勇者スプライトヤバくねえか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:35:32

    手札に来たアンコウとか2枚目以降の鬼ガエルも勇者ギミックで捨てつつ展開に繋げられるから素引きしたくないカードがない
    スプリンドでのアンコウ落としもヤバい
    ティアラメンツが融合デッキの究極形ならスプライトは展開デッキのそれと言っていいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:38:49

    うーん勇者いらないかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:40:59

    今んとこチラホラ見るけどこれから増えそう?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:41:27

    当たり前のようにモンスターゾーン完全に埋めてターン渡してくるのヤバすぎ
    勇者使うけど最終盤面に勇者のこらないのかつての天威勇者みたいだ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:43:04

    勇者ギミックは良いけどぶっちゃけ盤面カツカツだからそこまでして入れる旨味を感じないんだよな
    後攻取った時の為にその枠に誘発積む方が好み

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 23:59:48

    勇者とグリフォン並べたらいつの間にか横にビーバー2匹沸いてるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:06:29

    誘発や妨害貫通力増えて先攻展開強くなった分後攻少し弱くなったって感じのデッキ
    2妨害くらいならフリチェ除去くらっても展開出来るようになった

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:10:37

    >>4

    勇者が場に残らないってどんな展開するんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:13:15

    手持ち的に作れそうだからちょっと試すか
    グリフォン何枚入れてる?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:19:22

    どんな構築?
    気になるのだが?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:33:17

    デッキはこんな感じで1枠は自由アトラク入れるのも勇者でアトラク下の展開出来るしあり

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:41:39

    >>11

    個人的にはアンコウ2にするのもおすすめ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:44:19

    >>11

    アトラク2にするなら抜くのはうらら?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:46:30

    >>13

    G受けは良くなったけどきついのは変わらないからうらら抜きは絶対ない

    抜くなら愚かな埋葬とかでも良いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:51:53

    >>14

    確かにその通りでした

    もしそれに加えてアンコウ2にするなら泡影を1枚抜く感じですかね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:56:59

    >>15

    アンコウ2にするならアトラクと相性悪いしアトラク抜いて愚かな埋葬とセットで入れた方が良いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:58:00

    鬼ガエル1枚初動のためのアルミラージは入れなくていいの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 03:34:56

    ここ数日KGさんが配信で使ってたで炭酸勇者

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 04:02:37

    水遣い3枚なら強い
    1枚のMDでは正直あんまり組む意義を感じなかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 06:50:09

    使った感想は手札のアンコウ落とすギミック増えるのとサリーク踏まずにバウンス出来るの強い
    弱いとこは勇者で枠使うから誘発減るとことドラコパックとか素引きゴミ札増えるとこ
    久しぶりに勇者使ったけどバウンスとかやっぱ対応力高いなってなった

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:08:47

    鉄獣スプライト強くない?試してみたらメタスペ広すぎてスプライトと深淵同時にメタれるレベル

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:23:14

    スプライト系に先行取られたらマジで返せんのだけども
    烙印と違ってスペースもあるから誘発まで飛ばされると何もできない

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:25:57

    入れるのメルフィーマミィなの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:06:56
  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:18:57

    キャロットいるから拮抗受けても大丈夫と思ってたら
    バトル入ってからビーステッド出してきてマスカレーナ殴られて妨害手段大幅に減って負けた
    即メイン終了に対してはエルフマスカレ使っておいた方がいいのかな?
    でもブラフで三戦喰らう時もあるしもうわからん

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 10:25:29

    アトラクター、一見刺さってるように見えて落としたアトラクター踏み台に獣展開とかされるから前環境ほど信頼感ないんだよな……前環境はアトラクター通ればほぼ勝ちだったけどそんな感じでは無い。
    スプリンド展開弱めるし、2t以降にゲームが流れた時に異常な弱さ抱えるカードでもあるからいっそ抜いた方が賢いのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています