天使が健在なら宿儺に余裕で勝ててたのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:10:38

    五条が前衛して天使が後ろからヤコブ連発したら
    余裕だったのでは

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:12:21

    だから天使を戦闘が出来ない体にする必要があったんですね

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:12:46

    なんなら今からでも背負って戦闘に参加させようと思えば出来るがそれすると宿儺、羂索が確定で負けるから不参加になったんやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:13:32

    五条が無限で守れば余裕で参戦できるよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:14:09

    やはり無条件特攻キャラを作ってはダメだな...

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:14:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:14:18

    15本ならともかくフルの宿儺だから厳しいんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:14:23

    マコマコ調伏した今なら効かんけどな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:14:57

    >>1

    これいつ見ても「思ったより効いてるな……」って思うよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:15:23

    死にかけの体でのこのこ来てくれてあざーすで宿儺が狙いまくるし五条もそれのカバーに忙しくなるだろうしでもう役目は終わってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:15:31

    今からでも歌姫のバフかけて照射しろ
    五条に宿儺の足止めさせて

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:15:47

    >>8

    当たった時点で適応前に法陣が消滅するからマコラ出そうが意味ないな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:16:09

    天使が戦闘不能だとしても乙骨がコピーすればいいのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:16:37

    >>13

    憂太さん女子の腕喰うとかマジかよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:18:22

    >>9

    華(思ったより効いてるな……)

    天使(思ったより効いてるな……)

    宿儺(思ったより効くな……)

    虎杖(思ったより効いてるな……)

    伏黒(思ったより効いてるな……)

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:19:18

    華が伏黒バカじゃなきゃな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:29:48

    ヤコブと言わず棒立ちでもいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:54:28

    天使の存在が先週からチラつく

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:23:28

    >>17

    この謎の発光が強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:24:09

    普通に飛べて術式も使えるけど戦闘不能らしい

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:24:25

    >>17

    ワンチャンこれくらいなら今後やってくれるかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:45:43

    みんなで見送るときもひょっこりはんしてたしヤコブも撃てるから恵に攻撃出来ないからリタイアなんじゃないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:46:27

    >>22

    …じゃあ羂索の方には参戦してくれるか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:49:03

    お兄ちゃんあたりに肩ぐるまされながら発光してくれたら羂索戦でも大分優勢なるからやってほしいな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:49:17

    >>23

    メロンパンがワンパンされるからダメだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:50:20

    >>25

    メロンパンって脳乗っ取り術式が一時的に消滅して即死も有り得るからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:50:23

    すべての術式無効にしながら魔の者に特攻ダメージって強すぎる…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:51:50

    >>3

    だれが背負うん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:51:56

    >>25

    やっぱり誰が相手でも参戦できないじゃねーかよ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:52:25

    >>23

    ダメです

    下手したら羂索の元々の乗っ取り術式を無効化してただの脳ミソにする可能性があったり、護衛と足止め役さえいれば重力や呪霊ごと術式無効化してぶっ飛ばす化物がいたら緊張感もクソもねえじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:52:28

    >>28

    術式何も影響なさそうな真希でええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:53:21

    裏梅も受肉体だから特攻効くし参戦しちゃ駄目だよな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:58:47

    >>24

    お兄ちゃんも蒸発しそう…

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:58:47

    範囲広すぎて避らんねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:59:04

    >>31

    対羂索はこれでいいだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:00:54

    つうか、コロニーの結界を無効化できる時点で、領域とかの結界術も無効化するからね

    仲間が領域展開→羂索たちが簡易領域or領域展開→天使が羂索たちの領域や簡易領域を無効化→必中必殺でぶっとばす
    これが可能になるかもしれないし、天使は参戦したら無法レベルで強い

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:01:26

    喰らった時の対応からして200%紫の比じゃない位のダメージなの本当草

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:03:07

    しかもこれで天使本人じゃなくて華操作なんだから本人だったら試合にならない

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:03:28

    ガードとかそんなもの関係なく引き剥がされる感じというか
    魂自体にダメージ行く感じっぽい

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:03:55

    >>34

    まじで歌姫のバフで効果範囲広げたら安全地帯からでも届くんでは

    他の受肉体も巻き込めて一石二鳥

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:04:38

    千年前に宿儺が天使にやられてない事を考えると、あんなに効いてたのは受肉体特効だったからなんだろうが、それにしたって敵が受肉体と術式効果で身体を乗っ取ってる奴なの考えると強すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:07:05

    まぁそんな天使も千年前じゃ宿儺相手にどうしようもなかったみたいだし、完全に復活したらスレ画ほどは無理やろな。術式消せるだけでも凄いけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:07:09

    術式当たりランキング堂々の1位

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:08:01

    >>42

    生前と違い受肉体である限りは完全体でも関係なさそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:10:16

    わざわざ千年前から宿儺殺しに来てるんだから20本であっても受肉体なら殺し切れる自信はあったんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:10:19

    ただ天使がこれ以上根を下ろす前にって言ってるから、これ以上受肉が進んだらもう無理そうなんよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:10:20

    >>40

    あれも術式なんで縛りとか追加しまくれば余裕だと思うぞ


    例えばめちゃくちゃ目立つ建物にいてそこから動かないとかなら縛りとしては強力だし、術式以外に呪力を他に回さない(肉体強化や結界術とか無し)、目隠しとかで五感そのものを封じる

    術式さえ使える縛りなら、周囲丸ごとヤコブの梯の術式範囲にしてぶっ放せば、基本今の敵で勝てるやつはいない

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:10:53

    >>46

    それは伏黒との分離の方だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:11:34

    >>38

    まあ、流石に共生型だからこその強さだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:13:21

    天使は領域展開は使えるんかな
    この術式にあまり必要なさそうだが

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:16:40

    >>50

    領域展開されると術式中和されるから、不意を突かれる可能性とか考えると、出来て損はないからやれる方が得って感じかな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:18:17

    今の宿儺はわからんがメロンパンは確殺できる

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:27:05

    >>50

    >>51

    当てることができるようになったり、無敵みたいなのがなくなるだけで、中和効果が術式そのものに完璧に作用するわけじゃないぞ

    ダゴンの領域で七海や直毘人が術式使っていたのがおかしくなる


    仮に領域展開内なら、ヤコブの梯範囲内でも必中必殺として天使に当てられるだけだと思う

    ただ天使は結界術も無効化するから、七海や直毘人のように術式は使える以上は領域無効化して終わりだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:29:24

    これ見た目派手だけど薄皮一枚だけというか深刻なダメージに見えなくて、やられてるところから宿儺の演技じゃないかと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:34:09

    >>53

    術式の中和っていっても術式を使えさせなくするわけじゃなくて無下限バリアみたいな表面に張ったもんを中和するぐらいだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:07:52

    >>25

    対策持ってると思うわ

    そうでなけりゃ天敵との契約になんて応じられんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:07:42

    >>56

    対策つうか、呪霊操術や重力とかの乗っ取った肉体の術式しか無効化できないなら、普通に殴って殺せるぞ

    これ以外だと術式や結界術が無効化される以上は対策ない。呪具ですら五条の封印解除で無効化可能なのがわかっている


    乗っ取り術式も無効化される可能性がある以上は試すことはしないだろうけど、その程度の運ゲーはいくらでも通ってきたやつだし、まぁなんとかなるでしょで入れてもおかしくない気がするわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています