『MD』スプリガンズをプレゼンするスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:55:50

    今月のセレクションパックで新規が収録されて強化の入ったスプリガンズをプレゼンするスレです

    スプリガンズは烙印ストーリーのテーマで、順番でいうと鉄獣戦線とデスピアの間と結構早い段階で登場しています
    アルバス、エクレシア、キットなどがイラストにあるカードもちらほら

    動きは広い2枚初動から開始する展開系デッキです
    マスター1に行った人もいてランクマでも十分戦える強さを持っています

    スレ画はイラストはいいけどデッキに入らないカード

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:56:21

    というわけで基本的な動きを解説していきます

    まずは重要カード『大砂海ゴールド・ゴルゴンダ』

    フィールド魔法で重要なのは2の効果

    手札のスプリガンズをコストにスプリガンズXモンスターを特殊召喚します
    コストは罠でも魔法でもモンスターでも可能ですが、モンスターのほうが強いです 詳しくは後述

    このデッキはこのゴルゴンダ+コストの2枚初動となります

    テーマ内にゴルゴンダをサーチする魔法が2種類あるため、実質9枚
    惑星探査車も入れれば12枚になります 召喚権は余りがちなので入れることも可能

    と数積めますが、やっぱりテラフォの禁止は痛いですね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:56:47

    ゴルゴンダで出すXがこいつ

    テーマ内おろかな埋葬を内蔵した見るからに怪しいやつです

    2の効果は相手ターン中に除外に逃げられますが、基本展開だと場に残らないので一旦無視

    普通にレベル4×2体でも出すことが出来るのでゴルゴンダが無いときにどうにか出して始動することも可能です

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:57:34

    先ほどのおろかな埋葬効果で落とすのは基本こいつ

    2の効果、墓地除外でサーチは重要ですが基本展開には関わらないので一旦無視

    先に重要なのはスプリガンズの共通効果の1、手札場墓地からエクシーズ素材になることが出来ます

    ゴルゴンダ効果で出したさっきのエクシーズは素材を持っていないのでこいつと、最初ゴルゴンダの効果でモンスターを捨てていればそいつも素材にしましょう

    ここではモンスターを捨てた場合、エクシーズ素材が2あるとして続けます

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:58:04

    そして新規カード、サルガス
    重ねるだけエクシーズによりランク8が降臨します

    効果も強くエクシーズ素材を持っているだけでサーチを使えます(素材を消費しない)
    セリオンズも持ってこれるのでサーチ先を素引きしていたらキングレキュラスを持ってきて1妨害増やせます

    2の効果も相手ターンにエクシーズ素材を取り除く手段がいくつかあるので盤面に残せば妨害にできます
    破壊だけでなくバウンスも選べます また自分のカードも選べるので手札に戻すなども出来ます

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:58:49

    サーチで持ってくるのがもうひとつの新規
    サーチ+エクシーズ素材を取り除いた数だけ展開出来るとヤバイことが書いてます
    現在3素材持っているので3素材取り除いて3体展開、もしくは2枚だけにして素材を残し妨害として残すパターンもあります
    この後どういう展開するか次第ですね

    ここにうららを撃たれるとサーチだけでなく蘇生も通らないので辛いです

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:59:11

    とここまでがスプリガンズの基本展開です

    盤面がランク8とモンスター2~3体となっており召喚権も残っています

    ここからは好みで派生出来ます
    レベル4が2体盤面にあるのでランク4から展開するパターンとして
    斬機ダランベルシアンからサーキュラーをサーチする展開
    キングレムリンから爬虫類展開やギアギガントから機械族展開、御影志士から岩石族、パキケファロを持ってきてss封じなど

    リンクパターンもありアーティファクトダグザからデスサイズ展開
    変わったところでアルバス持ってきてミラジェイドを出すなども出来ます

    ここでは個人的におすすめのラドン型について解説します

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:59:57

    盤面 サルガス スプリガンズ スプリガンズ キット

    タリホーで3素材外して、キットサーチ&素材とまとめてssで盤面はこうなっているはずです
    キットは烙印の気炎をサーチ コストで戻す札はオライオンやジェットシンクロンを引いてたら戻しておきます
    引いてなかったらチェーン1キット、チェーン2サルガスでゴルゴンダを手札に戻すとそのままコストにも出来て手札を減らしません

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:00:40

    盤面 サルガス スプリガンズ スプリガンズ キット

    それでサルガスとスプリガンズは機械族なのでそのまま3体でラドンを出します
    トークン3体生成、効果で自身とトークン1体リリースでオライオンをss

    盤面 オライオン星2 トークン星3 トークン星3 キット星4

    オライオンとトークンでアクセルシンクロンを召喚 オライオン効果でトークン生成
    効果でジェットシンクロンを落としながら星6に
    そのままキットとシンクロしてバロネスになります

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:01:02

    盤面 バロネス トークン トークン

    手札を切って墓地からジェットシンクロンを蘇生 トークンとシンクロでルイキュービット、キュービットとトークンでヴァレルs、キュービット効果ネメシスコリドーサーチ、ss、超雷龍ss

    呪文のようになりましたがラドン展開基本パターンなので省略

    盤面 バロネス ヴァレルs 超雷龍

    サーチ封じに万能無効2の盤面が出来上がりました

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:02:15

    ここで更なる妨害を追加出来るパターンがあります
    最初のゴルゴンダのコストをこのスプリガンズにしている場合です
    共通効果と場に出たときにサルベージ出来ます
    こいつが墓地にいるとします

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:02:41

    最初のおろかな埋葬で墓地に送ったスプリガンズを除外してサーチするのはこいつ
    手札、山札から墓地に送られると他のスプリガンズを蘇生するという珍しい展開カード
    こいつはジェットシンクロンのコストで捨てます

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:03:12

    その前準備としてキットで持ってきておいた気炎も発動しておきましょう
    上のスプリガンズを見せて落とすのはこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:03:55

    ターン終了時にスプリガンズをリクルートします
    またアルバスを融合元に持つので墓地にいるとスプリガンズキットのssを可能にします

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:18

    さて紹介も終わったので手順をまとめると

    墓地除外サーチ、気炎で見せて融合体落とし、ジェットシンクロンのコストで捨てる、サルベージのやつを蘇生してスプリガンズキットを手札に、キットの効果で自身をss

    これでラドン展開の横にレベル4が二体揃うのでランク4を出せます
    今の刺さり具合から基本的に深淵に潜む者でいいでしょう

    盤面 バロネス ヴァレルs 超雷龍 深淵

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:41

    これでターンエンド
    そして先ほど落としたスプリンドを起動
    持ってくるのはこいつ

    スプリガンズ共通効果と相手ターンにエクシーズ素材を取り除いてフリチェ破壊を行います
    深淵の余った素材を使って破壊を行いましょう

    盤面 バロネス(万能無効) ヴァレルs(万能無効) 超雷龍(サーチ封じ) 深淵(墓地効果封じ) サルガス(フリチェ破壊)

    ここまでが2枚初動で作れます

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:55

    基本展開に関わらなかったスプリガンズカードの解説

    1の効果は読み飛ばしていいです
    2の効果でゴルゴンダを持ってきます
    最初に言ったゴルゴンダを持ってこれるテーマカードその1です

    手札に被ってもゴルゴンダのコストに出来るので3積み安定

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:05:14

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:07:51

    ゴルゴンダを持ってこれるカードその2 

    こちらはそれ以外にも役割がありゴルゴンダが場にある状態で撃つとサーチ+おろかな埋葬でアドを稼ぎます
    ブラフや誘発貫通に役立つでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:08:23

    最後に自分の使ってるレシピを

    フリスペもそれなりにありテーマURも少なめでハリラドンをしていた人なら組みやすいかと思います
    スプリガンズの枚数は個人の好みで増減して良いと思いますが減らしすぎるとゴルゴンダのコストが不足するので注意が必要です

    以上でプレゼン終わります

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:36:47

    たすかる
    汎用以外のUR率はどんな感じ?
    やっぱりセリオンズが高い?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:05:30

    レギュラス入れるなら探査車とリングも入れたいよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:03:37

    テーマURはサルガス2ブローラー1キング1欲しい
    サルガスは1でも回るけど返しターンでも使いたいから2
    ブローラーはあると後攻捲りに便利
    キングはタリホー素引き時にサーチ先として
    またお好みでリング1もいるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています