- 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:50:47
- 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:51:40
羂索の閉じない領域の範囲が九十九の外殻より広いのかによる
- 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:52:12
そもそも互角にならずに押し負ける
- 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:52:28
セリフからして宿儺みたいな外殻破壊は出来なさそうなんだよな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:52:46
てか天元の結界術が羂索の領域分解したのも似たような事だよね
領域を自分の領域で包んで壊してるわけだし - 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:52:50
もしぶち壊されて下手したら呪力無駄に消費して反転回せる分が減って回復出来なくなる可能性がある
- 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:53:02
簡易領域よりは時間稼げそうって感じ?
- 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:53:43
とりあえずどちらにせよ負けてたのはそうよ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:54:03
- 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:54:03
羂索が領域を先出ししたら九十九の領域を出すって流れで天元が解体するなら簡易領域より時間稼げそうだから大ダメージを負うことはなかったかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:54:49
退屈な結果にならなかった(領域見たかったな)
- 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:55:05
領域だったら天元の解体まで何とか凌げたのかもね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:55:40
宿儺の領域みたいにオートで壊してくる感じはしないんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:55:49
多分当初の解体プランと違って閉じない領域に対してやった解体プランは仮に九十九の領域が内側にあろうがそれごとぶっ壊すことになるんだよね?
まぁお互い術式焼ききれてるなら九十九のが有利だけど - 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:56:50
簡易領域よりは時間稼げたかもしれんし、その稼げた時間で解体が間に合ったかが分かれ目になると思う
九十九が粘ってる間に天元が羂索の領域解体できたらさ、その後羂索は無防備に九十九の領域内に取り残される感じになるのかな? - 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:57:05
伏黒が未熟な領域でかなり耐えてるからな
ただ羂索も閉じない領域対閉じる領域に関してはよく分かってなかった可能性もある - 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:57:26
- 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:57:53
いや当初のベクタ云々を…と違って天元がやった空性結界ごと消す策だと九十九の領域ごと壊すことになったと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:58:09
自動で全部攻撃する宿儺と違って当たれば即死のパンチキックしてくる九十九を回避しつつ領域の外側の必中効果だけ操って外殻攻撃するの結構神経使いそうじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:58:15
今思うと天元もちゃんと凄いことやってたんだな、あの状況でよくすぐに打開策出せたもんだ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:58:38
羂索だけ術式焼き切れ起こした状態に圧倒的有利取りたかったじゃなかった?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:59:16
これ閉じない領域だと知ってたら九十九を逃すって選択もあったのかな
- 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:59:18
- 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:59:18
- 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:00:41
- 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:00:54
- 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:01:46
と言うか必中効果の上限を外壁と仮定して消し去る天元様やっぱヤベーな…
- 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:02:31
空間に刻まれた必中効果を解体してるからね、結界の達人は伊達じゃない
- 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:02:37
閉じない領域は外側にはみ出すから天元の策で先に消せるんじゃないの?
- 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:02:39
九十九の最善手は腕破壊した後に畳み掛けるように領域する事だった…?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:03:21
最初はステージ外からあーだこーだして壁壊したろプランだったのを急遽ステージごとぶっ壊すプランに変更したのか
- 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:03:56
九十九とケンジャクだと術式の押し合いでどうなるかは不明だった
(1)必中効果の押し合いが発生
(2)(1)で互角だった場合、外から領域外殻を攻撃
この手順になるはず
九十九が必中効果の押し合いで押し勝ってたらケンジャクは負けてたよ - 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:03:58
アドリブ上手いよね
- 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:04:41
まぁここまで結界術強調されてる相手に勝てるとは思えんが
- 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:05:54
羂索の技量を甘く見るなって天元がしつこい言ってたからなぁ…
- 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:05:57
- 37二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:06:14
外側にはみ出てる領域だけ壊そうって天元様ができるのは普通の領域勝負の場合
閉じない領域を壊したい場合内側にある普通の領域ごとぶっ壊すしかない - 38二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:06:36
てか漏瑚五条の例を見るに領域の押し合いって差があれば本当に一瞬だからそれを警戒したんじゃないかな
簡易だったら時間稼ぎにしかならんけど時間稼げれば良いわけだし - 39二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:07:50
領域って結界術だからな
ただ結界術の能力で決まるなら羂索が最強の領域使いなのか?という疑問もあるが - 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:08:46
秤の領域が押し合いに強いという設定とかから考えても
結界術+術式効果の総合評価だと思われ - 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:10:23
結局総合的に強い奴が強いというだけでは?
境界有り無しも結局難易度の差はあっても性質の違いでどっちが上か下って感じでもないし - 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:10:48
領域焼き切れるし簡易がベストな気もしなくない
- 43二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:11:17
- 44二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:12:51
元は羂索をもっと削って領域の強度も弱める予定だったんだよな
羂索が術式勝負しんどいなら即領域という宿儺もやらないような戦術やったから… - 45二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:13:03
- 46二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:13:06
簡易領域だと術式の焼き切れとかの反動が無いからかな
てか理論上剥がされても簡易って再発動可能だよね - 47二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:13:43
まあ三輪ちゃんもいちいち簡易やってたしイケるだろうね
- 48二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:14:27
- 49二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:14:55
- 50二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:16:10
- 51二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:16:37
まぁ、天元からしたら勝っても負けてもどっちでも良かったんじゃね
羂索の呪力って夏油のと同じになっているから、対五条用帳と同様に対夏油用領域で押し合いに絶対勝てるとかの小狡いことはいくらでもできるだろうしな。天元のアドバイスとかのサポートありならだけど
ちなみに呪霊操術での呪霊には最低限夏油の呪力があるのは村で残穢が残った時点で判明済だから、対夏油用領域はそのまま呪霊にも適用されるはず - 52二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:17:29
領域に自信あるなら領域で瞬殺すらのは最適解ではあるから…
- 53二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:17:44
- 54二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:18:01
ここら辺は羂索から天元へのマウントがあるから
作戦の起案者の予想を超えてしまった以上しゃーない・・・ - 55二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:18:51
- 56二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:19:43
- 57二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:20:06
千年も時間があれば人間はとても成長できる
実に道徳的な話ですね - 58二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:21:24
メロンパンのが閉じない領域と判明した時点で九十九を一旦避難させたらダメだったんかね
- 59二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:22:05
(まぁあくまで羂索目線の話だけど)旧態依然な天元と新しいことも積極的に取り入れる羂索ってのもあった気がする
あとスリッピングアウェーとか見てると執念も羂索のが上だったんだろうなって - 60二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:22:27
- 61二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:22:34
領域解体後にボコるにしても、九十九も領域してたらお兄ちゃんが入れなくなる
- 62二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:23:32
逃げるというけど九十九走ってから逃げようとしてるんじゃない?
- 63二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:23:44
てか九十九が領域展開しても簡易領域で凌がれたら間違いなくこちらの方が消耗するから確実に羂索に領域展開させたかったんじゃ無い?
- 64二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:24:34
あそこ天元の結界だから空間割って救助できたはず
- 65二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:25:43
九十九さん羂索の方に走ってたな
閉じない領域って分かったんなら全力で逃げること考えても良かった気がするが - 66二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:25:55
- 67二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:25:59
1000年単位の引きこもりにそんなアドリブができるわけないだろ!
- 68二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:27:04
羂索の方に向かってたっけ…うろ覚えですまない
天元にしろ九十九にしろ未知の領域ぶつけられて最善策うてないってことで一つ・・・ - 69二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:27:19
- 70二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:27:48
- 71二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:27:57
- 72二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:28:16
秤が例に出てて思ったんだけど
羂索が胎蔵遍野に付与した術式って「反重力機構(出力が弱い、ただ物を浮かばせるだけかも?)」をわざと術式反転したものだから
羂索の結界術の実力+必中効果が無害な術式→なおさら押し合いに強くて術式の発動が早い領域展開になった
みたいな可能性ある?
いや単純に術式反転して領域に付与して領域展開ができるってここで初めて出ただけでかなり度肝を抜かれたんでそれ以上盛らなくても全然いいんだけどね!?
- 73二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:28:23
- 74二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:29:10
景色がキショオブジェ以外何故か空性結界のまんまってのに疑問は抱かなかったんだろうか
まぁ無理か 基本ありえないし - 75二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:29:39
マジで唐突の外角のない領域ビックリしてんのに必中効果を外郭として結界消そうとしてる天元様やべぇな
- 76二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:30:15
こうしてみると今の五条絶望的だな
天元が早めに解体できても九十九は瀕死になってる - 77二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:30:16
お婆ちゃんはミスを必死にリカバーしようとはしてたもんね
間に合わなかったけど - 78二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:31:35
ここで九十九が領域出すと外殻が九十九になるっぽい?
詰みじゃね…? - 79二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:31:38
九十九も五条も神業の領域に負けたのか
これが平安と現代の差か… - 80二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:32:28
- 81二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:33:52
領域展開出来た奴がバリバリいただろうからなぁ…そこの差はやっぱデカいよ