三国志は人気あるのにこれは日本でびっくりするぐらい人気がない

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:33:31

    テーマ的に義賊がメインみたいな感じだから
    日本で受けそうなのにね
    欧陽春、蒋平あたり好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:41:14

    いい感じの登場キャラ紹介サイトがあった

    www.asukanet.gr.jp
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:44:41

    初めて聞いた

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:47:09

    >>3

    日本ではガチで聞かない

    でも登場人物の包拯が実在の人物で中国国民的な英雄なので、この作品も結構広く知られてる感じ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:51:07

    武侠小説自体が日本の国民性に合わんというか…
    せいぜい水滸伝くらいでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:53:46

    >>5

    金庸の武侠小説一通り読んだことあるけど

    この作品ってそこまで武侠要素ないんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:55:23

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:57:30

    というか三国志の次が水滸伝(キャラクソ多い、バッドエンド)なの割とマジで中国小説の導入妨げてると思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:01:18

    そこで楊家将演義ですよ…って思って手を出すと水滸伝以上のオカルト&荒唐無稽展開でこれは無理だなってなる
    何よりあの狄青がひたすらクズ悪役扱いなのが酷い

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:02:33

    >>4

    包拯って大岡越前の元ネタだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:02:47

    >>8

    水滸伝も全部一通り読んだけど

    過激な描写が多いから確かに初心者向けではないな

    よく人肉饅頭とか言われるけど黄文丙とか史文恭とか心臓取り出すのもきつい

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:04:21

    三国志演義が小説として出来がいい分他の作品はどうしてもねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:05:00

    >>9

    楊家将といえば何故か女将になってる

    六郎の話はまだ面白い


    ってか序盤の呼延賛の活躍が1番好きだったわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:05:51

    西遊記
    三國志
    水滸伝
    くらいの順か

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:06:27

    >>11

    朱仝スカウトの時の展開とかどう考えても主人公陣営、しかも義人として扱ってる奴のやり方じゃないんだよね

    あそこで宋江や李逵のことが無理になる人も多いだろう

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:06:46

    >>9

    なんか無闇に女性が強いのなんなんだろね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:08:04

    >>14

    隋唐演義みたいな戦記や

    聊斎志異みたいな低俗な小説や

    石頭記みたいなのも面白いけどな

    どれも日本で知られない

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:09:12

    >>14

    あと封神演義も一応アリじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:10:04

    武侠ものよりは金瓶梅みたいな昼メロの方がまだ日本で流行る素養がありそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:10:14

    >>15

    盧俊義を勧誘した時も普通に胸糞悪いんだよな

    朱仝はこれ以降ガチで李逵と一切話してないのが仲の悪さを物語る

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:10:21

    >>14

    四大奇書なのに全然読まれない金瓶梅に悲しき現在…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:10:56

    >>18

    封神演義は遥格下だけど

    日本での知名度で言えばそうかもな

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:12:19

    >>18

    封神演義はほぼ別物レベルにアレンジしたフジリュー漫画でしか知らない人が大半な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:12:34

    >>21

    水滸伝がマイナーよりなのに

    その水滸伝のスピンオフだし

    そもそも4大奇書に金瓶梅入れてるの日本だけですよ、中国だと紅楼夢が代わりに入ってる

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:13:34

    とまあ色々話したけど誰も三侠五義知らなくて悲しい

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:14:06

    >>14

    日本での知名度ならそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:16:32

    呉敬梓の儒林外史とか薛仁貴伝奇とかも
    面白い小説作品はいっぱいあるけど日本人って基本的に三国志しか話さないッスね本当に

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:17:41

    三国志は漫画が学校の図書館に置いてあるのが大きいと思う
    スレ画は見たことない

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:20:44

    日本人作家が翻案した小説や漫画があれば認知度は上がるかもね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:20:54

    >>22

    その程度の知名度なのか…

    西遊記の後読んで色々派手だし哪吒とか同じのいたし楽しかったんだがな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:21:26

    まあ単純に触れる機会がないのが原因だよな
    読めば面白さはあるけど知らないから読まれない

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:21:31

    三国志や水滸伝は小説や漫画・ゲームの元ネタと、とっつきやすい媒体が色々あるのが強いよな
    スレ画も翻訳本以外に一応少女漫画(滝口琳々 『北宋風雲伝』)もあるみたいだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:22:54

    アダ名が黒妖狐とかかっこよすぎだろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:23:05

    封神演義はなんだかんだで西遊記とちょっと接続してる分なじみある方では?フジリュー版とは別ルートのゲームもあったし

    西遊記以外の四遊記とかいうマイナー作品ども…八仙は割と出てくるんだが……

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:24:00

    封神演義は現実の信仰にまで影響与えてるからねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:24:27

    >>25

    ま、なるわな…

    三国志の何が日本人をひきつけてやまなかったのかを考えた方がマシかもしれん

    水滸伝は江戸時代に大流行して当時の小説家に影響を色々与えまくってた頃に比べるちゃうと見る影もないのに

    三国志はほんと異常なまでに強いよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:27:13

    >>35

    いやいや

    封神演義は道教と仏教の仙人、神を出演させただけで

    信仰に影響を与えた訳では無い

    封神演義という作品が出る前から既に信仰されていた物はされてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:34:55

    >>17

    聊斎志異は四大奇書の次くらいに有名だろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:36:07

    項羽と劉邦は結構面白くて好きよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:40:02

    >>37

    知らんけど関帝信仰とか時遷信仰の事考えると影響ないってのもちょっと考えにくいけどなあ

    言うほど影響はないってのはありそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:40:02

    >>38

    それは盛ってる

    もしかして中国古典小説選という本読んだ感じかな?

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:56:54

    ぶっちゃけ日本での「三国志の人気」ってコーエー三国志の原作とか武将のエピソード単位の人気であって「三国志演義」という小説作品への人気じゃないっしょ、小説としてそこまで人気あるの西遊記ぐらいでは?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:57:29

    >>18

    日本で一番有名なのがフジリュー版だろうし…

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:00:08

    西遊記と三國志はキャラが記号として浸透してるのが強すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:01:48

    というか三国志は「実在の武将の実際のエピソード」として認識してる層が結構いると思う
    そのうえで「妖術とかどう思ってんの?」に関しては「まぁそれは大昔の話だから……」って感じでぼんやり流してる

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:04:03

    >>45

    三国志は実在の武将のエピソードであってる

    演義が小説

    あと陳寿の三国志を読む限り原作の張角が妖術を使ったという記述はない

    左慈とかは存在自体がしていない

    妖術関連は羅貫中による添加

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:06:20

    >>46

    いやだから一般層はそもそもその「演義」って概念が無いって話よ、三国志の人物を「歴史上の人物」として認識してる層ですら左慈は居たし張角は妖術使いだったと思ってんだよ一般的には

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 15:07:24

    三国志はまぁ日本史やってても曹操の孫が出てくるからなぁ……

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:20:58

    水滸伝は北方謙三のしかわからない

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:23:59

    >>40

    そもそも封神演義が昔の中国てクッソ評価が低くて文化人からボロクソに言われてる

    そんな作品が信仰に紐づけられるとは考えにくい

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:24:13

    金瓶梅はレディースコミックという性質故ネットでは殆ど話題にならないがわたなべまさこの漫画が人気が高い


    https://manga.line.me/book/detail?id=B00060038236&t=1686381773603

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:26:56

    >>41

    岩波文庫に入ってるから、教養人なら誰でも知ってるぞ

    読んでるかどうかは別として

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:27:02

    きょ、鏡花縁…鏡花縁をよろしくお願いします……

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:29:05

    >>52

    国内での知名度なら残念ながら封神演義や項羽と劉邦に負けるでしょ、特に後者は学校でやるし

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:48:53

    残念ながら封神演技の知名度はオタク限定
    漫画に興味ない人にとっては、岩波文庫の方が遙かに影響力がある

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 16:54:54

    岩波文庫読んでる教養人もぶっちゃけオタクの亜種ではなかろうか

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:02:42

    というか教養人って岩波全部網羅してるもんなの?
    そもそも安能版を押しのけてまでその岩波の一角に挟まってるだけの本が知名度あるもんなの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:25:55

    でも三國志で中国をわかった気になったら中国人に嫌われると思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:28:58

    >>58 ????!??

    当たり前だろ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:30:25

    三体を読むのだ

    そろそろネトフリのドラマもあるし

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:32:10

    >>58

    平家物語読んで日本わかった!!とか言ってるやつヤバいやろ

    それと一緒や

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:33:45

    >>57

    「あ、あんたほどの人がそう言うなら…」ってレベルのディレッタントに何人か会ったことあるけど、その辺はまちまちという感じがあるな

    「この言語/作者は原著で読む!」っていう人は岩波すっ飛ばしたり、岩波の翻訳が古かったり質が悪かったりする場合は他の出版社を頼ったりとか

    あと「コイツ嫌いだから概要だけ抑えて絶対読まねえ!」みたいなアンチを兼ねてる人もおる

    特に漢籍得意な教養人は白文読解も行けるって人いるしな


    だから岩波は網羅してる数は多くて強いけど、日本語圏の教養人が岩波全部網羅してるみたいなのは厳密には間違った命題かなって

    あと当然ながら(漢籍に限らず)岩波にないアジアの古典のたぐいもあって、そういうのは日本語圏のレーベルだと東洋文庫が強いです(小声)

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:36:36

    東洋文庫には図書館でよくお世話になる

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 17:45:55

    そもそもウィキペディアで申し訳ないが、岩波けっこう取りこぼしあるじゃん

    岩波文庫 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 65二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:13:32

    そもそも「岩波を書名レベルだろうと全冊網羅してる教養人」が前提な時点で「有名」からはほど遠いくない?
    ぶっちゃけ発行部数とか考えたらリアタイでジャンプ読んでた読者の方が多いのでは……

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 18:27:42

    >>55

    「漫画に興味無い人」と「岩波に興味無い人」で比較したらどう考えても後者の方が圧倒的に多いでしょ……特に封神演義連載開始ってバリバリ黄金期末期で発行部数500万こえてた時代やぞ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:45:34

    >>51

    金瓶梅の漫画なら前にあにまんでスレが立って完走したかなりオリジナルも入っているけど竹崎真実版の漫画も人気かも


    「まんがグリム童話 金瓶梅」って漫画知ってる?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 68二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:49:14

    華ドラマで硬派なドラマよく作られているし小説よりそっちの方で知っている人が多いかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています