もしリゼロ世界にこの人が転生してきたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:20:00

    やっぱり亜人扱いされるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:40:02

    ヴォラキア帝国に行ってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:47:23

    意外とフィジカルタメ張れる奴いるのか...?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:57:45

    >>3

    パック辺りと良い感じになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:00:12

    >>4

    これとの打ち合い面白そう

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:24:32

    >>4

    さすがに勝負にならないのでは?

    こいつリゼロだと多分相性でレグルスとラインハルトくらいしか勝てないと思うが

    レイドでも無理じゃね

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:35:56

    >>6

    そもそもダメージが通るのかどうか...

    ダメ通すことが出来ても今度は耐久面で差がありすぎるよな

    ラインハルトが続続続続続続続続続続続続続続続続続・不死鳥の加護くらいまで行って勝ちそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:42:45

    強さ議論すると覇気で権能をどこまではじき返せるか次第になりそう
    見聞色が強いなら未来視使って安定して戦えたりするのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:43:02

    ラインハルトはワンチャン熱息とかで塵も残さず焼かれた時の対処方法がわからない分
    カイドウさんがプロレスモードやってる間に防御不可の水で殺せるかもなレグルスの方が勝ち筋あるのムカつく

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:53:15

    ラインハルトですら備わったチートの超再生能力と無限復活でカバーしてるだけで、本当にただ強いだけのセシルスの剣戟やエミリアたんのナイフで無視できないダメージを負う世界で
    ゾロやローの渾身の斬撃が内臓にまで浸透したのに痛がるだけで余裕で耐えてその傷も戦闘中に何の説明もなくほぼ治るみたいなカイドウさんを送り込んではいけない
    これはリゼロ側への差別ではなく純粋に世界観の差異だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 02:30:01

    DB世界の住人しかり、『インフレしたバトル漫画の最後の方のボス』は強さ議論に持ち込んじゃ駄目なんよ

    という訳で戦闘以外の方面で想像します

    趣味・自殺とかスバルくんに滅茶苦茶キレられそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 02:49:39

    王戦に参加するとしたら誰につくのかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:07:02

    >>1は強さ議論のことなんて言ってないんだけどなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:11:32

    >>13

    いやまあ言ってないけど逆に話題を指定している訳でも無いんだし、その話題が出ることも仕方ないかと、、、、、、


    強さ議論はほっぽって価値観の話するなら確かにスバルとは絶対に相いれないだろうなと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:37:37

    基本どんな世界に持ち込んでも荒らしにしかならんぞこのオッサン
    コイツを上から叩ける連中がゾロゾロいるようなところじゃないと全方位に迷惑でしかない

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:48:36

    カイドウの性質的に暴れ回るの確定だから強さ議論にならざるを得ないのよな
    そして強さ議論するとコイツが暴れてラインハルト輸出条約が緩和されてラインハルトが何度も死にながら最終的にカイドウを殺して終わるという話になる

  • 17火災23/05/26(金) 06:04:08

    カイドウさんがこんな奴らに負けるわけないだろう火龍皇

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:10:21

    >>17

    おはキング

    炎見えてんぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:15:23

    基本敵対するだろうけどループ繰り返していけば一時的な協力ぐらいは取り次げそうな塩梅かね

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:19:03

    転生だから現地人に生まれ変わってるんだよな?
    どこの国のどんな種族に生まれ変わるんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:36:38

    >>20

    どの種族でも化物と呼ばれるのは変わらなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:18:27

    酔っていつもみたいに暴れてたら4体目の魔獣として数えられるようになってそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:12:25

    ヴォラキアなら国民もカイドウも楽しくやれる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:17:57

    >>23

    アベルちんが何とか手綱握ってくれる事を信じろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:33:06

    リゼロ世界に関しては単純に強いやつもいるけど単体の強さとは別に基あるタチ悪い能力持ちの方が厄介なイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:45:46

    >>25

    覇気バリアってどこまで通じるんだろうな

    カイドウさんには龍と契約するルグニカでなんとかよろしくやっていってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:47:07

    どうせ効いても効かなくても断末魔あげるだろ
    騙されんぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:53:30

    カイドウのスペックってどんなだっけ?
    パワー、ディフェンス、スピードの具体的な強さ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:57:57

    >>28

    雷より早く動けて体力が桁違いにあって10000mから落下しても痛いだけ

    物理攻撃無意味な麦らぁを一撃で昏倒させる理不尽火力もある

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:59:08

    え、リゼロ読むやつってワンピ読んでるんか意外やな

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:02:24

    ここまで誰も「亜人扱いされるか否か」という本題に一切触れていないという。
    因みに私見だと青龍の力は後天的に得たものである以上亜人扱いにはならないかと

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:06:25

    こいつって種族人間だっけ?
    認めたくないんだが?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:06:32

    >>28

    本人自体はプロレススタイル好むから最初は攻撃受けてくれる

    でもやばくなってくると未来視で先読みしてから雷より速いスピードで避けてくる

    もちろん空中も歩行可能

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:08:04

    >>31

    確かに青龍自体は後から得たものだけどさ

    いきなり出自不明のツノ生えた7m10cmの大男が現れたら人間とは見てくれなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:08:53

    >>32

    ビッグ・マムよりはマシじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:10:30

    >>34

    とすると巨人族扱い?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:17:08

    間違いなくスバル以上に怪しまれるというか警戒されるだろうな

    思想的に仲良くなれるとしたら誰がいるだろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:22:11

    そもそもリゼロの最強格がレグルス以外出せる力の限度の戦闘が描写されてないから、既に最強対決としてがっつり描かれたカイドウと比べるのはあまりに情報格差があるというか…

    現時点で確定のように言われてる強さ比べの話はカイドウ側以外あんまりあてにならない事は留意するべきだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:22:41

    自分はクロスさせるからにはカイドウさんにも楽しくウォロロロしてほしいんだけど、いかんせん闘争こそ我が喜びな人だからね……

    自分を殺せるジョイボーイがいないと分かったら絶望しそうだし、近い強者はいてもらいたいんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:23:59

    多分怪物だと思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:26:07

    >>30

    俺がリゼロ好きな理由の半分は男キャラのかっこよさとバトルの面白さだからどっちも大好きだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:27:05

    竜人族と間違えられそうだっちゃね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:27:34

    >>39

    でもセシルスとかは気に入りそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:30:02

    >>40

    やっぱり人間として見てもらうには厳しいのでは.....

    カイドウさん自体自分のことを人間と認識してるのかも怪しかったし

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:17:17

    ラインハルトの方が普通に強くない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:23:31

    >>45

    またそんな荒れそうな話題を振る……

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:24:00

    真面目な人ではあるから…
    こう、上手い事手綱握れれば…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:24:54

    >>47

    その手綱は誰が握るんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:36:42

    >>47

    暴力しかない酒乱だぞ

    利害の一致で同盟は有り得ても手綱を握るとか無理にも程があるよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:20:26

    ラインハルトはゴジラくらいの強さ
    ゴジラVSカイドウはゴジラの種類によって勝ち負け変わる
    つまりラインハルトがどのゴジラくらいの強さなのかによるな
    昔馴染みのゴジラレベルならカイドウの勝ち
    最近のインフレしたゴジラレベルならラインハルトの勝ち

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:28:01

    >>45

    いや、たぶん普通に戦闘力だけならカイドウが上だぞ

    不死鳥の加護大量に消費すればいずれは勝てるだろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:35:16

    >>50

    ラインハルト=ゴジラなの明言されたのいつだっけ?

    何時か分かればどのゴジラか分かるかも

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:36:38

    >>50

    ゴジラは例えであってあんまり本気にするもんじゃないとおもうんだが

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:40:14

    >>29

    打撃無効でしょ。斬撃とか刺突は効く

    まあ覇気あるからはほぼ死んでる設定だけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:48:04

    >>29

    雷ってどのこと?雷鳴?雷光?

    雷光だと光の速さだし流石に比喩かなんかであり得んと思うが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:53:05

    ラインハルトよりカイドウが強いって言われてる理由なに?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:56:21

    >>55

    多分雷光のことかと

    ちなみに、主人公が放った雷を避けるこのシーンの事だと思われる

  • 58デデデデ23/05/26(金) 18:20:34

    強さ議論は作者で決まることを教える

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:23:08

    そもそもこのスレは強さ議論じゃないことを教える

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:24:01

    まぁここは趣向を変えて

    カイドウさんが楽しく茶でも啜れるリゼロキャラ考えようや

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:24:32
  • 62二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:26:24

    >>61

    失せろ...!


    魔女達の中でカイドウさんと気が合うような人いる?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:46:25

    >>62

    飲み合う内は問題なさそうなのはいるけど、シラフで気が合うやつは……

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:51:51

    >>57

    だとしたら遅すぎないか?

    雷光っていったら光速だから一秒で地球を七週半とかそんなレベルの速度だぞ?動くだけで爆風が起きて戦いどころじゃなくなる

    それ以前に動くだけで大気の摩擦でプラズマ生まれて核分裂反応起きるレベル

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:53:24

    >>64

    そこら辺は深く考えなくていいと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:54:49

    カイドウには角が生えているからレムラムと同じ種族でいいんじゃね。

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:57:30

    角なら竜人も生えてるしそっちもいいかもしれん

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:59:25

    住居の大きさ的に住めるとこなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:00:21

    逆に本編通りで突然変異の人間でもいいかもしれない
    そっちの方が異質さが際立つし

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:02:47

    ウォロロロロ
    俺と酒が飲めるやつを連れてこい
    おいラインハルト
    お前確か好きな加護を手に入れられるんだったよな?
    なら酒飲みの加護で飲み合おうぜ
    ウォロロロロ!!

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:03:46

    スバル君って漫画キャラとしてのカイドウ知ってるのかな
    リゼロ掲載とカイドウ登場って絶妙にどっちが先?ってなる

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:05:21

    >>70

    おいおい酒を飲むって?

    (酒の)強さ議論なら俺達も混ぜろよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:06:45

    >>72

    残念なことにカイドウさんは別に酒に強いわけじゃ無さそうなんだよな

    ただそれでも飲みまくって暴れるだけで

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:07:41

    この世界なら俺は自由に生きられるんじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:09:12

    >>72

    そいつら酒の強さならDB級なのでダメ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:09:55

    >>71

    とりあえずスバルはワンピースという漫画は存在しない世界から来たでいいんじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:11:31

    >>74

    この世界でもどんな環境でも生き残れる耐久力を持つルナ―リア族は異質なんじゃないかな……

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:31:16

    >>65

    いや、考えるべきだろ

    雷鳴と雷光じゃ全く別次元じゃん

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:34:18

    >>78

    ここは強さ議論をするところじゃないから、ワンピカテで考えてこい

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:35:38

    >>78

    ワンピースって、○○とはこういうものだ!で何とかなったりする世界だからそういう原理とか深く考えなくていいかと

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:36:45

    カイドウで無双できなくなったから強さ議論から話を逸らしたいように見えるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:37:21

    >>81

    元々このスレは強さ議論では無いことを...

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:37:30

    >>81

    そもそもスレタイから強さ議論じゃない定期

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:42:38

    >>81

    無理やり強さ議論にしてリゼロマウント取りたいのに全然話に乗っからないからどうにかしてリゼロマウント取ろうとしているように見えるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:43:36

    初めの辺りめちゃくちゃカイドウに無双させたがっとるやんけ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:44:54

    >>85

    よく読め今はそうじゃないだろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:45:46

    >>85

    むしろ勝手に強さ議論で埋めようとしたヤツらから頑張って取り返そうとしてる最中なんですよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:50:28

    記憶があったら絶対何かやらかすから。ここはあえて記憶がないか、ワンピース世界の記憶が朧げであるというていでいったらどんな活躍をするだろうか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:52:00

    >>88

    根底にある真面目さは変わらないだろうから敬語で働くカイドウさんが見れるかもしれない

    それでいて強い

    あれ引く手数多では...?

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:55:53

    >>88

    従順に従っている時にいきなり記憶を取り戻したら面白いことになると思うの

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:17:48

    >>79

    強さ議論じゃないとか押し付けられても困るんだが…

    別に1でも強さ議論を禁止しているわけではないしね。無視するのは自由だけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:19:43

    >>91

    別作品同士で強さ議論をすると絶対に荒れること分からない?

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:30:59

    というか強さ議論もクソも結論は>>16で出てる

    カイドウは絶対好き勝手暴れるしそうなるとリゼロ世界におけるデウスエクスマキナであるラインハルトが出てきて鎮圧するだけ

    カイドウの能力と気質はシンプルだからシリウス戦みたいに試合に勝って勝負に負けたみたいな状況にもならんしな

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:35:06

    >>92

    一応呪術とこのすばスレはなんかうまいこといってるんだけどね…

    どっちも単独でもたまに荒れるのにちゃんと議論やれてて驚いたわ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:02:23

    こいつはほんとうにねえ
    四皇の中だとシャンクス黒髭はまだよくわかんないところが多いし議論がもりあがりうるのはマムくらいか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:38:44

    カイドウとレイドなら波長合いそう
    どったも傲岸不遜で酒飲みだし

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:40:44

    >>96

    強さは申し分ないけど、微妙に気質合わない気がするけどなぁ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:58:58

    >>74

    リゼロ世界も亜人差別酷いから、強すぎるルナーリア族は目をつけられそうで…

    まあ、ヴォラキア帝国なら強ければ生きていけるよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:17:23

    漫画における雷や光は言葉通りの雷速や光速じゃないなんてザラでしょ
    ギア5ルフィの雷もすげーはえー攻撃くらいの認識でいいんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:34:01

    >>92

    それは荒らす人間の問題

    そもそもカイドウのスペックを確認しているだけで過剰反応しすぎ

    答えられないならスルーすればいい

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:48:04

    >>84

    どういう前提での話か分からないが、ラインハルトならナマクラで一振りとかそういう次元の話が出て初めてリゼロマウントって言えるんよ

    ワンピ的にはカイドウが負ける時点であり得ないのかもしれないけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:55:39

    転移じゃなくて転生だと身長も普通の人間サイズになってそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:55:41

    >>74

    おれの素顔をみたな!

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:45:52

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:48:36

    そうだ!今はカイドウとぐらんぶるメンバー相手に酒が飲めるやつを探してるんだ!

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:49:22

    >>105

    いつからぐらんぶるメンバーが入ってきたんだぃ?

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:50:04

    龍剣レイドは防御関係なく切れない物も切れるようになるからラインハルト相手は無理だと思う。
    まぁレイド抜ける相手の時点でリゼロ世界に置いてトップレベルだけどカイドウさん、基本攻撃受けたら死にかねん初見殺しや絡め手の多いリゼロ世界でプロレススタイルの戦闘しそうなのはマズイ

    スレ主の質問としては転生じゃ無くて転移だと思うから種族としてはマデリンと同じ龍人族かロムと同じ巨人族もしくはその両種族のハーフ扱いじゃねぇかな

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:50:22

    >>106

    今でしょ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:52:30

    知ってたか?
    リゼロのお酒があるんだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:55:41

    >>102

    転生なら覇気も悪魔の実もないんだからワンピ世界でのタフさもないよね

    まあなしでも結構いいところまで食い込めそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:57:03

    >>107

    まぁ普通に触れれば遠くにいても殺せる呪殺されるよなぁ‥

    殺意に気付きそうでもあるけどあの人敵意マシマシの攻撃も受けて半殺しで飼い慣らそうとするから術者殺さないやろし…

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:49:26

    この人転生してもまた一から鍛え始めそうなんだよな...
    そうするとどこの陣営に属するのが最適だろうか
    かつて国の軍人やってたりロックスに在籍したりしてた経歴見ると誰かの下に着くのはOKっぽいし

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:14:34

    帝国民に転生したらアベルに仕える
    グステコ民に転生したら体鍛えまくった後は各国の強い奴と戦う為の放浪の旅に出そう
    レイドが生きてた頃ならレイドと楽しくバトルしてそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:26:29

    このおっさん鬼だしレムラムとの会話を見てみたい気持ちはあるね

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:31:58

    全くバルスとどっこいどっこいの無能っぷりね
    力だけで花壇の清掃・管理なんて甘ったれたことを言うのも大概になさい
    これからみっちりラムお姉様が指導してあげるから一発で覚えるのよ
    それからレム後片付けは宜しくね

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:43:10

    >>115

    その画像は違うラムや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています