- 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:14:03
- 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:15:59
- 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:20:22
何より対ティアラミラーがきつい
特に相手がイシズティアラだと相手からは妨害飛んでくるのにこっちは何もできないのでリソース負けするのが基本の負け方になる
除外でメタられた時もケルウドゥムドラで無理やりバグースか建ててお茶を濁すとかもできないのでハートビーツ引いてないとそのまま負け
妨害と展開両方を兼ね備えてるイシズのパワーを再認識できたのはいい経験になったと思う - 4二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:23:12
ティアラミラー先行ゲー過ぎるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:27:18
そもそもティアラに先行取られたらアトラクかそれ以外の手札誘発2枚ぐらい握ってないと動かれるからねえ
しかも相手の手札によってはリソース切って初動止めたのにこっちのターンに動かれるので - 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:32:14
純でも反響は入らないのか
- 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:38:51
本当は多少の当たり率増やすために残響すら抜きたかったんだけどあまりにも拮抗勝負の使用率にしぶしぶ残響入れたぐらいだから墓地に落ちた効果が美味しくない反響は純でもなかなか入らないはず
引けてたら強いカードではあるんだけどね - 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:01:06
最初はマーレすら抜いてティアラメンツ+手札誘発だけにしたり拮抗使われるならとこっちも拮抗入れてみたりしたけど
マーレないと融合素材の確保がカツカツだったり
拮抗使った後の妨害にミドラージュ建てたりできないのが相手への圧が弱かったりと結局今の形になったな - 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:34:20
まあムドケル抜く理由無いわな
- 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:07:43
搦手のシャドールが使えないのも地味に痛いな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:15:44
- 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:16:07
イシズを採用してアドを稼ぎつつ相手ターンにも展開できるようにしたのは想定外で
ティアラメンツ開発時はデッキからカードを落としてアドを稼ぎつつ展開する
ハゥフニスは罠の発動条件やコストを満たすために手札から場に出すのがメインって感じがした
あくまで純ティアラでハゥフニスから妨害に動くにはペルレイノやスクリームが場にあることが前提で
つまり後攻0ターン目の動きではなく先攻1ターン目でその布陣を用意しておかないといけないって考えるとまあ納得かなと - 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:18:48
ペルレイノの破壊効果の条件見てもイシズは想定外なの分かるよね
- 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:26:38
- 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:30:08
- 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:33:17
- 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:35:06
- 18二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:41:09
- 19二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:43:02
安心した
- 20二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 01:39:57
ムドラケルドウだけイシズ入れてるティアラ握ってたけど、それに入れたらまあまあ使えたよ
泡うららとかされた時のリカバリにはなるけど、一枚初動ではないし増G受けが終わってるから入れないのが多いのもわかる