- 1二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:07:36
- 2二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:04
何の意味もないタイマンなんだな…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:06
アトミック斬VS無限精子
原作にはない盛り返しがあって個人的にベストバウトだと思ってる - 4二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:53
- 5二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:13:34
- 6二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:24:27
- 7二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:27:47
フッ ただの人間が…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:08:06
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:08:54
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:20:02
ジェノスの核を落とさない様に大切に左で握る場面。
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:57:50
うーん人類最強
- 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:04:11
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:22:57
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:26:39
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:27:31
タンクトップマスターが豚神投げて負傷者逃がす場面
- 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:28:14
- 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:36:38
- 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:43:48
深海王の時のモブのお姉さんやたらえっちで好き
- 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:01:01
ムカデ長老の時なんかもだけどキングがキングなりに頑張ってるシーンいいよね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:04:27
- 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:06:02
- 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:17:56
- 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 05:19:46
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 05:28:01
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 05:41:44
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:53:31
クロビカリに喝をいれるシーンかな
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:54:12
- 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:55:42
戦闘盛られるキャラは多いけどぷりぷりの戦闘が完全に人外のそれで笑った
- 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:55:45
ゼロパンでしっかりやれてたねサイタマ
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:02:17
バングの過去は好き
最後まで岩砕流水拳を貫いたのもガロウと和解できたのも大好き - 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:14:01
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:43:48
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:48:48
- 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:04:49
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:29:28
- 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:31:14
イアイアンはマジでかっこいい
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:33:05
あれ結構な重傷なのかと思ったらすぐ治る程度だったのマジで草
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:33:42
ここからヒーローになろうとするのよくない?
- 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:34:28
横からで悪いけど流水岩砕拳じゃなかったっけ?
- 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:35:46
- 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:36:46
童帝君がワガンマ君に愚痴をこぼしたあと「ごめん。君に話すことじゃなかったね」って謝るシーンが地味に好き。
小学生の背中じゃないんよアレ。 - 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:37:11
タレオがガロウを追いかけてるみたいなシーンちょくちょくあるけどタレオの子供らしさが出てて好き
- 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:47:44
月の描写かな
不穏なシーンが度々あってからの満を持してだった - 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:52:40
最近どんどん変な盛られ方してるタンクトップマスターはいちいち好き
タンクトップ隊だけじゃなくて他のヒーローも把握してるの結構こまかい - 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:53:00
改めて村田先生絵うますぎるな
- 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:54:44
- 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:55:17
one版読んだの相当前すぎてどこがone版でどこが村田版なのかわからなくなった
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:06:26
タツマキVSギョロギョロ交戦のタイミングで怪人王と戦って倒したことになってるキングさんよ
しかもギョロギョロの端末を見て一瞬で臨戦態勢に入り背後に周り潰すという徹底ぶり
さらにこの保護通信と敵が弱まった一撃が入るからタツマキから見るとタイミングが良すぎる
- 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:24:04
- 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:40:23
- 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:45:59
これぶっちゃけ普段サイタマがやってることほぼそのままだよねw
- 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:12:09
バングは真面目な人だからONE版ではヒーローのミッションとして怪人教会に出向いたから怪人となったガロウを倒さなきゃいけなくて、村田版だと個人として出向いたからこそ、この結末なのいい
- 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:40:33
腹割ってヒーローになりたいって意思をバングが知ればまず師匠と弟子として話し合おうとするのは良かったな
師匠として警察に一緒に謝罪に行ったり好きな女性のタイプとかあんの?とか聞いたり無茶苦茶歩み寄った上でヒーローとしては責任とって引退したけど鍛え直したガロウを推薦しようとするのも原作でバングがやりたかった事だろうからもしもが叶った世界でもあるよね
- 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:55:30
- 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:14:05
ガロウ編全体の筋運びは置いといて、下位ヒーローとマナコとセキンガルとジェノスのドラゴンモードを生やしたのはGJ
セキンガルの名前も「隻眼」「責任がある」で言葉遊びの面白さがあるし、非主要ヒーローは情報あればあるだけ楽しめるからね
あの…プリプリのルビがなんか意味深に見えるんですが…
- 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:18:25
ここは背景の細かさもそうなんだが、ヒーローモノのお約束(遅れてやってくるヒーロー)でありワンパンで終わるという作劇的なメタとも言えるんだけど、そんな現状に対して「ヒーローとしての勘がない」って自嘲するのはなんというかセリフが非常に深く感じる
- 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:20:50
- 58二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:29:38
- 59二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:32:33
- 60二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:38:44
実質操られてたとはいえ、自分が一番守りたかった者を自分の手で殺したのキツ過ぎる
- 61二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:44:49
- 62二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:51:50
- 63二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:03:17
マナコどうなったんだろうな……
- 64二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:20:16
- 65二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:24:54
- 66二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:30:59
- 67二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:47:45
- 68二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:57:07
- 69二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:00:17
- 70二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:05:01
「みんなにおじさんが誤解されるの嫌だよ、もう怪人のふりやめてよ」って怪人化したガロウに駆け寄って言うタレオと
「お前がそんなカオすんなよ やっとお前に怪人が勝つところを見せてやれるようになったのに」ってちょっとしょんぼりするガロウ
お前本当に…怪人に向いてない…
- 71二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:13:54
このスレ見て初めて気づいた
たしかにフラッシュクソ強いな - 72二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:20:55
- 73二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:58:00
- 74二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:44:09
けっこう経っちゃったから忘れたんだけどフラッシュが忍者の里の残党狩ってることを話すのって原作と村田版とどっちだったっけ…
- 75二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:44:19
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:46:19
195話ほんと好き
爆心解放拳を使わないバングに対してひと言「……そうか」って言うボンブも好きだしバングの「わしとお前はまた師と弟子だ」って語りも好き。兄弟愛師弟愛に溢れてる - 77二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:05:49
- 78二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:08:26
- 79二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:12:06
- 80二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:37:03
ジェノスとタツマキの共闘はカッコ良かった。
- 81二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:38:22
ゾンビマンの泥仕合好き
- 82二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:41:19
間違えたa級じゃなくてs級
- 83二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:04:52
- 84二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:12:46
- 85二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:21:51
- 86二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:23:45
駆動騎士の戦闘シーン全部よかったわ
- 87二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:48:25
ここの戦闘はジェノスの参戦だったりサイタマがフィニッシュを決めたりとかのストーリーの流れが綺麗すぎた
- 88二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:51:37
- 89二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:36:00
- 90二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:46:04
- 91二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:07:02
仮に瞬殺丸が健在だったらもう少し食い下がれたんだろうか
- 92二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:11:21
- 93二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:00:05
切ないよな、はるか遠くの宇宙で自分と同じ退屈を味わった奴から強すぎたと突き放されたんだから
- 94二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:16:04
キングvs災害lv竜怪人達の一連が好き。さっきまでS級を蹂躙していた怪人達が一斉にキング一人に考察重ねすぎてドツボにハマっていって動けなくなる奴
地味にあそこで内心エンジンアクセル全開なのに鉄面皮崩してないせいで強面にさらに拍車かかってるから、やっぱキングさんヒーロー向いてるよ - 95二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:00:13
深海王に立ち向かうヒーローたち好き
無免ライダーが話題になりがちだけど勝ち目がないからと避難していたヒーローたちがそれでも前に出るシーンが格好いいんだ
ジェットナイスガイが怪人協会編で再登場して嬉しかったよ - 96二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:25:56
ムカデ長老撃破
怪人王撃破(この時点ではサイコスタツマキしか知らない)
全開時のタツマキより警戒すべき敵という評価
「足元を見ろ」という意味深な警告
「ただの人間が…」という正体を見抜く洞察力
ホームレス帝がその足元からの攻撃でダウン
エビル天然水の反応する敵意殺意が無い
戦闘データ皆無
あまりにも怖い
怖すぎるんだよな……
- 97二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:34:11
- 98二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:41:37
タイマン(5000兆vs1)なのひでぇな
- 99 23/06/04(日) 23:02:24