- 1二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:49:26
- 2二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:51:31
広範囲攻撃すな〜〜〜〜〜っ👆💦💦
- 3二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:51:46
こいつ勝手に人が楽しみに読んでる作品消しやがった!
- 4二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:52:14
やめろ
やめろ - 5二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:53:33
別に恥ずかしくなるのはいいけど消すな。完結させなくていいから消すな。
- 6二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:54:22
これ、自虐を装った、全方位無差別爆撃だろ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:55:13
二次創作もまた著作物であることは法的にも保証されてるから別に良くない?
- 8二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:55:49
二次創作をおぞましいゴミだと言いたいだけで、何なら実際は書いたことすらなさそう
- 9二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:56:28
えらい
- 10二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:56:56
本気で恥を感じた人間はこんなところでアピールしないからな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:57:26
- 12二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:58:17
そう思って実行したとしてなぜ匿名で意見表明を?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:58:24
シェフが自分の気分で料理をゴミ箱に入れるな
- 14二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:59:19
正論パンチや正論叩き棒に続いて正論爆弾テロとは新しいな
あにまん影分身や自演の術を使えばノーダメなのも強い - 15二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:59:31
- 16二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:00:10
- 17二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:01:22
二次創作って気合い入れてやると下手すると一次創作より難しいよな
原作読み込んで設定擦り合わせてキャラの性格や行動や心の動きも無理なく考えて
ラノベやノベルゲーなら文体も合わせて……・ある意味脚本家みたいなスキルが要求される気がする - 18二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:02:56
- 19二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:04:52
- 20二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:06:06
おっ、SCP丸パクリ経験者さんかな?
- 21二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:06:36
- 22二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:06:48
- 23二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:08:12
- 24二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:10:23
「このオヤジどっから声出してんの!?」
- 25二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:12:03
- 26二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:13:19
クトゥルフとかSCPが前提にあるような一次作品もまぁ増えたけど、洒落怖発祥のネタで一次か二次かわからん作品もあるなぁ
八尺様でエロはもうアングラだとわかるからいいけど、ほのぼの漫画だと元ネタ知らんやつも読んでて、「民話モチーフのオリジナル作品だと思ってた」と言われて説明に困った - 27二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:15:28
- 28二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:16:17
- 29二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:19:15
素直にSCP書いてろよ
- 30二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:19:56
そりゃ紛れもなく一次創作なんだから当たり前だろ
- 31二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:21:15
お前は存在してはいけない生き物だ
- 32二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:22:36
- 33二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:28:47
- 34二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:33:20
- 35二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:33:29
一次の設定見せられた時、これどっかで見たな……って感覚があったら見る目厳しくなるよね
- 36二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:35:31
ひどいのだと
「SCP財団や他の要注意団体に当たる組織を別の名前にするのが思いつかないんでオリジナルの名前案出してくれませんか?」
って言ってた奴がいたよ - 37二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:38:09
- 38二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:39:58
そもそもスライムはドラクエのオリジナルではないので
- 39二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:43:46
- 40二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:47:29
- 41二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:48:34
おうお前ディ○ニーキャラのデザインそのままで名前だけ変えた同人出せるもんならやってみろよ
- 42二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:49:47
なるほど……こういう奴が既存作品丸パクリ系の設定出してきたりするんだな
- 43二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:50:53
ここまで読んでると>>1の謙虚さがよくわかる
でもそれはそれとして公開したやつは消さんでほしい
- 44二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:51:24
「SCP財団みたいな組織です!」
がやべー存在を確保、収容、保護する組織ってだけなら別にいいんじゃないかな……
オブジェクトクラスがあって種別もモロでO5だのもいるならアカンが - 45二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:52:27
- 46二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:54:09
- 47二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:58:20
その文字列どっかで見たな……
- 48二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 10:55:47
何故か途中からscpスレになってる件
- 49二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 11:45:12
scp財団は再利用しやすいからな…
八幡みたいなもん - 50二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:37:59