- 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:12:45
- 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:13:49
遊戯王だし両方の子孫なんじゃ無い
- 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:13:58
そもそも本当に君は未来の世界から来たんですか…?
- 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:14:19
ナチュラルにヨスガるな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:15:10
双子の子孫説押しとくね
現実の日本と違う法律だと思うから双子で子作っても問題ない可能性あるやろ - 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:17:07
ドラえもんのセワシ理論でそれぞれの子孫が結婚したと予想
- 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:17:53
最近遊歩→遊飛が実はかなり湿度高いのが判明してて正直興奮してる
- 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:19:22
まあヨスガならくても血統の収束で遊我になるのもおかしくない
- 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:20:05
久々に遊戯王らしく重たい双子愛味わえて…最高やな!
- 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:23:43
私とキミは双子という理由だけでは済まされない特別な繋がりがあるんだヨ
バカ遊飛の為に落ち込んでなんかやらないんだヨ(強がり)
本当は遊飛といつも一緒にいたいヨ
毎日ずっと頑張っていたの見ていたヨ
身長差出てきたし何か足速くなってるし自分と違うものが見えてきてるみたいで寂しいヨ - 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:24:31
遊飛と遊歩が元々は同一人物説出てるから
それなら実質的に双子の子になるかも知れん - 12二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:22:42
- 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:30:37
どちらにしても直系じゃなくとも先祖なのは間違いないし…
- 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:37:33
上城家の因子がルーグ由来だとしたらルークの曽祖父のギャバンの代からそれが確認されてるから下手したら100年くらい空いてそう
- 15二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:49:01
街並みは昭和っぽさ
曽祖父くらいだろうか - 16二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:43:48
なんとなく今週の回見てなんか遊飛に似てるなぁと思った
- 17二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:45:26
- 18二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:57:09
ただセブンスの時代って現代よりかは近未来に近いから、ゴーラッシュが昭和想定だとしても時代の開きはもう少しありそう
- 19二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:03:02
実際遊歩と遊飛合わせたようなやつなんだよな…遊我…
- 20二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:15:25
遊飛と遊歩の子供同士つまりは従兄弟同士で結婚してれば法律的にもOKのはず
- 21二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:35:46
遊我さんのママは結構普通そうだったけど王道家に嫁いできたのかな
遊我パパは出てきてないよね - 22二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:07:10
当初は遊アサとルクロミの孫説がそれなりに信憑性あったくらいには要素強いからな
- 23二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:09:07
遊戯王で双子の男女…
何も起きないはずがなく… - 24二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:46:06
アサカが遊歩とアイツを重ねてたから遊歩の子孫と思った
- 25二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:45:16
何世代後かは不明なら3×4くらいでもええやろ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:25:16
- 27二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:27:33
遊我が子孫だと知った瞬間にご先祖様ヅラする遊飛きゅん好き
- 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:28:20
もう2人の子孫でいいんじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 03:14:26