- 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:04:11
- 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:07:05
全然違くない…?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:14:26
- 4223/05/26(金) 11:16:41
あっこれ自信家とパワーアンクルの説明文が近いって話か、それなら同じだわ
きちんと日本語すら読めてなかったわ殺してくれ… - 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:19:07
まあ少なくとも自信家が小泉構文だの言われるのはおかしいわな、ちゃんとスピパワ上乗せするわけだから
小泉構文って言ったら「スピードとパワーが十分に強いとスピードとパワーが優れている」みたいな感じになる - 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:21:43
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:23:11
ウマ娘で進次郎構文といえばグラライ初期の進次郎敗北スレを思い出す
- 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:24:32
- 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:24:40
そもそもこれって『100円のお買い物につき1ポイントつくけど、10000円以上のお買い上げで更に10ポイント加算されます』って言ってるのと同じじゃないのか
- 10二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:25:46
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:26:35
- 12二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:27:06
- 13二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:29:28
残念ながら初出スキルスレでマジでIF文が理解できてなかったあにまん民が一定数いたんだよね…
- 14二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:29:31
初期:
面白い人が面白いことを書く
中期:
面白くない人が面白いものを見に来る
終末期:
面白くない人が面白くないものを書き始める - 15二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:29:41
- 16二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:31:00
なんだぁここは
地獄
Twitterか? - 17二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:32:04
皆わかって楽しんでるなら良かったんだけど、なんかわけわからんスキル追加されたんだけどとか言ってる人居て義務教育の敗北を感じた当時
- 18二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:34:20
- 19二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:35:36
- 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:37:09
- 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:39:51
ネタにしてキャッキャしてるのとは切り離して話してるので…
- 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:42:40
買い物で例えるなら
1000円以上購入の際にのみ使える追加で100円分の商品オマケ券
とか? - 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:44:17
- 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:45:09
まあまあケンカすんなよ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:47:44
- 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:49:41
効いてる奴らばかりで芝生える
- 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:50:48
ちなみに>>1のパワーアンクルはソード・シールドの説明文
最新作のスカーレット・バイオレットでは
持たせると "バトル中の" 素早さが
さがるが ふつうよりも ポケモンの
素早さが 高く 育ちやすい
と誤解を産まないような表記に変わった
- 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:02:36
- 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:06:38
- 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:20:01
ふとうのけんがいかに強かったか分かるわ
- 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:39:29
小泉構文自体実際の発言は別におかしな事言ってないのに切り取りでネタにされててかわいそ…
- 32二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:23:38
- 33二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 02:14:29
あにまん進次郎は有能だからな。育成一回のTP消費が30ということはTP90だけど無駄な出費だから60にするべきとか
- 34二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:33:43
“ポエム大臣”と揶揄も 進次郎氏への期待に異変(20/01/03)
今のままではいけないと思っていると~ って言ってるから恐らく 今のままではいけないと思うので今のままではいけないと思っていると示していかなければ みたいなニュアンス