北島マヤ…!

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:40:31

    読めば読むほど恐ろしい子だった
    勝手に亜弓さんが天才なのかと思ってたけどこっちが努力の人だった

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:48:29

    梅の里でのマヤの演技見た亜弓さんが
    「こんな子がいるなんて・・・!
    何だったの? 今迄私がしてきたことは何だったの」
    って絶望に打ちひしがれてボロボロ泣くシーン大好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:49:51

    亜弓さんのは演技だよ
    マヤのはもうありゃ憑依だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:52:23

    たのむ…完結してくれ…!!祖母が生きているうちに!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:00:31

    良いとこで休載なのほんと…
    せめて紅天女は見たいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:04:45

    姫川亜弓とかいう王道熱血系ライバル好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:06:03

    >>4

    めちゃくちゃいっぱいいそうだよなこういう人

    罪作りだな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:10:46

    読み始めたら止まらなくなるくらい面白かった
    劇のひとつひとつも面白い
    月影せんせは早く紅天女決めてどうぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:11:49

    >>3

    サラブレッドでありその血に恥じぬ実力を持っている努力家なのが格好いいんだよね

    そして主人公であるマヤは普段はどんくさいところもある普通の子なのに一度なにかを掴むと美しいお姫様から野生児まで何でも出来る天才型という美しい対比

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:14:37

    >>7

    なんだったら自分が生きてるうちに完結するのか…?とも思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:20:04

    こんなこと言いたくはないけど作者が亡くなる可能性が一番怖い
    ご本人は描き切る気みたいだけど身体が追いつくかは別問題よね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:59:48

    変な宗教にハマってなければもう少し話も進んでいたのかなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:42:56

    二人の王女オーディションでの無双が痛快すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:19:59

    「努力型の主人公vs天才型のライバル」という昭和スポ根テンプレに見せて、実は「覚悟ガンギマリの天才型主人公vs努力型ライバル」なの凄い……。
     しかも主人公の天才&狂いっぷりが実は一話からお出しされてる……。
     そしてお互いに「あの人は自分より凄い」って認識し合ってるのがまた美しい……。

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:29:05

    まぁ亜弓さんも天才だしマヤも努力してはいるんだけどな
    それ以上に根本的な二人の演技の才能差がえぐい

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:10:11

    >>14

    「演技には天性のセンスはあるがその他の才能は壊滅的で圧倒的に足りない経験値をゴリ押しの最短経路トレーニングで補う、俳優以外の生き方を許されない常時背水の陣な狂気の天才」VS「上澄みレベルに留まる演技のセンスをマルチな才能と幼少からのキャリアと努力で補い120%の出力を出してきた、自らのアイデンティティ確立のために足掻き続ける求道者」

    これって本当に少女漫画なんですかね…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:20:27

    聞くまでもないことを聞かれた時の反応
    北島マヤの才能をどう思うかですって?笑うしかないよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:49:14

    ん?
    なんか見たことあるスレ、というか一言一句同じレベルで見たことある気がするんだが
    単にガラスの仮面スレってだけだとこうはならんような

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 06:08:28

    まあガラスの仮面語るとなるとマヤの狂人ぶりか亜弓さんの熱血ぶりか続きへの絶望感しかないからな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:08:16

    天才だがそれを活かすスキルが無さ過ぎるマヤと才能を十二分に活かすスキルこそ恵まれているが根本的な才能はマヤに劣る亜弓さんは余りにも対照的でいくらでも語りたいからね

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:22:43

    梅の里あたりまでは読んでたけどまだ続きでてるのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:33:26

    亜弓さんの紅天女は物語や絵画で見る天女や精霊みたいな優美な美女だがマヤの紅天女は作中でも言われるように天女と言うより神みたいだし縄文や弥生の女神みたいなイモっぽさと原始的なエネルギーと威厳がある

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:58:18

    亜弓さんは失明して演技修正してなかったら逆に100%負けていたな

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:01:07

    >>18

    あにまんだとよくある

    他にも動物のお医者さんさんとか源氏物語とかスレがたつと大体同じようなレスが付いたりする

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:51:03

    もうこの2人で紅天女やりゃいいじゃんての言われてて草
    天才2人の百合な舞台でいいと思います

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:51:50

    マヤちゃんには敵わないだけだで亜弓さんも充分イカれてるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:43:16

    2人の王女は本編のキャスティングが面白かったから反対にマヤのオリゲルド、亜弓さんのアルディスのパターンも見てみたくなる

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:45:01

    >>27

    亜弓さんのアルディスはちょっと純真無垢さに無理が出そう…だがしかしそこが見たくもある

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:47:12

    少女漫画あんまり好きになれない自分のバイブルになった

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:14:44

    正直スペックは亜弓さんも怪物なんだ
    マヤが突然血筋とか経験とかガン無視できる存在として流れ星みたいに現れたんだ
    いやまじなんで中華屋の居候なのにあんなガッツあるの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:16:37

    >>28

    アルディスの純真なキャラは天真爛漫なマヤの方がぴったりだよね

    逆にオリゲルドの常に周囲を疑わずにいられないキャラ造形は同じく周囲の視線や思惑に敏感な亜弓さんだからこそ演じられる

    ぱっと見の印象でキャスティングされてアルディスの純真無垢な性格を再現するのに苦労する亜弓さんやオリゲルドの復讐心をエチュードしようとして母親を自分から奪ったに等しい真澄さんへの感情に戸惑うマヤなんかが見られるんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 11:21:21

    基本的に昔の少女漫画のスポ根系は超天才の主人公と
    天才で努力家で人格者なライバルのパターンが多い

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 11:39:47

    亜弓さんがね、マヤの出自とかそういうことを一切馬鹿にしない高潔な人なのが素晴らしいよね。初登場どっちも13歳なのにこの時点で出来上がりすぎてる
    エースを狙え!のお蝶夫人とならんで素晴らしいライバルだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:11:20

    それで紫のバラの人とはくっついたんです?

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:18:41

    マヤのお母さんの春さんのマヤへの当たりのキツさがなあ・・・
    小学生のとき読んでモヤモヤした
    マヤが母親亡くなったと聞かされたときに頭に思い浮かべた春さんとの思い出が読者の全く知らない思い出で草生えた

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:06:57

    みそっかすみそっかすって言われてるの可哀想だった

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:14:59

    何の取り柄も無いとか言いまくって地味に娘のいろんな可能性を奪ってた気がする
    結果マヤの情熱が演劇に一本集中した訳だが

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:24:48

    あの時代で女手一つで育てるから手に職つけるかはやく結婚してほしいとかが優先だったのかもしれん
    まあお母さんも精神的に余裕なさそうだったしな
    旦那いたらもうちょっと違ったかも

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:41:23

    >>17

    ここめっちゃ好きなんだよね

    マヤに亜弓さんとの差を自覚させて逃げ出した所で繰り出される高笑い

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:59:38

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:00:21

    演技のためならお手玉もパントマイムもリズム感もパックのようなアクションも身につけられるんだから
    演技にかこつけて料理とか覚えるのはやろうと思えばできそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:53:56

    マヤちゃんは演技中ならなんでも出来るんだろうな
    でも北島マヤに戻ったらみそっかすなんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:36:02

    >>38

    あの時代の母子家庭で居候だからな…

    愛してる娘だけどぼんやりしてる暇あるなら手に職つけて良い旦那見つけて欲しいのが親心だ


    ……真澄さんがちゃんと説得して治療させてれば死んでなかったよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:36:34

    話題作りで監禁してた真澄さんはほんと駄目だったけどそれでも春さんとマヤちゃんはもっとお互い元気な時に会おうとしてれば良かったと思わずにはいられないよ…
    ねぇ月影先生?

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:03:33

    マヤの父にあんまり言及無いのが気になった

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:10:31

    最新刊で携帯電話が登場していたのには笑ってしまった。

    あと個人的には関西弁のロミジュリは観てみたいなぁ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:19:55

    文庫版で買い集めてるけど忘れたころに新刊が出るもんだから間違って二冊買ってる巻が3冊ある

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:52:50

    マヤのお母さんのみそっかす呼びは「余計なことして娘に惨めな思いをしてほしくない」だと思う
    居候先の子供にマヤがいじめられても強く言えないしお母さん自身も特技がないしマヤも演技以外は劣等生
    月影先生の「なぜこの子の可能性に賭けてやらない」もそもそもそんな余裕がなかったんじゃないかなって
    誰よりも子供の幸せを願ってるけど誰よりも子供の可能性を信じてあげられなかった人なのでは

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:50:36

    マヤは馬鹿にしてきた人たちみんな演技で黙らせることが出来る天才だからお母さんも一度でいいからマヤの演技を観ればきっと…って思ってた
    なんで最期の最後で観てるの…

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:32:08

    >>44

    自分が親の愛情とか無縁の環境で育った人だからなあ月影先生

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:54:26

    >>23

    失明したん!?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:22:04

    最初の学芸会を見に行く/行かないがターニングポイントだと思うんだけど
    美内先生的にはあそこで見に行かない事で春さんがマヤの演技を生涯見る事なく終わるのは予定してたのだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:26:48

    真⇔亜
    矢⇔弓
    と名前からして対存在過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:40:07

    途中あたりから演技一辺倒で学校関係の話が基本ないので、マヤが成長したことはわかってても気づけばいつの間にか18歳になっててびっくりしたわ
    三年生の時以外ほっとんど学校行けてないけど卒業できるの流石芸能コースだな

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:19:41

    生きてるうちに紅天女とマヤの恋愛だけはどうなるか知りたい

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:27:09

    亜弓さんは女優以外でも大成するだろうけど真矢は女優以外にはなれない

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:26:36

    >>55

    ここまできて桜小路くんにいったらだいぶ燃えそうだけどな

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:36:59

    >>51

    ちょっとした事故で

    ただ手術で治る可能性はちゃんとあるんだけどそうすると紅天女の試演諦めないといけないから永久失明覚悟で先延ばしにしてもらっている

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:50:32

    紅天女なんてずっとやってないんだから少しくらい先延ばしにしてもいいじゃん…

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:53:06

    >>57

    桜小路はもう童貞捨ててそうだしなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:04:42

    マヤのやばさって演技の吸収力とか集中力もあるけど執着ってのもあると思う
    泥まんじゅうがさすがに普通の人は食べないぞ

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:12:29

    >>59

    亜弓さんは紅天女が幻の名作だから演りたいとかじゃなくて七光なしに自分が実力で勝ち取った証明がほしいわけだからね…

    今、マヤに勝って取らないと意味がない

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 02:56:17

    マヤと亜弓さんはライバルだけど親友にもなり得る関係なのが好きだわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:03:05

    月影先生もなんかずっと気力で生きてるけどあの人病人なんで…

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:31:13

    マヤと亜弓さんの冷凍庫でのおしくらまんじゅう好きなんだ
    もっと二人で女子っぽいことや子供っぽいことして遊んでくれ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:50:20

    何度読んでも春さんが亡くなってからのマヤの凋落っぷりがきつい…いちいち嫌がらせのタイミングが絶妙すぎる
    でも月影先生が麗に情報リテラシーについて教えてる場面はなんかシュールですき

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:30:41

    マヤと亜弓がパフェ食べるところ好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:50:39

    この2人は争わずにずっとお互いリスペクトし合いながらイチャイチャしててほしい

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:22:18

    マヤって何気にモテモテだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 08:24:54

    >>44

    でも春さんマヤが手紙でちょっと弱音はいたら「帰っておいで!」と言いそうだからなあ

    自分に自信のないマヤはそれに引きずられそう

    一人前になるまでは連絡とらないのがマヤの成長のためにはいいかもしれないとは思う

    あんなことになるとは月影先生も予想してなかったわけだし

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:26:09

    亜弓はロングヘアよりショートヘアのほうが好き
    王子と乞食最高だった

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:54:25

    亜弓さんのロリ時代がかわいくってなあ
    美少女コンテストで明らかに自分より綺麗な女の子を差し置いて両親の社会的地位で1番にさせられて落ち込むのかわいそ可愛い
    自分が本当に綺麗なのか婆やさんに訊いて「嘘ついたら口きかない」っていかにも幼げな物言いも可愛い

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:47:17

    何の場面だったかは忘れたが亜弓の
    「物心ついた時には私は自分が美しいのだと知ったわ」
    ってモノローグ、生意気で勝ち気だなあって思った反面
    人生で一度は思ってみてえ・・・亜弓かっこよ・・・って思った

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:22:48

    一番好きな白目
    亜弓さんのカーミラは最高

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:32:56

    このカーミラな
    完全にマヤに成り変われたと確信していたのりえが舞台上でその差を思い知らされ敗北するという最高にスカッとする展開でもあった
    マヤの凋落が書かれてきてこれだから熱いライバルだよ亜弓さん

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:54:26

    亜弓さんはこの復讐を別にマヤには知らせないしマヤはきっとまた這い上がってくると確信してるのがいいんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています