがそのまま名前かもになってたらどんなのだろ
ボニーのクローンなら『クリスタル(ジュエリーは宝石なので)』って名乗ることになったり
クローン孫新星の誰かは実験や戦いで声をなくしてたりした奴いたら誰がいいんだろ - 171二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:27:20
アプー
- 172二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:29:40
笑い声のキラーや普段うるさい人かな
- 173二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:33:06
最近の曇らせは喉潰すのがトレンドなの?
喉は潰れてないけど自我が薄くてしゃべらないクローンルフィ - 174二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:39:48
声は出せるけど喋らないとか表情が薄いも良いよね
孫新星達タイプは違っても皆なんだかんだ喋る方だし個性が爆発してるからそこが薄れるだけでも差になりそう - 175二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:50:54
ボコボコにするだけなら自我が殆ど無いパシフィスタ方向かな…いやあれも大概あれだけど
がっつりキャラ作るならバトルはしつつ研究者をどうにかする方向がメインになるのかな
襲いかかってくるクローン達を捌きながらプラント破壊したり命令施設破壊したり元凶ぶっとばしたり
最後は船で去っていく孫新星達をクローン達が見送って支え合いながら逆方向に向かって欲しいな(個人の願望)
- 176二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:16:18
1爺孫の厄介ファンがクローンを作る計画をたてる
2爺計画凍結し孫計画はそのまま続行
3見た目は同じだが他は全く違うので計画失敗したがそれはそれとして作ったクローンに愛情を与えて一緒に生活する
4たまたま近くに孫が来た情報がはいる - 177二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:19:06
...............................................................2かな
- 178二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:19:54
愛情持って育ててるなら何の問題もないし見なかったことにして終了じゃない?
言いたいことはあるけどじいちゃん絡みに絡んだらろくなことにならないの学習してるし
存在と状況把握したらマッハで出航しそう - 179二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:33:10
キラーのクローンは海賊団√だと両性か無性になる可能性
ホルホルネタあるし
他のクローンだとホーキンスは肉普通に食べるとか - 180二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:33:36
孫新星達の性格は本人達が辿った過去と爺ちゃんに拾われたトンデモ転機とそれがなければ大半がただの他人として終わっていたお互いの存在あってこそだもんな
素体が同じでも中身や強さまでトレースするのは難易度が高過ぎる
普段そんなにオープンじゃない組がオープンブラコンになるなら普段ほぼフルオープンなルフィとかが逆になるとかも良さそう
- 181二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:02:45
ルフィを見つけたらクローン達に餌付けされていた等のほのぼのもいいと思う
- 182二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:04:35
自分達に害が無くて本人達もそれで良さそうなら確かに孫新星達もわざわざ攻撃はしなさそう
強いて言うなら人の往来が激しい島とかに居られると自分達の懸賞金とか立場とかから狙われる可能性があるからもう少し目立たないようにしろ位は言うかな?
- 183二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:08:12
いっそクローンや研究者側は味方寄りってのもアリかな?
研究者はかつて脳を焼かれた誰かで、クローン達もオリジナル達に思うところが無いわけじゃ無いけど本人達なりに平穏に過ごしていた所をその技術とか状況を知った別の海賊とか組織が奪いに来たところに孫新星達がやって来て共闘するとか - 184二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:11:24
愛情注がれクローンは赤子~幼児だと勝手に思ってたわ
そうか育った現在のを愛でたいだけの歪んだ愛パティーンなら寿命無視して急速成長させるパターンもあるよな… - 185二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:36:54
逆にクローン系は強制成長が付き物だと勝手に思っていた…
自然成長だと孫新星が物凄く小さい頃に因子取られてる事になりそう - 186二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:37:39
クローン長男ルフィ長女ボニーの弟自慢に対抗して兄自慢を始めるルフィ
どや顔のクローンドレーク
顔が真っ赤になっていたり照れているクローンの弟達 - 187二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:45:05
遺伝子工学的な話するとどのタイミングで遺伝子取り出して子供作っても赤ちゃんからスタートなんやで
だから実戦で使うなら休息成長が必要になると
ジェルマとかでも急速成長させてたのはそういうこと - 188二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:51:23
兄弟盃後に兄弟が人攫いにあってその時の騒動で助けられた人がクローンを作るとして
騒動の時に拐われた兄弟が人の血を集める特殊趣味人に血を抜かれていたとしてそれを使うなら普通に作れれば原作で大体十歳ぐらいになるのだろうか
拐われなかった兄弟は別の方法でクローンせいさくの材料を集めたことになれば年齢差がでてくる
幼児なクローンルフィにお肉を貰う孫ルフィがみたい - 189二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:58:22
ギャグでやるんなら自然成長クローン兄弟を自分or兄弟にめっちゃ似てるガキがいるなぁって構ったてたら脳焼かれ科学者に見つかって「ッアー!!!これ面倒ごとだったぁー!!!」って捕縛(という名の歓待)されてるのとかがいい
- 190二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:04:15
クローンで光源氏計画してたのかな
手配書を奉っている神棚のある部屋がありそうだし好物を山盛り捧げられそう - 191二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:07:06
天使(子供のように思っているクローン)と推しが戯れている
- 192二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:08:41
- 193二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:09:08
少し早いけど規制かかる前に次立ててくるね
- 194二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:14:49
クローンに目を付けた悪者がクローンを捕まえた時にクローンの1人が逃げて逃げたクローンの元になった孫が間違って捕まった…一部捕まる場面が想像できない人がいる
- 195二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:15:55
- 196二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:16:37
たておつー
じゃあこっちは埋めちゃお - 197二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:17:30
おつおつ!
クローン達が素直だったりすると素直じゃない孫達にじわっとダメージ入りそうだ - 198二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:18:49
おつ埋め
- 199二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:19:16
暑くなくても怪異ホラーの季節
- 200二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:21:22
200ならクローン孫新星たちは爺ちゃんに出会う