自分は信 者なのだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:26:45

    たぶんカテ間違ってしまった失礼
    ここで悪いと言われる展開も全くおかしいとは思わなかったり思ってもそこまで言うほどかなってなることが多い
    それを伝えることも多いけど大抵気がついたら作者が悪いって方向の話になってモヤるしちょっとイラつく
    自分厄介なファンなんかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:28:13

    自分の気持ちが一番大事なんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:28:20

    モヤモヤするしイラつくのは個人の自由だがそれで「この展開を面白いと思わないお前はおかしい」みたいなのを言い出したら儲かな
    最近は逆のパターンの人が多いが

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:28:41

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:28:59

    強要しなきゃ普通に良いと思うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:29:56

    最近本家みたいな人たちばかりだから仕方ない
    お前が正しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:30:16

    作者批判はただのイキりも多いしモヤるのもわかる

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:30:26

    気持ちは分かるよ
    自分も「不満が出るのは分かるけどそこまで叩くほどのことか?」って感じることが多々ある

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:30:30

    誇れ
    お前は正しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:30:36

    自分が面白いと思っていたらそれでよくね?
    アンチは好きに言わせておけばいいんだからさ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:31:26

    別にそれくらいなら大丈夫じゃないか?
    疑問を少し聞いただけでアンチは帰れとかってすぐアンチ認定とかしてたら儲だと思うけど…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:34:55

    ここの○○○ってどうなったの?→「それはもう猫展開送りになったよ」「どうせ~だから~だろ」
    みたいな考察スレネタスレ問わず話の腰自体を折られる事は最近このカテで多くなったな
    極端な擁護はしないけど過度な批評批判ばかりも疲れる

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:38:16

    >>12

    猫展開とか猫空間とかいう言葉嫌いだわ

    たぶんタフからの持ち出しなんだろうってのも嫌いなとこだしその人たちが呪術やタフを真っ当に読んでるのかって言えば微妙そうなのも嫌い

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:39:24

    儲かそうでないかくらい自分で判断できんのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:39:51

    一番嫌いな言葉は「作者・・そこまで考えてないよ」かな?
    考えて描いているかもしれないのに馬鹿みたいにこの言葉が使われているのがあんまり好きではない
    まあ深読みもあんまりしちゃいけないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:40:06

    >>14

    信.者の自覚のある信.者は少ないもんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:41:25

    >>14

    儲なんか自分のことは正当なファンでちょっとでも疑問持つ奴は全部アンチくらいに思ってるもんだぞ

    儲かも~なんて思える理性残ってる時点でそんな堕ちてない

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:44:54

    1は厄介ファンとか信 者を見たことないのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:46:35

    >>18

    見たことあるからこそ恐れてるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:46:58

    そもそも作品に対する愚痴や叩きがこの掲示板では規約違反なのでこの掲示板に限って言えば>>1が正しい

    今の呪術は細かいところまで気にすると粗が多いっぽいから難しいこと考えずに読む人には楽しめるけど細かいところまで読み込むって人からするとつまらんみたいな印象になるんじゃないかな

    自分は前者なのであんまりよく分からないけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:48:35

    >>20

    自分は逆の印象だな

    細かいところまで読み込んでる人は結構納得してる人が多くて大筋しか読んでない人がつまらんって言ってる印象

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:49:31

    スレ主とは違うけど
    3者領域展開の崩壊も相撲も万も自分はうわあって感じで、でもあにまん以外ではおもしれーって言う人いっぱいいて世間では人気で受け入れられてるんだろうなって考えたら
    自分は安地よりの思考だなって思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:56:05

    >>22

    相撲回よかったって言う人はここでもたまに見たわ

    別に信.者とも思わなかったな…自分は駄目だったけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:58:37

    >>22

    やっぱ全体通して人気作だと思うよ、ツイッターとYouTubeと本家と掲示板の感想それぞれ見て回ると風邪引きそうになるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:59:34

    俺は相撲回好きだな
    真希を自由にさせるにはあのバカどもしかいないからな 真面目でシリアスなキャラがダンディな説法説いても心は自由にならん

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:00:11

    河童相撲で大笑いできたワイは異端で辛かった思い出

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:00:16

    ぶっちゃけ自分がどう思うかは何でも良いと思うんだ
    このキャラ掘り下げられずに退場して残念とか味方キャラの活躍欲しいとかの意見にもアンチは去れ!愚痴禁止!みたいな人は儲だと思うけどさ…

    何か万戦あたり凄かった
    味方の活躍が見たいって書いてある意見に愚痴やめろアンチは去れって絡んでる儲がいたから…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:03:55

    >>21

    全部が全部じゃないけど同じ印象持ってるわ

    ホントに同じ漫画読んでるのかってレベルで設定やキャラ名すら間違えてる人たちがここが矛盾してる!あそこがつまらん!って言い合ってるの見るとね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:04:52

    今の面白さは最終決戦の佳境に入ったのと五条vs宿儺の盛り上がりに因るところが大きそうなので作品自体の質を評価するのは1歩引いて捉えたほうがいいと思う
    個人的に

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:05:42

    >>22

    その3つでは万だけはあかんかったな


    仙台はそもそも戦闘が面白かったから領域でないのがちょっとだけ残念に思ったくらい


    相撲空間は急にパワーアップしたキャラが自分の体についてけない系のいつもの話を超速で処理したようなもんだから

    もう少し見せ方はあったと思うけどこんなもんかなと


    万は万自体には問題なくて伏黒兄弟の話がなんか知らんうちに雑に消費されたことが問題なんで、最悪っすね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:06:30

    細部まで読んでも全部が全部面白いわけじゃなくつまんない部分もあるけどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:08:01

    >>22

    相撲回って受け入れられたか?Twitterですら困惑と沈黙だったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:08:09

    個人的には
    仙台→かなり面白かった、終わり方も好き
    鹿児島→割と好きだけどタイミングはちょっと
    万→拍子抜け

    こんな感じやな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:09:09

    >>21

    自分の信じてたことが否定されたことへの拒絶反応かなって思った

    考察なんて大半は外れるものだし

    明かされてない設定なんかいくらでもあるという気持ちを持てないと

    がっかりしたくないので考えること自体を拒否し始める

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:10:40

    >>22

    領域崩壊はあの引きでは期待したから残念すぎた

    考察動画とか見て3人の領域予想とかも考えてたからなぁ…

    まぁ今は考察動画とかも見なくなったけどさ…


    河童は河童自体というより真希がちょっと前は憲紀を気にしてたのに急に放置して相撲取ったのが微妙すぎた


    万は無理だ

    万じゃなくて津美紀を見たかった

    あと万の過去回想やモノローグはやたら丁寧なのに伏黒姉弟には何も触れないとかマジか…って感じ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:11:15

    >>29

    今はもう話を巻きに巻いてるからダイジェストと言われるのも已むなしなんだよな

    儲は後で拾うから大丈夫とか言うけど津美紀見て本当にそう思うのか?と

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:11:16

    仙台⇒領域3人とも見れなかったのは残念だが回游の混乱っぷりが際立ってて面白かった
    桜島⇒戦闘は面白い 相撲以降のパワーアップぷりがバランスエグすぎるけどまあまあ
    万⇒つみきの扱いと真球領域が気になったがまだ酷評するほどでは無い

    展開的に一番微妙に感じたのは米軍編かな

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:11:50

    色々考えて読んでるけど結局それ全然違いましたされるパターンは多い
    でもそれで「作者何も考えてない」ってなったことはない
    そもそも何も考えず漫画なんか描けるわけないからな
    単にこっちが考えを読みきれなかっただけだしまた改めて考え始めるよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:15:47

    掲示板見ててみんな津美紀のことそんなに思い入れあったんだなって思った
    自分は高専だより信用してなくて普通に津美紀死んでると思ってたのと、万可愛いし面白くて好きだから万戦も楽しんでた

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:16:50

    ぶっちゃけ考察動画って害悪の極みじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:17:47

    何も考えてないよも嫌いだけど未回収の伏線一覧とかも嫌い

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:18:21

    自分は作者何も考えてないってのは大っ嫌いだけど必要以上に作者に沿うこともないと思ってる
    河童相撲や万編読んだ時のふざけんなよって怒りも当時の自分の生の感想だったから
    もちろん面白かったり感心する回もある

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:18:35

    羂索と宿儺が好きだから展開にストレスを感じた事ないんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:19:07

    ・仙台の領域崩壊→…マジか
    ・秤→長いし運が良すぎて神の手が見えすぎて微妙
    ・河童→突然河童が来たり修行させてくれたり精神と時の部屋領域が都合良すぎ
    ・羂索→体内を領域にするとかいう初出の情報&九十九の術式を知らないが都合よくメタ術式を持ってたのが微妙すぎ
    ・米軍→盛り上がらないと思うと羂索に言わせる&実際盛り上がらない
    ・契闊→誰も傷つけないけど気絶はセーフはちょっと!ってなった 契闊は考えまくってたから萎えた
    ・万→知らんお前誰だよ 万じゃなくて津美紀を見たいんだよ

    まあこんな感じだったなー

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:20:33

    >>39

    そもそも死滅回遊に参加してる目的のはずのものだからな


    ツミキが乗っ取られる←分かる

    伏黒が乗っ取られる←分からない

    乗っ取られた者同士の戦い←面白い


    戦闘が終わった後に伏黒が苦しむ←編集仕事しろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:22:07

    >>43

    ハニトラや無理難題縛りとかもカッコイイって感じだった?

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:24:12

    >>46

    逆にハニトラが批判されてる理由が一切わからないんだよな

    羂索に関しては千年生きる努力家が縛りに対する造詣が深いのは当たり前だろって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:24:56

    スレ主には愚痴の場を提供してくれて感謝しかない

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:25:06

    >>44

    前も似たようなコメ見たけど別に羂索の盛り上がらないって発言はメタ発言ではないでしょ

    というかそもそも米軍は盛り上げるために呼んだ訳でもなければ米軍編は米軍の掘り下げって訳でもないし

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:26:12

    >>48

    他所の掲示板行けよ原始人

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:27:34

    >>49

    メタ発言でもあると思うけどなw

    実際この発言が出ててすぐ終わるって予想されてたし

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:27:57

    >>48

    自分語りと見せかけてカテゴライズからお気持ち表明する深夜スレだからこうなるのは既定路線よ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:29:42

    >>51

    この発言見て思ったが最近なんか言葉通りに捉える人多くね?

    九十九が勝つって言ったのに負けたからズラしだとか言ったりだとか

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:30:48

    漫画に現実の倫理観持ち込むなよwと言われるが本当にそうか?と思いながら真希を見ている

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:31:11

    >>51

    そう?呪術でメタ発言なんてギャグ系でしかないから普通に進展が遅いって意味かと思ったんだが

    別に盛り上がる盛り上がらないはメタい意味の展開以外にも使う表現じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:32:10

    >>47

    単純に宿儺ダセェってだけじゃないですかね

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:32:35

    ぶっちゃけ今までは疑問に思っても言えない雰囲気だったからスルーしてたこともたくさんあるしなー
    まあその辺がなくなっちゃったから色々言われることが多くなった感じ
    具体的にいうと虎杖がゲラゲラされて終わった辺りから一気にあにまん含めて色んなサイトでも流れが変わった

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:33:14

    >>57

    もっと前から最悪だったよ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:34:02

    >>56

    なんでダサいと思えるのかが分からんのよ

    生存の道があるのにそれを選ばず正々堂々死ぬのがカッコいいかと言われたら否だし

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:34:07

    >>57

    個人的にゲラゲラで批判されてるのも意味分かんなかったな

    普通に虎杖が勝つ盤面でもなかったし

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:34:09

    >>56

    いうて最初から小物だし

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:34:31

    血と油星と油あたりから、一部の人からお兄ちゃんへの当たりがかなりきつくなった
    お兄ちゃんと羂索(と虎杖)の話をするのにめちゃくちゃ慎重になった

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:34:36

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:35:35

    >>59

    ダサイじゃん

    コガネもポイントコールしないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:35:58

    物語にカタルシスを求めた事がないのでアンチに乗れない

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:36:13

    >>60

    伏黒が9割も抑えてたのが凄かった&真希ばかり褒める宿儺&最後にゲラゲラされる虎杖


    虎杖覚醒とかを期待してた読者には辛かったと思うぞ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:36:32

    お兄ちゃんがお見送りで微笑んでる一コマだけで荒れたのはビビった
    五条がなんで殺さなかったんだーってことで

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:37:14

    ぶっちゃけカタルシスカタルシス言い過ぎてカタルシスの意味というか重みわかってるんかな...とたまに感じる
    欲しいのは同意

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:37:18

    >>64

    明確に価値観が違うんだな

    ダサい理由を教えてくれないか?

    コガネのコールがない(確殺しなかった)って事ならなんでそれでダサいと思えるのか教えてくれ

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:37:41

    >>62

    >>67

    一部のお兄ちゃんアンチが羂索戦でも死なず五条と会っても死なずで気に食わないから暴れてるだけだと思うぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:37:56

    >>67

    そんなのもあったのか…

    もはや批判したいだけじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:38:31

    >>70

    当然や

    一部の人なのはわかってる

    ただそれで荒れて潰れたスレが少なくないんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:38:39

    >>66

    宿儺の言うつまらんをそのままの意味で捉えてる人?

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:39:51

    >>68

    カタルシスが大事って猫も言ってるからな

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:41:02

    >>73

    逆にどんな意味なん?

    妄想はやめてな

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:42:37

    >>72

    荒らしへの対応が出来ると良いんだけどな

    脹相アンチは目立ってるからIP規制依頼もしてるけど効果ないんかね…地道にやるしかないか

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:43:48

    >>75

    それ人に聞くのか…

    逆に聞きたいが例えばめちゃくちゃ勉強できたりスポーツに打ち込む友達とかとの会話でお前キッショいわとか言ったりしない?もちろん本心ではそんなこと思ってないのにも関わらず

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:44:24

    >>77

    宿儺と虎杖は友達とは思えんからな

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:44:25

    お兄ちゃんの渋谷での活躍

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:45:25

    >>74

    なんか猫って言わなくて良いこと言って墓穴を掘っちゃうことあるよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:45:53

    >>79

    こうして見るとやっぱ凶悪なことしてるよね…

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:46:20

    >>78

    本心と違うことを言うこともあるという身近な1例を挙げただけで宿儺と虎杖は友達だなんて一言も言ってないんだけど

    申し訳ないが煽りとかではなく言葉の意味をストレートに捉えがちと指摘されることはない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:47:49

    >>81

    小僧に比べたら誤差レベルなのでセーフ

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:47:55

    >>81

    だから、え?なんでおとがめなしなの?って疑問に思う人が居るのは自分もわかるねん

    そこの感覚は人によるやんか

    でも、その勢いで過剰な叩きとかになっちゃうんだよな

    いつもいつも

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:48:33

    >>79

    まあ人間惨殺シーンが描かれたキャラについての議論紛糾はどうしても出るか

    真希もそうだけど絵が強すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:49:19

    ぶっちゃけ本人も悔いてる描写もあるから脹相の描写をネチネチ掘り返すのもどうかと思うわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:49:19

    >>84

    描写されてないことは起こってないと捉える人も多いよね

    うまいこと脳内補完できてないというか漫画は隅から隅まで描写があるものだと思ってる人が多いというか

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:50:03

    >>85

    真希は心情の描写がないのが色々言われてるよな

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:50:16

    >>83

    人の心とかないんか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:50:28

    >>87

    脹相に関しては無かったことにはできない問題だからな

    言っちゃ何だが宿儺が大暴れしただけの虎杖とは違う

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:50:57

    >>89

    コラのゴリ押し鬱陶しいよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:51:23

    脹相の是非を話し合っても良いけどこれってスレチすぎないか?w

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:51:59

    >>86

    それ言うと今度は、

    あれは弟たちを不幸にする選択をしたことに反省しているのであって人を殺したことを悔いているのではない!!

    ってことで荒れるんだよな

    それ自体は間違ってはいないんだけど、人を殺した自分はもう悠仁と一緒に生きられない(うろ覚え)とも言ってるんだよな

    もうちょっとこう、汲まない?って思う

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:53:19

    >>86

    悔いてるといっても渋谷の被害者にすまないとかではないからな

    ◯したこと自体は全然悔いてないだろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:53:33

    >>93

    というか自分は脹相の人間でも呪霊でもない立場を考えると何とも思わなくて良いのにとすら思うからそれで責められるのが分からんのだよなー

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:54:09

    >>93

    >>94

    まんま93が予想してたことを94が書いてて草

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:54:12

    >>82

    釣りだよね?

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:54:41

    本当に意味わからんことで荒れるカテになったよなって思う
    どこに荒れる要素あったんだってスレタイなのに急に湧いてくるんだもんな

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:55:26

    >>90

    無かったことにはできない問題ではあるが問題を先送りにした可能性だって多いにあると思うがな 非常事態だし

    第一そういうのを罰するための上層部は全滅してるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:55:40

    >>98

    みんな鬱憤が溜まってるのと荒らしが目をつけてるから色んなスレが荒れるよな

    いつからって考えると契闊かなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:55:52

    >>98

    呪術廻戦好きだからもっと平和に語りたいな

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:56:19

    >>98

    分かるわ

    急に荒れること多いしたまに理屈もめちゃくちゃなことある

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:56:23

    >>82

    質問にも答えず下手くそな例えとレッテル貼りって何がしたいんだい?

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:57:44

    >>79

    B5の人間が一部助かったのもあるだろうが五条としては戦況を考えて飲み込んでることも多そうだないろいろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:57:45

    極端な人がいるよな
    0か1かどっちかしかない

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:58:02

    期待してたハードルを越えられないのが不満
    五条復活は絶対もっと盛り上げられただろとは思う
    米軍関連に時間割いたわりに特に意味なかったからなおさら

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:58:45

    >>22から誘導始まってただろ

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:59:05

    >>103

    別に自分の解釈を言ってもいいけどどうせ妄想乙で済ますんだろうなって思って逆質問をしてみただけなんだけど

    そうでないなら77の時点で言って欲しかったな

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:59:11

    >>106

    うーん...それはそうかも...

    五条復活は本当に仕方ないけど遅すぎたんだと思う

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:59:15

    ぶっちゃけこの作品は人殺しだらけだから気にならんがなー

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:59:48

    >>103

    レッテル貼りかこれ?

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:59:52

    >>108

    妄想乙

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:00:41

    >>106

    まあ復活したらまずは高専の仲間と会って欲しかったかな

    そこでありがとうとか信じてたよとかなんか会話して欲しかった

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:00:58

    嵐が居着く理由がよくわかる

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:01:10

    >>106

    米軍はそもそも敵でもなかったろ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:01:49

    >>114

    一瞬アイドルグループの方を連想しちまった

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:02:06

    露悪でも落とすのは簡単だけど盛り上げるのは死ぬほど難しいよなーやっぱ

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:03:26

    五条復活はもっと丁寧に描いてあげても良かったんじゃないかなって
    再会シーンもあって良かったんじゃないかなって
    何故端折るの…?

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:03:46

    >>116

    素で間違えた

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:04:23

    >>117

    九十九死亡!天元取られる!津美紀はとっくに乗っ取られて死亡!宿儺に伏黒が乗っ取られる!天使はハニトラされて生死不明!虎杖ゲラゲラ!万を殺して沈む伏黒!


    ここまでずっと落とされると相当上げてくれないと盛り上がらないからな

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:04:36

    >>118

    それで丸々一話使ったら展開が遅いって苦情きそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:04:45

    >>118

    後からやるにしても、なんか繋がりが悪いよね

    五条復活!!からのある程度盛り上がる流れの中で見せて欲しかったかも

    まあ仕方ないけどさ...

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:05:24

    >>121

    逆だ

    描かれてないことが多すぎる

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:05:45

    >>121

    そんな苦情来ないんじゃないか?

    味方の描写を端折り過ぎって意見を何回も見たから

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:05:57

    >>106

    ちなみに聞きたいが五条復活はどんな盛り上がりを期待してた?

    あなたが作者ならどんな展開を描く?

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:06:58

    >>125

    このカテの活性化

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:07:06

    >>124

    味方側の心情描写をみっちり詰めた米軍編が必要ないとか言われてるけどな

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:07:24

    >>126

    ?????

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:07:42

    >>127

    やっぱバランスがおかしい

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:07:49

    >>40

    考察動画ソースは本当にウザいので害悪

    しかも外れると思ってない

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:08:02

    >>126

    何故…

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:08:17

    >>127

    みっちりというか心理描写は唐突すぎだろ

    突然来栖が釘崎の代わりとか言い出すし

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:08:33

    正直津美紀に思い入れなかったから万戦に津美紀関係の批判多いの不思議だったな
    唐突に伏黒が泣いてたのは「どうして…」案件だけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:08:39

    >>130

    津美紀天使説の人は元気にしてっかな

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:08:39

    >>130

    なんか呪術カテ民ってピュアな人多いよな

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:09:06

    >>135

    お前自分がピュアじゃないって言うのかよ

    え!?

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:10:47

    >>132

    そうかな?

    突然宿儺と同類の存在が謎にグイグイ来たら誰だって焦ると思うが

    実際伏黒もおそろしいほど順調だって言ってたし

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:11:22

    >>136

    俺の心はもうピュアじゃないのさ

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:12:31

    米軍は色々とあるけど一番は時系列ぐちゃぐちゃなところがな…

    米軍との対談&14日に米軍突入
    →16日になり天元防衛戦
    →14日戻り米軍突入の続き

    この時系列の入れ替えに何も意味ないし
    ややこしくしてるだけで意味分からん

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:13:18

    >>106

    米軍意味ないは言い過ぎだわ

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:13:59

    信じる者は今の有り様でもずっと大絶賛してるから一周回って尊敬する

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:14:08

    >>139

    まあ単行本の都合やろね...

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:14:23

    >>137

    虎杖は天使のことだけじゃないというか

    むしろ来栖が釘崎の代わりみたいで怖くなったからあんな対応したんだろう?


    でも来栖と釘崎が重なるシーンとかそれまでに何もないから唐突でしかなくて自分は困惑したよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:14:42

    行間読み過ぎて妄想に突っ込んでる批判と擁護どっちもある気がする

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:15:49

    >>143

    来栖喧嘩回は唐突に入れざるを得なかったんかね?なんか…絵も変だったし…

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:16:52

    ノブレス・オブリージュとかいう「は?」としかならなかったセリフ

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:17:07

    キャラ愛行き過ぎな人たちが依怙贔屓入った偏見をバラまいてるところもある

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:18:36

    >>141

    みんながみんな全ての展開を大絶賛してる訳じゃないんだぜ

    ただここまで言われる筋合いはねえだろ明らかに読んでないだろってコメントが多すぎて比較的擁護に回ることが多くなるだけで

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:19:22

    >>147

    盲目になるのはよくないよな

    でも想像だよとか妄想だよとかスレの最初に書いてる場合でも、こんなの○○推しの妄想でしかないんだからファンスレでやれーってなって荒れるんだよな...

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:19:44

    >>143

    ちょっと疑問なんだがあのシーンの前に華と釘崎が重なるシーンがあったとしたらそのシーンが唐突って扱いになったりはしない?

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:19:58

    ポイント計算ミスの時点でメチャクチャ心配されてて無理難題の縛りで斜め下に滑り降りて不時着したそうな回遊編
    五条復活したのにこんなに盛り上がらないとか誰が予想したよ

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:20:33

    >>146

    だって高羽とギャグやる人の言葉だもん…

    重く捉えすぎよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:20:48

    >>150

    前振りがきちんとされてりゃいいだけのことよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:21:39

    >>153

    例えばどんな前振りがあれば良かった?

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:21:58

    >>150

    例えばだけど一緒にアイス食べてるシーンで釘崎とも一緒にアイス食べたことを一コマ思い出す


    少しで良いから入れられてたらと思うし

    それなら唐突にはならないと思う

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:22:05

    >>148

    それは信i者じゃないだろ

    どうしたいきなり

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:22:52

    >>154

    順平や夏油や日車みたいな丁寧な構成が理想

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:23:43

    >>155

    なるほど

    順序は考えないといけなさそうだが確かに自然かもな

    ありがとう

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:24:14

    >>155

    自レス

    155は153じゃないよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:24:35

    虎杖が来栖とのいざこざを機に善人枠から放逐されたことへの戸惑いがある

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:25:06

    >>145

    その前振りと宿儺の発言があったからこその伏黒受肉だし必要でしょう

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:26:00

    >>160

    別に虎杖は今も昔も善人の根明だと思うが…

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:26:42

    >>157

    ああいうの描くから心理描写に信頼があったんだよな

    最近は…

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:27:24

    >>160

    まあ態度悪かったから…善人ってイメージと違うってなる読者もいると思う

    善人=聖人と捉えてる人も多いから

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:27:36

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:28:08

    >>164

    そう決めつけてんの君くらいだぞ

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:28:56

    というか早く畳みたいからなのか描写カットしまくりたいのかってくらい雑
    でも万や米軍はグダグダ描くんだよなー

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:29:34

    >>166

    えっそうなん?

    結構そういう意見みるが…

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:30:05

    未成年パチするから善人じゃないって意見とか見るねー

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:30:50

    >>166

    そもそも決めつけてないんだが

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:31:34

    釘崎せっかく虎杖の回想に出たのに可愛くねえ〜!
    あと来栖の役割の一部(虎杖の発奮素材)を保定するために出てきただけなのマジで泣けるぞ
    釘崎ファンじゃないけど酷すぎるだろ!しか感想がなかった

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:32:04

    >>169

    あれなんでやめないんさろうな

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:33:13

    >>172

    一度味を覚えると遊びや暇潰しの選択肢にパが入り込むからだよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:33:33

    >>167

    万はちょっと端折れそうだが米軍って言うほど長いか?

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:33:57
  • 176二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:35:00

    >>171

    えっ

    あの釘崎が釘崎史上一番可愛い笑顔だったと思ってたわ…

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:35:08

    >>173

    飲む打つと来たらあとは…ネッ

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:36:16

    >>176

    アハハ

    そこまで猫の描写力に絶望しちゃいないわ

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:37:28

    >>173

    虎杖はさあ...

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:38:36

    >>173

    虎杖に聞いても似たような返ししそうで好き

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:41:54

    なんですかこの笑顔は

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:42:00

    >>174

    万は3話

    米軍は間に天元戦挟んで4話

    両方長いよ

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:44:00

    >>171

    そこも酷いけど…

    そもそも釘崎って完全に死んでるのかハッキリしないところから扱いが酷すぎる

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:47:08

    >>44

    ・仙台の領域崩壊→見たかったけど乙骨の底を描写しなかったからむしろアリかも

    ・秤→長く感じたけど確率はおかしくないしそこまで

    ・河童→真希の心が自由になったことが一発で分かって好き

    ・羂索→羂索に都合良すぎた感はあったな…でも予想外の展開でアリより

    ・米軍→特に不満点なし どれも必要な描写だった

    ・契闊→気絶セーフ判定は少し驚いた(本人が言ってたように賭けに勝っただけかもだけど)

    ・万→ちょっと唐突で長めに感じたな 後の伏線回収に期待したい


    自分はこんな印象だな

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:48:12

    >>181

    なんかここだけ切り出すとシュールだな

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:48:49

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:49:26

    >>182

    万って3話だったのか

    5話くらいやってた印象あったわ

    尚のことどちらとも削れても1話くらいか

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:49:39

    >>173

    なぜかこれ思い出したわ

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:50:17

    やっぱ虎杖面白いわ
    現実世界にいて欲しいよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:50:58

    >>188

    悪魔のおもちゃ

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:51:35

    急に和やかムードになってきたな…
    でも面白いとこ再確認できて良かったよ

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:54:59

    >>187

    削るよりはシナリオ練り直してほしいって感じっすね

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:55:28

    >>186

    金払えよ原始人

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 05:04:16

    >>160

    ずっといい子なのに長期連載の中のたった1話で態度が悪かっただけ、しかもその話の最後には反省して和解してるのにいまだにヒス扱いされてるの不憫だわ

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 05:26:44

    >>166

    津美紀が伏黒に牛乳パックを投げつけたから善人じゃないって主張いっぱい見たわ

    善人の基準がそのレベルなやついるんだよ

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:26:09

    >>194

    虎杖の描かれ方が従来の主人公像とズレてるのがおもしろい

    決戦に向かう教師を笑顔で行ってこいしてたり真人を仕留められなかったり自分だけの術式が未だになかったり

    ここまで来たらこのままの主人公像でラストを大いに盛り上げてや

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:30:44

    芥見先生はたぶんバトルじゃない方法で主人公を活躍させるラストを想定してるんだと思ってきた

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:43:28

    >>197

    わかる

    虎杖の役割は羂索や宿儺に戦闘で勝つことではないような気がする

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:58:45

    >>197

    弱いから活躍できてないし魅力ないって意見も多いけど真人戦みたいな形の活躍とかもあるからな

    全員で協力して勝ったりしてもそれはダサい訳ではないし五条の1人が強くても何も意味がないって精神にも繋がる

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:02:54

    やっぱり呪術廻戦の主人公は虎杖しかいないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています