デュエプレ総合スレ51スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:42:46

    立て

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:44:06

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:44:27

    カノンちゃんかわいいのだわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:49:41
  • 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:11:59

    ゼニスやオラクルとは関係ないけど、カノンの相棒シューゲイザーと完璧な相性、ロストクルセイダーという名前がゼニスやオラクルに居ても全く違和感無しと、名誉信徒として勲章を与えたいよ。しかも奇しくもベートベンやキング・コマンド達と同じカラーリング…

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:13:34

    やっぱり今の環境、シータ刃鬼強いわ
    シューゲイザーも墓地ソもそこまで早く無いから十分永遠リュウ間に合うし、天門祝門はVANで完封できる
    あとは青単減ったのでかいね

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:26:51

    手芸楽しい
    久しぶりに使うけどやっぱ強いなぁコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:29:44

    >>6

    青単は数が多いシューゲイザーと墓地ソにかなり不利だしね

    ワンショット入られたら受けきるのほぼ無理だし5000GT出されたら詰みだしで

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:59:33

    マトモに持ってるデッキがNエクス基盤の刃鬼しかないから強いと楽やなあ
    墓地ソは回転率重視か他のメタクリとか出しながら回した方が良いのか迷う

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:22:14

    門二種が環境にいるから5000GTのフィニッシュ力は紙に比べると弱い問題があるんだよな

    まあその二つはエンターテイナー採用すればだいぶキツくはなるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:25:30

    >>5

    地味に顔の色が赤一色になってTCG版とデザイン違う謎

    初見からなんか気になってしょうがないんだよね、躍動感あってイラストは凄い好きなんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:45:48

    赤青墓地ソ使ってるけどプラチナ4辺りで露骨に停滞し始めたな…
    天門祝門とシューゲイザーがなかなかキツい
    初心者だからプレイングカス説は大いにある

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:51:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:47:34

    同じくクローシス墓地ソ使ってるけど
    天門、祝門キツイよなぁ.....
    基本的に序盤は速攻で殴るしそこから門が開かれると最悪

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:48:37

    門対策にエンターは入れたいのだけど
    墓地ソに何枚入れるか悩む、3枚で良いかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:55:45

    墓地ソのデッキ構築が安定しねぇなぁ....
    配分が難しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:57:57

    困った時はTwitterのレジェ到達デッキでも見に行こう
    デッキ名で検索すればいっぱい出てくるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:24:59

    >>6 だけどとりあえずマスター到達

    やっぱり永遠リュウ強いけど、デスゲに取られない様に常に寝かしておく必要があるのは刃鬼としては少し残念

    あと鬼モエルが各種メタクリ除去に強い

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:25:48
  • 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:32:40

    アークカードすぐに交換したいの無いからちょっと置いときたいんだけどパネルミッションの2,3枚目に時間かかるやつある?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:34:58

    メイン9章のパーフェクトデュエルミッションどうすればいいの?
    ガチで相手が事故るまで周回せなあかんの?

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:38:38

    >>5

    シューゲイザー性質上打点メチャ低いからスレイヤー付与がマジでありがたい

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:56:07

    >>21

    他の章に比べれば事故りやすいデッキだから何度かやれば行ける

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:09:31

    今ADって何が強い?
    NDでは刃鬼とシューゲイザー使ってるから別の系統のデッキ使いたい

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:48:57

    ADはライゾウばかり見るわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:22:07

    ヨミのドローと噛み合いつつジャスティスで撃つと手札減らさない二枚ハンデスが出来るガチンコジョーカーに可能性を感じる。ハンドキープして手打ちしてもウマい。
    可能性を引き出していきたいな。

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:22:19

    ドロンゴー結構強くない?
    墓地回収とかと組めないかな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:28:12

    ブータンが4枚ずつでてカツキング3枚出てたからエグザイル作ってみたけど
    案外強い.....門が開いても手札あれば普通に展開するし
    クローシスエグザイル割と行けるかこれ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:31:13

    >>27

    墓地回収ならグレイトフルデットとかかな?

    イモータルブレードも面白そう

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:32:02

    段々新弾の構築固まってきてるね
    なお俺はまだオモチャレベルしか組めてない模様

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:50:50

    デアリシューゲイザーって結構マナ貯まるし、サブプランに永遠リュウ入れるのってどう思う?
    ジェニー対策にもなるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:53:02

    シューゲイザーは今だとGTが怖いからそこケアしたい
    出されるとマジでどうにもならん

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:11:55

    >>32

    GTって召喚ロックだけだからシューゲイザーの能力踏み倒し止められなくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:13:13

    シューゲイザーシク出せたから使ってみたいんだけどどんな使い方がいいの?
    やっぱプリンとキリュー?

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:27:53

    >>34

    まぁ現状研究されてるのはシューゲイザーワンショットやね。

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:31:55

    >>34

    お手軽ワンショットやしね

    シューゲイザーキリュープリンで2+2+1+1でジャスキル

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:33:03

    >>20

    2枚目はルムマ1回する、ブロック15回するが面倒寄り。3枚目は50戦する、ドロンゴー10回する、無色使って25戦が面倒寄り。極端に時間かかるのは無い

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:33:12

    >>36

    いや、それだけならプリンがSAになってないから1点足りない

    だからシューゲイザー出す前に1点刻むのが大事

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:33:14

    SAを付与するだけならファルコンボンバーなんかもおる

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:37:20

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:37:42

    >>38

    そうや桐生ちゃんは後から出て来た子にはSA付与できんのやった

    一応プリン効果合わせれば3回出せるからどこかでSA出せれば勝てるかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:42:25

    大体お茶濁しでトリプルマウスやエンテ出てるだろうからそいつで〆ればよくね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:45:31

    マーシャルタッチ連発できたら面白いかなと思ったけど悠長か

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 03:23:11

    メインストーリー、薄々感じてはいたけどもうはっきりとデュエマしてないことが明らかになって笑ってしまった
    いや笑えないわデュエマしとけよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 10:06:50

    ストーリーと言えばサスペンスはまだ登場しそうだしデス・マリッジフラグになんないかな
    緑入り天門/祝門やヒラメキアガサのフィニッシャーに使いたい

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 10:08:28

    >>44 背景ストーリーに絡んだからデュエマが戦う手段になってるもんな


    問題は真のデュエリスト云々って無印だけだから一部の原作キャラが使いづらいんよ

    新章までいけば軒並みデュエルマスター候補だから背景に絡みやすいけど


    だからレオとかシティ以外出番無いしな

    勝太以外のVSキャラで出番作れるの、それこそ禁断と絡ませられるバサラくらいしかいなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:51:19

    デュエマの特徴ってクリーチャー召喚だけじゃなくシールドの方にもあるのにあんまり拾われないよね
    無印の方では物理攻撃に対してシールドがあったから大丈夫だった……ってやってるのに

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:43:35

    デュエマに初めて触るんだけどいいカードある?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:55:18

    基本的に最新弾で組めるビートダウン系がいい
    今だと墓地ソかなクロスファイアとか5000GT

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:09:45

    >>44

    なんならシティバトルでも明らかにやってないのあるからな

    メインストーリーの延長線のベートーベンはまだしも、アークの2つ目の流れはどう考えても無理あるやろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:26:58

    マグナム今からでもターン1なくさない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:38:06

    デュエマしてないって部分がアダム登場の伏線だったら個人的には嬉しい
    ディーことディアスZは漫画でアダムが使ってたカードだから、今でいう五守護の相棒カードみたいな感じでアダムのキャラスキンで出せるかも。既にダピコに起用されてるから、無色のレイヴ・ディアボロス辺りになるか

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:53:07

    色々細部は違えど、ディーの存在的に超次元編から背景ストーリーを合わせてきたよな、そんで次はパンドラ・ロイヤルズにゼニスと本格的になった。オマケに五守護の相棒カードはエレナ除いて戦国編の主要クリーチャーという超次元編の前弾なラインナップ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:54:01

    >>48

    最初のうちはSR0枚で資産少なくても組める

    ガネーシャロビンビート辺りがオススメですよー

    デュエマの醍醐味のトリガーも12枚ほど採用されてるのでどんなデッキでもトリガーで逆転できたりして面白いですよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:06:45

    >>51

    無理だろうな、ループに関わりすぎる

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:15:22

    >>47

    リアルバトルでデュエマを用いれた場合の戦闘スタイルを考えてみると、大体こんな感じになんのかな

    ・大前提として俗に言うMP=デュエ粒子を消費してクリーチャーを召喚、呪文を唱える、シールドを展開する

    ・クリーチャーと呪文は強力なものほどデュエ粒子の消費が激しい

    ・ゲームではないので手札枚数などの概念は無い。ドロー系の効果は思考力などの強化、逆にハンデスは相手の思考力を削ぐなど、一部の効果は概念を反映させた事象に置きかわっている

    ・Sトリガー持ちのカードは自由にシールドに仕込むことができ、わざと破壊させてクリーチャーや呪文を出して奇襲が出来る

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:48:07

    革命あたりで辞めて小学生ぶりに復帰して組んで見たんだけど改善点教えてください。

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:50:09

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:53:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:53:55

    俺「しゃー!ようやくジャバジャックと祝門組めたしメイン進めっか!」

    ★シールドを1枚以上残して勝利
    ★2文明以上開放して勝利
    ★10ターン以内に勝利

    俺「ゆけーっ!レンタル・ライオットデッキジスタ!」

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:22:04

    >>57

    とりあえず黒がキリューだけで大地入ってるならデスゲよりクロックかな

    あとヨミ入れてる意味がようわからんこだわりなら変えろとは言わんが

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:22:13

    ハンデスって今どうなってるんですか?
    デッキ組もうと思ったんですけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:24:54

    >>61

    なるほどありがとうございます

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:28:05

    今のハンデスは環境的には強い
    みんな手札スカスカだから
    これから変わるかも知れないけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:33:10

    ストーリーのリアルデュエルについては、最初のほうにジャドーがやらかしてるからな…w

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:33:22

    >>64

    成る程…組んでみますか!

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:38:15

    NDの方、なんか刃牙デッキ増えてきた感じ
    所で墓地ソデッキって環境デッキ扱いで良いのかな?
    なかなか勝てない、どう言った構成がメジャーなんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:43:57

    ルムマ出来るって人いますか?
    部屋作るので返信お願いします

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:49:48

    >>68

    どうぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:53:42

    >>69

    469139

    お願いします

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:59:46

    >>68です

    対戦ありがとうございました

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:00:35

    >>70

    ここまで事故っているとどうしようもないですね

    デッキとしてはプレリュードです

    終わるまでに一枚も来なかった

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:01:45

    >>72

    それは御愁傷様です…

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:13:55

    NDしか組んでないんだけど、ミッションのためにADにNDの構成のまま持ち込んでも良い勝負とか出来たりするかな?
    別に勝つ必要はないんだけどもやるからには勝っておきたい

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:23:01

    正直ストーリーについてはシリアスな感じでリアルデュエルやるより
    ダピコ編とか初期の方の普通に大会やったり
    ワイワイデュエルやる方向の方が好きなんで
    そっちの方に振っていって欲しい
    デュエマシティーには魅力的なキャラクターが多いんだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:03:38

    ドロンゴーでメイ様が抑えられるとはなんだったのか

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:04:58

    何方かルムマやりませんか?ミッションクリアしたいんです

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:21:58

    >>74

    基本カードパワーは最新弾が強いから割と通じる

    ギフトとか一線級のパワカはいるけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:22:46

    >>77

    貼ってくだされば入ります

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:23:40

    >>79

    ありがとうございます!いま立てますね

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:24:42

    一応Newです
    901239

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:39:07

    対戦ありがとうございました

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:44:59

    >>75

    ウム…それこそがデュエマ世界でデュエルマスターズが生まれた意味と本望なんだなァ…

    ドラゴンサーガに入ったら禁断に入るまではモルト達と天下一武闘会的なノリでワイワイやって欲しいんだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:48:35

    >>76

    そんなこと言ってる奴いたか

    いたとして何を根拠に

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:44:05

    >>84

    公式放送

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:49:06

    エンターテイナーで蓋してから手芸鬼龍つらたつらたんん

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:09:01

    私のフォーエバープリンセスと相手のシューゲイザー逆転プリンがコンボして無限アタックしてきて笑いましたわ
    踏み倒しメタはエンテイじゃないと駄目かぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:10:25

    クロックやっぱり強すぎるな
    テキトーにビートして自分の盾にクロックお祈りがランクマ的には1番強い
    生き物なのがやべえわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:11:51

    クロックは伊達に最強のトリガーと言われてないからねえ

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:16:42

    現代ですら使われるトリガーだから、アイツ

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:24:01

    相手の盾削り切って自分の盾にクロックあればほぼ勝ちだからな
    スパーク+アクアサーファーみたいなもんよな

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 00:23:14

    >>78

    教えてくれてありがとう

    今から赤青墓地ソで走ってくる

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 00:43:58

    ブリターニュ結構強くない…?ブータンだけでも割とデッキになりそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 01:11:37

    エグザイルちょっと妨害受けると手札カツカツになるし相手に警戒されるから自力で自壊、サーチを兼ね備えた闇が一番バランスいい

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 01:44:34

    >>85

    ゾロスターで使う話とかはあったと思うが、メイ様をドロンゴーでメタる話なんてしてたっけ

    まさかメイ様殴りに行って自爆するからとかか

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 01:45:09

    >>93

    紙のときもブータン系列は強かったな

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:07:02

    シータ刃鬼でNDマスター到達
    対戦相手の7割シューゲイザー、1割刃鬼、2割その他って感じだった
    めちゃくちゃシューゲイザーが多かったわ

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:16:50

    今の環境ビート多いからガンリキカイザーが強いな
    刃鬼に入れてるけど素出しでもリュウセイとコンビでクロック出されようが反撃できなくするのに大活躍だわ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:38:33

    >>95

    こんな感じ

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:41:32

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:42:46

    >>99

    こう言っちゃなんだがデュエプレ配信の出演者って実情に即してないこと時々言うからなぁ

    はんじょうとかプレイヤー側の人は違うけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:43:12

    逆に五郎丸は想像以上に使いにくかった
    まあデュエプレの場合五郎丸が悪いというより自然のエグザイルサポートが少ないのが響いてる感じだけど
    赤黒はカツブートンいるのが偉いわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:46:15

    話題にもならないミケランジェロに悲しき今…

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:47:11

    アウトレイジで組む分には五郎丸はアド稼ぎ出来そうだけど、緑のもう一枚のエグザイルがマナにエグザイル置くの要求するトリガーなのがなぁ

    エグザイルは全体的に種類不足の印象がある、マジで次の弾が本番でしょ
    現状だとカツドンとロビンの二強かな?

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:48:51

    >>103 ブロッカーつけてから出直せ、以上のことが言えないからな、マジで

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:55:36

    ロビンは一人である程度賄ってるのが偉い
    3マナスタートして攻撃で手札整えてドロンゴーしたらアド損をドローで補うってデザインがちゃんとしてる

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 03:30:07

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 03:32:04

    アークのパネルミッション3/3の報酬がレジェプレ2023のパック1枚だけでびっくりするほどしょぼいんだけど、これ10パックの間違いなんじゃないのか...?渋いとか以前にミスなんじゃ...って思うんだが
    前も告知してたパックがミスってた時あったし(逆に不自然に内容が良かった)

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 03:42:20

    ここでカイト先生を見てみましょう

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 03:46:09

    高そうな服くれるとか気前いいな
    ルカか

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:10:55

    カツドン二枚素引きしたからエグザイルデッキ組もうか迷ってるんだけど今構築どうなってるんだ?
    やっぱ白抜き4Cかな

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:43:36

    自分はブータンとカツドンとロビンをメインにしたクローシスドロンゴーにしてる

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:24:10

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:49:57

    >>108

    ぼくはアーク君が欲しかったですね

    需要はあると思うんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:50:30

    ガブリエラ入り祝門と当たったけど頭いいと思った
    祝門スターインザラブから並べてタダ出し+リーサル回避しつつ、出されなかったけどアルファリオンの種にもなるし
    ヴィオラ2体と永遠リュウで無理やりリーサル作って押し切れたけどヴィオラ引いてなかったら負けてた

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 13:40:33

    >>113

    分解しようと思ってるなら悩んだ時点で分解するな

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 13:41:55

    >>114

    過去では服とかスキンとかだったからアークだと思ってたら違ったな

    まあ自分は別にアーク欲しいわけじゃないけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 14:12:14

    >>113

    盾落ちリスクをどこまで許容できるかによる

    序盤から殴るデッキが多いなら2でいいだろうし環境から減ったと思えば3にしてもいい

    ただ、ピクシーライフでマナに置いても回収できるからマナ落ちケアまでしなくてもいいと言うのは考慮したい

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:53:48

    最近デュエプレでデュエマ初めて触ってちょっとデッキレシピとか調べて
    色の組み合わせの名前で宇宙猫になったけどあれってみんな覚えてるのかな
    まあ名前で分からなくてもレシピ見たら分かるからいいんだけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:57:35

    >>119

    安心しろ、俺も全部は覚えきれてない

    文句はMTGに言ってくれ

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:33:46

    >>119

    長年デュエマとデュエプレやってるが覚えてないし覚える気もないわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:34:06

    トリーヴァだけ毎回忘れるんだよなぁ他は覚えたんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:37:10

    クローシスとか怪しい。ネクラは一時期凝ってたから覚えてるけど結構適当。

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:38:31

    色で言った方が分かりやすいのは確か
    でもこっちの方が打ちやすいしカッコいいから仕方ないね

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:38:32

    アナカラー、ドロマー、クローシスは覚えた
    たぶん天災と門と絶望のせい

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:39:16

    >>125

    そのカラーのデッキが流行ったら覚えていくんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:41:43

    個人的に白青赤のラッカ呼びは好きだわ
    早そう感と堅実さがある

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:41:49

    シータも某流星穴や某勝王のおかげで覚えれたわ

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:48:14

    デュエマの友好色って言うほど友好じゃなかったりするしデッキにすると対抗色の方が収まり良かったりするよね

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:16:35

    ドロマーハンデスを昔ドローとハンデスするデッキだと思ってたわ

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:28:58

    そうよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:13:03

    メイ様強すぎ

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 09:41:50

    デュエマ完全初心者なんだけど遊戯王畑の人間でMTG系列のゲームにはあまり詳しく無いから構築がよくわからないんだよね、wikiの構築丸パクリで良いの?とりあえずwikiの青単ジャバ丸パクリでやってる

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 09:52:21

    >>133

    最初はレンタルデッキ使えばある程度はなんとかなる

    資産が溜まってとりあえずでもデッキを作りたいとなって構築を丸パクリするなら神ゲー攻略見れば9割は正しいこと言ってるしそこを見よう

    残りの1割も間違ったことを言っているというより環境の変化によるものだからそれ以上のものを求めるのではあれば動画を漁ったり大会配信を見たりするしかない

    ただし、今は新弾出てから時間が経っていないのもあって、より練られた構築というのはなかなか出てこないから前弾の青単を使うこと自体は間違ってないと思うよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 11:14:22

    青単使ってるけど今ならゴーゴン減らしてもいいと思ってる

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:09:40

    特に使いたいカード無いならレンタル墓地ソで十分じゃね

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:47:01

    >>134

    デュエプレの良いところは、企業wikiがあてにならなくもないところだと思いますね

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:51:44

    昔のwikiは青緑リヴァイアサンがtier1みたいなところもあったけど
    今は新カード発表も任されてる神ゲーがちゃんと残ってるからね

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:27:56

    アークのミッションこなすBGMにキャラスキンの曲をつべで流してたけど、いつになったらCD出すんですか?
    曲付きのシクを各1枚ずつ付けて、完全受注版としてそれらのカードを飾るケースも付いてきたら欲しいぞ

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:35:36

    1,000,000TIMESとかZENITHなんかはアーティスト側が出してたりするけど他は基本的に無いの寂しいね…
    音楽良いんだから別媒体でも聞きたいのだわ

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 15:14:09

    Twitterで
    デュエプレ マスター
    で検索して最新から見ていくと大雑把にどのデッキが多いとか各デッキのテンプレ構築らしきものはなんとなく見えてくる

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:02:30

    レジェンドバトル更新明日か
    今更だけどザキラ様ってメインの方でどうなってたっけ……?

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:04:31

    確かクリーチャー世界に飛んでて
    アッシュと共に仲間探してなかったかな

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:07:44

    >>143

    サンクス

    調べたらレジェンドバトルでそういう話やってたのね

    始めたの最近だから知らなかったわ

    てっきりメインストーリーの第一部で退場してそのままフェードアウトかと

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:27:35

    いつザキラ様くるかな

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 00:23:28

    速攻握ってるけど他デッキも4ターンキル決めてくるからキルターン変わらない

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:04:23

    ロビンという墓地ソの便利屋

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:21:12

    速攻は相手のキルターンも縮める事になりそうだし難しそうね…

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:15:44

    墓地ソース組みたいんですけどキューブリックって必須ですか?色々デッキリスト見てると入れずにシンカイタイフーンなどのルーターを優先して入れてるデッキが多かったので気になってます

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 11:44:14

    必須では無いね
    刃牙が多い時はルーター優先で、祝門天門が多くなってきたら貫通力上げるために採用した方がいいんじゃ無いかな
    まあレア度低いしそんな重く考える必要はない

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 15:40:26

    勝手なイメージだけど、赤青2色ならマナに青を落としやすくて効果を起動させやすいから多めに採用可能で、クローシスだと青の枚数が減って使いにくいから枚数を減らす感じでいいんじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:09:27

    意外と重いよねキューブリックのための青マナ
    デュエプレの仕様で色1枚あればいいのに慣れたからなのもあるかもしれないけど

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:58:55

    レジェンドバトル始まったけど、サスペンス呼び出したの誰だろう?

    イズモなのかな?
    神の紛い物はゾロスターか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:51:50

    生成ポイントキツ過ぎて全然次のデッキ作れないけどうすれば良いのかなぁ・・・ミッションで多色要求されたけど作ったのが単色だから困っているんだよね、レンタル使って凌いでるけどやっぱりレンタルは使い慣れなくて結構キツいねんな・・・

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:53:03

    >>154

    使ってるうちに使い慣れるぞ(GT並感)

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:01:40

    欠陥はあるしメタとか考慮されてないけどデュエプレのレンタルは普通に強いしね

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:12:40

    今回のレンタルってどれが使いやすいの?

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:19:26

    >>157

    自分は5000GTでストーリー進めてる

    ライオットがいい感じにみんな轢き殺してくれる

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:43:11

    シューゲイザー多すぎる

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:48:01

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:50:28

    神が私にシューゲイザーを組めと囁いている……
    50パック剥いてないのにシューゲイザーのノーマルとシクが2枚づつ来た

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:57:23

    やしきずがデュエマ沼に堕ちた…

    配信でやってくれよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:47:51

    一人称がボク
    ゼニスを信仰しているかのようなセリフ

    他キャラが軒並み声優変更される中カツドンと並んでイズモは声優続投だし期待していいんだよな?

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:14:22

    >>162

    おじさん仲間のチャイカも配信でやらないだけで、さんばかコラボ配信で枠主のリゼ皇女をMRCでボコボコにする位にはしっかりやり込んでる。何かの折にコラボ配信とかやってほしいね。

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:43:24

    どのデッキでレジェンドバトル攻略してる?
    俺は堅実にケンゲキオージャでエクストラウィン狙い

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:13:51

    >>164

    チャイカは当時メインストーリーに出たばっかだったアークの存在に言及してたりもしてたから好感度高い

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:26:09

    >>163

    えっ 変わっているキャラいるんですか

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:31:30

    >>165

    邪神様

    学校男も手に入れたお陰でまた雑に強くなってる。

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:36:25

    >>157

    GTとアルファリオンは雑に強い

    天門連鎖からアルファリオンで大体の連中は轢き殺せる

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 06:31:43

    >>167

    >>163じゃないが、五郎丸とかヨミとかアニメから声優変わっているキャラはわりといる

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:52:38

    ヨミのボイスがジャック・アトラスじゃなかったのは残念だな…

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:15:00

    >>157

    ドロンゴーは序盤のリソース足りなさ過ぎてドロンゴーできないことを除けば割と楽しい

    場に出ただけ、あるいはいるだけで仕事をする五郎丸とブータンが序盤に運良くドロンゴーできたらそりゃ強いし、終盤も詰めに行くためのドロソとして活躍してくれる

    結構マナ貯めて表面を素出しすることが多いし盤面揃ってから殴りたいから、SAも無く殴る時しか仕事をしないドラポンだけ弱かった

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:28:21

    シューゲイザー思ってたより強くない…
    ソルダリオスやオオヘラクレスの方が強く感じる…
    シクあたったのになぁ

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:36:03

    シューゲイザーはワンショットも出来るけど、本質的には自由度の高さと選択肢で多様な相手に対処するデッキだと思うからプレイングに差がかなり出ると思う

    ゾロスター入れてヨミでリソース回復するタイプとかもあるみたいだし

    と言うか結局ヨミの評価ってどうなんだろう?
    除去札使わせるドルゲーザだからサブプランだと輝く印象

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:38:11

    ヨミはブロッカーでもあればよかったんだけど
    なんというかアド回収能力はあるけどテンポが悪い

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:50:31

    >>174

    雑なデッキでもプラチナで戦えるくらいには強い。ブン回ると場とマナ盾がどんどん増えていくから回してて楽しい。

    最初に出すカードがバニラか3ドローだけなのがしんどい。次の弾でGイズモ黒幕あたりは来るだろうからそこはなんとかなるけど。

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:53:05

    中央ゴッドリンクは初手中央固定がやっぱ重いよね
    プレイスのゴッドリンクは2つから好きなの先に出せたから柔軟性高かった

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:10:02

    >>177

    個人的にはOMGでそうなるんじゃないか、と思ってます。

    今弾のアシッド、ゾロスターを用いた踏み倒しができない上にクライマックス・ドロンゴーとウルトラ・ドロンゴーが控えている以上何かしら強化が欲しいところ。

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:10:18

    >>178

    根拠ないですけど…

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:22:21

    プレイス運営だよ?クライマックスもウルトラも消されるぞ
    と言うかそれなくても問題ないくらいにはP’sドロンゴーが強い

    黒幕とGイズモはシンパシー止まりな気がする
    黒幕は5Cのロスソ要員とかになりそう

    ただゴッドノヴァもエグザイルも現状サブプランでのみ輝く状況はなんとかして欲しい気持ちはある

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:49:32

    最近トリーヴァミケランジェロ多い?

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:00:27

    レシピ見たけど、面白いデッキだな
    今が墓地ソやシューゲイザーが多いから耐久デッキが強いのか

    ただ回すの難しそうだな、Nを振り回してミケランジェロ使い回すんだろうけど、ヨミが除去されなくなるまで耐えるのキツそう

    ヨミをアークポイント+DMPで交換すれば作れそうだけど、これ環境読んだメタデッキのタイプっぽいんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:47:29

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:29:42

    シューゲイザーの天門系対策にVAN入れるのってアリかな?

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:41:33

    レジェンドバトルやったけどザキラはゴッドリバイバルでヘヴィデスメタル中心に新規再録やる布石なんだろうか。全然関係なくても驚かないが

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:58:41

    >>185

    極限ゼンアクとヘヴィデスフェニックスメタルが未来からやって来るかもな

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:12:13

    シナリオ読むと、これサスペンスはアゾられるんじゃ…

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:13:54

    >>186

    極限はともかくヘヴィデスフェニックスメタルは多分やばそう

    旧ゴッドシステムはおろかゴッドノヴァシステムでも安定性高すぎる

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:01:05

    >>185 再録枠HDMはありえそう


    再録枠HDM、リバイバル枠神帝でアダムスキン、とか来ないかなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:33:48

    >>184

    シューゲイザーはマナそこまで伸ばさないから微妙だと思う

    天門対策はエンテイだけで十分じゃない?

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:50:43

    どなたかミッションをクリアしたいのでルームマッチの相手をお願いできませんか?

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:41:25

    >>190

    エンテイだとあまりにスターインザラブ引いた時に無力だしメイ様がまだ生きてるから無限にマナは伸ばせるしありかなーと思ったけどやっぱ流石に重いか

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:54:44

    あと永遠リュウで詰まなくなるかなってのもあるか
    でも机上論だよなぁ

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:08:34

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:57

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:29:48

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:44:35

    対戦ありがとうございましたー
    想像以上に上振れてしまった

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:47:25
  • 199二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:37:59

    おつ

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:41:57

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています