僕の方が術式では圧倒的に上←これ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:31:07

    何を根拠にいってるんだこれって?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:31:39

    体感じゃねえかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:31:56

    術式を身に受けて…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:07

    だって殺せてないじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:17

    六眼調べでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:18

    必中必殺を反転で耐えられるからでしょ、現状の描写だと無量空処相手じゃ反転も意味なさそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:27

    入れば廃人になる無量空処と比べて宿儺の領域はなんとか耐えられるからだと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:28

    実際領域効果を全身で受けて死なないあたりそう判断するのはそう変じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:35

    術式なし状態でモロに食らってんのに仕留めきれてない時点で明白でしょ
    少なくとも五条の領域は食らったら終わりの類だし

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:39

    破壊力かな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:40

    宿儺の御厨子による斬撃より反転術式の回復の方が早いからだろ
    宿儺の術式の方が上なら回復が追い付かずに死んでる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:42

    >>4

    五条はもっと殺せてないんですがそれは……

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:44

    呪術の極致らしい領域を実際に食らってみて
    「物理的に切りまくるだけの領域」って分かったので性能としてはこっちが上だなって思ったんじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:45

    領域に付与された術式の性能で比較してる
    真人や五条の領域だったら耐えるということそのものが不可能

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:52

    ごめんフラグにしか見えん

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:53

    まあいうて五条の術式は無限を扱う術式でそれを応用したらすさまじい威力の効果を生み出すことができる
    対して宿儺の術式は切り刻むだけだからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:56

    無量空処なら反撃の暇もなく殺せてるから
    あれは呪力強化と反転で耐えるとか無理なので

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:08

    俺も何を根拠にって言いたいけど俺は御厨子を受けてないからなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:16

    >>7

    そういや入った瞬間無限ぶち込まれて頭パーになるはずなのに宿儺だからで完全スルーされてたなこの設定

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:21

    五条や真人みたいな性能の領域だったら領域破れた時点で負けだしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:29

    無量空所はどうしようもないからな
    伏魔御厨子は頑強さと反転と無限呪力があればいける()

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:38

    先出しで領域展開したらほぼ勝ちなんじゃねえか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:43

    まず篩にかけてるだけだと思うんですよね
    第二段三段の追撃がきそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:47

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:51

    >>15

    流石にそのまんまの意味じゃない?

    来週からは十種使う流れかと

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:52

    領域展開の斬撃と解の斬撃しか今のところ見てないからそこから判断してるって感じかな?ただまだ宿儺も手の内残してるっぽいからそれ次第ではまだ評価に変動はあるのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:00

    宿儺って炎も斬撃も超火力が武器だから無為転変みたいにどうにもならない性能じゃないって事だろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:02

    真人直哉五条の領域は入ったら詰みなのに対して長時間食らっても欠損すらできてないからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:06

    >>19

    いやシンプルに押し合いしてて必中消えてるからだろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:09

    必殺の領域展開なのに術式使えない五条にろくにダメージ稼げてないからじゃん…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:15

    >>19

    必中効果の押し合いしてたからその効果押し付けるところまでいってなくない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:16

    仮に自分の領域を今の自分が食らってたら負けてたって事じゃね
    無量空所を食らったら戦闘不能だったろうし紫連打されるような領域なら流石に反転間に合わなかったみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:17

    >>19

    押し合ってたから宿儺は五条の領域効果食らってないんだよな

    理論上は宿儺が領域対策できない状況で五条の領域くらったらパーになる、はず

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:31

    >>19

    押し合い中なら情報もいかんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:48

    今の五条が五条自身の領域を受けたら廃人化して負けてる
    そういう性能じゃなくて良かったって話

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:34:56

    >>19

    いや領域は互角だから拮抗中は両者の効果が発揮しなかっただけや。斬撃も五条の領域が壊れてからだったやろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:35:35

    五条真人直哉の領域なら決まった時点で勝ち確だから
    御厨子は超強い斬撃が絶え間なく降り注ぐというクソ強いけど同じくらいクソ強い奴なら耐えられる

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:36:06

    悪魔で火力全振りだから決まれば勝ちの五条みたいな概念系よりは圧倒的に下なんでしょう
    現に普通に切り返されてるし

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:36:07

    バフありむらさきも一瞬で治されたこと忘れたのか五条悟……

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:36:22

    六眼って術式分かるんじゃなかったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:36:49

    >>39

    反転術式と術式は違うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:36:52

    術式の性能なら公式設定で高羽が最強だしな
    ああいう概念系じゃなくて良かった

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:37:00

    >>39

    それは術式の力じゃない…

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:37:36

    五条の消費がここまで0ならまあ次期に勝てはするんだろうけど
    相手マコラ使ってない舐めプなんだよな……

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:38:14

    莫大な呪力量と出力のおかげで解とか捌とかめっちゃすごいことになってるけど術式単体で見ると無下限のがやってる性能してるってことでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:38:18

    >>41

    何をもって自分の術式の方が上って言ってるのかが不明なんだ

    宿儺も決定打を与えられてないがそれは五条も同じこと

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:38:25

    >>19

    押しあって必中消えてる→外から割られて領域崩壊

    だからそもそも当たってないで

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:38:34

    万の領域なんざ発動=消滅やぞ
    御厨子は宿儺の莫大な呪力のせいでおかしいだけだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:38:36

    >>44

    展延で戦う→展開するだからマコラ使うタイミングなくね?

    複数術式を同時に使った描写もないし

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:38:58

    言ってしまえば不可視の斬撃ってだけの術式だしな
    無下限ほど発展性が無さそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:39:00

    >>44

    ぶっちゃけ15本宿儺に軽くやられたマコラが五条の相手になると思えん

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:39:30

    >>46

    術式で出来ることの手数とかでしょ、五条は吸引やワープと複数の事が可能だが宿儺は切るだけだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:39:33

    そもそも今の展延宿儺の方が魔虚羅より強いのでは

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:39:54

    領域展延や領域展開しなきゃそもそも宿儺は五条にダメージすら与えられないのに五条悟の方は普通に通せる時点でそんなん明らかじゃん

    最初から術式は五条>宿儺だろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:39:56

    まぁ斬撃飛ばす術式とよく分からん無下限術式どっちが上か言うたら…ねえ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:04

    だって無量空処の必中効果見て見ろよ
    入った時点で大量の情報流し込まれて廃人だぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:27

    魔虚羅って適応しても宿儺の斬撃で怯み続けて欠損するレベルだぞ
    フィジカルで今の宿儺や五条に負けてないか

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:36

    もし宿儺が構築術式とか無為転変とかだったら半径200mが消滅してたり魂改造されてる訳だからね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:50

    >>46

    だとしてもその根拠に反転術式は不適格だろ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:52

    >>51

    マコラの性質忘れたのか?

    マコラの一番怖いところは相手への耐性と相手への有効策を得る点だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:05

    宿儺でさえ領域使わなきゃ決め手なかったレベルだから無下限
    その領域さえも普通に耐えられたし

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:06

    術式と呪力効率が勝ってるからこそこの接戦だろ
    そこ負けてたら勝負にならんわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:28

    単純な切断より空間を支配する能力が上なのは当たり前の事かと

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:37

    前話で言及されてただろ
    素のスペックは宿儺が格上だけど無下限と六眼で戦いになってると

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:41

    仮に無量空所が決まってたらそこで宿儺終わりだろ?
    伏魔御厨子は決まっても今週みたいに気合で耐えてカウンター喰らわされただろ?
    しょうがないね

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:44

    >>12

    領域勝負には負けたけど勝ったなら確定で宿儺スタンで殺せるんだから術式って面では五条の勝ちでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:54

    >>46

    「領域展開の技術」は宿儺のが上だけど必中効果は五条のが上ってことでは

    一度でも当たったら耐えるどころか何もできなくなるんだから

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:00

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:22

    魔虚羅だって適応すれば展延のような攻撃で五条に攻撃出来るだろうけど宿儺本体で展延できるならそれでよくね?とはなる

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:24

    宿儺がチャレンジャーだなやっぱり

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:38

    そもそもそんなのは大前提だったと思うんだけど
    何もかも宿儺様が上です〜って思ってたの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:45

    術式の性能の話やろ?
    無下限のインチキに比べたらまだ術式としては切る斬るで滅茶苦茶シンプルな部類の御厨子の内容の比較ってことなんじゃ?

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:51

    御厨子は宿儺の総量出力でおかしくなってるだけで出力低かったら虎杖でも防いでるからな

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:55

    >>67

    領域対決に勝ってから言えよ……

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:01

    >>46

    呪術戦の頂点は領域なので伏魔御厨子は五条視点だと宿儺の術式における最強技に該当するんだよ

    五条は自分の術式における最強技である無量空処は耐えられないけど宿儺の術式における最強技である伏魔御厨子は耐えられるので術式自体の性能は自分の方が上だなと判断したわけ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:05

    体感して使い手が凄いだけで所詮はただの斬るだけ領域じゃんってことでは

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:06

    実際宿儺って出力が膨大なだけで「切る」ってだけだしね
    術式の高度さって観点なら五条のがそりゃ上

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:22

    そりゃ効果適用=即死とチート使えば凌げる攻撃じゃ前者の方が強いわな

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:39

    >>74

    宿儺が領域対決に勝ったからこそのセリフだろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:40

    宿儺が無為転変や無下限みたいなチート持ってなくて良かったって事じゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:40

    >>70

    領域を一方的に押しつけて殺せないあたり十種なかったら呪力勝負でジリ貧だしな…

    あの消費みた乙骨がなお呪力切れがありえないって言い切ってるし

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:46

    >>74

    領域は結界術の性能だから術式とは話が別

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:02

    >>74

    領域対決に勝つことと術式の強さ関係あんの?

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:19

    不可視の斬撃飛ばすだけの術式とデフォルトで相手からの攻撃を一切通さず攻撃性能も高くて領域では入っただけで相手を廃人化させる術式を比較したらね…

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:22

    >>57

    昔と現代の王だぞ

    摩虎羅は所詮は式神よ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:28

    宿儺厨が必死に擁護してるけど要は

    術式焼き切れ五条>領域フル使用の宿儺


    ってことだからな

    術式の性能が低すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:32

    術式なら高羽が最強なんだから宿儺が最強じゃなくてもいいところなんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:44

    五条は攻撃だけでなく浮遊や座標の圧縮仮想の質量の放出と出来ることの幅が滅茶苦茶広いんだ
    対して宿儺は斬撃飛ばすだけで移動なんかは自前なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:56

    逆に言えば宿儺が力量小さい奴が持っててもチートレベルな術式保持してたなら誰も勝てない無敵と化しそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:05

    五条ずっとフラグ立ててないか

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:28

    むしろ今回はこんなしょっぱい術式で最強クラスの術式+六眼を持つ相手と互角に戦えてる宿儺を褒めてやりたい チャレンジャーも頑張ってる

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:30

    宿儺が超人持ってたら「あいつ真っ二つになったらおもしろいな」で五条ワンパンだもんな

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:32

    >>90

    フラグと思いたい宿儺儲さん…w

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:43

    >>88

    自前で空飛んでるのおかしくない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:46

    >>89

    無為転変とか超人じゃなくて良かったよホント

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:45:50

    >>74

    領域の押し合いの強さは術式の性能とは関係ないぞ


    領域の押し合い=術式関係ない術師本人のスペック勝負


    領域の効果=術式自体の性能

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:08

    宿儺はよフーガを使えって話よ
    斬撃じゃ五条は倒せん

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:25

    >>94

    宿儺は莫大な呪力量と出力でry

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:25

    宿儺儲イライラで草
    自前の術式じゃ五条に勝てないの確定して悔しいねぇw

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:29

    斬撃も炎も宿儺の出力故に最強
    だから出力である程度近いレベル相手だと耐えられるって事かな

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:36

    領域勝負も閉じない領域がどうなるかの一発ネタ見せたから二度目は通じるか判らんぞ
    五条も閉じない可能性高い

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:39

    でも真人とかの即死系だったら五条これで死んでた思うとやっぱり領域勝負負けるのはヤバいな。そりゃ五条も良かったぁって安堵するわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:55

    荒らしは通報な

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:59

    前から強さと術式性能は別だって何度も描かれてたろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:47:16

    宿儺は呪いの王だからな
    鼻からうどん噴き出す術式だったとしても宿儺は強いと思うよ
    本体性能がおかしい

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:47:41

    結局、宿儺の斬撃やおそらくフーガも無下限が機能してたら通用しないからな
    その時点で術式は五条の方が上

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:47:49

    >>90

    しつこいぞ

    宿儺に十種を使わせるための自然な導入的フラグではあるだろうが別に逆転されるタイプのフラグには見えないな

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:48:03

    裏梅の建てたスレ

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:49:24

    宿儺は呪力量とか出力とか呪術センスはずば抜けて高いけど術式がハズレ
    五条は出力めちゃくちゃ高いけど呪力量は圧倒的ではないしセンスも宿儺よりはおそらく下 だけど無下限と六眼とかいう超大当たりセット持ってるから宿儺より強い

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:50:09

    普通に考えて宿儺は斬撃だけじゃどう頑張っても無下限は突破できないけど五条は普通にダメージ通せるからな…
    必中効果抜きにそりゃスペックはだいぶ違う

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:50:17

    術式抜きの戦いなら作中最強は宿儺で術式アリなら五条が最強って感じやな

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:50:32

    >>92

    冗談ぽく聞こえるけどマジでその通りだからな

    本当に所有者が高羽でよかった

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:50:52

    所詮は切るだけ
    なら行けるわってことね

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:18

    術式とかいう呪術でトップクラスに重要な要素でハズレ引いた宿儺さん可哀想

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:49

    >>114

    総量と出力の才能は最強だったから…

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:51

    五条の言う通り術式の性能じゃ五条>宿儺で確定したけどとは言え五条に勝つ上で宿儺の術式が力不足かと言えばそれもまた違う話だと思うけどね

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:52:22

    性能やからな
    とおかく呪法と無下限を比較したら当然無下限の方が上であるように
    みずしより無下限の方が上だと思ったってことや

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:52:30

    >>111

    術式抜きだと宿儺=五条じゃね?

    領域バフありの宿儺と反転まわしっぱの五条でも渡り合えてるし何なら六眼がある分素の格闘戦だと五条がだいぶ有利じゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:52:32

    >>99

    PCの前でイライラしてる裏梅想像して草生えた

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:52:34

    宿儺が無為転変とか超人とか投射持ってたら今回の時点で五条は死んでたからな
    無下限はおろかこれらの術式よりも圧倒的に下よ

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:52:50

    前は宿儺強化しすぎって荒れてたけど、あれくらい強化しないと五条には勝つ見込みなかったんだな

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:53:22

    十種はともかく斬撃やフーガが届くなら展延なんて使わないよって話ではある

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:53:24

    言うても御厨子も戦闘や料理に転用出来るだけ術式ガチャとしては割りと良い方では?

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:53:32

    あの密度で斬られても再生が間に合う反転の速度も大概おかしいな
    明らかにメロンパンや九十九より早い
    ……即死回避した秤も異常か?

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:53:34

    >>119

    茈撃たれた後の描写なかったの2人の戦い見ながらネットサーフィンするためだった…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:54:18

    >>111

    むしろ今回五条は術式なしの状態で領域バフとか乗りまくったフルスペ宿儺相手に互角以上の立ち回りだったんだが…

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:54:50

    概念系に全身突っ込んだやつを相手に物理ゴリ押しだけでよく戦ったよ
    誇れ お前は強い

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:54:59

    >>18

    すげー痛かったゾ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:55:36

    単純スペックで勝る宿儺と呪力効率で全てを覆す五条って感じだな

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:55:42

    御厨子も術式の中だと当たりの部類だろう 技のバリエーション豊富だし 無下限、超人、無意転変がチート過ぎるだけで

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:56:31

    不可視の斬撃ってだけで結構な性能ではあるんだがね

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:56:46

    >>111

    あの…領域バフかかってるのに術式焼き切れた五条相手にいなされてたんですが…

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:57:19

    正直な話肉弾戦で渡り合えてるのも六眼のおかげではあるだろうからな

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:57:51

    五条が異常過ぎるだけで本来なら斬れないものは無いんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:57:56

    御厨子も弱くはねーよ 中の上〜上の下くらいの性能はある 六眼所持者の扱う無下限が強すぎるんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:58:16

    御厨子は術式がチートってよりは使い手がチートだからな……(術式はシンプルな斬撃という概念を操ってるので滅茶苦茶単純だなとはずっと思ってた

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:58:21

    六眼も五条の実力のうちだし、宿儺が別の術式持ってたら宿儺が勝ってたとか言い訳がましい

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:58:44

    つーかあのビルぶった切ったような威力が絶え間なく浴びせられると思ったらなんであんな薄皮しか切れないような斬撃しか飛んでこないんや

    描写ぶれすぎ

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:59:29

    >>138

    切れたそばから治してるから薄皮しか切れてないように見えてるんだろ

    五条の反転術式が異常ってだけ

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:59:33

    宿儺に他の術式持たせたほうが強くね?とは度々言われてたがガチだとは…
    フーガの謎とかあるしもう少し謎があるんじゃないかと思ってるけど

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:59:36

    >>138

    領域の攻撃は呪力で受けれる

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:00:10

    >>138

    単純に五条が呪力量でカバーしてるんじゃない?石流とじゃスペックからして違うだろうし

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:00:19

    >>138

    五条がビルより固いに決まっとるやろがいjk

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:00:27

    >>138

    五条のガードが固すぎるんやろ

    後は単純に反転回し続けてるんで薄皮切れてるようにしか見えてないだけだと思う

    その証拠に簡易領域出した瞬間にほぼすべての傷が塞がってるからむしろそのレベルの反転回してんのに傷が残り続ける御厨子の威力はおかしいよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:00:36

    >>19

    すごい勢いでツッコまれてて草

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:00:56

    >>137

    そんなこと言ったら六眼と無下限持ってる宿儺が最強って話になるからな

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:00:57

    >>138

    なんで五条がビルより脆いと思ったの?教えてよ?

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:01:05

    >>138

    斬れてしまう前に治してるって出てきたでしょーが

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:01:22

    ■の詳細が楽しみやわ

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:01:30

    フーガが物理を超えれんなら魔虚羅以外勝ち目ないな宿儺

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:01:31

    領域のバフかかってる斬撃耐えられるなら序盤の殴り合いでもっと圧倒しててもいいと思うが

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:02:27

    >>151

    小手調べだったんだろ

    横綱相撲よろしくチャレンジャーの攻撃はしっかり受け止めるみたいなノリで

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:03:14

    >>151

    序盤の殴り合いは両者余裕ってだけで展開事態は五条有利じゃなかった?

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:04:52

    >>153

    むしろ展延で無下限解かせた宿儺の方が有利だったと思うが

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:05:41

    >>151

    耐えれるっつっても一応反転を全開にさせた上で、だから

    途中で反転切ったけどあれまだギリギリ簡易領域内だしほぼ数秒のやり取りでしかないからあまり参考にはならない気がする

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:06:29

    先週 宿儺強すぎwさすが呪いの王w

    今週 宿儺弱すぎwww

    お前ら手のひらギガドリルブレイクかよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:06:48

    >>151

    まあ言うて宿儺も200%むらさき耐えてるけどな

    単発ならあっちのが威力あるだろ

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:07:27

    >>25

    使ったら宿儺だっせーって笑ってやるかんな

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:07:38

    >>152

    さすがに苦しすぎんか?

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:09:19

    >>157

    基本的にどっちも防御力>攻撃力よね

    不意を突いて特大火力当てない限り基本勝負つかないだろうし

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:09:31

    >>156

    俺はずっと五条の方が強いだろって言い続けてたぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:09:45

    逆の立場だったら宿儺終わってたからな
    呪術戦の極致とも言われる技を使って仕留めきれなかったのはかなり手痛い

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:10:05

    そもそも切断自体は術式使わんでも呪力放出でできるっぽいしな(五条が花御の切り株切ってるやつが放出っぽい)
    まあ呪力放出自体もレアな技術ではあるけど...

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:10:44

    >>160

    いや実質呪力無限大の五条と違って宿儺には呪力切れがあるから適当にあしらってればそのうち息切れするよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:11:54

    >>159

    でも五条この局面でもニヤニヤするくらい余裕たっぷりだからなあ

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:11:58

    このあと宿儺自身の力で五条に勝ったらいいけど十種や万の置き土産で勝ったら呪いの王(笑)になっちゃう 今でもだいぶ格下がってるけど

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:12:10

    >>154

    解かせられなかったから領域展開したのでは

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:12:29

    >>164

    その場合体力勝負になるな

    やはり勝つのはゴリラか

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:06

    やっぱりチャレンジャーは宿儺だったね

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:12

    >>156

    先週のは決めつけ早すぎだったし

    そして今回も完全にケリが付いたわけじゃないんだよ

    手のひらドリルの油差しとけ

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:14

    いうて来週は宿儺のターンだぞ

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:38

    >>168

    脳への反転の回し方を見るに体力は呪力でどうにでもなるから結局呪力が切れるかの対決になると思う

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:14:48

    >>168

    体力以前に宿儺の呪力が切れるだろ

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:15:37

    呪術は感覚麻痺るけど最強対決で双方の見せ場も作るのは当たり前だからな
    ぶっちゃけ本番はここから
    もし次にピンチになったらやばそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:16:39

    普通に見たらもう手札出し尽くした五条の方が不利なんだけど

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:17:16

    >>175

    普通ならね

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:17:32

    五条の呪力切れへの見解はイノタクと乙骨どっちが正しいんだ

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:18:03

    宿儺にはまだ万からのプレゼントとマコラがあることを忘れてるやつがおるな

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:18:19

    >>177

    乙骨だと思う

    イノタクが五条が不利って言ってる内は大丈夫だ

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:18:48

    >>175

    残りの手札で五条に有効打がある可能性があるのってギリギリマコラぐらいじゃね?

    呪術戦における切り札の領域を使って殺し切れないの確定した時点で結構厳しいと思う

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:19:30

    >>178

    別に忘れてはないだろ

    御厨子とはなんの関係もないから何も言わないだけで

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:19:31

    >>165

    宿儺も笑ってますけどね

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:19:36

    >>177

    どっちも正しいことは正しいんじゃない?

    ただアレぐらいの使い方では五条の呪力が底をつくことはないだけで

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:20:16

    敵のターンが長くてストレス溜まってたのは事実だけど
    たった1人の選ばれしキャラに向かって回収されてるの寂しいわ
    平等とは言わないがもう少し他キャラにも光を…

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:20:22

    >>175

    五条は普通じゃないから今週死んでないんやで

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:20:23

    >>180

    前の戦いで輪っかガチョンしておけば宿儺自身への攻撃も記憶して無効化出来るから最初から使ってればもう五条は有効打ない状況だった

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:21:17

    >>184

    今回活躍したキャラは年単位で出番を奪われてたんだが…?

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:22:18

    >>178

    宿儺単体では勝負にならなかったって裏付けされていくだけです

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:24:10

    ウンコをマッハでぶつける術式は確かに破壊力デカいけど強いとか格が高いとは言いづらいじゃろ
    そういう事や

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:24:16

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:24:50

    >>190

    そしてどうして1月待ったの…?って言われ続ける訳か

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:25:30

    準備期間が理由で負けたらアホってレベルじゃないからマジで展開の難易度高いぞ今後

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:26:33

    >>191

    万にマコラも五条復活の前だから・・・

    指と即身仏追加は言うな!

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:26:55

    天井にも差はある

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:32:27

    まだ勝負ついてないどころか先が読めん展開なんだし
    どっちが強いどっちが弱いは早計や

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:33:07

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:34:40

    まあ領域に術式流し込んで「これは手加減した能力なのだ」とか言われても「誰が何のためにそんなことを…?」としかならんし
    御厨子の最大火力なのは確かやろ

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:35:34

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:36:09

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:36:26

    ダメージ通らないor火力より回復力高い相手は殺せない
    はそれはそう
    そんな相手どこに…いたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています