あにまん民って就活のガクチカに何を書いた?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:21:01

    25卒向けの主要企業夏インターンの応募が始まるから(外資やベンチャー、一部の日経主要企業はもう始まってるけど)参考までに
    絶対悪用しないから

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:24:47

    ワイおっさん(ガクチカってなんや……)

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:24:51

    自分が頑張ったこと書けばいいじゃん…
    あと具体的な経験→何をそこから得たかを書くといいと言われている

    あまり他人のエントリーシートの真似しても通らないと思うが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:29:52

    学生時代に力を入れたことやね。自分はなに書いたかな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:31:06

    (学校の近所・・・?)

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:31:22

    インターン

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:32:12

    普通に研究室のことと研究内容

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:32:41

    アルバイト、サークル、修学、部活動、研究とかから書けばええだけやで

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:33:09

    部活動のこと書いた

    数値例とか大事って言う人もいるけど、大した記録じゃないならあんまり必要性感じなかったな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:35:38

    印象良さそうな例文見たいなら就活指南本とか読んだほうが早いと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:36:05

    自炊と合同研究発表会のこと書いた

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:36:13

    自己PRに学業書いてるからガクチカはオープンキャンパスのスタッフの事書いたわ
    正直何を言っても変わんないと思うから何でもいいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:36:15
  • 14二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:36:58

    塾講師のこと
    とはいえ面接だと理系の専門の話が多かったが

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:37:37

    >>2

    >>5

    じゃあおじさん達は面接の時何を話してたんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:37:55

    ガクチカを聞きたいわけじゃなくて知りたいのは自己アピってこと忘れてそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:38:08

    大学生の本分は研究だからそれ書いた
    毎年3ヶ月間は調査で離島に住んでたとか、B4でポスターのM2で口頭発表の学会賞獲ったとか、査読あり国際誌にファースト1本あるとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:39:12

    >>15

    ガクチカって単語が伝わってないだけだ

    略さずに学生時代にチカラを入れて活動した内容っていえばおじさんも語ってくれるぞ

    想像の五倍ぐらいの量あるかもだが

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:40:22

    起業したこと

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:41:49

    あにまん

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:43:26
  • 22二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:45:24

    300人規模のサークル長してたからそれそのまま書けば十分だぜ!
    まあ特に誇れる実績はないんだが

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:46:54

    研究のことと学業についてだね
    でも結局相手側が求めてるのってその頑張ったことに対してどう頑張ったか、どんな能力を発揮したか身につけたかってことだからね
    ただペラペラ話すんじゃなくて本質的なことを伝えないと意味ないよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:51:37

    3留したから語れることはたくさんあったから企業と募集枠によってアピールポイント変えてたな
    バンド活動でも作曲とかよりも運営の企画立案、広告・マーケティング、新規開拓営業、HP作成・運用、機材の運搬搬入、確定申告と個人事業主並みのことやってたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています