- 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:46:34
- 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:47:21
そこまで行くと一周回ってチートを疑ってしまいそう
- 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:47:35
チーターか石油王かのどっちか
- 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:48:10
イビルツインとエルドって相性良いんか?
- 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:49:04
金持ちは意外と多いんや
- 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:49:39
家が黄金でできてるんでしょ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:50:38
なぜなら黄金だから
- 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:51:42
スーレアのロイヤル掘りなら覚悟決めればそこまでメチャクチャじゃない
ウルは知らん、やろうとも思わん - 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:53:17
法外すぎて嫉妬すら覚えん
遠い世界の話だわ - 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:00:27
dc1位の人はセアミン2枚に9万とか言ってた気がする
- 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:04:45
単純計算だと全ロイヤルは
約2000円で1000ジェム10連、確率がUR2.5%SR7.5%で合わせて10%だから10連1回でSRかURが8枚
メイン40+EX15の55枚×100(ロイヤル出る確率1%だから100倍の枚数)で5500枚
5500÷8=688回10連が必要
688×2000=137万6千円
シクパは半分マスターの外れだし、砕き生成とかあるとはいえ2.300万くらいかかりそうで
UR多めなら更にかかるって感じかね
ゲームにサクっと数百万ってほガチの金持ちだよな - 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:42:57
この手ので出てくるスクショ毎回エルドなのは同一存在なのか
- 13二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:41:54
全カードロイヤルってことはデッキ全部SR以上だからそういう意味でも難しいんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:42:28
参考までに120万課金してロイヤル50枚(配布込)とcpが200枚分くらい残ってる感じだからまあ3-5百万くらいで形になるかな
- 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:11:17
死者蘇生まで光ってんの嘘くさ
ロイヤル加工にするmodとかチート存在するからな - 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:16:11
他で出てくるカード全部砕いてるなら100万円以内で行けそう、紙やってる知り合いでそれくらいの情熱が1テーマにある人は何人も居るし意外と有り得なくもないのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:35:07
シクパ無いURまで複数揃えるのは100じゃ絶対足りねえわ…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:35:49
チーターだと思われるが
- 19二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:39:27
貯まったジェム+お得でチャレンジしてるけど生成も含めて1枚出たらいい方だし、パック引いても俊足のカバみたいな無関係でどうでもいい奴がロイヤルになってたりするからな
マジもんの金持ちかチーターの二択 - 20二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:43:37
- 21二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:47:36
ソシャゲに億使ってる奴とかいるから何とも
- 22二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:03:49
これで思い出したけど死者蘇生って生成ロイヤルチャレンジできたっけか?スレ画MD初期に出回ったチーターの画像じゃねえの
- 23二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:07:19
そもそも紙の遊戯王でもホルアクティ未開封を三十枚くらい持ってる人もいるし遊戯王なら不思議じゃない