- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:12:08
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:12:52
元から氷結界あんま関係ないけどなそいつ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:13:29
手札捨ててバウンス(ターン1なし)
- 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:13:57
- 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:14:02
そもそも氷結界に封印されてただけでそいつら別に氷結界に思い入れもクソもないぞ
むしろ本来は氷結界関係ない奴等だぞ - 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:14:55
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:15:07
エラッタ前は自分のも戻せたんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:15:38
手札コスト一枚バウンスで相手のターンにも使えるだとシンクロ版プレアデスで現代でも通用しそう
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:15:40
エラッタ前のブリューナクの効果を特殊召喚成功情報、名称ターン1で発動とか?
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:17:02
- 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:18:23
- 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:19:25
正確には氷結界の解放派が操って掌握できてると思い込んで思い切り大惨事になるやつな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:20:54
- 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:21:22
イビルツインとかスパイラルとかたまにあるよね
本来敵側のやつがキーカードになってるやつ - 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:21:59
任意枚数捨てて、枚数分相手フィールドをバウンス
自分と相手のカードをそれぞれバウンスとか?
戻したカードはこのターン使えないにして - 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:24:10
- 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:24:50
むかーしはブリューナク採用してたねそういや
- 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:24:52
- 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:25:13
ポテト「」
- 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:25:31
- 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:25:54
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:26:02
禁止カードリメイクの法則とか言われてるげ何気にスルーされてる三期と四期
- 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:26:29
どうせ微妙な除去効果をデメリット有りで実装だよ
人気はあるけど初代が強過ぎるせいで雑魚派生を刷られまくるの本当悲しい - 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:27:34
氷結界のドラゴンは元が強いからかリメイクは微妙なの多いんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:28:21
そもそもブリュのリメイクってあったっけ…?
- 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:29:10
- 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:29:30
- 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:30:13
- 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:30:24
ブリュは自分戻せないのはともかく効果にターン1ついたの駄目すぎたわ
その除いた新規にしてくれ - 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:30:50
やることが一つしかない微妙デッキのサイバーダークでギリってのは使えるって言わない
- 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:31:06
- 32二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:32:20
- 33二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:32:29
- 34二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:32:40
ヴェルズ化して一番活躍しただろ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:33:08
ブリュとトリシュのヴェルズ体はまあマイナーよな
- 36二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:33:19
ヴェルズ・バハムートは結構良い性能してたな
オピオンは言うまでもない
ウロボロスはうん - 37二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:33:45
- 38二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:34:46
- 39二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:35:30
- 40二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:35:34
- 41二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:35:57
- 42二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:36:36
手札コストある所とからしいだろ?
- 43二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:37:10
ある程度弱体化してるだろうとは言えヴェルズ化三龍に突撃かましたネーレイマナスってわりとヤベー奴なのでは
- 44二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:37:21
氷結界の強化には繋がるんですかね…
- 45二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:38:12
針が現役の頃は針効果でライザーからの相手ターンシンクロとかもやってたんだけどねぇ…
- 46二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:38:18
- 47二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:38:31
ハワー君もいるから…
- 48二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:38:57
『このカードはルール上「氷結界」カードとしても扱う』
みたいなスーパー無駄な一文が入ってるに1ペリカ - 49二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:39:18
そもそもの3龍の時点で…
- 50二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:39:45
手札コストなくなるけど自分と相手フィールドカードをそれぞれバウンスとか?戻したカードと同名はもう使えないって制約付けて
- 51二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:40:09
何が使えるか言ってみろよ
- 52二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:40:27
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:41:38
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:42:10
シンクロ版プレアデスな効果なら電脳が喜びそう
- 55二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:43:01
タイミング的にゴーティスと連動だろうな
- 56二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:43:11
手札残ってるかなあ
- 57二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:11:50
星6水属性ドラゴンなら競合相手はコーラルかな
いやチューナー非チューナーの違いは大きいか