正直ポップなデザインだし良いた思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:25:52

    不満多いみたいでビビる
    そんな悪くなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:27:29

    イイじゃん!って思ってたからここで不評が多いのちょっと悲しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:28:25

    本家の話なら不満コメント多いのはもうデフォだから諦めたほうがいいよ
    今あそこ揚げ足取りしか残ってないし

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:30:24

    昔に比べると絶賛するほど良いか…?って感じなのは正直否めない

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:30:28

    >>3

    いや割とどこ見ても不評多いよ今回のは…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:30:39

    デザインは好き
    顔は正直かわいくないと思った
    本編の九十九さんが可愛かったからそのギャップでええ?ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:30:45

    ハート柄自体は東堂でやってて既視感あるので良くも悪くもない
    その上で九十九が似てないからマイナス寄りになる

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:31:15

    肉感的で色っぽいとかそんなんじゃないもん
    顔も身体もただただゴツイだけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:32:24

    正直女キャラにエロ萌えしか求めていない層が喚いているだけだと思う
    引きで見ると背景に合わせてズボンも赤で木星も赤っぽくして影も赤を入れて色彩のバランス良いし
    アップで見ると九十九さん普通にかっこいいし萌え系的な可愛さは無いけどパワー系美人として良い画だと思う
    女キャラにしこりてぃ求めるのなら別の漫画読んでいればいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:33:11

    >>7

    多分狙って合わせてるよね、そこは良かった。

    でも見比べると…ってなっててちょっとショックだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:34:00

    デザインは好きだけどなんか顔違くない?ってなる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:35:10

    でも俺ガッチリしててこういうのも好きだぞ
    渋谷事変あたりの九十九さんの感じとは違うし違和感もあるって意見もあるけどこういうゴッツイのも大好き♡

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:35:17

    >>9

    こうやって特定の人達を煽るように擁護してるのが1番ダメだとわからないもんかね?

    他をsageないと語れない奴がファン名乗るなよ

    表紙についてのコメントはわかるけど言い方考えてくれ、レスバ誘発しないでくれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:37:10

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:37:12

    >>13

    でも実際出てくる意見は「ゴツい」「可愛くない」って女に萌えエロ求めている奴ばっかじゃん

    事実に事実を返して「sageている」というのは違うだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:37:12

    背景○
    ポーズ○
    ガルダ○
    見た目△
    塗り△
    装飾品(木星?)△

    何となくこんな感じの評価だわ
    酷評とまでは言わんけど手放しで褒められない

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:37:57

    >>9

    僅かでも不満あったらファンじゃない扱いとかやめてほしいんすけど

    真人と冥冥の見分けつかなかった表紙とかもそうだけどエロとかの問題じゃないし

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:38:29

    >>14

    どこにだよw

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:39:02

    萌えとかエロ以前の問題だろこれ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:39:12

    まぁ影の付け方とかで損してるのはあると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:39:57

    単純にブス
    どうした芥見死ぬほど疲れてるのか?って感じ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:40:00

    >>15

    それ昔と比べて美人じゃなくなった作画の劣化を言われてるだけやろ

    エロだの萌えだのしか言わない奴等だけが不満持ってるとかどんな思考やねん

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:40:03

    >>9

    こういう意味不明な擁護しか出てこない時点でって感じだな

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:40:03

    ズボンと背景の♥、肌と髪と木星が同じ色で見辛い
    紅白の背景でキャラより背景が目立つ
    絵柄の変化はしゃあないけどデザインが好みじゃないな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:41:20

    凄い目がチカチカするんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:41:22

    単眼猫明るめなカラーイラスト苦手だよな、22巻の暗めな表紙の真希さんはめちゃくちゃ良かったし

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:42:01

    鹿紫雲といい九十九といい最近の表紙やべえよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:42:27

    >>9の発言を肯定しないとファンじゃないみたいな流れ作りたいのかは知らないけど流石にスレ画を絶賛だけするのは無理だと思うぞ

    パッと見顔だけ見たらロン毛の男にしか見えないのはエロとか関係ないし

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:43:05

    >>14

    お前にな

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:44:16

    個人的な感想を悪い部分だけ切り取ってるみたいな言われ方されるのも酷いと思うけど明らかに批判する言い方も悪いから言い方には気をつけようね!

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:44:29

    漫画で分かりやすかった胸とかの女性らしい容姿が表紙では分かりにくい…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:46:14

    >>9

    カラー苦手なのか?ってぐらいにしか思ってない読者もいるだろうに1纏めにエロ目的の人達しか批判してないって言うのはどうなのよ?

    そういうの良くないよ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:46:59

    「より女性的かどうか」にばかり注目されて叩かれて絵として良いって話が一切出来なくなっている時点でね…

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:47:17

    多分首元が描かれてないから余計ゴツく見えるんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:47:43

    冥冥か真人かわからなかった表紙でも思ったけど女性描くの苦手そうよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:49:28

    >>33

    絵というか昔と比べて線が汚くなった印象

    塗りは丁寧だけど線はガサガサだから若干アンバランス感

    個人的にはこんな感じ、別に下手ではないとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:49:29

    他所の評判みたいなのを見たら大体こんな感だったな

    ○評価高めの表紙
    5(東堂)9(夏油) 11(七海)14(宿儺) 15(真人)19(日車) 20(石流) 22(真希)
    ○普通の表紙
    1(虎杖) 2(伏黒) 3(野薔薇) 6(真人) 7(脹相)10(メカ丸) 13(日下部) 16(羂索) 17(直哉) 18(秤)
    ○評価が微妙な表紙
    4(五条) 8(甚爾) 12(冥冥) 21(鹿紫雲) 23(九十九)

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:50:56

    12.21.23が評価低いのはわかりすぎる
    特に12巻は今でも何だコレ?と言いたくなる

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:51:17

    >>37

    この中でも冥冥だけランク分けて欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:52:56

    ここに挙がってた加工版の方が好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:53:32

    ①ちゃんと表紙だけで誰か分かるか
    ②キャラクターに合ったポーズかどうか
    ③色合いや塗りが良いかどうか

    大体この視点で表紙見てるけど冥さんだけは①の時点で大概だからな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:55:15

    比べると昔の塗りと線のが好きだって人のが多そう

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:55:20

    >>8

    九十九さん、顔は別にゴツくないっつーかわりとストレートに美人だったよな…?本編だと

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:55:40

    >>38

    女装した真人扱いされてたのが懐かしい

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:56:12

    次かその次で伏黒宿儺来そうだけど
    舌出してる可能性が大きい気がして今から震えてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:56:29

    この絵単体ならアメコミ美女って感じで好きだけど
    本編の絵の九十九からは乖離してるなと思うから九十九の表紙絵としては好きってほどでも無い

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:56:54

    >>43

    ゴツいっつーか顔デカくなったっつーか…

    とりあえずこの頃に戻してほしい

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:57:44

    >>47

    ちゃんと顎細いのになぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:58:30

    九十九さんの表紙のイメージがまんまこんなのを想像してたから色々度肝を抜かれた

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:58:44

    本家と加工版を同時に開いて見比べると差が瞭然

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:00:08

    いくら女描けないって言ってもここまで壊滅的とは思わんじゃん
    なんなら3巻とか全然アリだし何で劣化するの

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:00:10

    >>50

    無駄に影とかつけないでシンプルなのが1番良いのがわかった(こなみ)

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:00:32

    バーのシーンとか芥見にしちゃ珍しいくらいの正統派美女に描けてたんだがなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:01:25

    >>48

    ってかアゴがないのよ

    俯瞰の角度だからとかじゃなく頭蓋骨がどうなっててそこに口生えてんの?って違和感

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:03:32

    美女描けない訳じゃないのに
    なんだろう心持ちの問題なのか下手に恥じらいがあってこんがらがってるのか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:05:06

    いくらなんでも叩かれ方が異常

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:05:42

    目の下に影があるから老けて見える

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:05:44

    単眼猫が表紙で描いた女キャラ

    絵はガサツだが昔のが塗り方が好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:06:49

    単純にゴツいのが癖だからやりたいことやれるようになるほどそっちに寄っていくのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:06:56

    叩かれてるってほど批判とか全否定とかしてないと思うが...

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:07:15

    3.5巻は塗りで昭和臭さは感じるけど
    女キャラはしっかり描けてるのになぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:07:22

    加工版は普通にいいことから
    影がやっぱりまずいんだと思う
    顔時にはなるけどまだ耐え
    問題は腕

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:07:37

    >>62

    誤字

    顔 気にはなるけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:08:00

    昔より不満増えると叩かれてるって思うのも割とあるあるだよな

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:08:03

    前髪がウェーブ入ってるので
    本編と髪型が違うのが気になる

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:08:38

    加工でアゴとおでこ削るだけで大分変るのな

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:09:29

    髪の毛のさ、顔の横あたり影ガッツリ入れすぎな気がする
    なんか頭が四角く見えるんだよな
    自分がこの絵見たときの最初の印象がこれだった

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:10:07

    何と言えばいいのか顎から耳のライン?
    顔だけ太って見える

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:11:35

    俺は影ある方が回転する星と反射の立体感あって好きなんだが結局人それぞれなんやなって

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:11:47

    輪郭が男のそれだよ
    初見だとゲイにしか見えない

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:12:55

    正直元からこの作者に画力期待してないから今さらここまで言われるのは謎
    真希の表紙が良かったから余計に酷く見えるのかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:15:06

    元より更に悪くなったと思われてるから言われてるだけでは?

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:17:21

    悪いかどうかは個人の好みだけど塗りは変わったよね
    自分は前のが好きだったなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:19:29

    個人的に塗りはいいんだ
    色々挑戦してくれた方が見てる方も楽しいし
    単純に顔面が好みじゃなかった
    こういう九十九を期待してたからさ

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:19:47

    背景が赤色のハートに、暗い金髪と露出の多い肌の黄色の膨張色で全体がボヤッとしてる
    これで輪郭線がもっと太ければまだはっきり見えたと思う
    塗り方に線が合ってない気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:21:02

    エプロンつけたら外国のおばさんキャラっぽくなりそうな顔の太さで本当は美人顔なのに何故ってちょっとショックを受けた

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:25:32

    この程度でいいだろって感じで描きあげているのがわかるからあんまり誉めたくない

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:26:47

    >>75

    これだな、ちぐはぐになってるよな

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:28:53

    >>74

    これもゴツいし猫自体は九十九をどんどん好みの絵柄に寄せてんのかなって

    読者の好みに合うかは別として

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:32:28

    太い太くないで盛り上がってほしかったんだろうなってのが透けて見える

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:35:30

    すけてみえるとかいう妄想は置いといてもゴツくなったよな
    昔はそうでもなかったけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:40:59

    >>47

    違和感あるのってこれのイメージ強いからなのもあるんでは??

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:41:59

    背景が実家の犬が使ってるタオルの柄

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:42:43

    美女描けない訳じゃないのにこれは
    シンプル劣化かいい加減に描いてるかのどっちか

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:44:47

    ぶっちゃけ事前情報無しでこれ見て九十九さんって即答できない
    シンプルに原作と顔が似てない

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:47:07

    冥冥、カシモに続いて九十九さんも残念表紙になってしまったか…最終巻出るまでに四天王揃いそうな勢いだね

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:51:11

    一瞬ファンアートあるは別作品のキャラにも見えた

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:57:42

    個人的には冥冥と鹿紫雲よりはるかに良いからそこまで言われるほどか?ってなってる
    でも批判意見自体はわかる

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:00:21

    普通に描いたらエロい美人になっちゃったからゴツく修正した説
    万年思春期な下々先生の逆張りなのか、でも自分の家族も読んでるとなるとそういうのが描けなくなる気持ちもわからなくはない

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:01:17

    修正っつーか再登場した時からもうゴツかったし手癖じゃね?

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:01:45

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:02:15

    表紙にもケチつけだしたのか…?

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:03:09

    ケチとか言わないと擁護できんのか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:03:54

    全部まとめてケチ扱いは短絡的すぎでしょう

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:04:00

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:05:21

    顔違くない?って思った
    というか絵柄が変わったのかな
    男も女もゴツくなってる気がする

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:05:44

    >>95

    それはただのアンチだろ

    普通にやめろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:07:10

    面白いなこのスレ

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:07:37

    さいとうなおきのYouTubeに送りたい

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:08:41

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:08:47

    いや、単純に表紙の出来なんて気にしたことなかったからさ…漫画を見たいのであって表紙を見るわけじゃないから
    言うて単行本5巻で追ってないんですけどもね

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:10:25

    >>101

    単行本追ってないならそりゃどうでもええやろ

    逆になんでこのスレにいるんや

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:10:45

    単純に昔より絵が下手になってない

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:11:18

    ケチつけてるとか言ってる奴が1番ケチつけてんの笑うんだけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:11:41

    >>95

    絵の事を言い出したらキリないけど、話の構成の仕方は楽をしてたらあんなに端折れないよ

    これに関しては批判的な意見も多いけど、説明を丁寧にしながら進める方が話の描き方として大分楽だからな

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:12:42

    雑にカットしていくほうが楽だろうと思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:13:56

    >>106

    反射でレスをしない方がいいぞ

    全く楽じゃないから

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:16:23

    >>107

    いや普通に雑にカットして進めてくほうが楽やん

    意味不明なストーリー擁護してるほうが浮いてるってわからんの?

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:16:29

    >>102

    スレタイで気になったので興味本位で覗きに来たんよ

    知らんキャラだけど、ワイも言うほど悪くないと思ったし(線が整ってる&塗りも綺麗になってる)、各々の好みの問題じゃない?ケチつける程かね…と思って

    まぁ内容追ってないと発言許されない感じだったか、次から気をつけるよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:16:30

    初期も上手ではなかったけどパーツの配置とかは悪くなかったのに、手癖極めて大幅に劣化してて読む度にガッカリしてるのに表紙ですら気合入れて描けねえのかよってさすがに呆れるんだよ
    東堂との繋がりは本編内で見たかったし単行本の背景だけ揃えられたってはしゃげない
    デザインとしても背景赤ハートに赤いボトムスはねえわ

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:16:58

    >>105

    うーんこの無理矢理な屁理屈感...

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:17:59

    >>105

    専門家気取ってるだけのアホにしか見えないぞ?

    どこをどう見たらそう見えるの?

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:19:09

    >>101

    表紙を見るわけじゃないとかアホ丸出し言われても説得力ない

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:19:12

    >>105

    批判的な意見多い時点で失敗では?

    ボブは訝しんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:19:49

    >>105

    わざわざ苦労して分かりにくい展開にしてるってこと?

    それこそ無駄骨では

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:20:01

    画は劣化
    話も劣化

    次は何が劣化するんだろうねぇ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:20:11

    なんかヘイトレス増えてきたぞ、スレ主管理しないんか

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:20:26

    最近のストーリーはちゃんと考えてカットしてるとかいうスレに関係ない擁護まで始めるの草

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:20:39

    趣旨変わってきてるやん

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:20:53

    >>109

    内容追ってないと発言が許されないんじゃなくて君のその話し方が敵作ってるから許されないだけだよ安心しな

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:21:17

    >>117

    ヘイトより無理やりすぎる謎擁護を消すのが先でしょ、それこそ関係ないんだから

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:21:44

    >>118

    まってくれ、そんな事は一言も言ってない

    あくまで漫画の描き方の話だ

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:21:58

    ファンアートかと思った

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:22:00

    >>119

    趣旨が変わる×

    変な奴がよくわからないフォローを始めてる○

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:22:23

    一生分稼ぐと仕事へのやる気が失せるんだなって

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:23:20

    >>122

    誰も同意してないのに自称絵描き名乗ってマウント取ろうとしてるの何がしたいのかわかんないんすけど…

    全然理屈通ってないっすよ?

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:23:32

    俺がタフカテに立てたそんなに荒れてない表紙スレが消されてこれは生き残ってるってコレもう基準分かんねーな

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:23:43

    >>109

    本誌は追ってると思ったけどそれもやってないのか

    そりゃただの野次馬は嫌われるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:24:44

    >>105

    楽してるから端折って進めた結果が今の展開なんだが?

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:25:10

    >>126

    稼ぐと仕事のやる気を失くすんだなっていう、全方位に向けられた主語のデカさに一概にそういう事は言えないんだよって言う話をしたかっただけだよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:25:21

    >>122

    誰も共感してないんで的外れですね、はいこの話終わり

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:26:06

    >>130

    今の展開見て熱心に先のこと考えてるなんて思ってる人?おめでたいな

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:26:23

    >>127

    勢いのある作品だから荒れやすい→暫く放置なのかな?なんにせよほんと基準分からんよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:26:48

    無理に別の話題持ち出して荒らしてるのがファン側の人間って時点で説得力まるで無い。

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:26:54

    どいつもこいつも擁護が下手すぎる
    俺はこの表紙のここが好きなんだよって主張すれば良いだけなのに文句言ってる奴はシコ猿とかほざく謎のsage擁護だの只の野次馬逆張りかますためだけにコメントする奴だの
    何がしたいんだか

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:28:07

    >>135

    俺は好き!君は嫌い?そうか!

    でいいのにな、自分から喧嘩売ってるの荒らしの自演かと疑うよ。

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:28:09

    >>132

    何言ってんのかわかんねぇ、話を曲解しすぎだろ

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:29:07

    >>137

    お前の文章が1番意味わからないから安心していいぞ

    端折るのより丁寧な説明してるほうが楽とか誰が共感するんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:29:10

    >>136

    疑うも何もそうなんでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:29:30

    みんな昨日の夕飯なに食べた?

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:30:29

    >話の構成の仕方は楽をしてたらあんなに端折れないよ

    楽してるから大事な部分まで端折ってるだけじゃん、逆張りにもほどがある

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:30:55

    すき家のおろしポン酢牛丼

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:31:29

    丁寧にやらないのは狙ってるとか言いたいのか…???
    そういうのいらないから津美紀関連とか丁寧にやってほしかったって人のほうが多かったと思うよ???

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:31:32

    >>127

    ネカピンの適当さ舐めんなよ

    アイツ絶対内容ろくに確認せずに通報来たら即消去やぞ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:31:58

    うどん

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:32:15

    >>138

    極端な話、ナレーションで全部説明させたりキャラクターに全部思ってる事言わせたりするより漫画の描写で読者に理解させるほうが難しいよって話

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:32:16

    とりあえず結論
    塗りが結構変わってたね!
    個人の好き嫌いはあるけど俺は好き!
    以上!

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:32:44

    良いた思うよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:33:03

    プロテイン
    冷奴にツナ缶かけたやつ

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:33:06

    >>146

    高尚気取ってる意識高い系の馬鹿って自己紹介でもしてんの?w

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:34:12

    >>146

    呪術がガバ展開も絵の凄みで納得させられるような漫画じゃねーから言われてんだよ

    もう君しゃべるな

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:34:54

    >>146

    前半も後半もどっちも本編でやってるじゃん

    本編見てないの?死滅回遊の丸々2ページ使ったこと忘れた?

    それじゃなくても回遊でナレーションや説明多かったの忘れた?

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:35:30

    >>146

    あたかも呪術がそれを完璧に出来てるような言い方ですね

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:35:31

    >>146

    キミもうコメントしないほうがいいよ?頭良くないのバレてんだから

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:36:35

    自分を賢いと思ってる子が必死に論破しようと意味わからない屁理屈言ってるだけでしたとさ
    コレ荒らしだろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:36:42

    東堂の表紙と似たような感じにするために厚くした感じなんかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:36:51

    >>146

    呪術がそんなジョジョとか金カムみたいな高等芸能できたら今こんなことになってないんだわ

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:36:56

    「漫画の描写=イラストだけで読者に理解させる」と「話を端折りまくる」って別の話だと思うんですけど

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:37:18

    >>144

    そんなこと言うからこのスレが爆破されるの確定しちゃったじゃん

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:37:45

    こんなことを大真面目に思ってるような人しか熱心なファンにはなれないってこったな
    絶賛だけしてろって素直に言えばいいのに

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:37:49

    もういいよ別の話は
    展開端折る云々も馬鹿丸出しだし

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:38:04

    どうせ時間の問題だし気にすんな

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:38:30

    あーわかる
    ワンピースは説明過多で幼稚!呪術の方が高度で凄い!みたいなね〜
    中学生くらいならよくあることだよね〜

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:38:32

    やっぱ塗り変わったよなぁ…なんか別の漫画みたいになってて昔のが好きだな

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:39:16

    >>164

    変わったのもあるけど単純に明るめの色調が苦手なんだろうなぁ…眼の問題もあるし

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:39:20

    塗りは元々下手くそだぞ
    冥冥の表紙見てみろ

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:40:04

    前のが良かったというかマシだったって感じか、急に路線変更されると戸惑うわな

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:40:42

    デッサン力は上がってるのかもしれんがキャラ描くのは明らかに下手になってる

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:41:59

    >>168

    上がってるというか手癖で描くようになってきた感じがある

    体型の書き分けとかを特に気にしなくなってきたというか

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:42:58

    顔分からなくなったら前の自分のやつ見て描けばずっと安定しそうな気がするんだが、絵描きじゃないからわからんけどそういう訳にもいかんのかねぇ

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:43:40

    東堂と同じ背景と似たポーズはかなり好き
    ウエストのくびれもいいと思う
    顔は残念

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:43:57

    河童
    九十九
    米軍


    皆はどれが一番は?ってなった?
    俺は万

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:47:07

    >>172

    反重力機構ですかねえ

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:47:50

    >>172

    自分は河童かな

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:47:53

    >>172

    河童っていうか真希の急な強化

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:48:33

    米軍って今何してんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:49:01

    >>172

    河童と万の二強

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:50:27

    >>172

    は?ってなったのは河童

    それは反則だろってなったのは九十九

    つまんねってなったのは米軍

    クラっときたのが万


    みんな違ってみんなクソ

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:51:14

    今からでも津美紀関連のストーリーやり直さない?

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:51:53

    >>179

    まず猫のやる気を復活させないと

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:53:14

    >>172

    やっぱ死滅回遊終盤ってクソオブクソだったのでは?

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:53:48

    河童で真希覚醒、九十九の戦闘、津美紀関連は連載終わっても言われ続けそうだよな

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:55:08

    >>182

    それら+米軍はマジでこれから呪術が奇跡的に出来の良いラストを飾ったとしても黒歴史として語り継がれると思う

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:56:03

    タフみたいに猫展開とか猫空間とか別のまとめとかでも言われ出したの笑ったわ

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:56:31

    逆に呪術が一番盛り上がったのっていつや?

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:56:32

    オレ一度離れた日車さんがどういった心境で虎杖たちの味方になってくれるのか楽しみだったんだ
    オレ三輪ちゃんが仙台編の意味深なシーンを見て一体どうなっちゃうのか心配だったけど楽しみだったんだ

    マジでさぁ…

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:56:42

    >>183

    変な部分までブリーチリスペクトしたって擁護されるからセーフ

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:57:50

    >>185

    死滅回遊なら仙台の3連続領域展開での引きと虎杖覚醒か!?って回だろうね

    なおふたつとも次の回でズラしてくる模様

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:58:19

    やったね>>186ちゃん!

    1週間で全員合流した上に今まで何やってたか過程の描写は0だったよ!

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:59:19

    >>188

    こういうの何回もやってるから今の評価になってんだろうね

    ズラしはいいけどつまらないズラしはやめてほしい

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:00:03

    >>185

    そらお前アレよ

    虎杖の洗脳術式初登場回よ

    いやー、余りに完璧な伏線回収に読者は震えたよねホント

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:00:15

    >>188

    虎杖覚醒したのか?って回の次でアレだされてコッチでも本家でもメッチャ荒れたの当たり前すぎて笑うんだ

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:00:37

    >>191

    現実を見るズラ

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:01:32

    雑草の領域出さなかった時とめんそーれで薄々んっ?てなったけど存在しない記憶で一気にこの作者何も考えてないわってなった印象

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:01:37

    >>185

    あにまん掲示板なかったけど過去編

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:01:44

    あほくさ

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:01:52

    >>185

    パパ黒復活?

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:02:12

    >>196

    事実言われてキレてんの草

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:02:29

    >>191

    ほんまアレはヤバかった

    順平の最期の言葉とかギャグでしかなかった東堂の親友発言とか全部ひっくり返されたもん

    鳥肌すごかったわ


    え? 天丼?

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:02:31

    >>159

    完走おめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています