異常直冬嫌悪者

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:33:55
  • 2二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:35:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:36:38

    掘り返せば掘り返す程に蛆虫なの笑うんだよね
    太平記なんてよく大河ドラマに出来たのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:37:43

    >>3

    見てみぃ今放送されてる大河を

    痛々しくって涙が出ちゃうよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:39:06





  • 6二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:44:01

    よこせ
    全部よこせ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:54:58

    >>6

    こういうの描かせたら一級品だよね

    お見事です松井ボー、私がにらんだ通りやはり貴方は素晴らしい漫画家だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:09:03

    >>2

    何が痛いのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:10:29

    >>6

    結局全部は手にできなかったんだ

    満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:26:52

    スレ画の話題とはちょっとズレるけど、楠木正儀って正成や正行より軍事面で評価されてるってホントなんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:28:22

    禁断の"四スレ目撃ち"

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:31:40

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:39:09

    >>12

    えっ...自分が気に入らないってだけの話っすよね...?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:43:50

    太平記見てみたいけど49話もあるんスね…小説読むのとどっちがいいんスか
    大河はちゃんと見た事ない時代劇は鬼平と座頭市くらいしか見た事ないのが…俺なんだ!日本史苦手なのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:52:12

    >>14

    大河ドラマの太平記は見る価値あるで!

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:53:56

    尊氏の直冬嫌いは理由が分からない…
    しかし親なら無条件に子供を愛するなんて幻想な考えなのかもしれないとも思うのです

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:55:52

    >>14

    小説版太平記…聞いたことがあります 湊川の戦い以降が巻きのダイジェストだと…大河版の方が観応の憂乱までやってくれてるから面白いよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:01:13

    尊氏が直冬を嫌悪するからこそ直義、直冬の義理親子が輝くんだよねパパ
    やっぱり直冬の親父は直義しかいないやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:01:58

    この一連のスレのお陰で太平記読んでみたくなったやんけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:05:25

    少なくとも足利直冬・南朝の天皇(武闘派)・北朝の天皇(俗世が嫌)については多少知り得たんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:07:04

    >>16

    しかし…首実検に自ら練り出す程憎む理由も見当たらないのです…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:09:23

    >>20

    北朝の天皇の俗世は嫌は絶対足利兄弟のせいだと思うんスけど

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:12:38

    >>21

    お前のせいで直義と争う羽目になったやんけ

    許さないやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:17:56

    >>12

    何一つ関係ナイヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:24:47

    尊氏のガキッであること自体は周りの人間も認めていたのに
    そのまま父子間モンスター・バトルに縺れ込むあたり戦乱が日常だった時代の悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:30:33

    真面目に考えると正室から生まれた男子が2人いて能力も人格も特に問題なくて上手くいってたところに成人した自分の息子らしい男が湧いてくるのは普通に迷惑だと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:34:21

    弟が自分に反発してまで直冬に入れ込んでたのも気に入らなかったんじゃないかって思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:36:40

    なんで異常直冬嫌悪者なのかって 庶子だからやん…
    なにっ他の庶子は普通に可愛がってる

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:37:24

    >>23

    ふぅん、つまりブラコンの尊氏にとって弟の直義が直冬を溺愛していたのが気に入らないって事か

    捨てた自分の息子に嫉妬ってメンヘラヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:38:46

    前スレで直義死亡の原因は無理がたたって病死説が濃厚と聞いて尊氏視点じゃあの知らねぇガキが病気にしたっくらい思いこんでるんじゃないスかね忌憚なき妄想ってやつっス

    あの時代で50代とかむしろ長生きな方だしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:44:14

    養父である直義を助ける為に京都に向かう直冬に赤松円心をぶつけて足止めは普通に仕留める気だったとしか思えないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:44:39

    ふうん 尊氏が見たくない、触れたくないものを全部持って来た(と勝手に思い込んでる)疫病神ということか
    やっぱり骨肉の争いは地獄やでっ(ガキッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:51:07

    >>29

    ハッキリ言って直冬はメチャクチャ優秀。文武両道で兄上にそっくり、それなのに兄上ときたら全然認知しないんだから話になんねーよ。

    (足利直義のコメント)

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:03:08

    わ…ワシ!一つ気づいた事があるんやっ!
    直冬が養子になった辺りに直義の息子が産まれとる!
    子供が産まれとるのに養子にしとるんや!

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:04:15

    >>28

    ウム…庶長子は鎌倉から逃げさせようとしてるし庶子の娘は直義の養女にしてるしで庶子だから冷遇ってワケではないンだなぁ…


    首実検どころか戦場を自ら直冬(実子)の首を落とそうと練り歩くなんて親のする事ではないんだよね酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:11:53

    ボーボボってもしかして突っ込みいないとホラー漫画なんじゃないすか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:13:42

    >>36

    ツッコミは異常事態を正常な位置へ引き戻してズレ(笑い)を誘起する重要なフェイズだからね、スミちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:28:36

    >>26

    迷惑でも認知するくらいはこの猿世界な乱世においては普通なんだ

    後継にしろなんてことは言ってなくてただ面会したい、認知してって謁見求めただけなんや直冬は

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:56:34

    ちゃんと父と接したからこそ直冬も助けに行こうとするんだ
    絆が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 15:58:38

    >>34

    もしかして子無ししか養子を取らないと思っているタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:01:24

    >>40

    いや後継者が産まれてるのに養子を取るって相当やん?

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:07:45

    >>26

    竹若丸は認知したのに直冬は寺送り

    竹若丸は挙兵時に脱出させようとしたのに直冬は渦中の鎌倉に放置(見つかったらまず間違いなく殺される)

    嫡男義詮は足利家が代々任官される左馬頭を任官されて、次期頭領としては盤石の時期に面会に直冬が現れたが拒絶

    見かねた直義が直冬を養子にするも、少なくとも数年単位で面会拒絶


    はっきり言って異常っスよね

    何より真人間の直義が養子にしてる時点で、足利家としての道義的に問題があったから無視決め込んでたとは思えないっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:08:22

    前スレで言われてた
    尊氏「チィッなんだって鎌倉に捨ててきたはずの蛆虫が生きてんだよ(カッ カッ」
    が本当ぽいんだよね酷すぎない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:14:37

    >>41

    後継者がいないのに養子取るほうが家を継がせる覚悟すらあるってことだから普通じゃないのん

    養子を取って他家に婿や嫁として送り込んで血縁政略の手駒にするとかわりとよくある手っスよ


    それに直冬は元々血縁なんだから足利一門として別家を興させるとか、直義クラスならどうとでも出来る立場っス

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:15:23

    高兄弟も直義も他の家臣も直冬が尊氏の子である事を疑ったりしてないから足利一族そのままな顔だったんだと思うんだよね
    そんなの認知せず放置してたら足利の沽券に関わるやんけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:18:12

    これだけ尊氏から執拗に殺す…されてたのに生き残った上返り討ちにした直冬は異能生命体なんじゃないスか?
    正しく尊氏の血を引いてると考えられる

    ふぅん尊氏は自分の能力を受け継いだ息子に全てを奪われると錯覚した我が子を食らうサトゥルヌスということか

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:20:02

    直冬には致命的な弱点がある
    中国地方なんていうど田舎を拠点にしたことや

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:28:20

    蛆虫が凶徒呼ばわりしたのが新田と直冬だけど聞いて笑っちゃったんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:30:42

    >>47

    実父が用意した役職をしっかりやってたんだぜ

    なにっ直冬派閥が出来上がってるっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:38:20

    >>48

    新田が巻き込まれて腹筋ばバーストしたんだ

    嫌われ過ぎじゃねえか えーーーっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:38:33

    直冬「オトンが失脚してピンチや!助けに行こう!」
    これで上洛しようとしたら赤松円心が足止めしてくるとか俺なら絶望しちゃうね

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:39:22

    赤松円心ってそんなに強いんスか?
    名前だけはちょくちょく聞くのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:39:32

    >>50

    新田義貞は後醍醐に近いから嫌われたんや仕方ない事なんや

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:41:52

    >>52

    楠木正成と同じ在野の化け物枠や

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:42:45

    >>10

    さあね…ただ当時は珍しかった槍を多用したり兵站を意識したり軍事に明るい人物として描かれているのは事実だ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:43:56

    >>54

    あ…あざーす(ガシッ

    メチャクチャ凄い人なんスね

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:44:40

    >>50

    というか尊氏と後醍醐帝が対立したのって新田と直義が敵対したからなんだ

    ギリギリまで尊氏と後醍醐帝は妥協ライン探ってたんだよね


    愛しあう二人を切り裂いた怨敵なんだ、恨みが深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:45:54

    新田義貞には致命的な弱点がある
    苗字がダサいことや

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:47:00

    >>53

    その理論で言うとやっぱり弟に可愛がられてるから直冬の事嫌いなんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:48:22

    赤松円心は九州に逃げる尊氏達の為に後醍醐勢に立ちはだかったんやで
    籠城する為に白旗城に入るけど防衛設備が全くなかった
    なので道中に嫌がらせレベルの障害を察知したんや
    しかし新田義貞は軍を率いて白旗城に接近!
    ここで赤松円心は使者を出すんや…内容は
    「後醍醐天皇が約束破ったから足利尊氏に付いたんや。敵意はないんや!約束通りの役職と領地をワシにくれや、そしたら後醍醐天皇の方に付くで!」
    と言ったんや…これを聞いた新田は…

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:48:28

    直冬ほどじゃないけど尊氏は北朝の天皇に冷たすぎるヤンケ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:50:02

    >>61

    怒らないで下さいね?北朝の天皇なんて木や金物でも代用できそうなお飾りを超えたお飾りじゃないですか

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:50:15

    >>61

    三種の神器ないやんけ…仕方ないやんけ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:50:28

    >>57

    ふぅんつまりその怨敵新田と同様の直冬も弟と自分を引き裂いた怨敵という訳だな

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:51:07

    >>61

    後醍醐帝の系譜である正当な帝がいるのに敬うわけないヤンケ、シバクヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:54:35

    >>61

    神器ないからやんけシバクヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:56:27

    >>60 続きや

    「なにっ!そうだったのかぁ!執拗に追い回してごめんなぁ…ワシが後醍醐様にかけあって来るのん!」

    と後醍醐の元に向かったんや…

    その間に白旗白の設備を作り上げて堅牢な城に変えたんや…

    新田「赤松殿!後醍醐様の書状や!約束通りの役職と領地がもらえるで!」

    赤松「はあ?お前頭悪いやんけ。後醍醐は朝に出した勅令を夕方に変えてしまう馬鹿やぞ。当てにならんわ…てかお前が後醍醐の元に行っとる間に城は頑丈になったで!攻め落とせるなら攻めてみんかい!」

    これにブチ切れた新田義貞が6万の軍で攻めるも2000人で防衛に成功して尊氏が九州から舞い戻るんや…

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:59:32

    はたから見る分には新田は可愛いのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:03:15

    新田くんも苦しんだと思うよ
    北条家からクソボケジャワティー扱いされたんだからね

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:07:50

    >>69

    新田がクソボケジャワティー扱いされたのな頼朝からだと思われるが……


    じゃないと最低でも足利と同格の家格なのに無位無官の貧乏領主にはならなかったっス

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:08:51

    ふざけんな!南北朝時代とかいっても後半は身内で殺し合ってるだけやんけ!
    漫画でよくある世界的話が実は父親とか兄弟のせせこましい争いが本質なのを現実でやんな!

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:09:53

    新田家はなんで北条に冷遇されたのん?

    ・源平の時に参戦が遅れた(平氏政権の役職についていたから下手に動けなかった)
    ・頼朝が将軍になった時にマウントをかました
    ・幕府に内緒で朝廷に官位を貰おうとした
    ・朝廷にチクられて幕府にバレた時に無断出家した

    これらをしたら役職もなくなったし領地も新田荘だけになったんや

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:15:02

    >>72

    頼朝の考えに同調しなかったのも理由の一つだった気がするっス

    違ってたらごめんなあっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:17:55

    >>73

    あうっ!忘れてたのん…

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:19:29

    >>72

    親戚の足利は来てくれたのにお前はさぁ…みたいな比較になったのもあるかもしれないっスね

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:20:47

    足利は基本的に流れの読みがクソ上手いんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:22:06

    ところで直冬の読み方ってナオフユじゃないのん?なんで

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:23:07

    >>77

    直義はタダヨシやろ?

    直の訓読みやで

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:26:01

    >>26

    足利家は正室に子がいる時でも結構庶子を登用して分家になってたりするんだ

    尊氏直義兄弟も嫡出の兄が亡くなるまでは庶子だったし尊氏も別の庶子のことは認知して倒幕時もちゃんと逃がそうとしたり気にかけてるんだ

    嫡子と庶子で扱いが違うのはともかくここまで冷遇するのは他の庶子の扱いをみても謎なんだよね、困惑が深まるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:27:46

    ちなみに赤松円心に足止めされた直冬は滞在した国の国人衆とかにもちゃんと挨拶と土産を渡してるんだよね
    人が出来ているんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:33:11

    >>63

    それおかしいだろウジップ

    南朝が偽物だと主張してたけど、喉から手が出るほど欲しがってた

    北朝の神器を南朝に渡したのはお前じゃねえかよ、えーーーっ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:33:58

    >>80

    やっぱりこれ絶対直義の息子だよね

    生みの親より育ての親なのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:37:52

    >>82

    まあ恩賞を与えた懐柔してただけなんだけどこういうのをサラッとやる辺り尊氏の血を…

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:39:20

    もしかして直冬は尊氏と直義の良い所だけを受け継いでるんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:42:17

    >>14

    大河ドラマは最初から見るんじゃなくて「気に入ったシーン、見たいシーン」だけまずは見るのも一つの方法。

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:45:03

    >>84

    もしかして直冬は尊氏と直義の子供なんじゃないっスか

    ふうん、不義の子だから冷遇していたということか

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:45:45
  • 88二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:46:56

    >>86

    うぅんどういう事だ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:49:48
  • 90二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:51:55

    >>71

    まぁ身内での殺し合いなんて気にしないで

    どっちみち数多くの猿展開の前では霞んで見えることですから

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:52:52

    直冬くんは役職で使える権力は使うけど足利将軍家としての権力を使ったのは九州の時だけっぽいんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:55:30

    南北朝は週ジャンより数十倍怒涛の展開で疲れるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:01:54

    >>91

    つまり他はほぼ肩書無しで自力で地固めをしてたとか有能だ…有能を超えた有能過ぎる…

    もしかして足利家は直冬が継いだ方が繁栄したんじゃないスか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:04:53

    散々議論されて来たけど、もしかして尊氏はその場その場の気分で動く超ライブ感人間ってだけなんじゃないスか?それが出来るほどの能力はあったってことなんだ 謎解決決定ェ

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:06:27

    >>94

    常に一貫していた直冬憎悪が説明できてねェだろうが、蛆虫野郎──っ!

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:18:36

    >>95

    もしかしたら最初に蛆虫扱いしまくったから有能判明以降復讐されるとか被害妄想炸裂させたんじゃないスかね

    勿論めちゃくちゃ思いついた妄想

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:26:24

    義詮は武芸を納めてめっちゃ真面目で文化人で政治がめっちゃ上手かった
    基氏は武芸を納めて真面目で多趣味な人間だった。ちなみにキレてやらかすとめっちゃ後悔する
    直冬は成人迎えて学び始めたのに足利家に連絡が行くほどの才能を持っていた。気前が良いのは実父譲りっぽい

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:32:59

    尊氏の息子達も優秀な子が多いっスね
    ふうん 尊氏は種馬としては優秀ということか

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:33:37

    そろそろ異常直冬嫌悪者を折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:35:12

    基氏くんは食べるのも好きだけど料理するのも好きなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:38:17

    >>100

    あかんやんそんな情報言ったら 基氏が可愛く見えてくるで

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:55:01

    あのう…後醍醐の息子の事を語っても良いですか?

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:55:53

    >>102

    何人ぐらい殺ったんスか…

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:58:24

    後醍醐の息子は8人おるんや…もちろん全員戦闘に参加しとるで!

  • 105後醍醐の息子①23/06/07(水) 19:10:22

    ・尊良親王
    長男であり元皇太子候補者。有力な政治家として腕を振るった男
    後醍醐の第一皇子で廃位される前の後醍醐天皇の後継者候補になるも後の光厳天皇にその座を奪われる。
    しかし政治家として後醍醐の下で働いていたら…まあ父親が島流しにされた時に捕縛されて土佐に流罪になるも後醍醐の息子らしく逃亡して旗頭となって鎮西探題を襲撃して制圧に成功!建武の新政時は弟が皇太子になっても気にする事なく政治に取り組む。
    尊氏が建武の新政を裏切り後醍醐を捕獲した後も残党勢力の旗頭となり戦うも金ヶ崎の戦いで落命
    和歌を嗜む美男子で兄弟仲も良好だったんや

  • 106後醍醐の息子②23/06/07(水) 19:15:35

    ・世良親王
    忘れとった…唯一の早く亡くなってしまった息子がおったわ…
    それが世良親王なんや、北畠親房が乳父になった子や
    この子は聡明で将来も期待されてたが流行病に倒れて遺言を遺す事もなく世を去ってしまったんや…
    ちなみにこの件で北畠親房は殉じて出家した

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:23:47

    >>105

    後醍醐の息子らしく逃亡


    もうここで笑ってしまうんだ微笑ましささえ感じる

  • 108後醍醐の息子③23/06/07(水) 19:28:23

    ・護良親王
    征夷大将軍になった後醍醐の息子や
    父の後醍醐と同じく己を鍛えてまくっていたタイプ。元弘の乱の時は島流しにされた父が戻ってくるまで粘りまくっていた。
    どれくらい粘ってたかと言うと父が捕まると知ると違う場所に布陣して討幕運動を呼びかけたり山伏に変装して逃げて違う場所に現れて戦ったりと後醍醐の息子らしさは確実にあったようやな…ニコリ
    幕府滅亡後に父である後醍醐天皇が尊氏を筆頭に武士を寵愛しまくった事や自分が悪戦苦闘して頑張っていた京都合戦がいつのまにか後醍醐と尊氏のイチャイチャ物語になっていたりした事に反発しまくっていたら
    後醍醐「ほいだらお前の役職を全て解職して幽閉にしたるわあーん?」と本当に征夷大将軍の座とかを全て解職した後に鎌倉送りにされる。
    まあここは逃げ若と同じく直義の手によって暗殺されるで
    ちなみに後醍醐から警戒されてた理由は天台座主である護良親王は寺勢力と仲良いので反発される=寺勢力も敵になるという法則が出来上がるから敵対前に色々したと言うわけや

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:31:05

    イチャイチャ物語で腹筋がバーストしたんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:39:21

    この時代もだけど前も寺勢力が強いんだよね、酷くない?
    やはり寺は焼き討ちするべきと思われるが…

  • 111後醍醐の息子④23/06/07(水) 19:41:00

    ・宗良親王
    南朝の征夷大将軍になった後醍醐の皇子や
    コイツも護良親王と同じく天台座主で勉強とか和歌以外の時は戦いを学んでいたタイプや……後醍醐の息子はこんなんばっかやのお
    父親が島流しにされて全兄の尊良親王が土佐に流された時にはコイツは讃岐に流されたんや
    まあコイツは大人しく隠れていて討幕成功した後に現れて活動するんやが……尊氏と後醍醐が対立して割れた時に南朝側に所属して様々な戦で活躍するんや
    しかし異母弟の弟と船で移動中に座礁して不運が続いたり高兄弟の高師泰に城を落とされて逃げまくったりするなどコイツも逃げ上手なんやで
    信濃国のとある村を拠点にして南朝の一大拠点を作り上げたりする強者やが…徐々に南朝の力が弱くなり最終的には関東管領に任命した上杉朝房に敗れて30年も活動した信濃を追い出されてしまう…そして36年ぶりに吉野に戻ると和歌集を編集したり出家して修行して過ごしたんや
    コイツも最終的に俗世が嫌になったんやな

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:42:04

    護良さんあなたのよくない噂を聞きました
    ヤクザと繋がりがあって京都で暴れていたと

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:44:01

    >>71

    ムフフ……えっちなのん…

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:44:38

    鎌倉から地続きだったので源平合戦の無常ゲージシステムがそのまま採用されていたと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:46:29

    バルコ・・・後醍醐の息子解説が終わったら楠木氏の解説も頼む・・・

  • 116後醍醐の息子⑤23/06/07(水) 19:50:00

    ・恒良親王
    影が薄い後醍醐の皇太子や…
    元弘の乱で父と兄達が流罪を祭りの時に10歳以下だから保護者という名の監視者をつけるだけで済んだんや
    まあ討幕成功後には父である後醍醐の皇太子として活動するんや
    そして後醍醐と尊氏の対立が激化すると恒良親王は第一皇子の尊良親王と共に行動するんや!しかも後醍醐が北朝に捕獲された時は天皇として命令も下したんや!まあ父親が脱出して南朝を開いたから命令は全て無効化されたんやけどなブヘヘヘ
    あとは尊良親王と同じく金ヶ崎の戦いで…コチラは高師泰に捕獲されて幽閉後に毒殺されたんや
    一応やけど北陸統治の際には北畠と共に戦場には参加しとったんやで

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:51:56

    もしかしなくても足利尊氏というか南北朝時代というか日本史というか人類の歴史ってメチャクチャ面白いものなんじゃないっスか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:52:41

    逃げ若だと護良親王をぶっ殺したのがトリガーみたいになってたけど、その後成良親王を送り返したときにお咎めなしだったり、明らかに護良親王暗殺の合意は帝と取れてたよね、パパ

    まぁ、わかりやすいから仕方ない、本当に仕方ない

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:54:19

    もしかして南朝の皇族は南北朝適正の蛮性が高すぎるんじゃないスか?

  • 120後醍醐の息子⑥23/06/07(水) 19:54:54

    ・成良親王
    コイツも影が薄い征夷大将軍になった後醍醐の皇子や
    ちなみに活動内容もチラシの裏側ぐらいしかないで
    ・動乱後の鎌倉に足利直義に奉じられて関東を統治する
    ・中先代の乱時に何故か京都に帰還させられる
    ・征夷大将軍を半年ぐらいやる
    ・恒良親王と共に捕獲されて毒殺された
    このくらいしかなさすぎてビックリするで

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:55:23

    >>118

    逃げ若は一応少年漫画なんだドロドロした政争や陰謀は極力ナーフするんだくやしか

    北条側の内ゲバも一切描かれなかったしなっ


    そう考えるとやはり直冬ではなく若が主人公の方がジャンプ向きではあるよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:57:11

    直冬主人公はジャンプにあるまじきギスドロが詰まった作品になるんだ
    悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:57:44

    高師泰って誰と思ったけどあの尊氏の執事の弟なんスね アニキは好色家だったらしいけど逃げ若で描写して欲しいのは俺なんだよね
    まぁ今のキャラ付けだったら難しいかもしれんけどなブヘヘヘ

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:58:31

    >>119

    南と北の天皇を足して2で割ったら良さそうだのん

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:59:00

    ムフッ懐良の紹介が楽しみなのん

  • 126後醍醐の息子⑦前半23/06/07(水) 20:05:54

    ・義良親王(後村上天皇)
    南朝の二代目天皇にもなる皇太子
    後醍醐の息子の中では上位に入る強さ
    天皇で槍を持って暴れてたのってこの人ぐらいじゃないっスかね
    陸奥将軍府のトップとして君臨し北畠親子を従えて奥州を統率していた時に中先代の乱後、足利尊氏の謀反…そして中央朝廷軍が敗北して京都に接近された
    後醍醐の命令という名のヘルプメッセージを受け取った義良親王は北畠顕家に依頼をすると!あら不思議!尊氏が背中を突かれた事によって九州に逃亡!と思っていたら半年もしないうちに帰ってくるってどういう事だよえーっ!と言うことで後醍醐は捕獲→逃亡→臨時朝廷を成立させて南朝を作ったんや…。
    陸奥将軍府も動乱の時や!北畠と共に戦うも北朝の勢力は衰え…ずというか北畠顕家と義良親王は陸奥将軍府を移動させて持ち直すと北朝を叩きのめすと義良親王は北畠顕家と別れて吉野へ戻るんや…

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:05:54

    >>119

    恐らく戦闘民族後醍醐がハッスルしてその種をを500億程ばらまけば天下を獲れてたと考えられる

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:08:23

    >>123

    少年誌や言うてるだろボケーーーーっ


    一応少しだけ寝床で手懐けたメスブタっから情報仕入れてきましたとかうっすら描写はしてたのん少年誌ではこれが限界だと考えられる

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:10:39

    >>127

    ハッスルだけで人生終わりそうだけど良いんスかこれ…

  • 130後醍醐の息子⑦後半23/06/07(水) 20:10:47

    >>126

    激震!北畠顕家戦死!陸奥将軍府は壊滅!

    と言うことで奥州の南朝勢力は衰えていくんや…吉野から戻ってきて奥州で指揮を取っていた義良親王は南朝の武士や貴族から逃げる事を勧められて奥州から船で逃げて吉野に帰還するんや

    ちなみにこの後は前スレで語った南朝の天皇 後村上天皇の説明レスを見てくれや


    ちなみに天皇になっても前線で槍持って戦ってた…親が後醍醐なだけあるな…

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:11:07

    実の息子にクソみたいな態度をとる尊氏=鬼龍
    ブラコン気質で義理の息子に誠実な直義=静虎

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:14:57

    >>123

    その手のエピソードがどれもわりとヤバかった気がするかと無理だと思うのん

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:15:23

    このレスは削除されています

  • 134後醍醐の息子⑧前半23/06/07(水) 20:18:51

    ・懐良親王
    西征将軍でありながら日本国王を名乗った皇子
    明の乞食托鉢光輝坊主の洪武帝にやんわりと喧嘩売ったりしたのもコイツ。
    ふうん後醍醐の息子って基本的に蛮族なんだな。
    建武の新政が崩壊した後に後醍醐は各地に皇子を派遣して勢力拡大を狙うんや…
    もちろん7歳の懐良親王も例外ではなく九州送りにされてしまう…幼い頃は基本的にどっち付かずの勢力と交渉したりして過ごしていたそうや…
    しかし成人を迎えて成長すると現在の熊本にあった駿府城で征西府を開いて北朝側の武士達と攻防を繰り広げるんや!

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:20:05

    >>131

    もしかして逃げ若はジャンプにおけるTOUGH枠なんじゃないスか? なにっ史実っ


    もしかして龍継ぐは日本の歴史なんじゃないスか?義務教育で必須科目にするべきだと考えられるが…

  • 136後醍醐の息子⑧ハーフタイム23/06/07(水) 20:25:26

    >>134

    まあ北朝とバチバチに戦っていたら九州にとある男がやってくるんや…足利尊氏の庶子であり足利直義の養子!足利直冬や!

    直冬は当時南朝側に付いていた少弐家の支援を受けて南朝勢力として参戦!北朝勢力をボコボコにしていくんや!しかも自分の勢力を広げるのも忘れずに…!

    まあ少弐氏は嫌っていた一色氏がいなくなったら北朝に寝返るんやけどなブヘヘヘ

    小競り合いを繰り返していれば九州…いや!南北朝時代の三大合戦と呼ばれる総力戦!筑後川の戦いが起こりこれに南朝は勝利!北朝の太宰府を陥落して九州は一時期やけど南朝の物みたいになるんや!

  • 137後醍醐の息子⑧後半23/06/07(水) 20:31:31

    >>136

    九州が南朝の物になって懐良親王は色々やっていくんやが…その中でも日本国王と名乗る事になったエピソードが強いんや

    まあ明の洪武帝から「倭寇がウザいやんけどうにかしろやんけ」という国書が使者と共に来たんやけど使者が高圧的やったんや

    懐良親王「はいっ!高圧的!ぶっコロします!」

    17人の使者の内5人をコロコロした後に2人を捕縛して残りは返したんや…ちなみに2人は3ヶ月後に解放されるで!翌年に来た使者達は穏便に対応した結果ええ感じに収まったんや

    洪武帝は最初の時はブチギレたけど元がやった事を家臣達から諭されて止めたんだよね。歴史って偉大だねパパ

  • 138後醍醐の息子⑧アディショナル23/06/07(水) 20:35:48

    >>137

    まあ日本国王良懐となるも衰えに勝てずに…南朝も少しずつ押され始めるんや…

    そして奴が来る! 今川了俊!

    あっという間にボコボコにされて太宰府を取り返された挙句に頼みの綱だった直冬は中国地方に逃走。

    九州勢力はあっという間に北朝側に取り返されてしまい…懐良親王は病気になって亡くなるんや…

  • 139後醍醐の息子おまけ23/06/07(水) 20:37:02

    毎度ながらザックリと簡潔に書いてるけど読んでくれてありがとうヤンケ

    基本敵に後醍醐の息子は戦場に出てる奴が多いんや

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:39:25

    >>139

    歴代の天皇でこんな武闘派に加えて息子もバリバリの武辺者なのは後醍醐と景行天皇ぐらいなんじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:44:09

    >>139感謝するよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:45:07

    ちなみに後醍醐天皇は己を鍛えてたのもあるけど息子達は寺で勉強ともに戦い方も学んだらしいよ
    皇子の中には勉強2割戦い方8割ぐらいの脳筋野郎もいたんだあ

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:47:02

    この時代帝や皇子自ら剣を振るうとか中世ヨーロッパみたいでカッコイイのん
    どうしてどんどん蛮性が無くなってしまったの?江戸時代に入るころには天皇影薄すぎるんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:49:17

    >>143

    北朝天皇の説明の時にも書いたんやが朝廷の力が弱くなって幕府主導みたいになったからや

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:53:24

    この時代の貴族って影めっちゃ薄いっスよね
    まだ時代が下った戦国期のほうが露出多いのん
    近衛前久とか自ら馬に乗り関東下向に出立とかしてるし

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:54:52

    >>145

    えっ!?

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:55:48

    >>118

    正直護良親王は後醍醐天皇すら持て余していた節があるんだよね

    だって元々僧の元に出していたのも宗教関係で力と影響力を蓄えるためでしょう?

    しゃぁけどコイツはそんな修行も終わらせて政治的能力も武力もつけまくった上にならず者やら僧まで幅広い人脈とバックアップをつけたんや…その勢力500億


    明らかに突出しすぎてるし優秀すぎたからこそ天皇自ら切り捨てたんじゃないかと思うのは…オレなんだっ

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:56:56

    >>134

    明の乞食托鉢光輝坊主

    これは「みんのこじきたくはつツルピカ坊主」と読めばいいのん?

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:57:13

    前スレで後醍醐天皇が元弘の乱後監視役ぶちのめして上陸していることに戸惑っているのは俺なんだよね
    ムカつきます...こんな面白すぎるエピソードを知らなかった今までの自分に...

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:57:41

    楠木一族は有能揃い過ぎて創作かって思うよねパパ

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:59:14

    >>145

    ◇この強すぎる北畠顕家は?

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:00:04

    >>147

    尊氏といい後醍醐といい優秀な庶子を殺すとかいかにも乱世って感じっすね。自分を越えるような後継ぎは不要っこの扱いやすい嫡男がいればいい!

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:01:17

    >>142

    な…なんやこのオモシロ一族は(ギュンギュン

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:01:46

    >>150

    楠木ばっか優秀って言われるけど、赤松も大概ヤベーんだ

    観応の擾乱序盤にに円心が死んだ上、翌年激化のさなか後継いだ長男が死ぬとかいうクソ状況なのに最終的に四職なんだ


    この楠木と赤松と仲良い護良親王は邪魔なので、孤立させて殺すのが1番なんだ

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:01:51

    >>69

    新田義貞さんも辛かったと思うんだよね


    名前も間違えられる貧乏弱小御家人がヤケクソ蜂起したらたった一ヶ月鎌倉を陥落させて有力武将に持ち上げられてしまい

    本人は向いていないであろう中央政界での立ち回りを強要された結果


    尊氏にはあいつが悪いから武装蜂起するんですと言われ

    正成からはあいつを差し出して尊氏と和解しましょと言われ

    後醍醐帝からムフフ…義貞には内緒で尊氏と和解したので比叡山からこっそり下山するのん!という態度を取られたんだから

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:02:52

    >>147

    優秀すぎるのも困りもんなんスね

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:04:06

    >>153

    ムフフ、新田一族も代々空気が読めなくておもしろいのん

    新田義貞の凄さを教えてくれ|あにまん掲示板歴史に名高いことしか知らんbbs.animanch.com

    ◇この天下人は一体…?

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:04:16

    >>146

    とにかく近衛前久は足利義輝と従兄弟だったり、関白左大臣なのに上杉謙信と血の起請文交わしたりなかなかファンキーなやつなんだ


    その頃の近衛家は足利家と数代に渡って縁戚関係を結んでたり縁が深い家なんだよね

    おそらく帝の側仕えとして控えた『近衛』の血が騒いだのだと思われるが……

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:05:21

    ちなみに新田さんは南朝ではちゃんと政治にも口を出していたんだあ…
    まあご先祖のツケのせいもあって
    「でもお前新田ヤンケ」
    の一言で馬鹿にされるんだよね
    先祖のやらかしのせいで子孫が大変な目に遭う…悲哀を感じますね

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:06:09

    >>156

    でも後日死ぬほど後醍醐天皇は息子を自分の代理としてコキ使ってるの、護良親王が元弘の乱で大活躍したからくさいんだよね

    こんなん笑うわ

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:06:40

    >>158

    怒らないでくださいね

    戦国時代が凄いって意味じゃなくて南北朝時代の公家の活躍を知らないとか馬鹿みたいじゃないですか

    もしかして北畠親子は公家じゃないんスか?

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:07:12

    ちなみに新田義貞は500騎ほど持たせて戦わせると尊氏クラスに変貌するんや!

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:08:00

    >>159

    普通にかわいそ…

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:08:09

    >>162

    尊氏は500騎を何倍にも増やしそうなんスけど、いいんスか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:08:31

    >>148

    恐らくツルピカハゲだと思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:09:04

    >>157

    新田くんは木曽義仲と被るよね

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:11:28

    >>154

    生命力というか生き残る力にかけては赤松円心は随一だよね、パパ


    この尊氏の側にべったりなのに裏切ったり出戻ったりしてなお生き延びてる佐々木道誉は一体……?

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:12:53

    >>12

    ナニを言っているのか

    わからないのは俺なんだ

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:13:08

    新田義貞と楠木正成のエピソードとして有名なのは
    酒の席で新田義貞が
    「オレは歴史だけの貧乏な御家人なんや!大軍なんか率いた事なくてどうしていいか…最近は負けまくって戦にも出てない公家連中にも馬鹿にされて辛い…戦場でパッと散りたいのん…」
    と漏らしてしまうんや
    楠木正成が「そんな事言ってどないするんや!南朝の一番の武家は新田さんしかいないんや!命令すれば補佐ならいくらでもするで!!」
    と慰めた後にお互いに地元の歌を歌うエピソードがあるんや

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:14:44

    もしかして新田義貞はメチャクチャ可哀想な人物じゃないスか

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:17:19

    新田義貞を悪く言う人は少ないんだよね
    少なくとも人間性は高かったんだあ
    まあコテコテの現場職人に施工管理の業務をやらせたみたいな感じなんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:17:45

    >>167

    ちなみに赤松円心の息子と佐々木道誉の娘は結婚しているらから超ハイブリッドな息子がいる

    その名も赤松義則、義満から義の字を頂いた男だァ

    あまりにドチビだったが故、通り名が赤松三尺入道になった

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:18:21

    >>170

    単独の戦だと毎回負けてるし、無駄に突撃して味方に被害与えるし、太平記で直接ディスられてるしであんまし気の毒な感じはしねぇんだ

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:27:06

    新田と楠木の家柄が逆なら後醍醐が勝ってたとかいう
    あんまりにあんまりな評価を耳にしたけどどうなのん?

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:28:34

    >>140

    俺は“異常妹愛者”の木梨軽皇子だ

    俺は“倭王興”の穴穂だ

    “沈黙者”八釣白彦

    復讐者は異常葛城憎悪者だったこの倭王武の獲加多支鹵が許さないよ


    “允恭天皇の子”揃い踏みか…

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:30:19

    >>174

    まあ…泥沼は加速してたやろうし尊氏勢の勢力回復もあんなに早くなかったと思うのん

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:30:27

    >>174

    怒らないでくださいね?

    新田と足利の家柄が逆だったら北条が勝ってたとかいう評価よりはマシじゃないですか

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:35:03

    なあ春草、南北朝時代って猿展開ばっかなのか?

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:51:58

    >>178

    ああ 戦国時代なんかより秩序も道徳も乱れに乱れた真の乱世だぜ

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:36:50

    >>179

    しゃあけど金がなくて帝の葬式すら出来ずに遺体を腐らせるままだったほど末法の世じゃなかったわっ


    猿展開で始まり猿展開で終わるのが室町期なんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:52:50

    なかなかタメになる話を聞けて良かったと思ってるのは俺なんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:54:21

    ムフフ…とっても勉強になったのん

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:05:33

    >>164

    街の電気屋さんのレベルの新田家と東証一部上場の電機大手レベルの足利家を同列で比べるのルールで禁止スよね

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:26:24

    もしかして次スレは異常うどん愛者じゃないんスか?

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 08:27:09

    >>178

    もしかして史実の原作者は猿先生なんじゃないスか?

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 08:30:48

    >>137

    鎌倉武士の実質トップにいた北条時宗ですら元が攻めてくるまでは使者を殺さなかったのに

    室町皇族がそれより蛮族してるなんて…、こ、こんなの理解できない

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:18:16

    はーーっなんだか悲しいなぁ
    次回あたりには楠木公退場だからね

    もっとこの辺の長くやってほしかったですねガチでね…

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:27:12

    >>187

    ウム…でも時行が主人公だからしょうがないんだなァ

    でもね俺…楠木と北畠の活躍ももっと見たいしなんなら後醍醐VS北条家も松井先生に描いて欲しい人間なんだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 17:27:55

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:01:19

    ムフッ義詮のために愛する直義を暗殺したのん

    儂が殺したぁぁあああああああああ!(PC書き文字)

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:17:12

    直冬が京都で直義と会うまで過ごしてた学舎の先生って後醍醐の先生してた人なんだあ……その人に優秀って言われたあ!?

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:27:33

    俺は猿楽が上手い奴は無条件で尊敬する
    何もないところから美を作り出すことは人間に与えられた能力の中でも最上のものだからな

    さぁ行くぞ導誉

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:41:58

    大河ドラマ太平記の直義毒殺のシーンは涙が出たよパパ

    尊氏と直義が子供の頃の話をして…笑顔なんや…

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:49:34

    >>191

    凄すぎる…才能の次元が違う たしかにこの庶子は人間の範疇には収まらない人間…まるで悪魔だ


    …もう殺すしかない…

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:51:23

    >>194

    最後の結論が意味分からねえんだ

    自分の息子を何故愛さない鬼龍尊氏

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:51:49
  • 197二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:53:29

    >>196は次スレでいいのん?

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:54:28

    >>197

    違うと考えられる

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:55:15

    しゃあっ

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:55:25

    200なら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています