√Aってなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:40:35

    reは原作準拠のせいで無印原作中盤~無印原作終盤がアニメ化されずにreアニメに入ったんだよね
    凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:41:16

    あわわお前は原作者を殺すための刃

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:41:45

    あわわお前はクソアニメ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:42:46

    あの…アニメで使うんスよ…別ルート作ってもらっていいスか
    しょうがねえなぁトランプやらのイラストで忙しい時に
    あざーす(ガシッ
    なにっ
    しゃあっ 没!

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:42:52

    アニメ勢は犬猿がなんで失踪してるのかとか月山がなんであそこまで衰弱してるのか理解不能なんだよね
    凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:43:03

    >>2漫画も結構自決してるからマイペンライ!無印を見た時は歴史に残ると思ったしreの序盤は革命が起こると思ったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:45:55

    仕事中毒になってそうなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:47:04

    えっじゃあカネキvs有馬とかアニメでやってないんですか

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:48:19

    >>8

    √Aのラストで対面はしてるから無理やり強引に辻褄を合わせることは可能なんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:48:29

    >>8

    コクリア襲撃みたいな形ではやってるけど普通に撤退出来てるししょうもない感じで消化されてるのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:49:01

    ヒデが因果律の改変により墓から甦る!

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:49:06

    主題歌はいいよね主題歌はね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:49:44

    >>2

    クソ忙しくて精神壊しかけの作者が必死に書き上げた別ストーリーをあっさり捨てるんだ

    これはセッ クス以上の快楽だぁ!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:50:12

    >>12

    (何だったっけ…?)

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:50:15

    でもね俺ドウジマ(改)のデザインは√A版の方が好きなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:50:55

    アニメしか見た事ないけど
    なんか違和感あったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:50:57

    >>14

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:50:58

    これガチめに一生許さない勢いでキレてるファンいるんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:51:36

    原作者殺しかけたどうこうよりも単純に出来が悪いしreとの繋がり完全に終わってるのが一番やべえんじゃねえかって思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:52:03
  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:52:44

    >>14

    季節は次々死んでいく…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:27
  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:38

    >>14

    österreichの「無能」っスね

    ぶっちゃけ無印の凛として時雨のunravelの方のインパクトのほうが強いんやけどなブへへ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:54:12

    これもしかしてカネキが最後のシーンで「ワシメッチャアオギリに入るし」って言ってたやつスか?
    当時からしても意味わからなかったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:55:33

    完全に原作エアプ状態で見たけどそれでも違和感があるような気がする…ってちょくちょくなったっスね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:56:57

    >>24原作者のネームを没にしなければそれなりに面白い作品になるはずなんだ制作チームが頭タロちゃんだったんだ

    【お気持ち注意】東京喰種√Aのネームとアニメを見比べて気づいた|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:08:16

    >>26

    アニメでも猿展開かましたのに現実でも猿展開をかますとは…立派な心掛けや

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:12:11

    アニメ金木「アオギリに入るっス」
    俺「うおおおお!原作とは違うルート分岐するのか!こりゃ楽しみだぜ!」
    アニメ金木「アオギリに入ったけど原作とやってることほぼ同じっス」
    俺「なぜ……?」

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:16:32

    原作者のメンタルが荼毘に付したってマジなんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:17:30

    >>28

    まあヒデを死なせるとかいう意味わからんことしたせいで完全にグッチャグチャなんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:18:57

    >>29

    マジだよ

    最終巻のあとがきとかもう見てられなかったね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:25:46

    ウム…ここら辺のメンタルブレイクがなければカネキ対什造とかもっと丁寧になったんじゃって思っちゃうんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:47:05

    色々と発覚する前は原作者監修!のせいで何も知らないファンからも蛆虫呼ばわりされてたんだ。憎しみと悲しみが深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:55:24

    ファンブックで第一話のネームが描かれていて、あまりの違いに唖然としたのは……俺なんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:16:03

    まぁ気にしないで
    先生は今でも漫画を描いてくれてますから

    ◇この強き聖人は・・・!?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:25:23

    >>13

    この話何度聞いても蛆虫過ぎるんだ悲哀が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:28:14

    見方を変えれば原作者が壊れたから原作終盤のあの狂った展開が見られたということが
    言えるかボケェー!あの見開きダルマはなんやねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています