あにまん民に人気のガンダム作品

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:49:12

    ・水星の魔女
    ・ガンダムSEED

    他には?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:50:08

    SEEDって人気なの???まあキラのスレはよく見るが

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:50:53

    OOとコードフェアリー

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:52:23

    ガンダムUCっていうかユニコーンとバナージは結構見かけるような気がする

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:52:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:52:51

    サンダーボルト
    あのシーンが名画扱いされてるの何度も見た

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:56:28

    割とよく見るスレってなると水星、Z、逆シャア、種(運命)、UCかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:57:07

    Xは見てる人どれくらい居るかは知らんけどよく話題になる

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:57:36

    Gガンダムもなかなか

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:01:22

    >>7

    逆シャアってそんなにあったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:02:08

    まあ当たり前だけど今は水星一強だね。でも時々宇宙世紀のスレが伸びてるのはビックリする

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:15:49

    家族殺された上に、開発した医療技術を戦争に利用されてブチ切れた女が好き勝手やるヤツ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:16:20

    世代的に2000年以降だろうさ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:17:33

    >>7

    00もわりと見ないか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:18:01

    鉄血は良くも悪くもめちゃめちゃスレ立ってると思う
    あれを人気と言って良いかは微妙だが

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:18:11

    富野好きな人はたまに見かけるけど、作品自体はここではあまり語られないよね。

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:18:54

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:19:01

    無印ビルドファイターズ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:21:36

    >>15

    わかるわ。鉄血は作品自体はあんまり人気ないけど、キャラに人気があるイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:24:37

    >>19

    思うところもあるけど鉄血は作品自体も結構好きです…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:25:35

    F90

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:34:28

    逆に全然見ない作品ってなんだ?
    それこそf91とかvガンとかか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:36:42

    エイジとか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:41:07

    >>23

    エイジは聞いたことないねぇ…っていうかガンダムは作品自体が多いからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:41:47

    >>22

    ZZもあんまり無いな

    ハマーンは見るけどZからの続投キャラだし、ZZという作品そのものを語ってるわけでもない感じ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:42:01

    vガンはたまに聞く
    クロスボーンとかはガチで聞かないな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:44:27

    鉄血とかハサウェイとか水星とか新しめのアニメガンダムはだいたい人気な気がする
    まあ鉄血はもう10周年が近いけど・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:47:03

    >>27

    改めて聞くとびっくりするわ。もう10年たつのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:47:27

    昔は保健衛生大臣をよく見かけたが最近見ないな

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:56:25

    昔の4クール作品はガンダムに限らず視聴ハードルが高いからその辺の話題が少なめなのは仕方がないと思う
    映画一本分の逆シャアなんかは語りやすいし

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:56:26

    >>29

    おそらく全員もう……

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:57:19

    ガンダムXの話題ってあるのか…マジかビックリだわw

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:57:42

    完璧なあなたはよくたっていた

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:00:25

    水星、初代からハサウェイ辺りまでの宇宙世紀、seed、00、鉄血とかは良くスレ立ってるの見るな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:02:42

    アナザーでウィングだけあんまり話題にされないよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:20:10

    >>32

    王道で面白いぞガンダムXは

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:21:42

    スレの統一感だけならEXAが最強だぞ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:23:29

    >>37

    EXAはマキオンでしか知らんなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:23:40

    Gレコもちょいちょい見る
    以前は叩いていい作品みたいな扱いだったから落ち着いて語れるようになって嬉しい…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:30:46

    >>39

    わかる(わかる)

    昔は殺伐としてたもんなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:32:10

    >>16

    逆シャアとGレコはちょくちょくスレ立つ気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:33:16

    >>39

    前は地獄だったけど怪文書ネタを挟んで劇場版で綺麗に浄化されたよねGレコ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:50:22

    なんだかんだ水星×他作品ガンダム多いような気がする。まぁそういうのめちゃくちゃすきなんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:43:09

    何が嫌いで語りがちなガンダム界隈で何が好きか優先だから必然的に種シリーズやAGEがネットでは他所と比べて人気がある。
    ただ種や鉄血は何が好きかで語るこの界隈でもスレ爆破が多め

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:49:14

    >>44

    種はヤバい奴が乱立させてるから滅茶苦茶爆破されるけど鉄血は大抵制作の話に移行し出して荒れるからな・・・あと数年経てば落ち着いて話せるか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:52:48

    >>45

    種教って未だに暴れてんの?それとも種教を装った種アンチか🤔🤔🤔

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:54:18

    >>46

    実際、これはありそうやね。SEED厨に装ったSEEDアンチは。まあどの界隈でも言われてることだが

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:54:45

    謎に熱心なファンがいるのならAGEと鉄血
    何処がどう悪かったかと何度も説明されてるのに叩いていい作品って扱いだからとにかく叩いてるだけと言い張って深い作品扱い

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:57:33

    >>46

    少なくともここで乱立してるやつは信.者装いの対立煽り臭い

    まあ消されても再立てしまくる辺りろくなやつじゃない

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:59:17

    >>48

    少なくとも前に見たAGEスレは「評判悪い理由も分かるけど個人的に好き」みたいな評価で安定してたぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:02:26

    ガンダムに限らず世間から評価が低めな作品でも良かったところや推したいモノがあれば荒らしがこなければ結構語れるイメージ ただしハードルを低くし続けても全く見たいモノを見せてくれなかったものには滅茶苦茶厳しい

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:03:18

    08小隊とか全然見かけたことねえわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:04:11

    一時期ハサウェイというか保健衛生大臣?が人気だったよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:04:55

    >>53

    しかしねぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:06:36

    >>52

    なんだかんだ言って映画とかova語られてるか?って思うわ。映画も逆シャアぐらいだし…ovaもユニコーンとかかな???

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:07:40

    AGEも密かに人気だぞ!
    主にフリットのお労しさとイ様のマジキチ具合で盛り上がってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:11:36

    確かにOVAはあんまり語られてないかも
    ポケ戦はたまに推されてるの見るけどスレが立つことはほぼない

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:12:04

    0083あんまり見ない気がする。デンドロビウムもいるしすげー面白い。

    あにまん初心者の俺は検索機能を使いこなせないから、ひたすらフリーワードとロボットカテの海を泳いでるわ。

    いいのか...?ガンダム初心者の俺がスレ立てしても...?

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:13:10

    鉄血に関してはよくスレ立ってるけど
    「あのキャラは好きだけどこのキャラは嫌い」って愛憎入り混じってる人が多いな…って感じる
    まだ終わって6年だから熱量が維持し続けてるのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:13:20

    スターダストメモリーはデラーズフリート周辺ばっかり立ってる印象

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:43:31

    ビルドシリーズはここだとファイターズよりダイバーズのがスレ多い気がする

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:49:34

    最近だと宇宙世紀の話(特にF90あたり)になるともれなく大量の画面貼り付けて持論とか設定を芝居じみたコメントやレス大量にしてく人がいて苦手…

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:51:13

    >>62

    明らかに自演してるやつ

    他のアナザーのスレでも見る、どんまい…

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:21:11

    >>3

    コードフェアリーはそんなにしょっちゅう見る訳じゃないけどなんか定期的にスレ立ってる気がするね

    単品のガンダムゲームとしては珍しいかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:25:41

    >>62

    あれ結構知らなかったこと知れて好きなんだけどなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:28:49

    ∀はマジで見かけないな
    建ってはいるんだろうけど長続きしてるのを見たことがない

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:31:02

    >>65

    あれ同じ画像しか貼らねーじゃん、何回も同じ画像貼っといて自分でしかも毎回驚愕した!なんてこった…みたいな反応してて素直にウザイ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:31:55

    >>67

    そんな毎回同じかアレ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:35:13

    AGEはちょくちょくみるんだけどOVAの方の話があんまりない悲しみ
    赤レギルスクソかっこいいんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:35:51

    >>68

    毎回同じ。マジで。

    F90の話題出しみな、もれなくハウゼリーが全ての暗躍者!とか出してきてもれなくこいつらなんて奴らだ!みたいなコメントつけてるよ

    一年戦争でジオンの是非関係になるとジオンの悪行をこれでもかってくらい大量に貼り付けてくるけど画像も毎回同じ

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:42:46

    放映中の水星を除いて
    SEED、00、鉄血と比較的最近の作品が人気高いね
    宇宙世紀は良くも悪くも古い作品だから話題に上がることが少ない
    サンダーボルトはちょっと特殊なパターンだけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:43:11

    昔の作品はスレを建てないってだけでそこそこ見てるやつもあるし水星より好きな作品もあるよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:46:58

    UCEも一時期結構立っていたよね
    ペッシェ編が完結した後は立つ頻度も大幅に減ったけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:48:51

    >>66

    ほんとこれ∀のスレはマジで伸びない。見てないからなのか???

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:45:26

    ∀は物語が綺麗に終わっているので、掲示板で語りたいって欲求がそれほど湧かないかな。
    自分一人でじっくりと鑑賞して余韻に浸りたい、文学作品みたいなアニメだったと思う。

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:47:46

    フリットのスレはいつ見てもある気がする

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:48:42

    >>70

    あれ同一人物だったんだ…

    逆に見ないことがなさすぎて定形かなんかなのかと思ってた

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:51:56

    アニメ作品の中でもとりわけファンが多いものと、新作・準新作はよく語られる
    マンガ作品はサンボルとかの連載が長くてそれなりに知名度がある作品は語られるが、旧作はあんまり
    ゲームはUCエンゲージ・バトオペ2は定期的に語られてエクバ・Gジェネ・アセベはいまいち

    そんなイメージ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:00:41

    >>78

    エクバ全然語られなくて悲しい…民度が猿だししゃーないんだが

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:01:36

    >>19

    好きなところはいっぱいある作品なんだが作り手の思想がちょっと

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:03:10

    >>77

    ここの掲示板以外だとまず見ないよ、あの主張とか設定ひたすら繰り返してるの

    大百科とかふたばにいたのが追い出されてここに来たらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています