落花の情とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:08:36

    あまりにも簡易領域と比べて使いにくすぎるやつ
    まあ今回の五条の場合は回復目的だからオートカウンターだけの落花の情は使う機会が無かっただけでいずれ使う可能性が無いとは言えんが

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:10:36

    簡易はわりとすぐ剥がされるに対してこれは長持ちしそうだからまぁ差別化はできてるかもね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:11:47

    これ五条みたいな実体のない必中効果反撃しようがなくね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:11:47

    これ格上であればあるほどカウンターしきれなくて負ける可能性あるよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:11:58

    相手の術式や領域効果での使い分けじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:12:52

    まぁ五条は出来るだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:12:57

    簡易領域のほうが万能に対応できそうなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:15

    五条タイプには簡易、宿儺タイプには落花じゃない? 

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:47

    五条や日車の領域には全く意味なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:14:09

    呪力量に問題がない五条や乙骨並に呪力量があれば運用は出来るかもしれん

    後は必中効果が何かを分析して対策を考えやすくなるとか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:14:30

    アニメ爺は領域の才能は無かったんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:15:09

    というか扇みたいに使うのが正解じゃないかこれ
    剣術と居合の相性すごいいいし

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:15:32

    >>8

    言うて陀艮の領域を処理しきれなくて攻撃喰らってるから必中相殺できる簡易な方が使い勝手良くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:17:15

    これ簡易領域みたいに結界破られるリスクないのがメリットか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:17:39

    なにか物体ぶつけてくるタイプには落花
    フィールド効果や概念効果みたいなのには簡易
    宿儺レベルだと実質フィールド効果扱いで簡易で対応したとか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:18:03

    名前がなんか好き
    呪術廻戦の術名の中でも結構トップクラスに好きだから五条が使うことをずっと期待してたが無さそうで悲しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:18:47

    あー扇みたく攻撃に転用しやすいってメリットがあるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:19:19

    これ使うぐらいなら簡易領域でよくねってなる
    領域展開防ぐのにわざわざ落花の情使う理由がないような

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:20:17

    まあ両方使えるのがベストなんだろうな 使える手は多いほど良い

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:21:12

    そういや神業って結界を閉じないらしいけど
    この場合の簡易領域は何をもって中和&無効化してるん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:21:54

    まあ必中攻撃って今のところみんな正面大火力ドーンだけど真後ろからドカンとかも出来そうだし
    本来そういう対策がメインなんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:22:59

    >>20

    …空間に刻まれた必中効果か空間その物?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:24:37

    手数で攻めてくる相手にはその都度対応しきるだけの呪力が必要だし秘伝じゃなくても燃費的にも学生や弟子に覚えさせるなら簡易領域の方が良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:25:36

    伏黒の未完成領域みたいに四方八方から式神で翻弄するタイプには落花で死角をカバーよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:25:37

    結界術のセンスがなくてもできるっていうメリット

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:27:43

    >>22

    伏黒vsレジィ戦を見るに相手の結界を中和してると書いてあったんで今回は落花の情と反転術式を組み合わせて凌ぐと思ってたんですが違いましたね

    よくよく考えたら九十九の簡易領域も羂索の領域に少し抵抗で来てたんで既出の情報ではあるんですが

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:27:55

    >>21

    陀艮とかはそれこそ全方位から着弾の瞬間実体化だからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:29:52

    宿儺も羂索もなんでマニュアルで攻撃しないんだろ?
    術式そのものを中和できるわけじゃないんだから簡易領域を透かしてダメージを与えられるはずなんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 03:36:41

    なんとなくキルアの真似したくて出してみただけであんまり深い意味はないんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 04:08:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:20:05

    例えば疱瘡神とかの領域なら問題なく対処できるわけでお魚天国みたいなラッシュがひたすら続くほうがイレギュラーなんでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています