凪、お前なんでそんなに…

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:31:38

    玲王のこと好きなの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:34:23

    自分の事を宝物扱いしてくれた男だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:34:58

    初めて興味を持ってもらえた(凪主観)相手だから

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:35:15

    急に抱きついてきたから…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:35:36

    ほぼすべての初めてボーナスが入ってる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:36:07

    たぶん凪本人も言葉にしてないor自覚してない好きポイントがまだ山ほどあるんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:36:36

    これは初回ログインボーナス…ってこと!?💀

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:37:35

    玲王を好きにならない人類が存在するの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:38:29

    >>8

    存在しない

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:38:43

    >>8

    存在しないし、玲王に敵対するものは凪が潰すから実質100%だよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:39:29

    漫画でてっきりそのままでいい!って言われたのが嬉しかったんかと思ったら、小説で玲王のキラキラ笑顔を見てサッカーやり始めた男
    はえーすっごい

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:41:09

    お前ら、玲王に一緒にやろう!って言われたらサッカーだろうがサンバだろうがセパボラアピだろうが始めるだろ?
    そういうことだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:43:02

    つまり凪がおかしいのではなく、玲王が凄すぎる……ってこと!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:43:28

    多分どんだけ玲王好きじゃない!って言ってる人間でも、リアルにあんな人間いて親切にされたら無理だと思う
    特に大人
    大人は関わって得しかなく気前がいい人間に弱い…!

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:43:41

    それまで他人に全く興味がなく面倒くさいながらに堅実に一人で生きてた男が一瞬で人生全額BETしたんだぞ
    どう考えても玲王は人を狂わせる存在だよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:44:33

    >>15

    人を狂わせる男vs人を狂わせる男に歯ブラシをむしらせた男ファイッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:45:32

    凪の好きレベルは尋常じゃないけど、沼に落ちたって点に関しては仕方ない気がする、本当に相手が悪すぎる。御影玲王に特別だって言われて無視できる人間いない、自分は特別なんだって思っちゃうしそう言ってくれるなら特別でありたいって思っちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:48:19

    急に抱きついてきたも凪の記憶改竄なのクソ面白いんだが

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:48:29

    真面目に今から考えてもこのページの凪の様子も周囲の様子もおかしくてほんとに好き
    ①公衆の面前で美人でエロいそして優秀な女子がエロいお誘いをしてくる(多分マウント)
    ②↑を凪優先とはっきり言ってあっさり断る玲王
    ③サッカーするから!にしれっと同意する凪
    ④まさか断られると思ってなくて呆然の女の子、凪に超嫉妬する女の子たち(嫉妬の対象が広すぎる)
    ⑤前日譚小説であれだけ他人に塩なのに玲王の個人情報を自分から聞きたがってしまう凪
    全部お前ら何してんだ?って感じで面白い
    これが狂気か…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:49:30

    >>19

    抱きつかれて緊張してリュック握ってんのかな?w

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:50:55

    この凪マジで今までめんどくさいって逃げ回ってたくせに「ん」とか面白すぎんだけどww
    女子たちも普通に恋のライバル並みに嫉妬してるの草生えるししっかりマウント取り返す凪にも大草原

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:52:25

    凪が玲王を大好きな理由はいくらでもあげられるけど、スレ画レベルで過保護な理由がいつまで経ってもわからない
    玲王って185cmの大男ですよね??なんで??

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:55:35

    >>22

    強いとか大きいとか関係ないんだ…好きな子が傷つきそうになるのが嫌なんだ……たぶん…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:55:58

    >>20

    確認したらトボトボ歩いて通学してる時は普通に歩いてるけど、白宝時代では玲王と喋るときはほぼ必ずリュック握ってるね

    普通に癖かもしれないけど

    確認ついでにこのシーンちょっとびっくりしちゃった…

    190cmと185cmがこんなちっちゃい椅子?に…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:58:55

    >>24

    これ凪が座ってるところに玲王が入り込んでると考えると玲王の対宝物距離感やっぱりバグってるよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:59:30

    お前はそのままでいい!→俺がお前を世界一だと証明する!→お前といると楽しいから
    3コンボだドン!

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:00:02

    初めてのオトモダチに緊張してると思うとかわいいな凪…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:02:52

    >>24

    夫婦とか恋人とか家族にしか許されない距離らしいっすよパーソナルスペース的に

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:06:08

    >>25

    これ朝のシーンで、朝玲王が凪より後に来てるんだ

    凪は朝ギリギリに登校するが、実は起きるの自体は6時前に起きている

    でも何度寝かしたりゴロゴロゲームするから着席はギリギリ

    つまり玲王と待ち合わせするためにギリギリの時間帯ではなく、朝のゴロゴロタイム削って早めに登校しとる

    しかもこの時は既にサッカーやり始めてトレーニングもやってるから、朝起きるの辛いはずだけど来てる

    うん

    そっかあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:09:37

    物理的距離感は玲王がバグってるけど精神的な距離感のバグり方は凪が本当におかしい。 

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:12:17

    凪が様子おかしいのをみるたびに面白くなってしまう
    お前そんな無表情のくせにこんなたくさんの人にバレバレじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:13:37

    >>29

    察するな

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:15:46

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:16:22

    >>24

    背中くっつけてるだけで可愛いし

    凪くん椅子からはみ出したあぐらってちょっと辛くない?なのに御影氏の座るスペースつくってくれてるの、愛おしすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:18:12

    >>33

    そんな気もしてたけど、エピ凪12話でとうとう本人が

    「玲王といるのは好き」「めんどくさくないし居心地いいし楽しいし」って明言しちゃったので

    集団幻覚ではない……

    前日譚小説のあの宇宙人がここまで入れ込むのは完全に状態異常…

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:31:05

    玲王といるのは好き めんどくさくない、居心地いい、楽しい っていう事実が知れ渡って改めて本編も読み返したらなんでこんなカットインする?何このセリフ?何かの意味深カット…って見てたやつが全部玲王と仲直りしたり夢を一緒に追いたいし思うところがあるんだろうなって思い知らされた。

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:42:49

    玲王が完璧超人じゃなくて隙があるのも良くないよな
    俺でも手が届く存在だと錯覚して狂わされてることにも気付けない

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:42:51

    うーーーーーーん
    冷静に見れば見るほど凪にとって玲王があまりに特別で扱いも別枠でびっくりするな
    俺たちを定期的に混乱させる

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:45:42

    玲王が対人類にとって特別な人間すぎる…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:52:18

    人類の頂点である凪を狂わせてる時点で御影玲王に勝てる人類は存在せんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:54:57

    >>20

    天才の気付きか?当たってるかもしれない…

    ブルーロックに行く頃にはやってないんだよ


    ↓以下引用

    ちなみに、なぜリュックサックを

    背負うのかと言うと、

    自由を愛する人であり、

    両手が自由になるからです。


    緊張しているから

    緊張している時に、ハンカチを握ったりペンを持っていたりすると、心が落ち着くことがありますよね。人間は緊張するとそれが手元の動きに表れることがあり、何かをいじり続けるのは落ち着くための動作なのです。

    たとえばデート中、彼氏が仕事の話に夢中になっている時に、コップやスプーンなどを頻繁にいじる瞬間。緊張している自分を悟られたくないので、高ぶった気持ちを抑えるため、無意識の動きが目立っているのです。

    スマホをポケットから出したりしまったりの繰り返し。髪の毛をやたらと触る人もいますよね。手元に何かを持ち続ける人は、かなり緊張していると考えられます。


    なるほど…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:15:14

    2人が出逢って青春始まったんや…

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:34:47

    ひとりぼっちのところに「群を抜いた美貌」のこの笑顔が降ってきて好きにならない人類はいない
    凪はおかしくない
    おかしいのは玲王

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:48:55

    玲王に出会ったら大抵の人は好きになるのが普通なんだけど、そこから凪レベルまで行くのは至難の業
    まず「何でも出来るし何でも持ってる御曹司」に対して引け目を感じて近付けないし、白宝生みたいにある程度のアドバンテージがあったとしても玲王の飽き性な性格を思うと「いつか玲王は自分に興味を無くすかもしれない」って覚悟がないと入れ込めない
    玲王が初めて夢を見つけたあのタイミングでそれを叶える才能を持って出会ったという運に加えて、玲王の飽き性を理解しながらも人生設計投げ打って玲王に着いていくと決めた訳だから、凪は色んな意味で凄い

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:57:44

    凪のことマジで何考えてんのか分からん宇宙人だと思ってるけど玲王が好きな点だけは唯一人間味を感じるというか凪でも玲王みたいな人間に好意全開でぐいぐい来られたら好きになっちゃうんだな…って気持ちになる

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:12:52

    凪が玲王を好きなのって凪が無意識に定めていた条件に全て当てはまったからであって、最初は(その条件を満たせるのが玲王しかいなくとも)「玲王じゃないと駄目」ってことは無かったと思うんだけど、今の凪は玲王の思ってたのと違う所とか面倒臭い部分とか分かった上で「玲王じゃないと駄目」ってなってんだろうなと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:21:25

    >>31

    エピ凪始まるまでは大多数に隠せてました〜!

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:49:38

    >>47

    いやマジでコレなんよ

    エピ凪読んでから本編行く人も増えたから凪の好意に疑問を持たない人増えてるけどそもそも本編での意味深シーンはエピ凪くるまでスルーされてたし様子がおかしいことに気付かれてすらなかった

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:02:55

    >>43

    玲王、お前のその顔面偏差値カンストの顔面でそんな至近距離で無邪気に笑いかけるのは破壊力ヤバいんだよ

    それを今までまともに人と接してこなかった人間1年生にやったら異常な脳の灼かれ方しちゃうんだよ

    インパクトデカすぎて本人も何でこんなに熱くなってるか分かってないんだからさ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:04:23

    よく隠せてたなと思います

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:05:37

    玲王になんかされると大抵うぇっとか可愛い感じの鳴き声出してるのめっちゃおもろい

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:06:24

    >>50

    やっぱりエピ凪がすごいよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:17:55

    >>51

    玲王って凪が自分と自分以外で対応違うの気付いてるのかな?

    なだめたり、「俺だけ視てればいい」とかは言うけど

    ゾクッとしてるのエゴを見た時だけだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:23:47

    ここで原作の出会いシーンの小説版描写を三パターン紹介します

    原作小説版「玲王は、力強く男子生徒の肩を抱いた。」

    前日譚小説玲王編「強引に肩を組む。 じゃっかん引いてるみたいだけど、構うもんか。こんなに胸が躍ることなんて、今まで一度もなかった。」

    前日譚小説凪編「いきなり、御曹司が抱きついてきた。強引に、凪の肩に腕を回す。 人にキョーミがなくても、ここまでされたらさすがに凪もレオを見る。 なにがうれしいのか、目がキラキラしている。 なにかに熱くなっている。 ……自分に? ずっと生きてきて、他人にキョーミを持ったこともないけど、キョーミを持たれたこともなかった。サボテンのチョキも凪には話しかけてこない。」

    全て「面白い!お前はそのままでいい!」→「サッカーやろうぜ!」の間の描写です
    原文そのままです
    マジでガチでマジで原文そのままです
    ちなみに原作はこれ
    このほんの一瞬の間にこんだけ差があります
    お納めください

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:26:22

    >>54

    何回見ても抱きつき判定と凪の思考、めっちゃ喋るじゃんって感じで本当面白い。一瞬で脳焼かれてるんだよなww

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:27:48

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:31:28

    小説を読むとははあそうなんだ〜ってなるんだけど、原作見ると、え!?赤面しとる!!ってなるし、エピ凪見るとこの直後ぐらいに凪は即落ちしてサッカーやるって約束してることがわかる巧みな構成
    そしてもう一度小説読み返すと「抱きついてきた」という謎の言葉が入ってるのに気付く

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:32:00

    >>56

    というよりとって男とか女とか関係なく玲王に1番近い存在が現れるってことが嫌って思われるくらい独占したいって思われる王子様なんだと思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:34:26

    >>55

    このころからモノローグ増し増し男だったんだって改めてみたらわかる罠でもある

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:39:48

    玲王がどう振る舞ってたのかは分からんが、高1の夏から凪に出会うまでの高2春まではサッカーサッカーandサッカー、多分彼女も作らないって状況だったと思われる
    高1夏〜数ヶ月間ヤバいスケジュールの特訓をする

    いざサッカー部に入ると弱すぎたため、巨額投資してサッカー部を鍛える

    このままじゃダメだと思って天才を見つけるために学内を探し回る

    高2春凪に出会う
    って時系列だから、勉強会とか女の子呼んで開いてたのは多分サッカー適性ある人間を探してたからとそのための人脈作りっぽい気配もある
    凪見つけた瞬間やめてるし
    モテるのに彼女作らない、なのに女の子と遊んではくれる、しかし同時に男の子ともすっごい喋る玲王にヤキモキした女の子たちはさぞ多いだろうなって思う
    にしても男に即嫉妬できる白宝女子はやはり優秀なのかもしれない
    危機管理能力◎

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:18:31

    凪みたいな他人に興味がない浮世離れした天才キャラってたいていの場合主人公に対しておもしれー奴…って興味を持つことが多いのにな
    実際凪も潔に興味を持ったからあながち間違いじゃないんだけどそれ以前に実はめちゃくちゃ好きな相手がいましたってパターンは結構珍しい気がする

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:21:08

    >>61

    実際和解とエピ凪までそうだと思われてたしな

    凪誠士郎分かりにくすぎる……

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:23:23

    主人公に興味持った理由が大切な友達との夢を奪われたと思って取り返したいからだし、ついて行ったのもその夢をもう一度見るためとか誰が想像できる…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:54:24

    >>61

    倒すべきライバルとして健全な感情での興味は持ったので…

    最後まで一緒にいたくて二人での夢叶えたくて一緒にいると心地よくて好きで何ならずっと甘やかしてもらう予定!なもはや気になる女の子(ヒロイン)ポジの相手が既に強固だっただけ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:57:18

    潔に光を見たり執着したのは事実そうなんだけどそれ含めて全ての根元、理由が御影玲王なんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:58:41

    潔が初めてを凪にあげてるってのはある意味そう
    ライバル心、敗北感等々は玲王が絶対に凪にあげられないものだし

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:00:19

    前日譚小説の「熱くなれる日」なんて絶対に来ない……はずだった。御影玲王と出逢うまでは。ってやつ、つまり玲王に出逢って熱くなったってことだと思ってるんだけど、何に対して熱くなったんだと思いながら本誌の階段シーン見たら頬染め凪が居るじゃないですか
    マジでなに?
    とりあえず凪が玲王をとんでもなく好きだということだけはわかる何がお前をそうしたんだと思うけど玲王だしな…で納得もできてしまう

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:02:12

    この階段シーン、熱くなってるのは玲王でその玲王のきらきらの瞳を見て好奇心(自分に興味を持ってくれた?)がわいたっていう流れなのに、暑くなる日が来るなんて、玲王に出会うまで思ってなかったに繋がるの、本当この出会いが玲王だけじゃなくて凪にも特別だったのがわかる

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:12:42

    別に凪が面食いだとは思ってないんだけど何パーセントかは玲王の顔が綺麗だったのも理由に含まれてそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:21:04

    >>61

    ちょっと分かる

    凪みたいなタイプのキャラってよくコイツ主人公のこと好きすぎだろwwwみたいなこと言われてるイメージある

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:29:28

    無気力系キャラってやる気になる所が見所みたいなイメージがあるから、作中でやる気になるシーン(キャラの心を変えるシーン)を入れるってパターンが多い
    実際凪は潔との試合で心情に変化があったし、読者もそういうパターンとして受け入れた
    実は物語が始まる前から1番大事な部分を変えられていましたっていうのは結構イレギュラーだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:34:48

    凪の玲王への感情が気付かれにくかったのも、凪を漫画によくいる天才無気力クール系のステレオタイプに当て嵌めて読んでた人が多かったからだと思うわ
    クール系に見えて実際は情熱家タイプだった

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:37:50

    しかも停滞&覚醒フラグが新たに立てられたのにすでに主人公との試合はもう終わってて今後主人公関係ないところでこれらが起こるんだっていうの本当珍しいというか驚きがでかい

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:39:24

    なんというか本当にスピンオフありきで描かれてたんだなって

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:31:27

    >>73

    イングランド戦以降は完全に主人公関係ないところで進行していきますよって構図だもんな

    別チームだし主人公と他3人の集まりにも特に噛まないで我関せずとばかりに二人でイチャコラ?ドライヤーシーン描いてるし

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:34:11

    最近ハマって初見で22巻まで一気に読んだけど、凪が言葉でも行動でも玲王を気にかけてるシーンはちょくちょく入ってて、一貫して玲王にだけ態度が違うし、そこまで凪→玲王の感情が分かりにくいとは感じなかったよ

    ずっと連載を追っていた人たちは仲違い時期が年単位で長かったのと、主人公を中心として物語を追ってると脇役の細かい描写は目に入りづらいのもあるのかもね

    ただまあ凪→玲王の好意は最初から疑ってなかったけど、思ってたよりずっっと重いな!?てのはある

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:39:06

    二次選考からほぼ相棒関係解消でエピ凪もない中他の(べろ凛とか)話も入ってきてってなるとどうしても2人だけに注目なんてできないしだんだんコンビとしての特別感も感じなくなるしあまりにも若いまで長すぎたし和解のセリフも都合良さそうだったしでなに?なに??なに???の連続だったんだ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:29:54

    >>72

    凛ちゃんの中の人だったかが凪のことを桜木タイプって言ってたらしくて

    言われてみれば確かに…!と納得したけど表向きの性格は勿論

    晴子さんポジの玲王が男だから分かりにくすぎる…

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:37:58

    >>67

    対する玲王がサッカーと凪誠士郎に出会うまでは、だからね

    凪はサッカーとか関係なく玲王との出会いが大事

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:39:27

    一気読みしたけど「凪は玲王の事それなりに好きなんだろうけど相手の事気にかけて言葉選んだり出来ないタイプなんだろうな」とか思ってたら「めちゃくちゃ言葉選んだ上で相性悪くて伝わらなかったし、地雷踏まれて限界超えて思わず言った言葉が相手の地雷だった」という相手の献身に対して見返りが不憫で可哀想になった

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:52:33

    「作者の考えるかっこいい男」という前提を知った上で本編を読むと「規格外のプレーを難なくこなす天才」「ひとつひとつのプレーがかっこいい」って思うしそれで納得するけど、実の所は「大切な相手の為に自分の人生設計を捨てる」「相手との夢を叶える為にこれまでの自分を改め努力する」「どんな状況でも最終的には玲王に帰結する一途」とかがかっこいいポイントなのかなと思った

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:24:57

    玲王のこと大好きな凪概念(考察)を全て公式が超えてくるのすげーわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:56:02

    スレ見てると特級過呪怨霊ナギなのか乙骨凪太なのか分かんなくなってくるよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:19:34

    でも凪は髑髏飼ってはいるけどなんやかんや玲王の意志を尊重するから縛ってはいないし……玲王もスルースキル「たはっ♪明日死ぬの?」を覚えたから通じないし……
    なんなら玲王の方が出会った初日に落として半年で人生賭けさせてんだから凪が玲王に魅入られた感ある

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:50:03

    初手「お金ちょーだい」かましてた裏で実はめちゃくちゃバグっていたおもしれー男

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:52:25

    全然関係ないが、今日SNSでどこまでも深く愛せる人を見つけられること自体が幸せなことっていうニュアンスのものを見かけ、なんかすごい悔しくなった
    凪に負けないようにパートナーを愛する心を忘れないように生きていきます💢

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:08:09

    最近の風潮見てるとなんでエピ凪来るまで今とほぼ真逆の意見が主流だったんだ?って思うけどこの辺のモノローグの言葉選びとか見るとまあ残当っすね…ともなる
    正直エピ凪でこの辺りやったときまたどんでん返しというか読者の感想をひっくり返すような展開がくるんじゃないかってちょっと思ってる部分はある

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:10:56

    キャラブックの馬狼ページ読んでたら凪が馬狼に「じゃあアンタ飼育員やってよ」って言ってたんだけど

    対馬狼→じゃあアンタ飼育員やってよ
    対玲王→玲王ーもっと甘やかしてーおんぶしてー

    ふーん??????

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:15:16

    >>87

    分かる

    自分はこの2人の関係性を初期から推してたけど正直原作読んでる時(エピ凪未履修)は「きっと玲王のこともある程度ちゃんと好きだろうけどサッカーに目覚めてしまって快感を知ってサッカーが大切になっちゃったんだな…でもちょっとは罪悪感あるんだね……」とかなんとなく思ってた

    でもエピ凪12話まで読むと原点があまりに玲王でしかなくてここのシーンも全然違う感じ方になる

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:34:08

    凪ってよく言葉が足りないって言われてるけど、エピ凪12話とかみてると言葉選びが下手の方がしっくりくる
    色々考えてる中で口に出す言葉と言わない言葉の判断が下手みたいな

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:48:33

    >>87

    言うてここのシーンで実はこうでした!って印象変えられるような展開出せるか?

    ぶっちゃけここに関してはどう取り繕ってもサッカーの上では潔>玲王なんじゃないのって疑われても仕方ない気がする

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:54:37

    金城先生が「エピ凪どんどんアイディア湧いてくる!」って言ってたけど正直「本編凪のモノローグをどこまで玲王を想って言ってたかにできるか」の勝負に出てると思ってるとこある

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:56:46

    >>92

    12話を鑑みるとマジでその可能性ありそうで笑う

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:57:53

    >>91

    「やっぱ潔となら俺はどこまでも強くなれる」からの「ごめん玲王」だから玲王とじゃ強くなれないから駄目だと捉えられてもおかしくはないからな…

    しかも玲王といたときに「サッカーってそんなに面白いの?」→潔達に負けて「サッカーって面白いんだね」→潔と一緒に戦って「この快感(サッカー)を知らなかった俺にはもう戻れない」だからそら玲王より潔とのサッカーを取ったと思われるわ

  • 95スレ主23/06/24(土) 22:59:55

    >>87

    凪は玲王に「二人で世界一は絶対」って言ってることをちゃんと覚えて読んでたけど、このシーン見たら正直捨てたんかな……?って思ってしまった

    アニメ見ると特に冷たく感じるというか、罪悪感より過去を捨てるっていう感じに聞こえたし

    「潔と一緒に戦う俺を今はどうか許してくれ」ってのもよくNTRとか言われてたけど、重要なのは「潔と一緒に」じゃなくて「今は」だったって初見じゃ気付かない

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:09:52

    最新話でそのままでいいって言ってくれた玲王に心動かされて、それでも変わりたいわがままを許してって出てきたら変わっちまったんだな!って責められて喧嘩別れだから「変わっていく俺を許してくれ」「変わりたい(好奇心)って思う前には戻れない(=夢をもう一度みたい)」だから本心はどうあれ個人的には最新話でかなり印象変わったかな

    本編では潔とサッカーがしたいが強めに感じたのに実際そんなこと考えてなくて凪にとって重要なのは変わりたいだったし

    潔とならどこまでも強くなれるとかその辺もこの最新話てきな変化球来そう

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:12:13

    めちゃくちゃ頑張って凪を擁護するなら
    今まで凪玲王最強卍でゲームで言ったらヌルゲー状態だっから「玲王といるのは好き」だけど「サッカーが楽しい」とは思わなかった
    けど潔としたら今までのヌルゲーと違ってピンチなったり新しい技覚えたりでゲーム自体が楽しくなってきちゃって「そのままでいい」って言ってくれたけどゲーム自体の面白さ知っちゃった変わって行ってしまう俺を今だけ許して🙏でイマジナリー玲王に謝罪
    みたいにレベル上げが思ったより楽しくてテンション上がってしまった感じなのかと思ったけどそうだとしてもとりあえずイマジナリー玲王に謝ってないで本体に謝れとは思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:17:46

    >>91

    「この快感を知らなかった俺にはもう戻れない」に関してはゴールへの快感だったりサッカー自体への快感だったりで説明付くけど「やっぱ潔となら俺はどこまでも強くなれる」だけは約束と結びつけても潔が必要ってニュアンスになりそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:17:58

    玲王自立阻止シーン男でもドン引きレベルだったから本編の印象の凪をかっこいい男とは流石に描いてないだろうと思いたい
    エピ凪でどこまで補完出来るかにかかってる

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:19:29

    >>98

    主人公バフでレベル上げ楽しかったんだろうね…

    でもふと立ち返った時そもそも玲王いないとサッカーやってる意味すら無いって気付いたんだろね…

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:19:37

    玲王に謝ってるってことは凪の中に罪悪感があるってことだから、玲王と約束した世界一になる夢のためっていうのが本当ならあそこまで思い詰めないんじゃないかと思っちゃうんだよな
    本人がいないのに思わず心の中で謝ってしまうくらい凪が深刻に捉えてたのはあそこの場面では玲王との約束より好奇心や潔と一緒に戦うことを優先してたからなんじゃないのかな…ってのが自分の考え

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:21:58

    よくあるいなくなって初めて大切さに気付くパターンに近いと思うけど気付いた時にはもう言葉が届かなくなってたってのは中々趣深い

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:23:52

    公式サイド(原作者含)が玲王は純粋だった、凪は玲王と二人の約束に一途みたいに描写したり発言したりしてるからそれが答えでしかないかと…
    和解でもガイドでも凪「何で?一緒にいるんでしょ?二人で世界でしょ?」って発言させてるのもあるし

    やたら深読みしたがる人いるけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:23:53

    「凪はギャルゲの選択ミスしまくる」ってコメ好き

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:25:01

    正直ここは本当にそのまんまの意味じゃないかって思う
    ここも玲王とのためなら謝る必要なさそうだし
    この辺りの凪って潔の主人公バフ+今まで真面目に練習とかしてなかった分やったらやっただけガンガンレベルが上がってる状態だろうし

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:26:54

    インタビューとかコメントとかで「実は玲王は純粋で〜」って言われても作品でそこが描写出来てなかったら(読者に伝わってなかったら)あんま意味ないからこれからエピ凪と本編でどデカいわかりやすいのドンと出してくると思うよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:27:56

    大丈夫だ
    原作者と一途な男凪誠士郎を信じろ

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:31:17

    作者コメントで約束に一途っていうの別にここがそのままの意味でも間違ってないんだよね
    潔との楽しいレベリングもそのレベリング自体は玲王との約束のために強くなるためのものだし

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:31:47

    少なくとも玲王は純粋で凪は玲王との二人の約束に一途っていうのは作者のインタとかコメントとか見てる読者には伝わってると思うよ、現状
    それ伝える為なのか後からエピ凪でドカンと爆弾(一緒にいるの好きという感情があったりもう一度二人の夢を見る為に離れたと明確にモノローグされたりみたいのもやってるし今後もありそうだし

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:33:42

    ぶっちゃけ揺り返しじゃないけど凪の原動力ってほぼ玲王じゃない?みたいな最近の風潮は若干フィルターかかってないかと思うことがたまにある
    凪ってキャラクターにとって玲王との関係性が重要なのは分かるけど全部が全部玲王起因って訳じゃない可能性も普通にあるだろうし

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:35:37

    現状出てる情報では玲王でしかないよ
    公式もそうだけど本人も玲王との約束の為に近道選んできただけ、二人で一緒に世界一なるんでしょ?とズバッと言ってるし

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:35:46

    初期から凪のエタサン好きを仕込んでくる原作者やぞ
    絶対何か爆弾落としてくるしその爆風で読者の手首は更に捻れる

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:36:26

    >>110

    今のところ出されてる確実な原動力の情報が全部玲王関連だからだと思うわ

    変わりたいみたいな原動力も結局玲王だったしな

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:37:34

    現時点ではエピ凪と前日譚小説踏まえたら玲王が原動力なのは間違いないんじゃない?
    この後どうなるかは分からないけど
    ただ本編だけの時は殆どの読者が玲王捨てたと思ってたのにエピ凪の後出し情報で印象ひっくり返って改めて読み直したらちゃんと伏線は張られてたの考えると先生的には「凪は玲王に一途な男なんです」というのはちゃんと主張してたとは思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:41:10

    もう一度玲王と夢見る為に離れるけど強くなってめぐり逢いたいと思いました
    玲王がサッカー誘ってくれたおかげで熱くなれたし復縁ですげー気持ちいい夢のような時間過ごせてミラクルシュート起こせました
    最後まで一緒という約束を自ら取り付けてブルーロック入ってます
    イングランド戦後軸の関係示唆であろうガイド音声のやりとりでも2人で一緒にいるんでしょを主張してます

    うーん、公式サイドの補足が手厚い

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:42:12

    本編だけ読んだときは凪が玲王と離れるのは別に薄情だと思わなかったブルーロックってエゴを通すべき場所だし…
    けど、エピ凪読んで凪って玲王に一途だったんだなって それが覆るとは思わない
    ただ最近凪ボロクソ言われ過ぎで辛いのでエピ凪で皆の手の平をドリルにして欲しい
    本編だけ読んで一途さがわかりにくいのは凪だけの問題でなく本編は絆を大事に勝てって話じゃ全くないのもデカいよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:43:23

    ここの凪のモノローグ、なんで誤解されやすいかって玲王に謝ってるからなんだよな
    レベリングするために強い相手と組んで強くなるのは普通の思考なんだよ、でも凪は玲王”だから”夢のためとはいえ変わっていくことに対して罪悪感を覚えた

    我々が些細だと思うことでも玲王に対する罪悪感を感じてるから誤解されやすいんだと思う

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:43:44

    二人で一緒は絶対ってライバルリー前にも言ってるし約束忘れてるのはそっちじゃんとか言ってるのに見てる方が凪の言動を信頼してなかったんだろうなって
    かっこいいキャラとして描写してるのに捨てたとかそういう風に言われてるの知って、まずいと思ってはっきり描写する事で軌道修正入れたんか?と勘操るレベルル

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:44:04

    まだ離別時期だったのにインタビューで「玲王と遊びたいけど凪がついてくる」とか言う作者推しコンビが隠せてなくて笑う

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:45:32

    凪の玲王に対する想いって
    どれだけ正確に玲王に伝わってるんだろう……

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:46:20

    玲王→凪については聞いてないのに語り出すくせに凪→玲王には殆ど全くと言っていいほど言及しないのも怪しいって最近言われてるよね
    どデカいの隠してるのかね

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:47:17

    押しかけ女房とか恋する乙女とかペアルック扱いなんて推しペアでもなきゃ原作者自らやらないと思うの


    >>117

    今だけは許してくれ、なんだよね

    玲王との夢の為に再会するまで強くなるけど同時に変わって行ってるから、今だけは~なニュアンス

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:49:10

    >>121

    玲王は凪好きなのが魅力って鼻息荒く(?)語るくらいですし…

    言い方あれだけど凪のトロフィーヒロイン的な何かなのか?という考えが頭をよぎるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:52:51

    凪がコミュ障コミュ弱人間一年生なのは自明の理でそれ故言葉の選択ミスしまくって拗れる大きな原因になってしまったけど本来そういうすれ違いや間違いはもっと早い段階から始めて少しずつ学んでいくのに可哀想哉凪はそれらを避けて生きてきてしまったからよりによって一番大切な人にしてしまったというのが何とも言えないやるせなさがある
    個人的には凪は宇宙人ではなくちゃんと人間なんだと分かってキャラクターとしては凄い好感持てたけど玲王の信頼を失ってしまったことに関しては仕方ないねとしか言えない

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:54:31

    玲王の信頼を失ってしまったというか、玲王が凪が離れて捨てられた!となったのが玲王が純粋すぎてああなったなのかなと思った…

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:55:31

    >>123

    トロフィーヒロインなら正直作者の倫理観を疑わないといけなくなるからそうじゃないと信じたい…

    でもまだ分からないしこれからだろうし玲王のメタビやらSNSやら凪の停滞フラグやら拾わなきゃいけないもの沢山あるから全然印象覆せる余地はあると思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:56:50

    凪から玲王への感情についてインタビューとかでほとんど触れないのにエピ凪読むと大体の人が玲王→凪より凪→玲王の方についてなんか挙動おかしくね?ってなってるあたり凪の方にはまだ隠しておきたい要素があるんじゃないかと思う
    逆に玲王→凪の方は本編のモノローグである程度語られてるから作品外で話題に出せるって部分もあるんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:57:49

    メタだけど凪の中の人が、玲王との約束のために潔についていっただけ!弁明させて!って言ってたからごめれおで冷たい声に聞こえたとしても結局約束が第一にきてるんだと思ったわ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:58:14

    >>124

    離別時の玲王は凪のこと今まで受け入れられてのにショックといらつき、らしいしあそこまで傷ついたのは玲王自身が自分で傷ついたところもあると思うから、信頼を失うのは仕方ないって考えられがちなのはちょっと違う気がする

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:58:43

    ふと思ったけどこいつらって「相手は自分を好き」ってどの程度認識してんのかな
    どっかのスレで「この2人は自分が思ってる以上に相手が好きだし相手から好かれてる」って言われてたけど、ライバルリー以前から互いからの好意をどこまで自覚出来てたんだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:05:46

    まぁでも正直あの状況であいつが一番強かったから別の相手と組むわってされて、いくら約束は絶対っていわれてもなにも思わすこころよく許せる人の方が少ないと思うけどね

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:08:34

    >>130

    どっちもお互いは自分の事そんなに好きじゃないと思ってそう…

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:10:53

    これでごめ玲王のところは特に補足もなく本編まんまの通りです!って感じだったら笑うな
    まあエピ凪だとこれから玲王と離れるし玲王関連以外のモノローグも増えそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:12:12

    凪玲王スレでありがちなどちらが悪いとかはマジで我々の感性で推しはかれるものじゃないのでほどほどにな
    凪がどうしてここまで玲王に情を抱いてるのかはエピ凪読んだ方が謎が深まるばかりで正直面白い

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:12:28

    >>131

    あんまりこの二人には普通は当てはまらないと思う、玲王も凪ではなかったら所有物扱いは相手を傷つけてた

    読者がどっちかにもっとこうすれば…って言っても当て外れな気はする

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:27:00

    >>135 どちらかにこうすればって意味のコメントじゃなくて、その前にここは玲王が自分で傷ついた部分もあるみたいなコメントがあったからべつにこの行動によって傷つくのは普通じゃない?って意味だったんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:33:58

    >>135

    目の前で潔と蜂楽のやり取り見たあとでじゃあ俺が2人のチームに入るねって言える凪もちょっとコミュニケーションやべぇ!ってなるし、別れた後に「いや、復讐」って言ったり「俺と同じ気持ちを味あわせるのもアリか……」ってなってる玲王もちょっと考え方やべぇ!ってなる

    お互い特殊な環境で生きてきたしここまで大事な相手が出来たのも初めての体験だしで一般的な感情や感覚では図りにくい言動起こすよね

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:34:36

    金城先生が凪を自分の思うかっこいい男!って話を聞くたびに金城先生の「かっこいい男」の基準を教えてくれ〜!!ってなる!
    次なるターニングポイントはめんれお!ごめれお!
    金城先生!!信じてるよ!!!

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:50:05

    かっこいい男…才能が有りまくってその上一途…ってコト!?
    と勝手に信じてる
    信じてるよ!先生!!

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:54:07

    エピ凪で本当にずっと一途だったらマジでかっこいい男だと思うよ
    生まれて初めて出会った大切な存在の為にこれまでの人生設計を捨てこれまでの自分を変え一途に相手との夢を追い続けるってめちゃくちゃかっこいいし

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:57:55

    ネオエゴ前までで大きなターニングポイントになりそうなのはめんれお、ごめれお、U-20のイエスボスとその後の休日回かな?
    まぁ本編では書かれなかった大きなターニングポイントの出来事があった可能性もあるけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:00:53

    >>110

    むしろずっと玲王関係ないところで凪が成長してサッカーに熱上げてるっていう見方されてたのが今になって公式サイドから違いますよ!凪はずっと玲王に一途で玲王との約束のために動いてます!ていうのが出され始めた段階じゃない?

    あと結局全部玲王が起点って今月のエピ凪でようやく分かった

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:05:19

    >>120

    本編のみ情報時点のほとんどの読者と同じくらいかな...

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:06:44

    個人的には休日回に本編では書かれてない二人にとってのターニングポイントが起こってそうで楽しみにしてる
    U-20ではちょっとだけ仲が回復してたのが、ネオエゴのチーム決めではお前も一緒かよみたいな反応に戻ってたし

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:07:55

    ちょっと話違うんだけどイングランド選んだ時なんだよお前もかよって冷たい態度取られてギスッてたのにクリスのCMに気づくシーンとかイングランド戦開幕前のシーンとかで玲王に寄りまくってる凪、仲直りのきっかけ探そうとしてたんかなって思うと可愛いなって思う…初めての友達との喧嘩も仲直りもしたことないもんな…っていう

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:13:24

    >>144

    何となくここ玲王的には自分と同じチームが嫌とかではなくお前潔と同じチームじゃなくていいの?って意味だったのかもとふと思った

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:42:18

    でもまあ潔に会わなかったら凪はサッカーって面白いの?状態のままだったんだろうなっていうのはごめ玲王回読んで思ったわ
    サッカーが面白いと感じるようになったのは玲王関係なく潔起因なんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:42:52

    なんで凪が玲王のことをあんなに大好きなのか語るスレであってライバルリーのあれこれ考察するスレではない……よな?

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:45:55

    >>145

    かわいい。わかる。

    3人並んでてもちょっとバランス悪く(玲王寄り)でポジション取ってるの好き

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:06:05

    方向性が逸れてきてるから話を戻すと、
    白宝時代の玲王ファンガールに嫉妬されてる凪が個人的にすごく好きなんだけど、凪が意外と人前で玲王に甘え倒すのってもしかしてマウントの傾向があるのか…?と最近思っている
    というのも、凪は比較的空気は読める方で、押さえるべきところは押さえられるタイプ
    白宝時代で言うとちゃんと点も取るし出席もするし、面倒な競技も一応参加する、ついでに家事や身だしなみもまあできなくはない
    その代わり一生寝てたり態度悪かったりするけど、やることはできるので案外文句は言われない
    デカくて頭良くて態度悪いしほぼ喋らないのに、作中のあの程度の評価で一年過ごせてるし、周囲をよく見て分析癖もあるから、意外と内面と外面の割には変に嫌われたりはしてないっぽい
    そう思うと今まで大人しく孤高の変人やってたのに、嫉妬されること分かってて玲王に世話焼かせるのって落差すごいよね
    絶対玲王ファンガールズや玲王にとりいりたい男女にはめっちゃ嫌われてるよなって笑っちゃった

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:10:13

    前日譚凪見てるとラノベ系主人公でもあり、嫌われ系?夢小説主人公みたいでもあるなって気付いた
    ブルロTVとか見たらもう白宝生徒泡吹いて倒れる子出てくるんじゃないかってぐらいにはお世話してるもんな…
    ここまで考えたけど、よくよく考えると玲王の半裸筋トレシーンも放送されてるから、どのみち白宝生徒の一部は脳破壊されてんなこれ

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:19:57

    夢小説の主人公♀がされるような嫉妬を凪がされてたの笑った 
    女子相手ならまだしも190cmのイケメン男子なのに…

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:22:43

    今気づいたけど世間的には凪ってバズっててカッコいい男としてもてはやされてるけど、白宝生徒たちはどう思ってるんだろうな…
    白宝生徒的には学園の王子様の玲王を掻っ攫っていったぽっと出の変人
    でも世間からチヤホヤされてモテてそうなのはその変人
    手のひら返してカッコいい〜!ってするのか、ふーんやるやんの精神なのか、依然として嫉妬されてるのかどれだ
    どう転んでもなんか…少女漫画のヒロインや夢小説の主人公みたいな何かを感じるな…

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:27:22

    将来玲王はほぼ確実に海外にプロ選手として出ていくと思うんだが、ちょうど高3だし、玲王追っかけて海外大学に進学する女子出てきそうだな
    なんなら結構いそうだな…

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:58:55

    ノベライズ版と前日譚の叙述トリックがすごいんだよね

    凪の人生は退屈で満ちていたけど衝動を手に入れたことで退屈な日々とはさよならした
    ここだけ読むと玲王といた日々は退屈だったの?ってなるんだけどそもそもの衝動の発端が玲王起点

    さらに前日譚で玲王から熱を知ったような描写と玲王と出会ったことで熱くなれる日がやってくると示唆されてる(玲王はサッカーと凪と出会ったことで退屈な日々とさよならした記載があり)
    サッカーとの出会いではなく玲王との出会いが熱くなる発端

    そりゃここまで脳焼かれたら好きになるわ

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:14:36

    >>116

    最近はむしろ凪はボロクソどころか本編のときから手のひら返して一途で熱い男玲王に気持ち分かってもらえないの可哀想だなって声の方が大きくね?

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:16:40

    >>152

    原作者は嫉妬されるシーンも凪をかっこいい男として書いてるんだぞ

    それまでのめんどくさーからころっと変わった謎マウント本気で謎すぎるけど

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:18:57

    そういえばブルロ入ってからもしばらくはあんまり露骨なお世話してアピールはしてないのでは?
    チームVを掌握した後にしかおんぶしてもらってないっけ?
    あれ?こいつまさか…?

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:21:56

    玲王がチーム掌握に大忙しだったからね
    描写ないだけって可能性もあるが

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:26:28

    玲王が忙しい時は邪魔せず大人しくしているってことは、白宝時代も色々忙しい玲王に遠慮してたから二人の思い出の中で2ケツチャリシーンがでかいものとして描写されているんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:52:05

    凪目線でずっと玲王のこと良く写ってるの健気だしかっこいいなと思ってた
    自分だったらゲームしてる時に目隠しされたらおふざけでもまあまあ怒る
    凪目線の玲王はずっとキラキラで可愛い…

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:09:30

    >>161

    人との会話の最中でも我関せずでゲーム優先させてた凪がゲームいいところで玲王に邪魔されても怒るとか機嫌悪くなるとかじゃなくちょっとおどけたような返事してたりするの凄いよね

    ゲームだけしてたい今すぐ帰ってゲームしたいって男がですよ

    この時点で相当玲王のこと好きだしむしろ好きって言葉じゃ足りないくらいの好意持ってる

    サッカーで強くなりたいって思ったのも玲王のためだし一途でほんとかっけー男だよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:34:49

    凪って玲王のこと好きになってそれで世界が広がって
    玲王に近いレベルで好きになるような仲間たちが増えていったって描写なら
    玲王も一人で世界一を目指してあそこまで成長できる男なんだし、
    適切な距離感を保ってサッカー仲間としてU20の描写見る限りやっていけるようになると思うし
    そしたら本編はよくある健全な凪のわかりやすい成長物語だったんだけど

    凪の方で夢だ約束だずっと一緒だってガチガチにこだわって「元通りの距離感」を切望するし
    ずっと頑なに玲王に対してだけ様子がおかしいし
    ずっと玲王と玲王以外であからさまに言動違うままだしで

    ちょっと凪くんの玲王への思い入れって尋常じゃないですよねってなるよね…

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:57:49

    >>163

    これで2人を引き離して別々でやれって言われたらサッカー辞めるまであるよなって思うレベル

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:24:01

    玲王からの信頼を託したパスもらって人外シュート決めて主人公感取り戻し
    玲王がハイタッチにきてくれたので「夢の中みたいだった」
    エピ凪見てキラキラしてる白宝時代の描写がきて
    凪にとってあからさまに玲王の特別で二人で世界一を夢見てられた白宝時代が
    夢のように幸せな時間で大切だったんだってわかりみが増すと同時に
    いよいよ日本代表が射程圏内に入ってきて過酷な世界で本気でW杯優勝目指す時間に入ると
    あの夢の世界には二度と戻れないし終わりが見えてくる
    あの時間が好きであの時間を過ごしてくて
    人生設計全部捨ててめんどくさくて疲れるサッカーやってる凪誠士郎、切ねえな……

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:47:20

    スレタイに沿って簡単に言うなら
    凪にとって玲王は初めて自分に興味を持ってくれた人間、それで脳焼かれて一緒にいるのが好きになるし最後まで一緒・二人の約束に拘るようになった

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:31:15

    大前提として凪の中で玲王があってのサッカーだから
    サッカー関連のありがとうとかは読者から見たら直接の原因ではなくても凪にとっては全部玲王に収束するんだろうな
    他のメンバーと違って凪は(凛ちゃんもかな)特定の人ありきでサッカーがあるから特殊だよね

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:07:16

    凪→玲王は
    殻を割って生まれた雛鳥が最初に見たモノを
    親だと思い込むような感覚なのかなって思ったりした

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:27:57

    >>168

    刷り込みにしては玲王以前に関わろうとしてきた人と玲王の対応の差が露骨だから自我が強いな…と思う

    雛鳥みたいに初めて見たものなら何でも良かったわけじゃなくて無意識なのかもしれないけど凪は自分で相手を選んで「この人が初めて」ってしてる

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:32:53

    >>169

    うん、だから

    その強硬な凪の殻を最初に割ることが出来たのは

    玲王だって言う

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:45:15

    同級生をママ扱いするな
    でも凪はそういう所あるよね
    親離れしたと思ったらライバルに勝てなくて「俺にはお前が必要なんだ」と縋ってくる構図笑うけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:45:43

    >>170

    誰が呼びかけても頑なに殻を割って出てこようとしなかった雛(凪)が玲王が声掛けたら凄い速さで殻割って出て来たみたいなイメージかな

    強い

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:56:09

    凪は人間1年生みたいなところあるけど玲王と会うまで雛鳥みたいに自我がなかったかと言われるとそんなことはないんだよね
    むしろ自分がやりたくないことは絶対にやらないし進路も自分で決めて教師に何か言われようと変えなかったから元々かなり自分を貫き通すタイプ
    玲王に会ってからも玲王が言ったからみたいな理由で動くことはない 凪が能動的に動くときは自分がそうしたいからって理由で動いてるしマジで行きたくなかったブルーロックに対してはハッキリ俺は行かないって言った上でそれでも玲王がどうしてもって言うなら代わりに最後まで一緒にいてよって要求して玲王がそれを飲んだから「自分は玲王についてきた」っていうふうに自分の意思で決めたことだと凪は認識してる

    凪が自覚できてないのは自分がそうしたいって思ったときに「なんでそうしたいと思ったのか」って部分だと思う

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:58:51

    玲王に連れてこられたじゃなくて玲王について来ただからね
    玲王に言われたからって何でもやるわけじゃなくて嫌なことは嫌ってちゃんと言うし態度でも示す
    俺がしたいからそうしたなのが変な意味ではなく愛だなって思うよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:08:56

    >>129

    普通人間関係で「めんどくさい」って使ってしまったらもうその時点で関係を終わらせるくらいの効力持ってるんだよ

    玲王じゃなくても好感持ってて一緒に頑張ろうねって約束してた相手に「お前めんどくさいもう知らない」って言われたら凄く傷付くし関係絶たれたと思う方が普通だよ(実際読者視点でも殆どがあの時点で玲王捨てられた扱いだったし)

    それがわかってるから相手を慮れる人は大切な相手にどんなにイラついたってそういう言葉は避けるものなんだけど人間関係が希薄だった凪はその辺まだ分からなくてその言葉一つでどんなことになるのか予想出来ず使ってしまった

    凪に悪気が無かったのは分かるけど「玲王の受け取り方の問題」にすり替えるのは一番やっちゃダメでしょ

    その後凪は反省して頑張ってるから信頼取り戻せるように応援はしてるよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:09:43

    自分が玲王と居たいから自分で決めてやってるんだよな
    玲王と一緒に世界一も二人の約束貫こうとするのも玲王にやらされてる気は微塵もなくてむしろ自分は玲王のパートナーってくらいノリノリ

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:14:39

    イングランド和解時、和解後、音声ガイドでちゃんと色々言葉にして伝えてるからね
    お前との約束の為に動いてきただけ・サッカー誘ってくれてありがとう玲王・一緒に世界一になるんだから一緒にいるんでしょ?とか

    傷つけた事を自覚したって描写がエピ凪でこの先あるかもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:27:01

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:28:42

    >>175

    この問題に関してはどっちが悪くてどっちが悪くないではなくどちらも悪かったんよな

    玲王の中の人は玲王は素直になれなくて違う言葉の選択もあったはず、凪の中の人は凪の言葉足らずなところが原因って言ってる

    相手が傷付いた時点でやらかしてるから受け取り方は関係ないよね

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:30:05

    >>175

    玲王が所有物扱いしてたのは間違いないし、凪だけの問題にするのも違うと思う

    原作者の言葉は玲王が純粋だからああなった だよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:32:43

    どっちが悪い悪くないってよく議論されてるけど答えは無いんだしスレチだから程々にね
    どっちも悪い所はあった
    おしまい!

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:32:54

    >>177

    お互いに傷つけてるからね

    雪宮と潔の同時ごめんなさいが凪と玲王の対比になる可能性あるかも

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:33:28

    >>180

    凪だけの問題にはしてないよ

    作者のその言葉を都合良く解釈してる人が多いなって思っただけ

    玲王が純粋な子どもだから思った以上に深く傷付いたのは事実だけど玲王じゃなくても普通に傷つくようなことを凪は(悪気はなくとも)してしまったよねって話

    あくまであの場面での話であってそれ以降凪はちゃんと改善しようとしてるし玲王も自己反省してるから二人とも応援してる

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:35:27

    凪これからに期待!を都合よくつかってる人が多すぎないか?
    凪が傷つくことをしたって話はあらゆるスレで普通にスレチだよ

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:37:57

    よくわかんないけど凪は玲王が自分の言葉で傷付いたって気付いてるならそれでまためちゃくちゃ落ち込んでそうなのは分かる
    凪も玲王もお互いが大好きで大事だから傷付いたんだ
    これがどうでもいい人相手ならこんな傷つかないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:39:06

    >>184

    事実として作品にそう描かれてるんだからそういう話題は出るでしょ

    糾弾するのではなく間違ってしまったけど頑張ってるしまだやり直せるから期待してる二人で世界一になって!はおかしくないよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:41:22

    モメサはスルー ガチかもしれんがひっぱりすぎ
    凪は一途でかっこいいよ

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:44:47

    ずっと独りの世界で輪から外れたところで生きてきた凪の前に突然御影玲王とかいう太陽そのもののような男が降ってきたら問答無用で焼かれてしまうのも致し方ない

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:46:55

    諦めてくれるまでスルーしようと思うとできた
    でもそれをしなかった

    追いかけっこ状態も楽しかったんじゃないかなぁって思う

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:48:34

    >>175

    あくまで個人的な考えだけど、あそこに関しては凪の言葉選び、玲王の受け取り方の相性が悪かった問題もあると思うよ

    「めんどくさいもう知らない」もその直前に玲王が約束を忘れたって凪の地雷を踏んでた事を思うと喧嘩の捨てセリフっぽく聞こえるし、凪が明らかにイラついてるのも分かるから「読者はこれを見て関係を切ろうとしたと捉えた」というより「玲王が捨てられたと思ったから読者もそう捉えた」が正しいと思う(エピ凪以前では凪の心情は明らかになっていなかったので、心情の分かりやすい玲王に共感する読者が多かった)

    ここで「めんどくさい」がアウトかどうかって一般的な人間関係でどうという話じゃなくて、2人がこれまで築いてきた関係性によると思う

    多分この2人の喧嘩を見てた他のメンツは一連のやり取りを見ても「凪が玲王を捨てた」とは思ってない、でも玲王の場合は以前凪に「めんどくさくないから良い」と言われていたことを覚えていて重要視していたらクリティカルを食らう、という「凪と玲王だからこそ」起こった事故に見える

    「約束を忘れた」や「めんどくさい」がこの2人にとってどれほど攻撃力があるかはこの2人にしか分からない問題だし、何が禁止ワードかは人による

    「めんどくさいって言った凪が悪い」としてしまうと、これまで認識のすれ違いを擦り合わせてこなかった2人の問題や、それを言わせるに至った玲王の言動も無視して凪一人の問題に変えてしまってるように感じる

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:48:37

    人間関係に興味はあるけどめんどくさがりの自分には無理があるって思ってたらめんどくさがりでもいいって抱きついてくれたんだよ
    自分より身長が高いのにおんぶしてくれるしお前といるの楽しいって言ってくれるんだよ
    好きにならないわけなくない??

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:49:03

    エピ凪で手のひらくるくるしてるからそろそろ手首ネジ切れそう
    凪がこんな一途でかっこいい男だったなんて本編時点では気付かなかったよ
    凪って玲王のことほんと好きね〜ってからかったら当たり前じゃんって返してきそうだ

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:50:37

    読者の手の平をドリルにしてほしい
    エピ凪の凪は一途でやる気ないのに才能マンで確かにかっこいいがつまってるよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:50:39

    玲王に出逢うまでの前日譚小説では理解出来ない宇宙人みが強かったのに玲王に出逢った瞬間心の動きも行動もものすごく「人間」になるの好き
    玲王に出逢ったことによって「人として生まれた」とも言えるし「あの凪もただの人でしかなかった」とも言えるの良い

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:52:46

    前日譚読むとあの凪がレオといるののは好きだし居心地いいって感じてた事実だけでもうおなかいっぱいだよ
    何それ新手のアイラブユー?

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:53:49

    凪→玲王に関しては新手でも何でもなくシンプルにアイラブユーなんだよな

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:56:40

    >>195

    普通にアイラブユー

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:56:44

    >>190

    これよね

    そしてこれから二人でもう一度関係を築いていくんだ

    これからもすれ違いや喧嘩をすることもあると思うけどしっかりコミュニケーションさえ取れるようになればこの2人に関しては何も問題ないなって思う

    そしてそれはすでに音声ガイドで出されてるからある意味原作者からのお墨付きとも言える

    2人ともこれからも2人で頑張れよ!

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:57:02

    いつかどんな形だとしても玲王に凪の気持ちが誤差無く伝わったらようやくちゃんとしたアイラブユーになるよ

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:57:16

    凪の玲王へ向ける言葉は玲王には伝わってないけど読者側からしたらどデカい好意を伝える言葉なんだよね
    はやく互いが互いの気持ちに気づけるといいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています