- 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:06:10
- 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:07:31
あの時持ってる情報の中じゃ最善とは言えなくともある程度やれることはやったなって感じ
その上で負けたけど - 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:08:35
閉じない領域対領域のを見るに簡易は悪い手ではなかった気がする
- 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:10:21
既に一級レベルだった虎杖が敵わない脹相を圧倒する強化された低級呪霊より圧倒的に格上のガネーシャ呪霊を一撃で粉砕する九十九を神業の領域で叩き潰す羂索
中々のインフレバトルだった - 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:11:32
色々作戦立ててたし羂索殺せそうな時もあったから惜しかったな
- 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:11:33
九十九の領域展開が判明しなかったことだけが残念だった
まぁ呪術廻戦ではよくあることなんだが - 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:13:25
設定上も宿儺対五条の次にレベル高い戦いだと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:14:21
薨星宮内とはいえ領域の解体とか天元様ってヤバすぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:16:41
レベルはガチで高い
- 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:18:32
スレ画もそうだけど面白いとこがちょくちょくあって勢いも良かったし単眼猫節ともマッチしてたんで個人的にはかなり良かった
何より戦闘のリズムにノれた
領域披露含めた九十九の描写不足は悲しいけど最期のブラックホール自爆とかすごい気に入ってる - 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:19:29
術式概念云々の説明が分かりづらくて連鎖当時は???だったな
あれ要はパワーで特殊効果無視してぶち抜いたってだけでしょ?もっとシンプルに解説してほしかったな - 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:20:40
反転も領域もチート術式も飛び交う戦い
- 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:20:41
色々と意見が出たのもアンチグラビティシステムについてと九十九の領域を見せなかったことくらいのイメージ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:21:31
- 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:21:59
羂索が反転…まぁ使えんこともねぇかな的な反応でレベルたけーって思った
- 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:22:20
術式反転って設定拾ってくれたの好き
- 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:22:55
当時一番疑問だったのはアドリブで体内を領域とすることやったな、まあアレは単純に範囲を自分に限定しただけなんだろうけど
- 18二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:24:06
反転術式・術式反転・領域展開を駆使してもピンピンしてる羂索はやっぱ凄いよなあ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:24:06
元々順転だと威力低いのに体内を領域とかいってブラックホールをしのいだのが微妙
- 20二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:24:19
開幕前はお兄ちゃんが足引っ張って九十九が負けそうだなんて散々言われてたからそんなことにならなくて良かった
- 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:24:51
- 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:25:05
ブラックホールは天元の結界と九十九の意思であれでも火力かなり抑えてたらしいからな
- 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:25:16
九十九の術式自体にロマンがありすぎる
ガルダに術式付与して上空に蹴り上げるだけで大質量隕石落下と同じ効果が得られるとか恐ろしい話だ - 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:25:25
呪力効率だけが全てを凌駕する
- 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:26:18
- 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:26:41
ナレーションが無くて最高だった
その代わりモノローグばっかだけど… - 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:26:42
勝てる!ってめちゃくちゃ期待してしまった分正直当時は負けを受け止めきれなくて冷静に読めなかった
今読むととんでもねえハイレベルバトルで面白い
きちんと機能する作戦立てた三人もそれを地力の強さで上回った羂索も格好良かった - 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:27:40
一応雑魚出してブラフ貼ってうずまきを決め手にしてたから…
- 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:27:44
- 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:29:01
- 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:29:09
脹相や乙骨を基準にして持ち上げまくってた呪霊操術があんまり通用しない次元の戦いではあるんだよな
- 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:29:12
物理的都市破壊できます!って説得力がジャンプ読者の少年心をどんどこ叩いてくるの最高かよ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:29:17
こいつの呪力の大盤振る舞い思い返したら五条先生が呪力切れしないの当然に思えてきた
- 34二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:29:42
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:29:59
だからこそ羂索もビビり散らかしてるんだろうね
- 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:30:00
展延で中和して弱めたとかもあり得る
- 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:30:18
- 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:30:46
- 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:31:33
- 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:31:41
- 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:32:06
羂索って技術的には宿儺並に何でもありな所があるから無法な強さなのは違和感はない
- 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:32:06
- 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:32:41
自分を囲むように呪力強化した雑魚呪霊を数体出せばカバー出来そうなのがね
- 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:32:43
- 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:33:01
羂索の呪力量どうなってんねんとか、ボンバイエ初撃以降ナーフ露骨じゃない?とか九十九は何故羂索の焼き切れ中に領域使わなかったのかとか突っ込みたいところは今もあるけど
運河からの超新星とかスレ画とかDJ羂索とかドンマイ!とかブラックホールとか好きなところもめちゃくちゃ多い
回想小出しに挟んでくのもなるほどと思えたり感情移入出来て好きだった - 46二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:33:14
- 47二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:33:22
九十九レベルでも反転使うと呪力にムラが出来るの考えると完璧に両立してる五条ってひたすらにヤバイんだなって
- 48二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:33:57
- 49二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:34:42
九十九が当時のメンバーの中では最高戦力だったのは確かだしな
- 50二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:34:58
簡易領域のレベルからそこらの術師とレベルが違うって天元からお墨付き貰ってたし下手に切れない
- 51二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:35:12
自分は九十九も期待値低く見てたから逆にかっこ良くて驚いた
メタ的に羂索退場が望み薄だったから
九十九が渦巻にやられてもあーやっぱ負けちゃうかと思ったけど意外に熱い戦いだった - 52二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:35:35
23巻が楽しみだぜ!!
- 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:35:44
これだけ魅せつけた羂索が初めから勝つどころか抗うことすら諦めてた節があった五条悟とかいう現代最強
- 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:35:56
まあ九十九も胴体真っ二つにしないと反転で再生余裕の怪物ではあったか
- 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:36:19
23巻の単行本の余白とか楽しみ
- 56二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:37:41
実力よりも羂索の積み上げて来たものでもぎ取った決着って感じで好き
ガバと指摘されてる部分は状況からの考察で十分説明できるし九十九の領域がもう見られない以外は何の不満もないくらいに好きなバトル
お互いの術式を考察して面倒だって顔歪ませるところが特に好き - 57二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:38:25
- 58二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:38:59
個人的にお兄ちゃんが一番能力バトルしてると思うわ
- 59二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:40:15
二度の六眼遭遇の次くらいには羂索の命に指かかってた対戦だと思うわ
- 60二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:41:46
ガルダくんでもう少し暴れてる九十九さんが見たかった
- 61二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:43:19
術式勝負をもう少し見たかったけど羂索がそれ嫌がって即領域しちゃったからね…
- 62二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:44:07
これだけできる奴がガチで焦るしビビる五条って…
- 63二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:44:10
「体内も一つの領域」とは言われてた気はするな
それを利用したらなんで出力が上がるのかはよくわからんが - 64二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:45:01
- 65二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:45:46
- 66二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:45:54
まぁ特級自体上澄みだからね
乙骨と夏油も今の規模で見るとレベルが低く見えがちだけど乙骨に東堂クラスでもボコられてるのを見ると特級は思ってるよりもレベルが高いと思う - 67二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:46:20
- 68二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:47:28
反転でもない腕を生やすのは難しいという設定の後にこれよ
- 69二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:47:50
- 70二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:48:31
- 71二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:48:45
夏油も低級呪霊達を強化するだけで一級を圧倒できるだろうからレベルは違うわな
- 72二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:49:29
- 73二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:49:55
- 74二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:49:57
個人的には地味に乙骨の株が微妙に下がった気がして悲しかった記憶
- 75二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:50:08
強化しなかったらないってことになるんですがそれは…
- 76二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:50:22
強化しなきゃ良いじゃん
- 77二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:51:39
二級以上なんて呪力強化しなくとも元が強いから数体出された上で夏油(ママ)本体を同時に捌くなんて無理ゲーだからクソ度は変わらない
- 78二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:52:32
まあ五条や九十九が相手でもなきゃ特級呪霊を強化するだけで無双しそうだよね
- 79二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:52:32
呪霊操術は取り込む際の呪霊玉に変更で自分の呪力を消費してそうだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:53:37
鮮血滑りはちょっとフフッとなった
- 81二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:53:56
- 82二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:55:13
- 83二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:55:26
無法だから特級なんだよな
戦力分散しなきゃ乙骨には勝ててるってわざわざ本編で言わせてるしね - 84二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:55:38
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:55:52
言っちゃえば乙骨と里香に+五条以外のその他勢力を1人で止めてたようなもんだからな
映画ではミゲルのカバーもしてたくらいだし - 86二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:56:13
0巻の時は連載考えてなかったからスゲーことになってて笑える
- 87二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:56:24
最近のインフレで忘れがちだけど本来上澄みのはずの一級術師だって一級呪霊複数体出されりゃそれだけで辛いからな
- 88二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:56:32
- 89二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:56:55
- 90二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:57:36
うずまきの抽出が一度限りが明かされる前は本気で五条と並べると思ってたわ
- 91二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:58:43
1000万体の呪霊を飲み込むのにかかる時間がヤバそう
- 92二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:00:04
でも今ではもうどう足掻いても親友には勝てるとは思えない悲しみ
- 93二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:00:40
- 94二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:00:58
- 95二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:01:28
術式の概念を無視するって宿儺や五条もやった事ないから凄い事ではあるんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:01:34
- 97二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:04:19
- 98二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:04:54
お兄ちゃんはバトルも良かったけどモノローグも良かった
親子の因縁や弟達や母への想いっていう見たいものを出してもらったのもあって満足度高い
九十九は戦闘もだけど本人のこと全然分からないまま終わったのも残念
- 99二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:05:48
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:06:17
- 101二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:11:41
- 102二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:13:38
でも200%の特別仕様とは言えものすごい破壊規模してたよ…?
- 103二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:14:33
尚ナーフどころか使い切りとはいえ呪霊の術式を抽出出来たり高火力なうずまきを小さく出せることが判明したりとアッパーされてる模様
- 104二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:16:59
術式に対して中和で対抗は何度かやってるけど術式の概念自体を無効化はこの戦いでしかやってないな
- 105二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:17:01
夏油は目の前に五条がいながらも一瞬で仲間人質に取れる数出して手出しさせないようにしてるから早撃ちはもしかしたら夏油のが羂索よりも早いのかもしれん
- 106二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:19:37
- 107二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:22:26
- 108二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:23:05
- 109二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:25:06
- 110二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:25:41
- 111二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:29:08
- 112二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:30:15
- 113二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:31:36
終わり良ければ全て良しって言葉があるけど…逆に言えば終わりが悪いと印象最悪なんだよな
- 114二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:33:24
夏油vs乙骨の時は最後の一撃撃つ前までは夏油側がかなり舐めプしてたのであって極小うずまき使ってないから使いこなせてない、とは思わないな
- 115二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:34:43
- 116二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:35:36
さすがにあれで終わりではないだろうけどあまりにも唐突に香織さんのことも消費してるしね
- 117二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:36:51
- 118二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:37:30
それをされるとすべてが羂索の手の上だった!みたいな感じになってしまうからそれはそれでアンバランスに感じる
そこまでいくと羂索がやり手すぎるというか…九十九達の手の内が全部見透かされてるとしたらちょっと読み味が変わってしまうと思う
羂索in夏油vs九十九・脹相・天元の実力は伯仲していてあくまで「羂索が天元の知っていた頃より強くなっていた(努力)」「護衛組も死力を尽くした(友情)」「そのうえで羂索が運良く勝利を掴んだ(勝利)」というバランスが自分は好きだよ
- 119二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:37:49
- 120二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:38:48
- 121二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:38:59
ぶっちゃけ石流直哉秤虎杖とか最初だけ描写盛られてんな…てのは今に始まったことでもないから…
- 122二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:39:46
ツッコまれるのは作中評価は一貫して高いからこそなんだよな
- 123二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:39:56
というか自信満々で出したガーシャがあんな意味不明な死に方してる時点で普通は全力ガードするだろ
その上であの被害って話じゃないのか? - 124二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:40:26
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:41:40
羂索の技量で咄嗟に腕に呪力集中が出来ないとか考えにくいもんな
- 126二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:41:43
この羂索のモノローグさえ無ければ全然気にならなかったんだがな…出力戻ってもなんにもヤバく無いじゃんってなったわ
- 127二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:41:59
これはガルダがガネーシャに当たる直前の画像じゃん
- 128二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:43:04
- 129二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:44:03
これ象さんへのサッカーシュートじゃないのか?
- 130二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:44:37
だからそれはガルダがガネーシャに当たる直前の画像だよ
- 131二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:45:25
- 132二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:45:31
勝った後の羂索がさほどダメージもなく割と余裕な感じだったのも反転使えるとはいえちょっとあれだったな
開幕前はいつも余裕綽々な羂索がここに来て焦る様がバトルの期待値を爆上げさせたのに終わりが結局余裕勝ちだとバトルの印象自体も下がってしまう - 133二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:46:56
腕構えてガードする余裕あんなら重力使ってガード出来なかったんかね
- 134二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:47:45
- 135二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:48:50
というかボンバイエの2発目なんてガードするどころか直撃してなかったか
- 136二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:48:54
むしろそれこそ本能的に全力ガードじゃね?
そこまで呪力操作疎かなのメロンパン? - 137二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:50:13
重力は反転させてるから難しいんじゃないか
- 138二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:50:23
呪力ガード間に合ってない論は不意打ち穿血を咄嗟に捌ける羂索の反射神経を舐めすぎだろ
- 139二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:54:41
努力で神業領域に辿り着いたお方だぞ!呪力効率も研究者体質とその努力がマッチして極限まで高まっててもまぁ、ケンジャクならって…納得できる
- 140二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:56:07
- 141二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:56:44
というか反転に関しては羂索がどうというより乙骨くらいしか呪力消費で苦してんでたことがないんだよね
- 142二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:56:44
- 143二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:57:43
- 144二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:58:23
すっごくストーリーが面白い密室殺人ミステリーをわくわくしながら読んでたら最後に明かされた密室トリックがどこでもドアを使ったというものだった
みたいな感じのバトルだったよ
もちろん面白くはあったけど - 145二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:58:55
微妙な評価が多いというソースはどこに?
- 146二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:00:56
- 147二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:00:57
- 148二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:02:13
羂索も反転の効率はかなり良かったと思うしかない
1000年生きてる人だしな - 149二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:02:25
呪霊操術封印はまぁ猫の都合もあるだろう
- 150二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:02:51
呪力は夏油+羂索で2人分使えたりしてね
- 151二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:02:56
- 152二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:03:43
- 153二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:05:08
- 154二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:06:27
「私は天元と違って生き抜いてきたんだ」的な事言っておいて戦力勿体ぶったせいで死に掛けるダサい奴になるし温存は違うんじゃね
- 155二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:07:58
- 156二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:08:18
羂索からしたらんなもんどうぞご自由に(結局そっちのが数多くね?)だろうが…
- 157二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:09:38
- 158二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:12:27
正直九十九戦あたりから敵側に都合のいい展開な設定がぽこぽこ生えてくるようになったしな
- 159二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:14:18
物語の本筋になると敵側に有利な設定出さないと話が進まないんだろうなーって感じ
- 160二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:15:16
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:16:28
- 162二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:17:35
マジ?血と油から6~8週後のジャンプの掲載順分かる?
- 163二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:21:59
- 164二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:22:12
星と油が評価下がるなら分かるけど血と油は意外
- 165二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:22:53
- 166二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:23:19
Twitterで見かけた…掲載順が下がった「らしい」
…
あやふやなソースしかねぇ… - 167二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:23:27
- 168二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:25:05
- 169二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:26:19
血と油からの一連の流れで単眼猫相当お兄ちゃんお気に入りなんだなとは思った
あと羂索もお気に入り - 170二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:26:50
- 171二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:28:24
米軍に話戻ってもしょーもない内容だったしな
- 172二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:28:51
- 173二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:30:10
- 174二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:30:32
正直、主人公置き去りにして脇と敵を気に入られるのはちょっと…
- 175二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:31:10
まあここの構成変だったのはぶっちゃけ単行本の都合だろうなとは思う
- 176二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:32:15
羂索も宿儺もツメが甘いというかトドメを刺しにいく発想が無いよな
羂索に至っては見逃せるもん全部見逃す - 177二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:32:41
- 178二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:33:47
ストーリーそのものよりも筆が乗ってる感じとか描写の充実とかだよ単眼猫のお気に入りが感じられるのは
- 179二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:34:16
羂索なんか偽夏油としてなら序盤から出てたし、九十九さんも存在は以前から言われてたし、お兄ちゃんも16巻とかまあまあ目立ってたのに...
ライト勢とかからはぽっと出扱いなのかね
それにある程度ちゃんと読んでる読者ならこの護衛戦が必要な戦いだったのは分かるはずなんだけども - 180二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:36:11
本当のお気に入りは五条だと思うけどな
単眼猫は好きだと公言するナナミンやお兄ちゃんで照れ隠ししてる印象 - 181二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:36:31
- 182二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:36:55
- 183二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:37:02
- 184二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:37:10
ナナミンがお気に入りであとは冥さんがめちゃくちゃ気に入ってる部類のキャラって言われたくらいじゃないの?
- 185二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:38:19
- 186二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:38:37
パパ黒を忘れるなよ
- 187二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:39:16
ここでは比較的マシだけど、なんで脹相は出番取るなとか贔屓とかよく言われるんだろうって前々から疑問だったんだよな
護衛戦とか、17巻で虎杖たちと別れてから1年くらい経ってようやく脹相の番が来た、って感じだったんだけど - 188二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:39:39
- 189二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:40:26
パパ黒も漫道でお父さんパワーで伏黒に奥行きでたとかバレンタインでまた戦って欲しいとか言ってるよな
- 190二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:40:47
- 191二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:41:28
なんか伏黒は物理も精神も執拗にリョナられてて師匠と同じものを感じるんだよね
- 192二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:41:29
そんなことわざわざしてるとは思えないよなw
- 193二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:42:02
そう思い込みたい人もいるんやなぁと思ってる…
- 194二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:42:25
猫かなり天邪鬼っぽいし本音しられるの恥ずかしいタイプに感じるから全然あるでしょ
- 195二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:42:57
なんだ
いつもの通りアルミホイルを被ったアホが喚いてるだけか - 196二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:43:03
- 197二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:43:21
- 198二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:43:30
天元護衛戦ここのところの戦闘の中だとかなり好きなんだよなぁ
- 199二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:44:49
自分も好き、4人とも今までより好きになったよ
- 200二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:44:52
伏黒がお気に入りならあんな雑処理されないよ