- 1二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:27:14
- 2二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:27:51
このスレで作られた世界その1「ちくわの降る世界」の詳細は過去スレを参照してください
みんなで物語や設定、世界観を作るスレ1
みんなで物語や設定、世界観を作るスレジャンルはご自由に、バトルでもスポーツでも恋愛ものでも構いません物語の舞台となる世界の土地や気候、生物主要作物や食文化民族や文化、科学、主要産業などを考えたり物語の中心となる登場人物たちの性格や見た目…bbs.animanch.comみんなで物語や設定、世界観を作るスレ2
みんなで物語や設定、世界観を作るスレ2ジャンルはご自由に、バトルでもスポーツでも恋愛ものでも構いません物語の舞台となる世界の土地や気候、生物主要作物や食文化民族や文化、科学、主要産業などを考えたり物語の中心となる登場人物たちの性格や見た目…bbs.animanch.comみんなで物語や設定、世界観を作るスレ3
みんなで物語や設定、世界観を作るスレ3ジャンルはご自由に、バトルでもスポーツでも恋愛ものでも構いません物語の舞台となる世界の土地や気候、生物主要作物や食文化民族や文化、科学、主要産業などを考えたり物語の中心となる登場人物たちの性格や見た目…bbs.animanch.comみんなで物語や設定、世界観を作るスレ4
みんなで物語や設定、世界観を作るスレ4ジャンルはご自由に、バトルでもスポーツでも恋愛ものでも構いません物語の舞台となる世界の土地や気候、生物主要作物や食文化民族や文化、科学、主要産業などを考えたり物語の中心となる登場人物たちの性格や見た目…bbs.animanch.comみんなで物語や設定、世界観を作るスレ5
みんなで物語や設定、世界観を作るスレ5ジャンルはご自由に、バトルでもスポーツでも恋愛ものでも構いません物語の舞台となる世界の土地や気候、生物主要作物や食文化民族や文化、科学、主要産業などを考えたり物語の中心となる登場人物たちの性格や見た目…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:29:05
ちくわの降る世界の概要その1
宇宙帝国がテラフォーミングしていたが途中で放棄した
海のない砂漠の惑星だが雨季になると一本の大河が現れる
大河の季節には交易が盛んになるので大河のそばで都市が発展している
空にあるちくわ生成器から絶え間なくちくわが降ってくる地域などテラフォーミング時代の遺物が現在でも稼働中で各地の遺物近辺で都市が発展している
ほとんどの現地民はテラフォーミングのことを知らないので遺物をもとにした宗教もある(ちくわ大明神)
現地民は少ない水分や砂漠の激しい寒暖差に耐えられるよう遺伝子組み換え済み
ちくわ星の大河
六芒星っぽい星型多角形の外周が一筆書きでつながるように大河は一周している
この外周にそってほぼ等間隔で12の帝国がある
川の流れが一周するように魔力でウロボロス循環しており、雨季に大河をつくりだしてる大量に水分を含んだ雲もふくめて宇宙帝国の仕業
大河とは星に描かれた魔法陣で時空をゆがめるほどの力を生み出して異世界人転生の原因になってる
テラフォーミングの目的が時空間移動の実験地を作ることでその残骸などの誤作動が異世界転生者を呼んだ - 4二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:29:36
天空ちくわ工場
海を再現した巨大水槽があって魚が養殖されてる
工場内部は時空をゆがめているので外からの見た目よりも広大
海のない砂漠の星の空高くに海があると知った主人公はSAN値チェック
ちくわ星の大河が生み出す並行世界
大河が星に描かれた時空間転移の魔法陣だからリアルIF世界線が多数発生している
ここに投稿されてる小話やSSそれぞれで設定と展開の相違があってもすべてIF世界線では実際に起こったこと
SSごとに設定の細部が違うのはIF世界線だから、SSごとに話の展開が違うのはIF世界線だから、とあらゆる相違を大河による時空のゆがみが生み出したIF世界線によるブレだと解釈できる
シェアワールドの設定群は創作者たちの創作活動を助ける足場であり、破ってはいけない窮屈な足枷ではない。この心がけの元に、好きな設定だけを選んで採用しつつ採用したくない設定はオリジナル改変ができるようにと、IF世界線が無数にある世界観となった
平行世界が存在する世界観なので並行世界ギミックを活用した展開も可能。
例:夢破れたA世界線の主人公が時空の亀裂に飲みこまれてワープして、B世界線の若き主人公と出会う話もありえる。年の離れた同一主人公が共に夢を追いかける
ちくわ星の白砂漠
ちくわ星の砂漠は石灰が豊富な白い砂漠
白い石灰の塊であるキノコ状の奇岩群の表面が膨大な時間をかけて風に削られて砂漠を白く染め上げている
石灰はセメントの原料。粘土などとセメントを混ぜて硬化させた建材がちくわ星の建築物や船などに使用される
白砂漠を食べて生きているワーム(巨大ミミズ)の排泄物は巨大な岩であり桜色の石灰が大量にふくまれている。この桜色石灰は通常の石灰よりも建材としての耐久力が抜群に高い
桜色石灰の日干しレンガは頑丈でちくわ星の激しい雨季にも長年耐えられる
小型船にはドラゴンの皮を張った獣皮船などもあるが大型船となると資材の調達がしやすい桜色コンクリート船が主流
桜色の巨岩は砂漠のあちこちにそびえたっており、主人公の故郷の桜色巨岩群がひときわ多い地域は現地民から桜島と呼ばれている - 5二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:30:11
ちくわの降る世界の概要その2
世界観:魔力が存在する、砂漠のファンタジー世界。
舞台:広大な砂漠と、湖が点在する惑星。
空には大量に水分を含んだ雲?が存在し、雨季にそれが雨として地表に降り注ぎ、湖が増大し、一本の大河となる。その時、人々は船を使い新天地へ繰り出していく。その雨で地表が削れ、古代文明の遺跡や遺物が発掘され、それを巡って争いになることもある。(魔法が使えるスクロールは遺跡からしか出土しない)
都市部では絶え間なく空からちくわ(っぽい形状に成形された食料?魔力の塊?)が降ってくるのが見える。ちくわの降ってくる地域で文明が発展した。
雨季には大河の交易が莫大な利益を生むことから、大河付近でなおかつちくわの降ってくる地域が都市文明発生の条件だった
ドラゴンと呼ばれる家畜生物が存在する
煩悩が具現化したモンスターが襲ってくる
ちくわの大量供給のおかげでちくわ星の社会は餓死を最初から克服しているが、モンスター襲撃による死者の多さで人口爆発が抑制されている
12人の〇帝と呼ばれる存在が各地を支配している。(↓の情報から、〇帝=異世界転生者)
世界各地で転生者と呼ばれる異世界の知識持ち?が圧政を敷き、5年周期で美女、美少女を都にさらっていく。
人類に敵対的な生命体が存在し、それと戦う突然変異じみて強い女の子達がいる。(上記の転生者の行動は突然変異種を選り分ける為? 美女、美少女に限定するのはそれが突然変異の前提条件だから?)
冒険者という何でも屋の集団がいる。
裏設定:宇宙では、銀河間で繁栄するレベルの帝国が存在する。
この星は数百年前にテラフォーミングの失敗により入植が中途半端に終わった惑星である。(雨季と乾季の激しい差は、テラフォーミング用の機械の暴走によって引き起こされている)
主人公達の住む地上の上空には重力異常で打ち上げられた無人の居住空間があり、そこに存在する食料生産ユニットからちくわがこぼれて来ている。高等教育(入植以前基準)の知識は数百年の間に失われており、人々は裏設定の事は全て忘れてしまっている。なお、銀河帝国からは既にこの星は見捨てられている。 - 6二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:31:30
ちくわ星の煩悩モンスターの設定まとめ
人の煩悩が実体化して襲ってくるモンスター
人の心から無限にモンスターが生まれる糞みたいな星だと判明したから宇宙帝国はテラフォーミングを途中で放棄した
単一の形はなくて地球上の生き物に似た姿や伝説上の生き物っぽい姿で生まれ落ちる
倒したら討伐者はモンスターから謎成分を吸収して魔法能力が成長する
デメリットとしては吸収したら煩悩まみれになって一時的に精神に変調をきたす
例1 性欲の要素が強い煩悩モンスターとの戦闘後にはエッチな気分になる
例2 憤怒の要素が強い煩悩モンスターとの戦闘後には些細な言葉にもイライラしてしまう
人々に知られてない設定1 異世界転生者は煩悩モンスターのデバフを魂に蓄積していくが純粋な現地人は心の毒素を消化する能力を持っている。現在では暴君となった12人の皇帝(異世界転生者)も最初は善人だった
人々に知られていない設定2 ちくわを必ず毎日食べてると煩悩モンスターのデバフを浄化できる
人々に知られてない設定3 12人の異世界転生者は地位が上がって贅沢な食事ばかりしてるから美味しくない浄化のちくわを食わなくなって狂気の支配者となった
煩悩モンスターとの戦闘後
異世界転生者 心の毒素を蓄積していく。現地人と違って一時的狂気は軽微。ちくわを食べないとやがて狂人になる
現地人 一時的狂気におちいるが時間経過ですぐに解消される。ちくわを食べるとやや回復が早い - 7二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:32:01
ちくわ星の煩悩モンスターの出現方法
卵が地中からせり上がってきて地上で卵の殻が割れるとモンスターが登場
発生する瞬間が砂漠の地下深くからの卵ロケットなだけで冒険者はたいてい地上を移動中のモンスターと遭遇して戦う
卵から生まれたてだと皮膚が柔らかい
「地獄の大悪魔が地上の人々を苦しめるためにモンスターを送りこんでる」と現地では教えられてる。ちくわ大明神の恩恵であるちくわは空から降ってくるわけだし、その逆、悪いものは下から出てくるとの先入観から、現地人の宗教観とマッチしてこの説が定着した
人々に知られていない設定
星の地下深くにある魔力溶岩と人間の煩悩がファンタジー科学反応してモンスターが生まれてくるから人間がいる限り発生する。人の煩悩が地層深くまで沈殿する際に卵の形を取り、その卵が魔法溶岩に温められて孵化へと導き、エサの人間を求めて地上の餌場へと卵のまま上昇していく。
生態
時間帯によっては地中深くにもぐって魔力を充電していて活動時間になるとまた地上に出勤。人間を食わなくてもいい説があるほど獲物の人間なしで長期活動できるが充電は毎日必要。個体差があって食欲の強いモンスターは積極的に人を襲うが頻繁な食事が生存に必要というのではなく誕生時に備わった煩悩の種類に左右されている。生殖は必要ないけど性的欲求を持って生まれるモンスターもいるが、形だけの生殖器すら持たないモンスターがほとんどなので発散方法はもっぱら単純な攻撃衝動に転嫁されている。ごくまれに生殖器を備えたモンスターも確認されているがウ=ス異本の為の設定なので割愛。
防衛体制
地上に上昇して来た怪物のタマゴが都市内に現れないように街はタマゴが激突すると割れる程硬い石が敷き詰められている
中心部から離れた農村地域では畑の中に現れた怪物に早急に対処する為に都市部より多めの巡回兵が居る - 8二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:33:07
ちくわの星の煩悩モンスター以外の生態系
砂の中を遊弋するワーム(宇宙帝国が品種改良して家畜代わりに放った巨大ミミズ風の生物。おいしい)と、サソリやクモなど雑多な砂漠昆虫と植物群で生態系は構成されてる。
雨季になると砂漠で眠っていた種がいっせいに芽吹いて自然豊かになり昆虫も増えるので風景が一気にカラフルになる。
ちくわ星の異世界転生者達がチートな理由
現地民よりも魔力が豊富であつかいがうまい
不死身らしい(具体的にどれほど不死身かは不明)
不死身の体を活かした死に覚えで経験値を荒稼ぎ
煩悩モンスターを倒したときに吸収できる謎成分の容量と定着率が大きいので魔法能力の成長速度がずばぬけている。定着率の高さは、心の毒素が蓄積していくデメリットにもなってる
ちくわ大明神を布教する修行僧集団
水以外の食事をちくわのみで生活し、モンスターと日々戦い続ける集団
モンスターを倒すたびに一時的狂気で心が揺さぶられるので相当心を強く持ってないと脱落する
精神修行と称して戦い続けてるが、それに耐えられないで破戒僧となるものもいる - 9二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:33:46
キノの旅みたいに国ごとに独自の文化圏がある
雨季で大河が現れる時期にしか交易はないし乾期は完全に孤立してるから12の独立勢力
地域差を作ってるものは超文明遺跡、魔法鉱山などの天然資源。なろうトーナメント編でおなじみの武闘派興行、商業、魔法研究と副産物など産業構造の違い。
また皇帝の趣味に大きく影響される。煩悩モンスのデバフで食欲が強化された王の国は飯が旨くて性欲が強化された王の国は風俗多い。
薩摩帝の国(主人公が住んでいる)
寡兵で大量の敵に囲まれても敵中ど真ん中を捨てがまりで突破する皇帝、軍事偏重の政治を行い税率はなんと八公ニ民、ただし元からしょっちゅう火山が噴火する貧しい土地の為皇帝含めて誰もが貧乏
地表のほとんどは砂漠だが雨季に貯めこんだ地中の水分が硫黄濃度の高い温泉として湧いている
薩摩帝国の借金は重症。その額500万両、今でいう1兆2500億円。しかし薩摩帝は借りたお金は250年ローン・無利子と宣言。軍事偏重の財政を改革しつつ現在は借りたお金を元手に商売を続けて蓄えを増やしている真っ最中である
竜帝の国
人並みの知性型ドラゴンがいる唯一の国。宇宙帝国が去ったあとに一部の現地民たちで品種改良を繰り返して禁忌である家畜の知性向上を試みた。宇宙帝国の技術力ならドラゴンをいくらでも賢くすることができたが賢い家畜は社会にとって反乱の芽であるため禁忌。あえて抑制されてたドラゴンの知能を高めすぎたせいで一時は奴隷反乱があったけれど鎮圧して再び奴隷化されている。
良かれと思って、ただの家畜であったドラゴンを人のように賢くしてしまった罪とドラゴンの反旗をへし折って再び家畜として運用してる罪、その二つの罪を直視できずに竜帝は病んでいった
生物の仕組みを変える事が出来る遺物「胎動の玻璃」がある - 10二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:34:22
剣帝の国
剣闘士の国でよく武闘大会を開いている。武力偏重で戦闘力の強いものしか出世できない。
技帝の国
宇宙帝国の古代遺跡の研究をしてるうちに科学が発達した技術立国
賢帝の国
魔法の研究をしている帝国。賢帝はすごく物知り
地帝の国
寒暖差の激しい地上を嫌って、温度が安定している地下に都市を築いた。相対的に地上が熱い時は涼しく、地上が寒い時は温かい。
地下の柔らかい岩盤、主に石灰岩や凝灰岩を掘り進めて交通網と居住空間を広げている。
岩盤に囲まれているためモンスターの卵が地下から侵入してくることはできない。
寝室、家畜小屋、食物貯蔵庫、貯水池、病院や学校などの公共施設、都市に必要な全ての空間が岩を削りだすことで作られた。岩のベッドや岩のテーブルなど家具が部屋と一体化してる。
この地下都市は何層にもわたって地下へと続いており、各層は階段と梯子と傾斜した通路でつながっている。ただ移動する時には階段と梯子を使うが、ドラゴンに荷車を引かせるときなど家畜や大量の物資を運ぶ際は広い傾斜通路を利用する。
通気孔は各階へ通じていて都市の最深部でも息苦しくない。
医帝の国
「人間にモンスターの手足を継ぎ合わせたら機能するんじゃね?」
そんな夢を叶えた国
手足を失った人々がモンスター義手義足をもらうために世界中から医帝の国に集まってくる
モンスター義手を格安で提供してることから医療政策での人望が厚い
皇帝が異形・人外フェチをこじらせて人外娘をつくるために人体実験を繰り返して開発された技術だということは一部の者しか知らない
モンスターの襲撃が頻発する世界なので四肢欠損する人が多く義手義足の需要が高い。
人間の煩悩から生まれたモンスターと人間は魔力的に調和しているので魔力を流すことでモンスター義手の指先まで動かせる。自分の元からの手足を動かす感覚とは別物なので訓練が必要
ろくな拒絶反応もなくモンスターの手足を平気で生やせる理由はこの星に住む人々がかつてテラフォーミング用に調整された奴隷の子孫で超人だから
人間とモンスターの共通点について考えさせるキメラは宗教的には嫌悪されてるが人類の戦力として欠かせないので黙認されている。教義的に僧兵のなかにキメラはいないが、あえて破戒僧として治安維持をしているキメラもいる。 - 11二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:34:50
樹帝の国
魔法ドーム温室
樹帝は夜間の冷えこみが植物の生育を妨げていると考え、都市全体を温室にした
薄いドーム状の魔力の膜が都市全域を覆っている
この魔法ドームは外からの雨水や日光は通すが内側から立ちのぼってくる水蒸気だけは外に逃がさない。魔法ドームは常にドームの形を維持するようにできてるので雨水やちくわが貫通しても復元力が働いて瞬間的に閉じる。魔法ドームに腕を入れるとわずかに弾力を感じるが抵抗なく通れて、膜の表面は腕の侵入にあわせて変形するが常に密閉状態が維持される。
湿度が高ければ夜間も温かくなり水分と安定した気温という植物の育成に欠かせない要素がそろう。日中の日差しを土やレンガ等比熱が大きい物質で蓄熱しており、都市で使用される様々な熱源も夜間の暖かさに一役買っている。
火山樹
魔法ドームに必要な莫大な魔力を支えているのが火山樹
高さ500メートルの火山樹は中空になっていて樹皮にいくつも走った大きな亀裂から炎が外へと吹き上がっており内部が赤々と燃えているのがわかる
火山樹はマグマの魔力を吸い取って成長している魔法樹で毎年火山樹の実がなる
火山樹の実は燃え盛る魔力の塊でちょっとやそっとでは尽きることのない魔力燃料
魔法ドームを維持するための莫大な魔力はここから来ており、ドーム内部の熱源として夜間でも都市を温めている
火山樹のいる火山は過去に大噴火で山の中身が上空に吹き飛び、残った部分も地下のマグマだまりに落ち込む形で地表が陥没して大きなくぼみとなった
その沈没カンデラを鉢植えとして山の中央に鎮座する火山樹は、低くなった山の分まで高くなろうとしてるかのように成長を続けている
樹帝の国へ流れてくる雪解け水
樹帝の国周辺の山々は火山樹の山を除いて標高が高く、山の上には大量の雪や氷河があり乾季でも雪解け水が流れてくる
樹帝はこの雪解け水を最大限活用するために雪解け水を貯めこむダムと都市部へとつなぐ水路を整備した
豊富な雪解け水と火山樹の実、この二種類の山の恵みによって農業を維持してる
樹帝の国の飯は美味いと評判
樹帝はたいそうな食道楽で、緑化政策も農業畜産の発達もおいしい料理のためだった - 12二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:36:02
聖帝の国
ちくわ教総本山の国
世界宗教の元締めとして他の帝国から税金を取っている
皇帝たちにとっても煩悩モンスターを討伐する僧兵を各地に派遣してくれているから無駄金にはならない。むしろ格安で治安維持できて得している
ちくわ信仰の歴史は古い
空から降ってきて人を癒すちくわは昔から神聖視されており信徒もいた
たがちくわ信仰の在り方は今ほど組織化されておらず教義も地域によってばらつきがあった
ちくわ教団の成り立ち
ちくわを食うことでモンスターとの戦闘後の一時的狂気が緩和される
モンスターと戦う人間に優先的にちくわを回さなければいけない
空から降ってくるちくわをまとめて回収して戦闘員に優先して配分する集団が必要
不正がないように戦闘員たちが率先してちくわを回収して配分するようになる
ちくわ信仰の要であるちくわを独占的にあつかうことから集団そのものに宗教的権威が生まれる
これがちくわ教団の前身である
水以外の食事をちくわのみで生活し、精神修行と称してモンスターと日々戦い続ける狂気の集団はこうして生まれた
人々のちくわへの尊敬とモンスター撲滅への執着がただのモンスター討伐組織を世界宗教へと押し上げた
宗教論争の積み重ねにより教義が複雑化していく傾向はあるが、昔からの教義の骨子はシンプル、ちくわを食ってモンスターを殺す、それだけだ - 13二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:36:33
聖帝は修行狂い
後進にやらせる修行内容が厳しすぎて死にかける僧が続出
しかし修行で生死の境をさまよった者は実戦での死亡率が激減することから聖帝は奨励している
生死の境での踏んばり方は実際に死にかけてみないとわからない、が聖帝の持論
聖帝「人は死にかけると動揺し、動揺によって死ぬのです。しかし十分に修行を積めば、死と直面した時、まだ生きてることに、戦って殺せることに、感謝の気持ちが溢れてきます。その感謝の念が戦場で人を活かすのです。死中に活を求めなさい」
聖帝は死生観が常人とずれている狂人だが育成手段は合理的
ちくわ教団のレンガ割り修行
ステップ1 レンガを重ねて割れる枚数を増やしていく
ステップ2 空中レンガ割り。ゆっくりレンガを投げつけてもらう
ステップ3 素早くレンガを投げつけてもらう。死ぬかもしれないと思い始める
ステップ4 魔力をこめたレンガを投げつけてもらう。はっきりと死を覚悟する
聖帝の修行方針は頭おかしくて厳しいがモンスターとの戦いで心折れた僧兵の引退には寛容
むしろ戦いで死ぬ前に雑用などの裏方仕事に回ることを奨励している
聖帝は若いころにあまりにも仲間の死を見すぎたために、心がもろくなって戦場で死にそうな人間が一目でわかるようになった
聖帝は修行している僧兵の道場をよく指導しにいく
心が弱ってる僧を見かけると「次の戦地であなた死にますよ」と声をかけて前線任務から後方支援に配置転換させることがしばしばある
人々からは「聖帝には人の死ぬ未来が見えている」と尊敬されている - 14二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:36:57
ちくわ星の回復手段
意識的な魔力循環で治癒能力を促進できる。ちくわを食べるとリジェネ形式で回復できる。ちくわを食って一晩寝たらだいたい全快してる。ちなみに12人の異世界転生者(後の皇帝)はモンスター討伐にもはや苦戦しないほどに強くなったからちくわを食わなくなっていき心を病んだ。宮廷料理にちくわがないのも災いした。
ちくわ星の魔法
固有魔法+身体強化魔法(ドラゴンボール的なオーラ含む)など
強力な固有魔法を攻撃手段にしてる者にとっても身体強化魔法は基本。身体強化しないと機動力・防御・回復で後れを取る
オーラ的なものでガードして攻撃はどんな相手にも通用するので身体強化魔法ゴリ押しが通用する世界観。固有魔法は便利だが、強さの根本は身体強化魔法という思想で戦術が組まれている。脳筋が多いからこそ逆に特殊な立ち回りで勝とうとする者もいそう
ちくわ星の固有魔法
ちくわ星の魔法使いはもっとも執着している物語に準じた装備を具現化でき効果も物語に準ずる。魔法使いとして成長するほど具現化できるものと効果が発展していく
主人公は魔法の素質を元天才冒険者の継母に認められ桜島の火山灰が降りしきるなかで厳しい修行の日々をすごしていた
継母に虐められながら灰を被って修行と家事に日々追われてる俺って灰被り姫かよ、とよく愚痴ってたせい固有魔法の方向性が決まってしまった
幼馴染たちもそれぞれグリム童話の固有魔法を持ってるが主人公が地球知識で童話を語り聞かせていたので初めて聞く珍しい物語にのめりこんだのが原因 - 15二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:37:20
ちくわの降る世界の主人公の固有魔法
シンデレラの物語に薩摩の要素が混入している。固有魔法は想像力に左右されるので原典の物語に異物が混ざることは珍しくない。物語への執着や鮮明なイメージが固有魔法の在り方を決めているので、魔法で具現化された無意味に見える装飾もイメージ強化、執着強化で魔法の威力をバフしている。
灰被り
桜島の火山灰をオーラのようにまとい灰から様々なものを具現化する。幼少期から桜島の灰をあびながら過酷な特訓をしており、灰に囲まれてるイメージが主人公の中では魔法使いとしての原初の記憶になってる。戦闘中に常に錬成している灰はイメージ強化でバフ。
チェストーの叫び声
シンデレラはそんなこと言わない。でも異世界薩摩の血が熱く滾るのでイメージ強化でバフ。
魔法の薩摩切子の靴
舞踏会に出るためのガラスの靴という原典から踊るように動きまわれる能力を大幅に向上させる。身軽に飛び跳ねるトリッキーな動きでモンスターを翻弄
その他の魔法 シンデレラと薩摩に関するものなら何でもありなので設定を増やしてください - 16二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:37:35
いばら姫が好きな幼馴染の固有魔法
いつも眠そうな目をしていて何を考えてるかわかりにくい天然キャラ
固有魔法
いばらの純潔
鉄条網のように絡み合ったいばらで相手の動きを封じる。いばらが絡まっている間は時間経過で継続ダメージ。
眠りの紡ぎ車の錘(つむ)
小さくて先のとがった棒(紡錘の先が尖ったタイプ)に見えて威圧感はないが、少しでも刺されると眠気が起こって耐えきれないと寝てしまう
13人目の魔法使いの死の宣告
宣告した敵への必中補正をあげる。投擲物が相手に吸い寄せられて、回避を許さない理不尽な軌道で襲い掛かる。
12人目の魔法使いの生命の祝福
致死攻撃を受けると死ぬのではなく睡眠状態になる。回復するまでは眠りから目覚めないので戦線離脱するが、いばらが周囲からの攻撃を自動的に防御する。回復が不十分でもキスされると目覚める。
茨木要素
いばら姫だけに茨城ネタでキャラ付けしていっても良いかもしれない
糸使いと言う事で魔法の水戸納豆を操れる
従者に助さんと角さんがいる? - 17二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:37:51
ブレーメンの音楽隊が好きな幼馴染の固有魔法
音楽が好きで楽天的な元気っ子
固有魔法
重力デバフ(常時発動)
攻撃を与えるたびに、まるで老いたように体が重たくなるデバフを付与できる
老いたロバの激励
自分の魔力を味方に分け与えてバフする。味方が弱ってるほど強力にバフできる。普通のバフ魔法は最初にかけたほうが効率的だが、ピンチになってからかけたほうが真価を発揮する珍しいバフ魔法
老いた犬のナイフ
地を素早く這うように動く犬を具現化して足に噛みつかせる。攻撃後は消える。
老いた猫の長いかぎづめ
高く飛び跳ねる猫を具現化して敵の顔を引っかく。攻撃後は消える。
老いた雄鶏裁判官の判決
自分が直近の戦闘中に受けたダメージが大きいほど強力になる衝撃波 - 18二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:38:39
ちくわ星の家畜ドラゴン
宇宙帝国は頑丈なドラゴン種を使って多様な家畜に品種改良した
あらゆる家畜がちくわ星ではドラゴンで代用されてる
ドラゴンの飼い主は役所に申請しておくとドラゴンの体格と頭数に応じて飼料のちくわが無料で支給される
ちくわが配布される優先度 モンスター討伐者> ドラゴン> 一般市民
羊ドラゴン ふわふわの羊毛がとれるドラゴン。冷えこむ夜も羊毛布団にくるまればポッカポカ。
牛ドラゴン 卵生生物のくせに巨乳のドラゴン。牛乳がないと異世界でお菓子作り無双できない。
牧羊ドラゴン 羊ドラゴンや牛ドラゴンなど家畜の群れを誘導する。家畜を煩悩モンスターなどの危険から守るのが仕事で巨大なドラゴン
探索ドラゴン 視覚と嗅覚に優れており煩悩モンスターの接近をいち早く教えてくれる。小型で素早いが戦闘能力はそんなにない。
竜ぞりドラゴン 見た目がコモドオオドラゴン。二頭立て馬車のように竜ぞりを引いてるが、力持ちなので一匹でも引ける。煩悩モンスターに片方が殺されても移動を継続するための保険。
馬ドラゴン 馬車を引いてる大ドラゴン。体格は馬級からアフリカゾウ級まで様々。
ちくわ星のドラゴン肥やし発酵床暖房
ドラゴンの糞を床暖房に使用している
薩摩の住民は床下でたい肥をつくっており発酵熱は70度におよぶ
一か月かけてドラゴンの糞を発酵させることで良質な畑のたい肥となる
発酵が終わると発熱もしなくなるので一か月ごとに入れ替えて新たな糞を投入する
床下の区域をわけて時期をずらして発酵させることで一度に全部の床の熱がなくならないよう調整している
昼間は熱いので発酵床暖房の部屋では暮らさず、夜になったら発酵部屋へ移動する時間交代制で暮らす部屋を使い分けている。
また昼服と夜服があり日没後に服を着替えるなど一日の寒暖差が激しいゆえの文化が発展している
- 19二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:39:11
ちくわ星に住む人々
・主人公:褐色貧乳。口元から目元にかけて傷がある。コンビニ(遺跡)から5000キロ離れた地点に住んでいる。屎尿から水を取り出す特殊技術持ち(特殊……?)。桜島の灰を被り、魔法で作られた薩摩切子の靴を履いて薩摩芋の馬車に乗り、名だたる猛者を打ち破る(魔法が一般に存在しない世界の為、何か重要なイベントがあった可能性あり)。幼馴染123とは何か大事な約束があり、彼らはそれを忘れているが、主人公だけは忘れておらず、いつかそれを果たせると信じている。元社畜のTS転生者。(〇帝と同じ異世界転生者の為、そこで何かある?)
・主人公の幼馴染1:男。上記、突然変異の少女たちを指揮する部隊の隊長。
・ 〃 2:女
・ 〃 3:女
・〇帝:1000年間その地域を支配していると言われる、不死身の12人の存在。
・湖遊民の人々:帝国と略奪と侵略の応酬を繰り広げ、部族間でも戦う戦闘民族。だったが近年では帝国との関係は良好で交易が盛んになった。金持ち喧嘩せず。
・ちくわ大明神の大神殿の方々:空から降るちくわをちくわ大明神のおかげだと信仰している人たち。 - 20二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:39:34
ちくわの降る世界の主人公周辺まとめ
褐色貧乳で、口元から目元にかけて傷があり、桜島の灰を被り、魔法のガラスの靴(薩摩切子)をはいて、サツマイモの馬車にのってるTS異世界転生者が主人公
幼馴染4人は主人公ふくむ女3人と男1人
突然変異の少女たちを指揮する部隊の隊長が唯一の男で主人公ポジションっぽいけど主人公じゃないやつ
残りの女二人も突然変異で部隊に所属
元天才冒険者で主人公を厳しく育成している継母がいる。主人公の両親の親友で仲間だった継母は、死んでしまった彼らの代わりに主人公を育てる事になる。転生者である主人公の才能は天才冒険者であった継母には一目瞭然で、主人公自身の為、またこの世界に暮らす人々の為、鍛え上げてる
突然変異者の部隊名
アラビア語で徴税官、代行者を意味する「アーミル」
主人公の名前候補
シンデレラの原典から取ってエラちゃん
灰かぶりを意味するサンドリヨン、アシェンプテル、チェネレントラ
リオン(サンドリヨン→サンドリオン→リオン) - 21二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:40:28
ちくわ星の薩摩芋の馬車
サツマイモの馬車は巨大サツマイモをくり抜いて荷台にしており主人公の国では一般的
サツマイモはもともと育てやすい作物なのでテラフォーミングに適してるとして品種改良された
虫にとって毒となる成分が豊富で栽培中にも馬車として運用中にも虫が寄ってこない。煩悩モンスター以外の生態系は宇宙帝国が意図したもので人間が食べる作物の可食部に虫が群がらないように遺伝子レベルで細工してある
雑菌が繁殖しない成分が豊富で腐りにくい
薄く発光する成分が豊富で夜にはサツマイモの馬車が光る
薩摩芋の馬車の由来
かつて巨大な人喰い虎を退治して名を馳せた武将が敵中に突撃をかけて突出し過ぎてしまい砂漠の真ん中で包囲されてしまった
手元にあるのは水の生成装置とそれを積んできた馬車ばかり・・・
長きにわたる包囲で馬も食い尽くしてしまい飢餓状態に陥った武将は思った
「こんな時に食べられる馬車があれば・・・」
かろうじて生還した武将は食べられる馬車の開発に着手
こうして物資を運搬出来てかつ非常時には食糧にもなるサツマイモの馬車が開発されたのです - 22二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:40:44
ちくわ星での水分補給
各家庭に深さ20メートルほどの井戸があり清潔な地下水を汲める。
大河が生まれる雨季をのぞいて砂漠で覆われているが地下水は豊富。
一面砂漠にもかかわらず年間降水量だけを見れば地球の熱帯雨林を上回るほど。
地表の水分は蒸発しきってる砂漠であっても雨季の雨が地下水として保持されている。
ちくわ星の酒
酒は保存がきく飲料水。生水は腐る危険があるので、旅で携帯する水分は酒が好まれる。大河の船旅ともなると大量の酒が積みこまれる。
サツマイモを発酵させた芋どぶろくやドラゴンの乳を発酵させたドラゴン乳酒など様々な酒が開発された。
芋どぶろくはアルコール度数15%。甘くて飲みやすい。酒飲みはそのまま飲むが、乳や果実などで割って酔いつぶれないように飲むのが一般的。
ドラゴン乳酒はアルコール度数1%。微炭酸で強い酸味。アミノ酸、各種ビタミン、カルシウムなどが豊富で栄養価が高い。ドラゴン乳酒は低アルコールなので子どもでも日常的に飲んでいる。水代わりに一日中飲んでいる人も珍しくない。 - 23二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:41:21
IF世界線のいろいろ(ストーリー展開が思いつかない時のための参考例)
ちくわ工場獲得エンド世界線
ちくわ工場の生産ラインを操作して今までよりも十倍うまい黄金ちくわを十倍降らせる。皇帝たち上流貴族もおいしいちくわを食べるようになりハッピーエンド。
ちくわ工場の支配権を巡って争うラスボス候補は皇帝や犯罪組織や工場AIや宇宙帝国など。世界線によって好きなラスボスを選べる
煩悩モンスターの最強個体が現れて、星の危機にちくわ星の各勢力が一致団結するちくわ工場をみんなで守ろう世界線もあるかもしれない
両親の死の真相を探せ世界線
天才冒険者の継母は主人公の両親の親友だったし、おそらく両親も冒険者だろう。その発想から派生した世界線。両親は薩摩夫婦冒険者として世界中で暴れた有名人。皇帝たちとも因縁がある。
主人公「両親が見ていたであろう世界の景色を俺も見たい」と旅立っていき、主人公は諸外国で両親と縁のある人々に出会って見聞を広めていく。
継母「両親の死の真相を知りたければ、〇国のA氏に会いに行け」と、手紙を持たせられる
A氏「両親の死の真相をさらに深く知りたければ、〇国のB氏に会いに行け」と、手紙を持たせられる
知人の知人の知人……とたらいまわしされて世界一周する世界線
狂信者世界線
主人公がちくわ大明神の狂信者で世界一周布教の旅に出た
ちくわを食わない皇帝たちを熱心に説き伏せて、最初は喧嘩するものの、若き日の志を思い出させるような事件があり、改心した皇帝はちくわを再び食べるようになる
これを12回くりかえしてちくわによる世界平和エンド
天下統一世界線
主人公が薩摩らしく血気盛んに国盗りする世界線 - 24二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:42:07
湖遊民
湖遊民は小規模なオアシスを点々としながらワームを狩って暮らしている
定住地を持たず移動しながら生活している集団である
ちくわ星は地下水が豊富なのでオアシスの位置さえ把握していれば一日の移動で次のオアシスにたどりつける
歴史的には湖遊民と帝国は何度も争ってきたが近年ではお互いに交易相手とみなしている
ワームは攻撃されると地中に逃げるので殺すことが難しい
しかし湖遊民はワームの習性を利用することで体の四分の一ほどを比較的たやすく持ち帰ることができる
ワームは生命の危機を感じた時に体の一部を切り離す習性がある
ワームは前半身さえあれば一か月後には完全再生するほど再生力が高いので体の後ろを集中的に攻撃されると驚いて体の後方を切り離す
切り離した体が動き回ることで外敵の注意を引きその隙に逃げるワームの自切生存術はワームのしっぽ切りと呼ばれる
ワームのどこからどこまでがしっぽなのかは学者にもよくわかってない
ワームのしっぽ切りを逆手に取ることで安全にワームの肉を獲得できる
ただし大きな個体となると生半可な攻撃では生命の危機を感じず、しっぽ切りもしてくれない
狩猟チームの火力に応じて狩るべきワームの大きさを見極めなければいけない - 25二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:45:11
前スレでの議論が途中で終わってしまったのであまりまとめに反映されていません
引き続き議論してもらうために、前スレを参照してください
ちくわの供給が家畜に回せる量まで増えた点だけは反映しました - 26二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:46:51
スレ立て乙っす とりあえず今の方針としては思いつく限りの設定を並べていって後で話が作りやすいように添削したり曖昧にしたりする感じ?
- 27二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:47:43
「ちくわの降る世界」の詳細は過去スレを参照が基本です
わかりやすいように、あえてまとめてはいますが、厳密には確定設定ではありませんのでご容赦ください - 28二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:50:18
- 29二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:55:50
この設定周辺があまりにも空白なのでとりあえず充填しておこうと私も適当なアイデアをよく出してるので確定になると正直心苦しい
自然と議論のなかで生まれたよりよいアイデアに道をゆずっていけるように、以前の設定を添削していけた方がシェアワールドとして将来性があると思います - 30二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:59:31
ちくわ流星、水中都市、空中都市などビジュアル的にインパクトのあるアイデアがあればそのシーンを見たいスレ住人があとから設定を生やしてくれるので気軽に書きこみお願いします
- 31二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:02:43
『ちょっと流星ちくわが綺麗だったから教団爆誕が捨てきれず色々考えてたんだが数年に一度どでかいチクワが降ってくるのはどうだ それが不思議な光を纏って落ちてくる光景』
前スレからの引用ですがこういうアイデア歓迎 - 32二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:04:54
不思議な光の理由を掘り下げられる人いますか?
- 33二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:10:50
大気圏外の宇宙衛星ちくわステーションから投下されたちくわ天ぷらがちくわ星の大気に突入してきて空気摩擦でちくわ天の衣が高音になり気化した時に発生する光
- 34二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:15:39
巨大なちくわは魔力シールドで保護されてるので地上に着弾後も爆散せずに不時着
ちくわ星人の食卓に並ぶ - 35二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:19:46
宇宙帝国歴でお中元シーズンになると宇宙衛星ちくわステーションは自動的に巨大ちくわ天ぷらを生成して投下する
地球人が動物園の白熊にお中元の氷塊をプレゼントする習慣といっしょ - 36二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:24:40
流星ちくわは一本?それとも千本ぐらい?
- 37二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:29:27
松尾芭蕉の「古池や 蛙飛びこむ 水の音」もカエルが一匹飛びこむ音なのかカエルが何匹も続けてボチャボチャ飛びこむ音なのか研究者の間で意見が分かれてるらしいな
俳句はそういう想像の余地を残してるのが奥ゆかしくて正しい - 38二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:32:01
流星ちくわの着弾地点は必ず同じ場所でそこがちくわの大聖地となり聖帝の国が生まれたことにしよう
- 39二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:51:45
IF世界の一例(世界観の参考になる過去SSまとめ)
カーンカーンカーンカーン
辺り一帯にまき散らされては音源が増えていく鐘の音はある事実を住民に知らせる合図だ。
「今日のちくわが降る時間か……」
もっと寝ていたい気持ちを抑えて手早く準備をして外に飛び出す。貴重な収入を無駄にしたくはないから必死である。
決められた場所まで移動したら日金稼ぎに来た連中と共に適当に準備をする。
といってもちくわ大明神を崇める教会の連中が用意した清潔な布を広げるだけだが。
「空に浮かぶでっかい工場はいったい誰が建てたのかねー?」
「ちくわ大明神じゃねーの?あと工場って言うな信者に聞かれたらうるせー説教が待ってるぞ?御神体がどうとか」
「違いねーな」
カーンカーンカーンカーン
くだらない雑談をしていると二度目の鐘が響き渡る。
つまりちくわが降る時間だ。
鐘の音が聞こえなくなった時には工場――御神体からのファンファンという神の声とやらが響き、準備した場所に大量のちくわが降り注ぐ。
「雨季じゃねー時期は毎日見てるけどやっぱすげー光景だな」
「ここの都市の住民数の倍の数らしいからな」
「あー朝と夜の両方食べるためのお恵みだっけ?ちくわ大明神様は一日一本でいいとか言ってなかったか?」
「信者は毎食食べるそうだ。ほら終わったみたいだから運ぶぞ」
「へいへーい」
布ではなく地面に落ちたものを避けて、布の上に落ちたちくわを5本ごとにまとめた後に袋に入れる作業だ。これがまた面倒な作業だ。
「あー、早く浮き来ねーかな。雨季が近くならねーと仕事なくて暇なんだよなあ」
「他所の都市との交易はその時しかできねーからなあ。次の雨季はいつだっけ?」
「3か月後。全くモンスター共さえいなけりゃ定期的キャラバン出せるのによ。あいつら滅ぼせねーのか?」
「そんなに言うならお前がやれよ」
「無茶言うなや。そんな力あるなら防衛隊にでも入ってるわ」
「違いねえ」 - 40二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:52:58
私はきっと、地獄に落ちたのだ。
今日もそんな呪詛を脳裏に貼り付けながら、フードの奥深くに顔を沈ませる。
沈みゆく西日を、少しも浴びないよう―――砂塵吹き荒れるこの乾いた大地では、直射日光を浴びる事は水分の喪失、すなわち死に直結するからだ。私の正気を掻き乱し、また保たせる存在である双子太陽を目の端で睨めつける。
そう、双子なのだ。この星の太陽は。地球とはそこからして違う。
私が今まで暮らしていた場所とは、まるで違う場所へ落ちてきてしまった絶望の象徴、そして、紛れもない現実なのだと叩きつけてくる、厭悪の対象。
奴らにない混ぜになった感情をぶつけることで、私は正気を保っていた。
沈みゆく奴らが地平線に飲み込まれれば、今度は放射冷却によって凄まじい寒気がこの身を襲うだろう。勘弁して欲しい―――その時、空気が揺らいだ。
「……出たか」
まるで水に垂らした墨が滲むように。じわり、じわりと砂色の世界に、鮮やかな色が咲く。
パステルカラーのピンク、青、赤……死の大地には場違いなその色の持ち主は、それに相応しい程に場違いな見た目をしていた。
見た目はクジラ。それが二足歩行をしている。鈍重そうだが油断は禁物だ。
日が沈むこの時間、すなわち昼と夜の境目では、死者と生者が交わる、人ならざるものが出ると聞いたことがある。
だからなのか、この化け物達もこの時間を好んで出てくる。
名前は知らない、知る気も無い―――ただこいつらは、野放しにしておけば、果てしない殺意を以て人を襲い続ける、そういった存在だ。
生かしてはおけない。
「12時の魔法、起動。戦闘モード。チェック123―――」
白兵戦用脚部装備「サツマキリコ」を起動。
同時に、化物も襲いかかってきた。
鈍そうな見た目に反して、意外と早かった。そのまま腕を振りかぶってきて、
「素人が」
ローキック。膝からへし折って頭が下がった所をさらに裡門頂肘の要領で顎を跳ね上げる。
どこまでも見た目詐欺な雑魚だったな。
素っ首、置いていけ。
「―――チェェェェェェェストォォォォォォォォ!!!!!」
必殺の上段回し蹴り。
無防備な首へ食らったヤツは、そのまま爆散する。
「……ふん」
毎日これだ。
本当に……地獄だな、ここは。 - 41二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:53:25
IF世界の一例(世界観の参考になる過去SSまとめ)
ドラゴンが好きだ。
人を乗せ地を駆ける颯爽たる竜馬、自身の何倍もの体重の荷を軽々と牽く地竜、風を切り天を悠々と飛翔する飛竜。
誰も彼もが魅力的で、僕の心を奪う存在だ。
だから、彼らをもっと知りたかった。
遺物、「胎動の玻璃」発見さる。
この世のあらゆる事を知り尽くしていると言われる賢帝曰く、「生物の仕組みを変える事が出来る遺物」。
すなわち、ドラゴンの知能を更に上げ、人語を解する事も可能にする、と。
その情報が国内を駆け巡った時、天啓だと思った。
これを使えば、もっと人とドラゴンが親密になれるんじゃないか? 彼らの事を、理解出来るんじゃないか?
僕の仲間も誰も反対しなかった。だって皆、ドラゴンが大好きだったから。
でも、一人だけ……僕の乳母兄の彼だけは、最後まで反対していたっけ。
当時の僕はそれを理解出来ず、遠ざけてしまったけど。
ともかく、実験は成功した。
生み出された50のドラゴンのうち半数は成長の過程で亡くなってしまったが、もう半数は簡単な単語を組み合わせ、人とのコミュニケーションを行えるまでに成長した - 42二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:55:08
IF世界の一例(世界観の参考になる過去SSまとめ)
僕たちはますますその神の御業に熱狂した。
わずか10年足らずで人語を話すドラゴンは国の半分を占める数まで増え、この国は1000年の歴史の中で最も賑やかになっていた。
あの時は、人生の絶頂期だった。
全てが上手くいっていると思っていたな。
やがて、僕たちの……いや、取り繕うのはよそう。
僕の飽くなき欲望は頂点に達した。
すなわち、今までのような交配で作り出せる限界の先を超えた、最も優れたドラゴンの存在を求めたのだ。
ドラゴンの中のドラゴン。
真竜。
名を、シーニュ。
古い言葉で「白い鳥」を意味する彼は、美しい白竜であった。
大きな体に相応しい、強靭な翼と手足。歯並びすらも完璧で、理知的な光を宿した蒼い瞳が見る者の心を奪う。
そして、おそらくは200年を超える長い寿命を持つ、とされていた。長寿の獲得は、僕が最も拘った部分だった。
今となっては分からない。
僕が殺したからだ。
いや、彼だけではない。
あの日、暴走したドラゴンの殆どを、僕の手で葬り去った。
国民に被害を出すわけにはいかなかったからだ。
僕にはそれが出来て、ただ、長い月日を費やしたものがあっと言う間に消失したのに呆けてしまって、それで……
……それで、どうなったのか。
何も思い出せない。
頭に靄がかかったように、思考出来ない時間が続く。
あの幸せな日々と、全てが崩れ去った瞬間を、何度も繰り返して脳内で再生している。
だが、ああ。
これだけは分かる。
己が何者か。何をしたのか。
その、贖えぬ罪を。
「我が名は竜帝。この星で最も愚劣で、最も邪悪で、汚獩を極めし者なり」 - 43二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:55:44
IF世界の一例(世界観の参考になる過去SSまとめ)
「気の滅入るような挨拶だ」
呟いて、剣を構える。
ここに来る途中に借り受けたものだ。<ヴォーパルの剣>というらしいそれは、嘘か真か竜に対して効力を発揮する古い魔術が刻まれているのだという。刀身にうっすらと見える、ボケた模様がそれなのだろう。
まあ、例えホラ話でもよく研がれた名剣である事に間違いはない。いつもの無手よりは、これから挑む戦いに対して頼もしかった。
敵手の姿を見やる。一見ヒトに見えるが、全身にまばらに生えた鱗がそれを否定する。また、体も大きい。4メートルはあるだろうか。爪の生えた太い腕は如何にも強そうだ。当たる訳にはいくまい。
今からあれに一太刀入れようというのだ。自然と、己の構えを確かめるようになる。
『左肘を切り捨てるようにせよ』。
故郷では、ジゲンの技を習うものはそう教わる。体にぴったりと沿うように左腕を引き締めるのだ。一の太刀に全てを込める為、梃子の原理や体のバネを十全に活かす為の構えだった。
というか示現流じゃねーかふざけんな。薩摩帝はやりたい放題しすぎだろ。だいたい薩摩帝ってなんだよ。狂帝で十分だろ。一人だけ2文字とか浮いてんだよばーか。
……今更愚痴を言っても仕方ない。
先ほどのは本当に挨拶だったのか、のそりと相手が動き出した。
竜人……いや、人が竜に変じつつある存在、人竜と呼ぶべきか。
相手は大将首。そして類稀なる強者。不足なし。さあいくぞ。
「―――チェストォォォォオオオオオオオ!!!!!!!!」
激戦の火蓋が切って落とされた。
- 44二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 18:57:36
過去のSSも世界観の参考になるのですがSSの設定はどこまで採用するのかわからず全体まとめに反映していませんでした
試験的なIF世界の一例まとめです - 45二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:00:46
残念ながら全体まとめが取りこぼしている要素も多いので、全体まとめよりも過去スレ参照が聖典です
- 46二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:27:25
水中都市は現代技術ならできるがちくわ星人だと防水された広大な空気空間を確保できないと思うんだよな
ちくわ星人は亀みたいに水中の酸素を吸収できることにしよう
水中の酸素を吸収できるから亀は肺呼吸なのに水中で二か月冬眠可能
防水いらないなら水の中で建築して住むのはいける - 47二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:30:10
農地はオアシス周辺につくって居住区のオアシス水中都市から水上へ出勤する生活
- 48二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:31:33
水中に住む理由はモンスターの襲撃を防げるから
- 49二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:33:33
単純に酸素を大量に放出する水草とかどうかな?
この世界の大気循環にも必要になってくると思うし - 50二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:35:27
水槽用のエアポンプみたいな水草かな?
- 51二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:39:06
水草が空気の空間をつくってる感じ?
- 52二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:40:29
水草がエアカーテン作って居住空間作ってるとか?
…自分で言ってなんだけどすごいヌメヌメしてそう - 53二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:43:40
そのエアカーテンの水草は樹帝の国の火山樹みたいに魔法生物の水草なのかもしれない
というか魔法ドームが有りなら水中都市を魔法の結界で覆えばいいのでは? - 54二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:46:44
水中だし事故が怖いから複数形式で支えてるとかでもいいんじゃね?
現実でも一発で崩壊しないように複数方式で支えられるようにビルとか地下街って作られてるとか聞いた気もするし - 55二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:48:49
魔法生物の水草が大量に酸素を供給、その酸素ができるだけ魔法ドーム内に流れこむように都市設計されているとか?
- 56二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:48:59
問題は水上都市以上のメリットをどう考えるかだな
物資の輸送や排水処理が厄介そうだがどうしよう? - 57二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:53:35
- 58二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:55:20
水中でやれる産業って何かあるか?
- 59二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:57:31
淡水で育つ真珠を養殖している?
- 60二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:58:36
水中だと水産物系かな?
真珠の養殖とかそういう貝がいるとか
あとは海底に遺跡があってトレジャーハントとか? - 61二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 19:59:26
- 62二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:01:02
特殊な貝の文化があるって書こうと思ったけど
これどっかで見た設定だな… - 63二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:03:47
大都市というより水草を信仰するシャーマンの一族がこぢんまりと信仰生活してる?
- 64二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:04:28
水中はデメリットが多くて大都市にするには技術的ブレークスルーがないと難しいな
- 65二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:06:33
水中で不便な生活をしていることがシャーマンの修行になっているのか
- 66二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:08:19
ちくわ教の修行都市とか?
魔力の動きを水の中で覚えるのだ! - 67二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:13:28
ジョジョ二部で水中で修行しているコマが少しあったな
「一秒間に、10回の呼吸ができるようになれ!!」「10分間息をすいつづけて10分間はきつづけろッ」のコマ - 68二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:13:49
人が多すぎると水質汚染の問題があるから一部の人だけが住めることにしよう
- 69二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:15:31
修行なら水中で生活するデメリットに意味が出てくるな
- 70二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:17:17
ちくわ教の僧兵が水中鍛錬するための訓練施設か
- 71二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:20:12
一般人の住む水上と修行用の水中でまとめて水の都市って感じか?
- 72二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:20:18
規模としてはおそらく水中村だね
しかしファンタジー的には逆に水中都市より水中村の方が珍しい - 73二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:21:23
水中に住んでる人が少なくてもまとめちゃうことで水中都市って肩書になるのか
- 74二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:24:42
水帝の国の水中都市は、観光客が写真で見たより小さいなって驚くやつ
日本三大がっかり名所の北海道時計台みたいなもん - 75二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:25:48
- 76二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:29:15
- 77二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:31:19
- 78二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:35:22
- 79二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:39:42
主人公とかの転生してきてこの世界に汚されてないメンツは全員そういうツッコミしてくんだろうなw
- 80二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:45:26
異世界人は性器の造形している道祖神信仰と誤解するだろうな
ちくわ信仰は空から降ってくるのを見るまでは予想できない - 81二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:47:12
- 82二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:53:43
空から落ちてきても壊れないなら地球のちくわより弾力があって歯ごたえがぷりぷりしてるんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:57:30
一日中絶え間なく降ってる設定だと夜間のちくわは空中で凍りついて氷塊となって落ちてきそう
- 84二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:01:17
全体的に満遍なく降ってくると薩摩芋の馬車の由来が使えないから一部の地域だけ降ってくるようにしよう
- 85二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:01:44
それが12都市では?
- 86二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:06:51
交易しやすい大河のそばにある+ちくわの降ってくる遺跡がある=文明発達の条件がそろって十二都市の誕生
- 87二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:06:57
- 88二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:09:23
どのコマかはわからないが絶望先生の作者の絵であることはわかる
- 89二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:10:19
あにまん民に風景描ける人っているのかな
- 90二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:19:20
- 91二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:21:29
水がないと生きてけないから湖と都市がある程度は確定でいいんじゃないか?
湖枯れたら水中都市(笑)になってまう - 92二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:27:10
イラストだと六芒星大河の真上に湖があるけど、現実では大河のわきに湖があってその湖を中心に都市が発展してるってのはどう?
- 93二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:29:44
大河は魔力で水が循環してるから大河の真上に湖があると日常的に使ってる湖がもろに大河の回転エネルギーで波立つことになる
- 94二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:32:37
地形図じゃ無くて関係図
聖帝周りの組織構造とかちくわ関連の関係図とかを可視化して欲しい…てことでしょ - 95二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:34:35
雨季に浸水しないために都市は高台にあって高所にある湖から大河へと川はつながっていて湖から大河へと船で移動はできる
- 96二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:34:43
とりあえず聖帝には聖帝十字陵に君臨して欲しい
- 97二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:36:09
- 98二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:41:06
皇帝たちの横のつながりがわからないので関係は未定なんだ
- 99二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:42:52
組織図は兎も角関係確定させるとシェアワールドとしては書きにくいと思うぞ
仲悪いみたいなふわっとした感じならいいかもしれんが - 100二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:46:48
少なくとも薩摩帝は金を借りれるだけ借りて無利子二百五十年ローンを一方的に宣言したんで金貸している所からの印象は良くないだろうな
- 101二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 21:53:57
リーダー格っぽい雰囲気の賢帝はみんなから信頼されているとか ほのかーな感じでいいと思う
- 102二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 22:07:01
聖帝が皇帝たちから税金とってるのは金がないと宗教組織を維持できないから設定しただけで関係図で上下関係にしたくないなら消していいよ
キリスト教は十分の一税のように一般信徒から取ってたけどそれでも領主は領地から金を流出させたくなくて教皇と戦争していた - 103二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 22:23:13
- 104二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 23:00:03
どこの国も大型船を持っている商人は交易で金を貯めこんでそうだな
薩摩帝に大金を貸せるぐらいだし - 105二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 23:26:05
魔法について考えてたんだが
・あまり世間一般的な物ではない
・自分の執着した物語に依存した能力
・突然変異が強引に集められる理由
・転生者が魔力を扱えて強い理由
ここら辺を統合してこの世界の魔法は突然変異と転生者のみが覚醒出来る力ってことになるんじゃないだろうか - 106二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 23:27:19
- 107二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 23:53:29
突然変異はわりと頻繁に発生するのかな?
モンスターとのパワーバランスもあるから魔法を使えるものが少ないなら一般人がモンスターと戦う手段を作ってもいいかも - 108二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:00:27
百人に一人
千人に一人
一万人に一人
十万人に一人
どの程度の割合で発生するのかでレア感が変わるね - 109二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:03:54
- 110二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:04:19
- 111二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:09:35
- 112二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:21:34
同じ質問でもスレごとに回答が変化してるし既出でも改めて質問したほうが現時点でみんながどう考えてるかわかりやすいよ
もう決まったことが永遠に変わらないわけじゃないからね
それはそれとして全体のわかりやすい概要はあったほうがいいけど - 113二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:48:17
ちくわ関連まとめ
空にあるちくわ生成器から絶え間なくちくわが降ってくる地域などテラフォーミング時代の遺物が現在でも稼働中で各地の遺物近辺で都市が発展している
ほとんどの現地民はテラフォーミングのことを知らないので遺物をもとにした宗教もある(ちくわ大明神)
雨季には大河の交易が莫大な利益を生むことから、大河付近でなおかつちくわの降ってくる地域が都市文明発生の条件だった
ちくわの大量供給のおかげでちくわ星の社会は餓死を最初から克服しているが、モンスター襲撃による死者の多さで人口爆発が抑制されている
天空ちくわ工場
海を再現した巨大水槽があって魚が養殖されてる
工場内部は時空をゆがめているので外からの見た目よりも広大
海のない砂漠の星の空高くに海があると知った主人公はSAN値チェック
煩悩モンスターとちくわ
人々に知られてない設定1 異世界転生者は煩悩モンスターのデバフを魂に蓄積していくが純粋な現地人は心の毒素を消化する能力を持っている。現在では暴君となった12人の皇帝(異世界転生者)も最初は善人だった
人々に知られていない設定2 ちくわを必ず毎日食べてると煩悩モンスターのデバフを浄化できる
人々に知られてない設定3 12人の異世界転生者は地位が上がって贅沢な食事ばかりしてるから美味しくない浄化のちくわを食わなくなって狂気の支配者となった
煩悩モンスターとの戦闘後
異世界転生者 心の毒素を蓄積していく。現地人と違って一時的狂気は軽微。ちくわを食べないとやがて狂人になる
現地人 一時的狂気におちいるが時間経過ですぐに解消される。ちくわを食べるとやや回復が早い
ちくわ大明神を布教する修行僧集団
水以外の食事をちくわのみで生活し、モンスターと日々戦い続ける集団
モンスターを倒すたびに一時的狂気で心が揺さぶられるので相当心を強く持ってないと脱落する
精神修行と称して戦い続けてるが、それに耐えられないで破戒僧となるものもいる
ちくわ星の回復手段
意識的な魔力循環で治癒能力を促進できる。ちくわを食べるとリジェネ形式で回復できる。ちくわを食って一晩寝たらだいたい全快してる。ちなみに12人の異世界転生者(後の皇帝)はモンスター討伐にもはや苦戦しないほどに強くなったからちくわを食わなくなっていき心を病んだ。宮廷料理にちくわがないのも災いした。 - 114二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:50:31
散らばっていたちくわ関連をまとめました
聖帝の国はもうまとまってること、できたばかりの項目ですぐに変化しそうなこと、この二つが理由で分けています - 115二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 00:58:05
- 116二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:06:14
このスレの質問に対する回答って事実を整理するだけじゃなくて新しい事実を生成しなきゃいけないんだよな
おもしろい魔法の設定ってどうあるべきかって方向性の問題にもなる - 117二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:12:58
パターン1
魔法を使えるのは突然変異と転生者だけだが100人に1人ぐらいの高確率で生まれるからモンスターと戦力が釣り合う
パターン2
固有魔法を使えるのは突然変異と転生者だけ
身体強化魔法だけをあつかえる武術家は時々現れる
パターン3
本来は日光以外で殺せない鬼を倒せる日輪刀のように一般人にもモンスターと戦える手段を用意する
魔法を使えるのは突然変異と転生者だけ - 118二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:15:39
- 119二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:40:00
毎日山から熊が100匹ほど1万人が暮らす人里に降りてくるとしたらこの地域に猟友会のおじさんは何人必要だろうか?
このあたりから必要な突然変異の人数を割り出そう - 120二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:46:21
猟友会100人いても足りるのか?
どこに熊が現れるのかわかんないんだろ - 121二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:49:17
熊一匹狩るのに十数人は動員されることもあるからな…
- 122二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:51:54
現代地球人と比べて人の命が安いだろうから一般人がある程度死ぬのは織り込んでるはず
- 123二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 01:57:51
これって人海戦術には無理があるから高い塀を立てようって結論になるんじゃ……
- 124二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 02:00:37
中世の城塞都市だな
- 125二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 02:14:02
猟友会100人で高い塀もなく守るなら市民はさすまたを常備していたほうがいいな
少しでも生存率が上がる - 126二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 02:31:16
毎日熊100匹なら猟友会1000人は欲しいな
- 127二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 02:57:21
もしも熊100匹と戦うたった一人の猟友会だったらすごく主人公力が高くないか
絶対に強い - 128二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:01:28
異世界転生したら毎日100匹の熊と戦う猟師になった
- 129二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:11:31
- 130二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:19:12
突然変異は全員美女
魔法を使えるのは突然変異か転生者だけ
『インフィニット・ストラトス』みたいに女だけが兵士の世界観なのか - 131二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:19:18
山からやってくる熊100匹ほどに毎日襲われる里
もうそんな里なんて捨てて逃げ出したいところだが
むりやり成立させるなら住人全員猟友会にしちゃえよ - 132二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:23:01
魔法を使えない遺伝子が淘汰されていって時代が進むにつれて突然変異の割合が高くなっていくな
- 133二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:30:04
この熊ってヒグマで想定していいの?
- 134二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:30:59
圧倒的にエリートだし魔法を使える人間で貴族社会化していそう
5年後ごとに都に美女を集める理由ってもしかして
貴族社会の内輪だけで結婚していると血が濃くなりすぎて弊害がある → でも魔法を使える遺伝子だけは濃くしたい → 国中から美女(突然変異の可能性が高い)を集めて社交界デビューさせたろ - 135二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:33:09
三毛別羆事件のヒグマは怖い
- 136二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:33:48
うん
- 137二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:47:54
- 138二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:52:28
毎日だからどんな時でも安定して撃退できないといけない
しかし毎日定数が襲ってくるならただ追っ払えてるだけでまるで倒せてはいない状況では?
ヒグマは執着心がすさまじく強いことで有名だから前に襲って来たなら次も来る可能性高そうだし
この人里は高い塀と深い堀を作って跳ね橋で出入りするようにするとかそういう閉じこもる方向になってて
猟友会のおじさんらはとっくに限界を迎えて飲んだくれて実働ゼロ人だと見た - 139二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 03:55:30
これ進撃の巨人の1話で見た!
- 140二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 04:00:59
ハリーポッターにわかなんだがあの学園の生徒100人ほどで毎日ヒグマ100匹から1万人の人里を守れる?
- 141二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 04:13:11
防壁の重要さはわかったな
どの都市でも5メートル級の防壁はあるだろう - 142二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 04:15:42
ハリポタ知らないが調査兵団なら100人で守れる
- 143二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 04:41:31
アンゴルモア博多編で言ってたな
平坦な何もない町は敵軍に攻め込まれるとただの「狩り場」になるから
近づく前に追い返す以外に打つ手はないしそれに失敗したらもう終わりだと
「壁」がある町は発展が鈍りそうだけど耐えられるが
「壁」がない町は一発で終わりかねない - 144二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 05:05:00
1万人が城壁で守られてるとしても壁外に出て毎日100匹のヒグマを狩るのは大変だな
ヒグマに不意打ちされると終わりだから必ず敵を発見するのは自分が先じゃないといけないし数的不利があるなら攻撃はしかけられない
猟友会20人ずつ5チームに分けて索敵して安全第一で狩るか - 145二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 05:58:14
わんこそば方式で敵が安定供給されるのって絶望的だな
味方戦力が一人死ぬたびに次の日からより戦いが苦しくなる
魔法使いはレアキャラなんだから死亡だけは回避しないといけないってのがわかる
生死をかけた戦いなんかしちゃだめで一方的に確実に狩らないとだめだ - 146二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 06:37:06
魔法を使えるのは突然変異か転生者だけ
でも魔力はちくわ星人なら誰でも持ってるので鍛えれば鍛えるほど肉体の魔力循環が円滑になり無限に肉体が強靭になるってのはどう?
魔力使ってるだけじゃ魔法って呼ばれないから魔法が一般的じゃないって設定とも矛盾しない
この世界だと魔力はただの力でいくら鍛えても法則内だけど魔法は法則を捻じ曲げているってイメージ - 147二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 06:56:01
それだと猟友会10000人でヒグマ100匹と戦ってる感じになるな
でも毎日おかわりが来ることを考慮するとパワーバランスが取れてるか? - 148二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 06:59:16
毎日ヒグマ100匹ポップアップに対して猟友会何人だったらおもしろくなるか
- 149二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 07:11:39
賢帝はいろんな場面で解説役になってもらうポジションだから歴史に精通してるってキャラ付けはいいね
- 150二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 07:25:05
魔法を使える人間は直感的に煩悩モンスターの位置がわかるってことにして効率的に殺していけるのはどうか
守りを城壁で固めてしまえば攻めの探索能力を上げれば少数精鋭で間に合うと思うんだよな
猟友会じゃなくて米軍特殊部隊10人がヒグマの位置がわかるレーダーまで持って虐殺していく - 151二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 07:29:05
5メートルの城壁に囲まれた1万人の市民を守りながら米軍特殊部隊10人が壁外で毎日ヒグマ100匹を狩る
これならいけそうじゃない? - 152二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 07:48:59
少数で戦うために必要な条件:街を高い城壁で囲む。敵をかんたんに見つけられる索敵手段がある。
ほかにあるかな? - 153二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 07:56:04
ドラゴンを戦力に活用しよう
索敵用のドラゴン10匹に魔力パスをつないでおいて砂漠に放つ
ドラゴンが死んで魔力のつながりが消えた地点から敵の方角と距離がわかる
訓練されたドラゴンなので敵を見つけたら帰還して敵まで案内してくれるので必ずしも死ぬ必要はない - 154二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 09:07:49
巡回兵をドラゴンで代用したら人間がやるより効率的じゃないか
国家予算で飼育された数千匹のドラゴンが砂漠を巡回している
煩悩モンスターを見つけたらドラゴンはモンスターの臭いを覚えてから都市に帰還
ドラゴンは会話できないがカラスと同じく7歳児程度の知能はあるのでモンスターの数と種類が描かれたパネルを選んで報告する
必要な戦力を編成してからドラゴンに敵のところまで案内させる - 155二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 09:47:52
冒険者ギルドで待機していると冒険者等級に応じて討伐依頼が割り振られる
依頼を受けた冒険者は案内役ドラゴンと荷物持ちドラゴンを連れて討伐に向かう
索敵と荷物持ちは国のドラゴンが全部やってくれて冒険者は戦うだけ
冒険者は討伐依頼を通さずにモンスターを狩っても報奨金を受け取れる
討伐後は巡回中のドラゴンに声をかけると倒したモンスターを背負って都市までついてきてくれる
声をかけても止まらないドラゴンはモンスターを発見して都市に帰還する途中のドラゴンなのでモンスターが近くにいることを警戒しなければならない
ドラゴンは冒険者ギルドへの報告を最優先にしているので近くで会った冒険者に討伐を頼むような融通が利かない
必要とする戦力はギルドで判断したほうが事故が少ないのでそう躾けられている - 156二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 10:20:11
魔法を使えるのは転生者と突然変異だけってことでいいの?
そんで少人数で戦える設定があればいいのね - 157二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:03:12
保守
- 158二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 19:21:44
かつてのスイスのように傭兵が重要な産業の一つになっているのはどうだろうか?
乾季でも最低限の通商は必要だし時には国家間で戦争が起きる事もあると思う - 159二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 19:30:28
- 160二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 20:23:06
魔法は一般的じゃないの一文に合わせて設定を考えてみた
魔法使いの希少性
魔法を使えるのは転生者か突然変異だけ
魔法を使用するのは基本的に壁外で煩悩モンスターと戦う時なので一般人は見る機会が少ない
突然変異が生まれる確率は1%ほど。少なすぎると毎日生まれてくるモンスターに対抗できない。昔より突然変異が生まれる確率はあがっており、魔法を使えない遺伝子が淘汰された結果。
高い城壁
魔法使いは希少で、モンスターを討伐できる人材は少なく、毎日モンスターが湧くことから、高い城壁なくしてモンスターから都市市民を守ることはできない
冒険者ギルド
貴重な魔法を使える冒険者をできるだけ戦死させず効率的に狩れるように国の支援組織、冒険者ギルドがある
冒険者ギルドは巡回ドラゴン(荷物持ちもする)を数千匹飼育しており冒険者の索敵と荷物持ちをサポートしている
冒険者ギルドでは討伐依頼に応じて適切な戦力を見積もって部隊編成を助言するなど情報面での支援もある
モンスター討伐後に冒険者は報奨金と素材買取代を受け取る - 161二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:08:18
冒険者はすごく金を稼げる自由業ってことにすればいつでも貯金で大河一周旅行に行ける
- 162二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:49:24
冒険者という何でも屋の集団がいる。って設定があるけど仕事は
モンスター討伐
護衛
異変の調査
遭難者の救出
薬草の採集
これぐらいかな? - 163二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:52:07
あと通商隊の護衛
主要な場所の警備
有事の際の戦力
とかかな? - 164二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:26:55
これだけ仕事内容が多岐にわたれば大した目的もなく冒険者ギルドに通い詰めていても冒険者ギルドがイベントを手配してくれるな
たとえ金のためだけに働いていてるキャラを出してもお話が動くのはいい
シェアワールドで受け身のキャラシートを作ったらイベント発生せずに話が詰むのはよくないよね - 165二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 04:15:42
ちくわ流星
数年に一度どでかいチクワが不思議な光を纏って落ちてくるちくわ流星が見られる。
大気圏外の宇宙衛星ちくわステーションから投下されたちくわ天ぷらが、ちくわ星の大気に突入してきて、空気摩擦でちくわ天の衣が高音になり、気化した時に発生する光がちくわ流星である
宇宙帝国歴でお中元シーズンになると宇宙衛星ちくわステーションは自動的に巨大ちくわ天ぷらを生成して投下する仕組みになっている
地球人が動物園の白熊にお中元の氷塊をプレゼントする習慣と似たようなもの
流星ちくわの着弾地点は必ず同じ場所でちくわ教の聖地となっている
巨大なちくわは魔力シールドで保護されてるので地上に着弾後も爆散せずに不時着
ちくわ星人の食卓に並ぶ - 166二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 05:05:38
聖帝の国の水中都市
聖帝の国の首都は水中都市と呼ばれている。しかしオアシス水中建築に住んでいる人は少なく、水中居住人口だけで言えば水中村としたほうが適切である。それでもこの水中村は地上都市とまとめて水中都市と呼ばれており、壮大な水中都市を期待してやってきた観光客をガッカリさせる。地上では水が湧き出るタイプのちくわ象が観光スポット。転生者は初見で誤解しがちだが世界中にあるちくわ象は男性器を模した道祖神ではない。
オアシスにある水草が大量に酸素を供給しており、魔力の膜と空気の球体に包まれた水中村に、水槽エアポンプのように水草が泡を送りこんでいる。
水中村はちくわ教の僧兵が魔力の動きを水の中で覚えるための訓練施設であり、淡水真珠の養殖場でもある - 167二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 06:17:36
ちくわ権益だけで大きいから皇帝への税金の部分はカット
聖帝の国
ちくわ教総本山の国
世界宗教の元締めであり、世界各地に教団の支部がある
各国の教団支部は、空からふってくるちくわを回収してちくわ教団の法に基づいて分配する権限を持っている
膨大なちくわを外国の団体が仕切ってるのだから越権行為ではあるが、煩悩モンスターを討伐する僧兵を引き上げられると困るので、皇帝たちは治安維持代金として納得している
また各国とも国民のほぼ全員がちくわ教信徒なので聖帝の国との戦争が同時に内乱の引き金にもなることをおそれている - 168二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 06:24:59
- 169二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 07:22:08
本は今みたいな製本なのか巻物なのかはたまた建築物すべてに壁画があって建物そのものが本なのか
古代ローマのアレクサンドリア図書館にはパピルスの巻物が50万巻収蔵されてたけど国丸ごとってなるとかなりの保管量だな - 170二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 08:50:35
本がアカシックレコードにつながっていて欲しい知識を何でも教えてくれる……ちくわ星の世界観じゃないな
- 171二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 12:43:35
封印された禁書区画に宇宙帝国WIKIへのアクセス可能な端末があるとか
- 172二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:45:03
権力者の趣味で歴史書編纂事業を行なっているのはどうだろう?
かつて水戸藩で光圀公の命で大日本史編纂を編纂した時、助さん格さんのモデルになった人が藩の財政を傾けてまで史料をかき集め研究したと言う例もある - 173二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:14:34
アレクサンドリア図書館も皇帝の趣味だったしな
権力者が本気で趣味に金を使うと世界遺産が生まれる - 174二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 02:47:09
保守
- 175二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 03:56:19
冒険者の仕事内容を真面目に考えると
そもそも「冒険者」とはいったいなんなのだろうと思う
名前の印象からすると未知の領域を探求する者なのではと思うが
ギルドに登録して日々お遣いイベントをこなしているだろう彼らは何か冒険してるのか? - 176二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 08:05:34
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 08:06:48
世界中をあてもなく旅をしながら稼げる商売が冒険者しかなくて、この世界であてのない旅は命を棄権に晒す行為だから冒険者と呼ばれるようになったってのはどう?
大河商人は交易ルートを行って帰ってくる仕事なので冒険者の旅とはまた違う
真の冒険者は世界を見るために旅に出かけるもので、地元の冒険者ギルドに骨をうずめてるのは冒険者もどき、と一部の冒険至上主義者に揶揄されている
この一部は超絶マイノリティだが有名冒険者にこの思想を持つ者が多くて発言力がある
それに感化された若い冒険者が無謀な旅に出ることを冒険者ギルドの職員は嘆いている - 178二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 08:25:05
冒険者ギルドの職員「そもそも冒険至上主義者が自由に世界を旅できるのも世界中に冒険者ギルドがあって職場と稼ぎに困らないからでしょ。地元ギルドを一生かけて支えてる冒険者のおかげで冒険者ギルドがあり、ひいては冒険至上主義者も自由な生き方を謳歌できる。お互いに助け合ってるってことでいいじゃないですか。自分のスタイルに自信をもってこその冒険者ですがね、他の冒険者の生き方にケチをつけるような煽動は正直感心しませんよ」
- 179二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 10:32:58
歴史研究の国で国が丸々図書館
誰がどうやってそれだけの歴史書を書いたのかの試案
異世界転生者には地球の前世記憶がある
では他のちくわ星人には前世がないのか?記憶はないのか?表層意識に出てこないだけで誰でも前世の記憶が眠っているのではないか?
そう仮説を立てての研究が実を結んだ
ついに賢帝は、ちくわ星人に退行催眠をかけると前世を思い出せることを発見した(イメージが頭に浮かばない人は前世療法でgoogle検索。オカルト注意)
ぼんやりとしか思い出せない被験者、今世での学が足りなくて前世の体験をあいまいにしか表現できない被験者、個人差はあるが退行催眠中には誰もが前世の体験を語ることができる
賢帝の研究によると、ちくわ星人の肉体そのものに前世を思い出す力があり、異世界転生者だけが前世を思い出せるのではない。ただし異世界転生者は地球の記憶があることと退行催眠を受けずとも前世記憶を引き出せることが他のちくわ星人と異なっている
賢帝は国の金を湯水のように使って全国民前世調査を指示する
古い時代を生きて死んで見てきた人の証言を人海戦術で書きとることで国を埋め尽くさんばかりの膨大な歴史書が生まれた - 180二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:45:17
なぜか宝箱が補充されるダンジョン探索ができれば冒険者っぽくなるけどあの宝箱はどういう仕組みなんだ?
- 181二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 17:01:50
ウィザードリィだと罠を解除しないと宝箱の罠で死ぬ
ダンジョンが冒険者を罠で殺すために置いてある - 182二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 17:03:09
- 183二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 17:29:12
世界樹はやったことないんだが雑魚敵の一撃目でパーティーが半壊するゲームバランスらしいな
こんな世界で冒険するやつは自分の命を軽く見すぎだろ - 184二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 17:46:29
ゲームギミックのおもしろさは物語に持ってきても通用するからね
- 185二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 17:56:39
宝箱に化けているミミックやシェイプシフターもいて開けると攻撃される
ドラクエの元ネタはTRPGダンジョンズ&ドラゴンズだが古典的TRPGでは宝箱を開ける時ににリスクを負わせるのがよくあった - 186二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:31:28
煩悩モンスターが地上にあがってきて孵化するなら無人のダンジョンをつくっておいて地上だと誤解させて孵化させてモンスターをダンジョンに閉じこめればいいんじゃないか?
たまったモンスターが万が一地上に押し寄せないように時々冒険者が駆除しに行く - 187二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:34:07
- 188二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:21:03
いつのまにか忘れ去られた昔のダンジョンがあってある日一気に大流出したら事件だな
- 189二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:07:27
保守
- 190二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 15:14:01
最下層が何階なのか誰も知らない深層ダンジョン
こういうの誰が建築したかたいてい語られないよね
ダンジョンそのものが生命体ってことなんだろうか - 191二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:43:24
蟻みたいなのが作ってそう(偏見)
- 192二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 01:55:54