- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:25:16
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:26:18
ククク...
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:27:28
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:28:14
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:29:09
オトンが直々に闘うくらいだから相当強いんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:29:19
>>3 幻舟先生如きがトダー、デゴイチ、gkドラゴンに勝つのは無理です
- 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:31:32
ニ〜ッ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:32:42
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:32:55
しかし…オトンを相手に小鹿ちゃんになった精神面の脆さがあるのです
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:32:55
おいおい、発動までの隙が多すぎるからアレはただの魅せ技でしょうが
肝心の不知火自体が腕のリーチ以内でしか使えない技なので
一度見せるとまず再使用不能(信吾が使ったからおとん戦でクソは使用せず)なんだ
打撃を当てる工夫をしてやっとキマる技をワンパン入れれば相手を殺傷できるトダーあたりに使うとか無謀なんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:35:32
格闘漫画流マジックよ
序盤のふわふわした時に見せた描写が設定や世界観が固まってきた後半になって邪魔になり強さ議論を混乱させる技がいくつかある - 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:41:50
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:44:30
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:49:20
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:57:00
弟子の新吾がヨッちゃんを秒殺できるあたり師匠の幻舟先生も寝技だけならゴードンクラスにも引けを取らないと思いたいのは…俺なんだ!
- 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:10:35