もう復活は望めないか…

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:15:10

    初期の方こそ虎杖伏黒釘崎の3人でやってたんだがな…
    まぁぶっちゃけ戦力外もいいとこだし、虎杖伏黒と違って特別な出生でもないからこのまま出てこなくても問題ないのが悔やまれる

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:16:36

    連載終了しない限り可能性は消えないし復活したら嬉しいぐらいの気持ちでいるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:17:23

    関係ないけど今日たまたま渋谷行ってきたからついでにこことか行ってきたわ
    生きてたら嬉しいな釘崎

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:18:18

    死にたてほやほやって強調してたしなんかまだあるんやろうなと思ってたから心理的にお別れし損ねた

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:32:40

    共鳴り宿儺にブチ込むとかやるにしても文字通り次元が違うからなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:39:21

    死にたてホヤホヤとかわざわざ新キャラの新田出す意味とかで流石になんかあるでしょ派だったよ

    今はもう多分あそこで完全に死んでたら虎杖立ち直らせる展開にできないから一時的に誤魔化しただけなんだろうなって思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:41:12

    俺はまだ待ってるぞ
    虎杖が精神的にピンチの時に東堂と共に出てくるの

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:43:38

    虎杖と伏黒と釘崎って何なんだろうな
    五条世代や敵側の関係性がよっぽど丁寧に描かれてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:45:56

    渋谷で体よく始末したなとしか

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:49:23

    編集に用意させられたヒロイン枠なのかなってくらい扱い雑だよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:50:50

    >>4

    虎杖と伏黒が再開しても妙な濁し方するし

    五条が復活して虎杖との会話で触れるかと思いきや、虎杖との会話もないと言う

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:33:43

    復活するにしても最後の最後に病室で目を覚ますくらいだろうしなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:43:02

    メイン4人に女キャラを1人いれるのが連載開始の条件だったんだろうか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:46:12

    読み方をミスって悲しむタイミングを完全に逃してしまった

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:56:26

    釘崎が壊相だか血塗だかどっちか忘れたけど殺したから脹相が仲間になった今戻ってくると作劇的に面倒
    虎杖は弟だってことと全てはけんじゃく仕組まれたものとして済んだけど

    いや今の脹相なら釘崎だって許しても全然おかしくないんたけど
    少なくはない数の勢力から文句出そうだから迂闊に復活させられなさそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 19:58:52

    読者の文句なんて関係ないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:03:23

    キャラAがAの身内を殺したキャラBをどう許すかに古今東西の作家は苦労してるしな
    今再登場させても流れと状況的になし崩しになって作品に大きな隙が出来ちゃうから

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:05:47

    >>15

    多分最近のテンポというか雰囲気だと、お兄ちゃんと釘崎が会っても特に何もなさそうなんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:27:46

    >>18

    何もかもなあなあで進行していくから今釘崎が復活してもしれっと脹相と同じコマに配置されると思われる

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:36:29

    一番怖いのはこんなことになるならあそこで死んでいたほうがマシだったって嘆かれるようなクソ展開で復活すること

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:37:47

    釘崎の生死がぼかされた理由
    ①その後の展開次第で再登場させてもそのまま退場させても良いようにしていて退場させる方にした
    ②三人死ぬか一人死ぬかの結末を喋っちゃったので予想されないためあやふやにするしかなかった
    ③そもそも生死をぼかした認識が単眼猫にない(漫道や渋谷後の会話で死亡確定させたつもり)

    どれかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:39:27

    ② ① ③の順

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:40:10

    >>20

    津美紀みたいなのはもう勘弁や

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:41:02

    ケンコバに釘崎が瀕死だと思われてたことを釘崎は死んでるって描いてあるでしょってツッコんでたから瀕死だと誤解されたのは何で?くらいには思ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:41:35

    >>19

    だよね

    会話すれば御の字って感じ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:41:38

    >>21

    ②かな

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:43:43

    野薔薇自体に思い入れはないが宙ぶらりんが可哀想すぎてとっとと復活させるか引導渡してやってくれという気持ち

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:44:16

    >>21

    津美紀といい読者との認識が絶妙にずれてる

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:45:22

    猫「虎杖というキャラクターを一皮剥くためには一回絶対折らなきゃいけないってのは最初からあったので、まぁその作業でしたね。釘崎、七海。」
    ケンコバ「折りすぎじゃないですか?」

    猫としては役割終えたキャラなんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:55:40

    >>19

    2年生組の再会とか虎杖と日車さんのやりとりとか見たかったなあ…


    最近の展開はずっと面白いけど、魅力的なキャラが本筋進めるために置いてけぼりになっちゃってるのは、ちょっと勿体無いなと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:58:41

    序盤から引っ張ってきた津美紀でさえスルーだったからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:05:21

    >>8

    まあまあ真面目に主人公五条なんじゃねえかと思ってるよ

    虎杖が物語の中心になったことろくにねえもん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:09:15

    期待されてる覚醒とかも今更やられてもなとこあるからな
    完全に逃したのほんと
    こんなやつにやられるのか惨めだなぁを猫はやりたそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:17:31

    >>1

    目からおでこ周りだけの破裂だったら助かりそうだけど脳みそまでぶちまけられてたら可能性低いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:19:58

    >>19

    華と虎杖もそうだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:24:13

    最終回で伏黒と二人でプレゼント箱からオッパッピーって復活で良いよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 05:19:34

    他人への反転術式って脳は再生出来ないのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 05:59:18

    >>21

    ②だとしたらさすがにアホすぎる

    自分の過去の発言のせいでメインキャラの最期を描けないとかだいぶ酷いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 06:32:22

    >>37

    無為転変のダメージは反転では治せない定期

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 06:42:55

    >>15

    釘崎の復活に文句ってどこからどう出るかな

    血削らが定義上人間だったとはいえ人間側にとって敵だったのは間違いないし

    不特定多数の人間殺してる脹相が仲間サイドにいることのほうが説得性持たせるにはエネルギー使うはずだよな本来は

    存在を許すというなら釘崎から脹相に対してでは

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 07:53:04

    行動の善悪が有耶無耶になってるけど
    元々お兄ちゃんのほうが悪い問題だからね
    お兄ちゃんのことで野薔薇の復活が制限されるのは色々と嫌だな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:26:56

    お兄ちゃんのことで釘崎が出れないんじゃって意見自体が公式見解でも何でもないんだし意見としてあるんだなーくらいで良いんじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:35:34

    お兄ちゃんの件で出せないはさすがに作劇の都合すぎる
    復活したけどこの問題どうする?に持ってく(片をつける)のが普通

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:39:58

    何でもかんでも脹相のせいにしようとすんなよ 笑

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:21:08

    >>40

    この人血塗のことケケズって読んでるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:23:38

    アニメでスレ画が放送されたタイミングで本誌で復活するから見とけよ見とけよ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:54:40

    >>44

    脹相のせいにされてることって他にもなにかあるの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:56:21

    >>43

    その辺のやり取り落とし所めんどくさくて書きたくないんだろうなって

    正しい死とは?が作品の最初に示されてるテーマのはずなのに

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:59:30

    >>40

    まあ>>17の理論の視点で文句が出るな

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 10:55:47

    >>8

    五条たち三人と虎杖伏黒釘崎の三人が対比になってるとか、自分は全く思ったことなかったんだよね

    何かっつーと二人で最強とかお互いがたった一人の親友とか、虎杖と伏黒ってそこまで「二人だけ」じゃないじゃん

    釘崎がいて三人でメインと思ってたからさー

    三人でないとならない何かがあると思ってたんだけどなあ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:00:24

    五条世代も家入は割と蚊帳の外だから…

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:20:07

    脹相は九十九の回想で自分が楽な道を選んだからって言ってるし釘崎が復活して会ったとしても争いになったりしないと思う。虎杖が伏黒に釘崎の安否を聞いてた場面もぬっと現れただけで何も言ってなかったし自分の中で区切りはつけてるんじゃないかな?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:25:45

    >>52

    これな

    弟たちに起きたことはすべて自分の決断が招いたことだと認識して悔やんでるんだから

    その上で釘崎だけ許さないとかないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:29:20

    五条も虎杖も伏黒も死んで全てが終わったあとに病院で釘崎が目覚めて呪術廻戦-完-!と予想しておくわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:49:52

    >>4

    ファンブックでも治せる奴いたら治せる死後で停止させられてる的な描かれ方だったから…

    宿儺レベルか真人なら治せるんでは?(つまり味方は治せない)

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:27:43

    どっちかというと今の呪術は宿儺と羂索と五条の話に見えるな
    虎杖伏黒野薔薇は巻き込まれて振り回されてる側にしか見えない
    もちろん経験や歴史の長さから言えば仕方ないんだろうけどそれでも主役は一年の三人だから違和感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています