- 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:13:27
- 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:15:16
坊ちゃん行っとく?
- 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:16:52
- 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:26:13
羽織的なものの隙間から手突っ込みたい
- 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:53:18
怪文書ってさあ、さあ書けと言われてすぐお出しできるもんじゃなくない?
なかなか怪文書現れなさそうだから場繋ぎとして最近の五条関連の感想を投下するけど、まあ五条復活してから呪術読むのが楽しくて仕方ないよね。
いや、復活の一週前からすごくいい。
包帯撒き始めたとおぼし時期の五条のカットいいよね。まず五条の覚悟を決めた横顔かっこいい。けれど自分が独りぼっちだと断じた悲しいシーンでもあるよね。硝子さんの「何が独りだ馬鹿野郎」に特大の愛情と無力感と信頼がこもってるよね。当時なにも反論しなかったであろうところに愛と虚しさと、きっといつか五条自身が本当に一人じゃないと思えるかもしれないという無意識の期待とかあったかもしれないよね。そういう関係性尊い。
次話の復活シーンはマジかっこよかった。
復活して「マジでどうなってんだよ君は」のけんじゃく見下ろして立っているあたりとかマジでいうか生き物としての格の違いを感じた。
「今わの際だぞ」の顔とか本当にさ、五条悟の指先ひとつで全ての生き物の生き死にが決められるんだって思わせられちゃう風格だった。けんじゃくのガチあせりと対照的な淡々とした即攻撃とか、五条悟の指先ひとつであいつすら終わるんだと思わせられるテンポだった。
そんな神々しい存在かと思えば「しばらく見ないうちに変わったね恵」の動揺で一気に人間味が戻ってきたよね。悠仁みたいに恵に声が届いてほしいっていう願望込みであの言葉がけになったんじゃないか。一気に生徒を案ずる先生の面が見えたのが魅力だ。
裏梅ワンパンはスカッとした。あれじょうごにも使った蒼使用の打撃だよね。なつかしくてテンション上がった。流石。てめえは誰だよのほんと歯牙にもかけない感じ圧倒的強者でよい。
そっからキノコみたいなデフォルメ絵で煽るのがもう生粋のアオリストだろ。戦術的に煽るのは有力な手段のひとつだけど言葉選びは素だよね。なんだよお母さんに縫ってもらった雑巾って。意味わからん。可愛い。そんな煽りをしながら中身は冷静に段取りと状況分析考えているところが最強たるゆえんか?
その後の「命日が二つもあったらややこしいだろ」でもう実質的に勝利を予告してるよな。この時の顔好き。
そっから改めての「勝つさ」ってはっきり再宣言したのはしびれた。五条悟は最強だわ。 - 6二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:25:03
でもやっぱり、五条推しとして嬉しかったのはあの肩パン回だな。後進を育てる道を選んだ五条を好きになったから。
階段から降りて来た五条のピリピリ具合、宿儺との決戦前もあるけれど、これまでの夢が間に合わなかったことへの感情もあったんじゃないかと思うんだ。推定上層部皆殺しにしただろうし。強く聡い仲間を育てることを選んだこれまでの五条の歩みを否定してくるような展開が封印後に続いてたから。
そこでまだ育成中だけど強く聡い仲間たちが屈託なく背中を押してくれるとかもう最高じゃん。
「術式邪魔」って言われた五条のガチびっくり顔と、その後の満面の笑みを見てああ呪術切らずに追っててよかったって思えた。虎杖マジ主人公。
ばしばしげしげし叩かれる五条の顔が本当嬉しそうで、あれこそ心から笑えたなって感じで、まだ道半ばだけど報われてよかったなと思ったよ。硝子さんの満面の笑みも感慨深かった。
ここが最高潮だと思ったのに次の話でさ、歌姫お爺ちゃん伊地知のサポート受けるとことか尊すぎてマジしんどかった。独りじゃない。独りじゃないぞ五条悟。いやわかっている。初手しか力を借りられないことはわかっている。でもそれでも。初手の一発に力を借りる発想があることが、助力を頼めるその心が好きだ。伊地知への信頼とか本当ヤバイ。信頼に文字通り死ぬ気で応える伊地知もマジでかっこよかった。
そんで戦闘シーンでさらに刺してくるんだからまいるよね。
なんだよかっこいい詠唱するなよ年甲斐もなく真似したわ。200%むらさきマジいい。指組んで腰を落とした詠唱中のポーズで期待値ぶちあがったし、放つ前の腕をぐっと引き寄せたタメのポーズはかっこいいし、放つときの見開きの顔とか求めていた以上のものを見せてくれてありがとう五条悟。
サポート受けて200%でダメージが宿儺の腕のみってのは芳しくはないが、宿儺が雅な言い回し辞めて「クソガキ」とか言い出すあたり軽いダメージではないよな。あと何度でも言うが初手に支援のおかげで200%で不意をつけたってとこが大事なんだよ。これが五条悟と宿儺のメンタリティの差なんだよ。支援を頼める、信頼に全力で応えてくれるひとがいる。ここが五条悟が今日まで秩序側として最強呪術師で居続けられたゆえんなんだよ。 - 7二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:25:36
最新話はガチでテンションぶちあがった。宿儺もなんだかんだ高く評価してるよな。「多少他より活きがよく名前がついていないだけの魚」って今まで見たことないレベルの術師ってことだろ?
散々高専教師として云々とか言ったけど、最新話みたいな戦いを純粋に楽しんでいるような五条悟も好きだ。パパ黒戦好きなファンとしては大歓迎。パパ黒戦のときもあんなハイになりながらも心の中で天内にそれを謝っていた善性を信じているので。辛気臭い顔で戦ったって結果が変わるわけじゃないんだから、楽しそうに戦ってくれ。眼福だから。
無下限ってこんなこともできるんだ!と新発見にテンションあがりまくった。宿儺はりつけにしたり橋切ったり、指一本で空間を支配者になってるのがマジで最強。展延を察知して無下限いきなりといて押し相撲の要領でビルになだれ込んだところクレバーで好き。でもビルの中で扉をめくらましに殴る構えしてるゴリラ感も好き。
次話からはたぶんゴジラ廻戦じゃなくて術式の駆け引きになっていきそうだけど真剣に楽しく戦ってくれたら嬉しい。
今週休載で待ち遠しいとともに、この戦いを堪能する期間、もといまって無理尊いってなってるのを落ち着かせる期間があってよかったと思ってる。 - 8二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:28:49
3レス分ろくに推敲せず書いたから熱はあると思うけどやっぱ1の求めてるものとなんか違うかもな
合わなかったらさくっと消してくれ
思いがけず夜更かしして脳直で感想書き散らかしただけだから - 9二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:36:01
- 10二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:42:01
謙遜せんで良い
十分怪文書だ - 11二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:30:55
やっぱり少し見える足首ですかね
スリッパから見える足首は色白だと思うし細くて縛れる - 12二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:03:34
休載週だから人来なかったな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:07:48
怪文書と呼ぶには薄味だけど今の自分の正直な気持ちを吐かせてくれ
五条にはぜひとも長生きして幸せになってほしい
その気持ちに嘘はないんだが一方でパパ黒に徹底的にリョナられてるとこが最っっ高にエロかったから宿儺戦でもまた見られるんじゃないかと期待してしまう
あの今自分がされてることが信じられないって表情や最期の虚ろな眼がまた拝めるかと思うとゾクゾクするんだ
いいよね最高峰の美形が切り裂かれて血まみれでぐったりしてるの
でも最後は勝って生き残ってください - 14二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:35:28
あの五条悟が手も足も出ず獄門疆に囚われてるのエッチすぎるしなんとか獄門疆元は私の胎だったことにならないかなって毎日思ってるよ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 02:21:59
書いてみたよ〜 読みづらいかも
ところで例の"坊ちゃま……"の閲覧注意使用人さんってお元気かな?
五条が解放された時本当に嬉しかった
ハマったのがそこそこ最近だから初めてリアルタイム本誌で推しを見て感慨深かったし供給過多すぎて怯えた
出てきたらどんな表情するのか何をするのかずっと想像してたけど海溝からラスボスの所に飛ぶと思わないじゃん? お前はいつも私の想像を超えてくる… 最高 愛してる
初期の会話(負けちゃう?)からの「勝つさ」もホントに良かった
推しである贔屓目とか私の個人的感情とか抜きに味方最高戦力の復活としてあの回は素晴らしかった… 個人的感情込みで言うと顔が良すぎたしそれまでいつも長袖だったのに二の腕出してて…ね… フフ…
最近は黒いTシャツ(過去編でも一瞬着てたけど)とか黒パーカーとかお着物とか見せてもらえて嬉しい 感謝 五条は何でも似合うね
過去編から渋谷事変の頃の五条がすっごく好きなんだけど最近の五条も好き
伊地知さんの回想の五条も可愛い
あのシーン言い方がストレートすぎるけど五条と伊地知さんの関係性の解像度が上がって良すぎたな〜って思ってたら、「オマエが一番信用できる」って何!? 大好き
あと「仕事がクソ忙しい時に近いかな」って台詞好きなんだよな、ちゃらんぽらん!て感じの五条から仕事人間っぽさを感じる度に妙に萌えてしまう(多分術師みんな働きすぎだよ…)
200%茈、威力メチャクチャあって最高だしやっぱり顔が良すぎる…
一生厨二病なので九綱偏光は単純にかっこよくて興奮した
伏黒との関係性好きだから「見ないうちに変わったね」でワ〜ン… ; ; ってなったのに「恵の顔なら本気で殴れる」→"似てるから"で笑っちゃった いいのかそれで
先日たまたま用があって新宿行ったんだけど五条がかつて親友を殺し損ねて今は宿儺と戦ってる街だ…へへ…って思いながら歩いた
親友の件とか 私はすぐ五条の人生に湿度を見出してしまうけど五条自身はかなりドライ且つ前を向いて生きる人で、そういうところも好き
五条って本当に性格がアレだけどすごくよく働いてるしなんだかんだ他者を守って生きてる人間なので、ハピエンを迎えてまあまあ平和になった世界で穏やかに過ごしている彼を見たいんですよ
彼が今ほどには仕事しなくても良い世界になったらいい - 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 02:23:24
でも でもね メイン4人のうち1人死ぬか1人だけ生き残るかって作者が言ってたじゃん
だったらさ〜… 主人公トリオはやっぱり生きてほしいしさ〜… その… 彼の人生の終幕を見たいなって気持ちもあって… すみません…
でも幸せになってほしい気持ちの方が強いよ!!作者の気持ちも変わったかもしれないし… 全員幸せになってくれたらそれが一番嬉しいです
あともう来ないと思うのでただの願望だけど五条の幼少期と五条家もう少し知りたいよ
過去編で沼落ちしたからアニメ2期とても楽しみ
五条はどうしてこんなに最高なの? - 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:58:46
アニメになるけど五条の浴衣姿エッチ
夏油と比べると鎖骨が見え見え
長文にするの難しい😭 - 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:09:58
分かる!!!
お母さんに縫ってもらった雑巾のところかわいいしマジですーぐ煽るじゃん…ってニコニコしちゃった
術式邪魔とばっちこいの辺りも最高だったよね
戦いを純粋に楽しんでる感じの五条私も好き…
無下限ってバリア張ったり対象に風穴開けたりしてるイメージしか私はなかったから今回本当に色々見ることができて良かった
床からピッってしてるところと足でメチャ破壊してるところが好き