お前らの身近なポケモンについて語るスレ12

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 14:52:54
  • 2二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 14:55:47

    立て乙
    近所の池に住んでるベトベターになつかれたんだけどどうすればいい?
    結構愛敬のあるやつだし、できれば飼いたい

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 14:58:05

    >>2

    どくタイプ等の悪臭を放つポケモンは、人間との生活に慣れれば臭いも気にならないレベルにまではなるらしいけどそれまでが大変よね

    専門の方に聞いた方が手っ取り早いけど…毒ジムリーダーとか数少ないしなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 15:01:55

    近隣住民から異臭の苦情が来るし賃貸ではまず無理だぞ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 15:05:38

    家が墓地の近くだからゴーストタイプがよく集まって来るんだけどどうしよう。俺は苦手じゃないからいいけど、家族は苦手意識持ってるんだよね。

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 15:22:26

    >>3

    臭いがおさまるまで預かってくれる仕事とかあるよ

    たまに仕事でそういった子預かる

    ただ信頼関係構築なんか考えるとやっぱ本人がずっと世話するのが一番なんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:12:58

    前スレで家の床下にコソクムシの巣ができてたって話したけどどうやら結構前からそうだったらしくとっくにご近所に周知されていた
    近所の子供に「コソクムシのひと」ってあだ名つけられてた
    ヤドンちゃんの次くらいには鈍かったのか私…

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:22:02

    毒ポケモン、とくにベトベターは臭いもあって難しいよね
    調べてみたら「清潔なところでは生きることができない」って図鑑にあったけど…

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:26:27

    ボールに入れたら遮断できそうだけど入れっぱなしってのもねえ
    ベトベトンとかダストダスのトレーナーは大変そうです

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:28:31

    庭の植物に水あげるタイミングで必ずナゾノクサがやってきて水浴びに来るんだが、あの子どこに住んでるんだろう
    タイミング変えても必ず来るけど探してもどこにもいない

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:29:29

    >>8

    体内のばい菌が減ると死んじゃうからね...

    だからポケモンフードもちゃんと専門のものを食べさせないとだめだし、滅菌室なんかには絶対いれちゃダメ

    でもなつっこくてかわいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:34:28

    危険な特徴を持っていたり見た目が好かれにくかったり苦手意識持たれやすいポケモンが、トレーナーを気遣って自ら逃げていってしまう事件とかたまに聞くし、簡単にいいんじゃないとは言えないよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:38:58

    >>10

    水あげるタイミングがわかる位置にいると考えると、普段は庭のどこかに埋まってたりして

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:39:01

    >>10

    その辺の花壇なんかに埋まってたりしない?

    くさタイプは日中地面に埋まってる子もいたりするよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:41:23

    >>13

    >>14

    花壇の隅っこに埋まってたわ

    教えてくれてありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:45:50

    だんだん可愛く見えてきた

  • 17ポケ的ビフォアフ21/08/28(土) 16:54:04

    報告の続きです。
    村の番ポケモンですが結論から先に言うとラッタとその仲間達になりました。
    簡単な経緯ですが。
    スレで頂いたアドバイスをもとに村で会議。

    やっぱり地元のポケモンがいいんじゃないかと言う結論に。野生ポケを捕まえてトレーニングできるその道のプロを派遣してもらう事に。

    派遣されてきたトレーナーと里山へ行き馬鹿でかいアーボックと遭遇。トレーナー曰くあれは強すぎて素人には無理と判断。戦略的撤退。

    帰り道、ラッタとコラッタ達のコロニーを見つける。中でしょぼくれていた群れのリーダーのラッタを発見

    拉致

    トレーニングの末、ラッタ村長爆誕。
    以上です、ありがとうございました!

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:58:12

    >>16

    さっき賭け試合でこいつに全抜きされて全部擦ったから嫌い

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:01:42

    >>18

    コイツ捕まえて掛け試合に使うとかどんな猛者だよ。うちの子怖くってまだバトルなんかさせたことないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:08:55

    >>19

    ちょっと闇の深い話になるんだけど

    賭け試合の代理ポケモンだよ


    挫折した元エリートトレーナーがこうやって強いポケモンを賭け試合する奴に渡すんだよ

    レンタルパーティーとの線引きが難しいからまだ規制されてねえでやんの、金返せぇ!

  • 21シロガネ山麓住まい21/08/28(土) 17:09:06

    >>17

    その巨大アーボックにラッタが勝てるか一抹の不安はあるが、とりあえずは安心、かな?

    ロコンとオニドリルも併せて被害が減るのを祈ってるよ

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:15:03

    >>5

    鳥ポケモンと暮らせる環境ならヤミカラスをお迎えするのオススメ

    不幸を呼ぶイメージもあるけど迷信だし、頭もいいから仲良くなれば番犬的な(番鳥?)役割も十分可能だと思う

    ただたまに光り物のゴミを拾ってきちゃうけどね!

  • 23ポケ的ビフォアフ21/08/28(土) 17:37:01

    >>21

    協力してくれたトレーナー曰く、村長(リーダーラッタ)はまだ群れのリーダーになったばっかりの若い個体らしいです。恐らくは前リーダーが巨大アーボックにやられてしまい群れのリーダーとして立てられたのですが、本人の気質の問題なのかアーボックを恐れたのかどちらにせよリーダーとしての仕事を放棄して巣の中で丸まって居たんです。群れは統率を失い結果、村に降りてくる個体が増えたらしいです。

    実は一度そのアーボックとバトルしてきました。まじで死ぬかと思いましたが、村長めっちゃ頑張りました。

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:38:17

    ごめん、ちょっと相談に乗ってほしいんだけどいいかな?
    最近うちのハヤシガメがドダイトスに進化したんだよ
    それ自体は喜ばしいんだけど、ドダイトスって甲羅の上に草や木が生えてるじゃん?
    そこにキャタピーとかチェリンボとか色んな草タイプと虫タイプのポケモンが住み着くようになっちゃったんだ
    昨日なんてとうとうピカチュウまで
    どうもうちのドダイトスが天敵の鳥ポケモンから守ってくれてるのに味を占めちゃったらしい
    で、相談っていうのは、この住みついたポケモンもゲットした方がいいのかってこと
    このままボールに戻してもいいのかな?
    大量のテッポウオを翼につけたマンタインをゲットしたトレーナーがいるって風の噂聞いたことあるけど、ドダイトスもそのノリでボールに入れちゃっても平気かな?
    あ、ちなみにエサの問題は大丈夫です
    木や草すぐに生えてきてるんで

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:41:25

    >>24

    大丈夫だよ、そもそもガルーラとかタマタマとかタイレーツにも問題なく作動するのがモンボだ

    ただバトルとかに出すとマズイ、ルール的にもマズイしポケモン達にもマズイ

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:42:43

    >>24

    捕まえるのもありかも知れんけどキリがなくなるよ

    気に入ったポケモンがいるなら迎えるのもありだけど


    ボールに関してはドダイトスを戻した瞬間木の上のポケモンがぼたぼた落ちてくる感じになると思う

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 17:48:28

    >>25-26

    アドバイスありがとうございます


    ボールの問題ですが自己解決しました

    今試しに一度だけボールにもどしてみたんですが、甲羅の上のポケモンまで一緒に入っちゃいました

    ポケモンの生態もだけどモンボの性能もすげーや

    ただバトルの時に不味いのは本当なので、その時だけ降りてもらうよう頑張ります

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 19:03:56

    トロピカルチョコフォンデュパーティ誰か来てよぉ
    トロピウスのふさが有り余ってんだよぉ
    遠い人はケーシィがテレポートタクシーするからさぁ

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 19:10:21

    >>28

    いくよ!

    Hey!タクシー!

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 19:18:18

    >>28

    あ、今そっちにカビゴン向かったぞ

  • 31シロガネ山麓住まい21/08/28(土) 19:22:16

    >>28

    帰りも送ってもらえるならニョロモのリハビリがてら向かいたいかも

  • 32イーブイ兄妹の保護者21/08/28(土) 19:29:13

    >>28

    こちらで時間もらえましたので、送迎込みでお願いしたいです

  • 33ニンサザは、いいぞ21/08/28(土) 19:40:25

    >>28

    大分気になるけど住人さんと顔合わせるのこえええ……

    じ、自分の手荷物には目を向けないで頂けると大変ありがたいッス……


    >>17

    まずは一段落と言う事で、お疲れ様です

    因みに前スレ196ですが、以前フェアリーカフェに行った時、

    そこのニンフィアちゃん(バトルしてない子)とウチのニンフィアちゃん(バトルしまくってる子)とで体つき全然違ったのを思い出しました。互いが互いの体に興味津々な様子は見てて可愛かったゾ☆

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 19:55:18

    突然だがうちの子自慢させてもらおうか
    うちのカイリキー結構家庭的な奴で、家事料理なんでもできちゃうんだ
    いっちょまえにおふくろからプレゼントされたエプロン喜んでつけててさ
    特に料理は4本腕自在に使いこなして色んな献立作ってくれる
    ちなみに一番得意な料理はカレーライス
    こないだレストランで働いてる友人に料理試食させたら絶賛してた

  • 35シロガネ山麓住まい21/08/28(土) 20:19:38

    >>34

    それすごいな。 カイリキーの腕って不器用って聞くけど料理できるくらい、しかも人間をうならせるのか。


    人間もポケモンも適正は様々なもんだな

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 20:20:36

    >>34

    履歴書と婚約指輪贈りたいんですが、ご住所はどちらでしょうか?

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 20:25:14

    >>35

    俺達家族もびっくりしたよ

    実際図鑑とかでも人間と比較すればカイリキーは不器用ってよく見たしね

    多分数いるカイリキーの中でもかなり器用な方なんだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 20:56:33

    >>24

    ジョウトに住んでる図鑑所有者のゴールドの事かな?

    アイツのマンタインの翼についてるテッポウオは全部個別にボールで捕まえられてるよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:16:43

    俺のペットのマルノームも凄いぞ
    どんな人でも唸らせる餌に変えちまうんだ
    餌になるのは人だけど

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:33:50

    >>28

    手土産用にマラサダ各種用意してたらこんな時間になってたぜ!まだやってるようなら合流したい

  • 41名無しさん@ガラル地方21/08/28(土) 21:35:47

    >>28

    お土産用意しましたぁぁぁ!!迎えに来て下さい!!!!!

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:35:54

    >>39

    人を餌に変えるのか…ガクブル

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:37:10

    それなりに人数いそうだと思って多めにマラサダ用意したら袋から一個落ちたけど一瞬で床下のコソクムシが回収していった
    追加で何個か置いといてあげよう

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:39:09

    北国住みですが、最近はこのあたりも夏になると暑くなって辛いですね
    ペットのウリムーもぐったりしてます

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:51:00

    >>37

    図鑑はあくまで研究者達が実際に見たごく一部の特徴が書かれてるだけだからね

    4本の腕で二秒間で千発のパンチが打てるなんて書かれてるけど、うちのカイリキーは毎日自分と組手してるが最高でも二秒間に684回しかパンチ放てず二本腕の俺にあっさり対処される程度の速度だ

    トキワジムのグリーンさんや四天王のシバさんのカイリキーは1秒間に千発以上のパンチが出せると聞いた事がある

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:54:11

    >>29

    >>30

    >>31

    >>32

    >>33

    >>40

    >>41


    うおおおおおケーシィ総出動じゃああああ!!

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:54:42

    >>45

    むしろなぜあなたは秒速300発以上のパンチに対処できるんです…?

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:01:02

    まーたスーパーマサラ人か、定期的に人間やめてるのが来るなこのスレ

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:08:52

    >>47

    ジムバッジ8個以上集めてポケモンリーグに挑戦するポケモントレーナーならできて当然でしょ?

  • 50ニンサザは、いいぞ21/08/28(土) 22:10:16

    >>47

    ま、まぁ、格闘タイプのジムリーダーとかならできる範疇らしいですし……

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:16:56

    コンビニのマトマの実がもりもり入ってるパスタにハマってるんだけどうちのデンチュラがマジかよ え、食うの? ないわーみたいな顔でこっちを見てくるんだ…辛いの美味しいからいいじゃない引かないで…
    最近物足りなくなってきて追いマトマしたら うわって顔して後ずさられた 目に見えて引かれると悲しい

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:17:06

    ええ…高度1万メートルからノンパラシュート着地とか毒物カクテルパーティーはできるけど、炎タイプさんみたいに火を吹いたり 格闘さんみたいに秒間百発のパンチを打つとかは無理だわ

    はがねってやっぱ地味かな

  • 53二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:20:33

    >>51

    マトマの実パスタか、うちのところのチェーンでも売ってたけど後処理が不十分で素早さの基礎ポイント下げちゃう事件があってから買ってないな。

    辛いの好きだからチャレンジしたい。


    デンチュラちゃん辛いの嫌いなのねwかわいい

  • 54二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:24:07

    デンチュラちゃんは良いぞお…布団の外で寝てると糸でぐるぐる巻にしてくれるんだ、凍えないようにって。

  • 55二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:31:46

    >>53

    バトルするんだとその辺死活問題だもんな 友人もうっかり食べさせたりしないよう気をつけてたなぁ

    そうそう 辛いの嫌いみたいでイアの実とかすっぱいのは好きなんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:42:29

    料理の方法によっては基礎ポイント下げずに食べさせてあげることもできるよ
    ガラル地方で流行ってるカレーとかシンオウ地方のポフィンとか

  • 57二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:19:47

    >>56

    勿論それは分かるし、そういう料理だったんだけど

    下処理ができてなくて上の事件に繋がったらしい。

    然程難しくないし、やる方が馬鹿なミスだったんだけど大々的にマスコミが取り上げたせいで一時的に消費ガタ落ちですわよ

  • 58レンジャー隊員カイナ支部21/08/28(土) 23:30:30

    110番道路のパトロールが終わったけど、先日よりは少し落ち着きを取り戻してきた感じがする。
    群れのリーダーっぽいポケモンが群を引き連れて歩いてたりしたけどこのまま推移していけば元の状態に戻るはず…
    ただまだ興奮してるポケモンもちらほら見かけたから油断大敵でござい

  • 59二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:33:03
  • 60シロガネ山麓住まい21/08/28(土) 23:36:43

    >>59

    関連ニュース見たけどホウエンのほうでもトロピウスの房豊作なのか。



    >>46さんはホウエンじゃないよね? というかここどこだっけ?

  • 61レンジャー隊員カイナ支部21/08/28(土) 23:38:13

    >>60

    今どこにいるのか分からないのは地味にホラーでは…?

  • 62二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:41:21

    ガーディがウインディに進化して以来、散歩の距離が凄いことになってる。自分も自転車漕いだり、ウインディの背に乗っけられたりしてるけど、当たり前のようにガーディの時の数倍散歩する……ウインディが楽しそうだから良いけど。
    あとウインディになったからなのかバトル挑まれることも心なしか増えたな……今日なんて野生のワシボンにまで絡まれたよ。大型ポケモン何匹も育てられる人すげー……

  • 63レンジャー隊員カイナ支部21/08/28(土) 23:43:13

    >>62

    大型ポケモンは食費が結構かかるイメージがあるなあ…いやまあうちのサイドンがそうなんだけどいっぱい食べるしね。

    ……そういえばここカイリュー連れてる人いなかったっけ……ミニリュウも進化したらかなりの大食らいに……?

  • 64二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:44:14

    >>60

    トロピウスの者だけど、今住んでる所はホウエンとは違うよ

    でもトロピウスちゃんたちはホウエン出身だからたまに里帰りしてるんだ

    今回のチョコフォンデュパーティも私が主催でホウエンで開いてるのさ

    もし大盛況したら他の地方でも開こうかなって思ってるよ!

  • 65シロガネ山麓住まい21/08/28(土) 23:45:49

    >>64

    あ、ここホウエンなのか。

    テレポートで連れてこられてるから土地勘ないと全くわからないんですよね。


    ところで、ニョロモちゃん怯えまくってごめんなさいね。 まだ早かったか。

    私の頭の上から動かないのはいいのか悪いのか。

  • 66二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:46:57

    爺様から
    譲り受けて育てていたホウオウが
    ホウオウではなく、
    色違いウッウであることが判明した。
    いや、まぁ。知ってたよ。伝説のポケモンを爺様が持ってるわけないし。
    ユーモアのある人だったし。良くウソつかれてからかわれてたし。
    ところで、ポケモンをお葬式に参列させる場合、
    身に付けさせるべきモノってある?

  • 67レンジャー隊員カイナ支部21/08/28(土) 23:48:00

    >>66

    んー、白いスカーフか黒いスカーフのどちらかを巻いておくのが良かったと思う。黒だったかな?

  • 68二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:48:33

    >>63

    あー、食べる量も増えたね。ポケモンブリーダーさんとかタイプエキスパートの人たちに相談してウインディの食事量も調整してるけど、明らかに食べる量が倍以上になったから、エルフーンとの食事量の差を見るとビビるよ。


    サイドンも食べる量ヤバそうだな……カイリューなんて何をどれだけ食べるんだろう、あの巨体だしミニリュウの時とは比較にならないんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:48:48

    スレ内だと話せるのに対面するとコミュ症全開で黙々とチョコトロピウス食べてるの申し訳ないと思ってるヤドングソク飼い私
    この前買ったのなくなったらまた追加購入させてもらうね

  • 70二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:51:02

    >>63

    グソクムシャは逆パターンでコソクムシのころはよく食べたのに進化したらスプーン一杯とかで満足するようになって病気かと思って焦ったわ

  • 71レンジャー隊員カイナ支部21/08/28(土) 23:51:35

    >>68

    サイドンはレスキュー時には基本的に力仕事担当だから普段からパワーメインの訓練させてる分ガッツリ食べるのよね。

    ミニリュウはまだフーズで済んでるけど進化しそうになったらもうちょっといいものにしないとなー…レスキュー的には大型で飛行可能且つ手があるカイリューってメチャクチャ頼りになるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:51:49

    >>65

    よしよしニョロモちゃん、ビックリさせてごめんね

    ほら、トロピウスのふさ入りリーシャンカステラ食べる?

  • 73シロガネ山麓住まい21/08/28(土) 23:57:21

    >>72

    おお、意外と食い意地張ってるのかこの子。

    葛藤しているぞ。

    ほれ、俺も食べるから安全だぞー。


    お、食べた食べた。 どうもすいませんうちの子が。

  • 74二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:58:29

    >>71

    カイリューは肉や魚も食べるから一日5万ぐらいで済むんじゃないかな

    草食の大型ポケモンは無農薬で大量にいるから肉食の子より餌代かかる

    ちなみにジョウトのポケモンパークのネッコアラは月に2000万餌代かかるとか

  • 75二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:58:47

    >>71

    ポケモンレンジャーなら育ててるポケモンもそりゃ食べるよな!確かにハクリューとカイリューじゃレスキューの範囲全然変わってきそうだ。郵便屋のカイリューとかも居るくらいだし、手があるって良いよなあ。


    進化させてからのご飯って>>70の話もあるし難しいな。

    うちのウインディもよく走るしバトルも増えたから、いっぱい食べさせてあげたくなるけど、太ると困るしさ。

  • 76ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 00:03:03

    >>68

    ウチのサザンドラもそれはまーーーよく食べますね……

    あとやっぱりと言いますか、バトルやってる子は凄い食べます、モリモリ食べます。

    今ここの集まりでもウチの子たちめっちゃ食ってます。

    ニンフィアちゃんとサザンドラくん、互いにあーんしてイチャついてれば食い意地張ってるのごまかせると思ってない???

  • 77レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 00:03:46

    >>74

    んーまあそれくらいならなんとかなるか

    カビゴンクラスになると月で少なくとも3桁万は行くらしいから恐ろしい…

    >>75

    やっぱり手があるだけでも作業幅が増えるからねー。知り合いのレンジャーはボーマンダを連れてるんだが、キャリー量は多いけど手持ちができないのはちょっと不便って言ってたしなあ

  • 78レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 00:06:23

    あーそうだ、うちの新人レンジャーちゃんがトロピウスフルーツをいたく気にいって「こいつはお菓子作りに最高っすよ!」って息巻いてたからこれからある程度の数を定期購入させてもらいたいな。物ができたらお裾分けするよ。

  • 79レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 00:08:17

    >>77

    あ、一桁足りない。4桁万だった…

  • 80二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:12:30

    >>76

    やっぱ運動すると食べる量も増えるよな、人と一緒だ。ウインディもお前そんなことできたのかって技を使うけど、あれ疲れそうだし。


    ……ニンフィアとサザンドラが仲良しってなかなか意外な光景だな。

    >>77

    レンジャーってすごいな、育てるの難しそうなポケモンたちばっかりじゃん。でもなるほど、確かにボーマンダじゃカイリューみたいなことは期待しづらそうだな……飛べる子で手をうまく使えるポケモンってもしかして貴重?

  • 81イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 00:12:39

    遅れました、思えばホウエン地方ならポケモンを借りて空を飛んでいけばよかったですね…

    大丈夫だよイーブイ達、この人たちは皆こわいことはしないから

  • 82二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:16:53

    トロピウスオフ、いろんな地方から人が来てるから普段アローラじゃあんまり見かけないポケモンがいて楽しいわ

  • 83ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 00:17:03

    (特定の面々がオフ会状態なので外見情報開示しとかないとそこそこ面倒な気がするので書いておきます)

    ・20代性別不明。聞かれてもテキトーにはぐらかす

    ・顔面にデカい傷跡ある。版権キャラで言えばゴールデンカムイの杉元佐一みたいな

    ・この場では普通の服装。だがバッグの中身は絶対に見せない


    >>81

    ほれニンサザよ、件の兄妹そこにいるから話してらっしゃい。

    その子達だけの間なら込み入った話していいから

  • 84バトル好きの旅人21/08/29(日) 00:19:16

    トロピウスオフっていつまでやってるんだろう?
    今シロガネ山の山頂で手持ち全部瀕死だから行くのに半日以上かかりそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:19:29

    トロピウスのふさとしあわせタマゴで何か作れないかしらね〜
    やっぱり王道にプリンかな

  • 86二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:19:51

    >>84

    よしケーシィ、あちらの瀕死のお客さん連れておいで

  • 87レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 00:20:06

    >>80

    んーレンジャーが強力なポケモン持ってるのはそんなに多くはないかな…?

    人によっては相棒1匹いればあとはスタイラーで野生ポケモンに協力してもらった方が早いって人も割と多いし。

    うちのバディはロズレイドとチルタリスがパートナーだからそこまで特殊ではないはず…あーでも最近ココドラに興味示してたな…

  • 88シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 00:23:48

    >>83

    あ、じゃあ俺も

    30代前半男性

    160程度のチビ

    髭面かつ頭にニョロモ


    ニョロモももうちょっとほかのポケモンに心開いてほしいけどなぁ……あ、デンリュウとムウマージちゃんはお留守番です。

  • 89二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:25:58

    >>87

    ああ、そうなのか。カイリューとかボーマンダとかエリートトレーナーでも中々持ってないポケモンばかり出てくるからビックリしたよ。

    その辺りのポケモンなら育てている人を見たことあるな、まあうちで今ごろごろしてるウインディだって、レンジャーとして育てられたら優秀だろうし、強いポケモンに限らないか。

  • 90バトル好きの旅人21/08/29(日) 00:30:21

    >>86

    ありがたい

    レジェンドのレッドさんに挑んだんだけどピカチュウに全員倒されてしまったんだ

    ボロ負けしたけど手持ちの皆まだまだ上の次元があると知ってワクワクしてるし良い経験になった

    バトル後の疲れた体に甘いモノは良いねえ

  • 91二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:30:56

    >>89

    自分みたいに偶然保護してめちゃ懐かれたパターンもあるし色々だね

    新人2人はオブリビア出身だからボールでポケモンを持ち歩く、っていう習慣自体あんまりなかったみたいだしこっちに来てから初めての手持ちポケモンゲットって流れだったね。

    フィオレ、アルミア、オブリビアがレンジャーのメッカになってるのはそういった風習もあるのかもしれない

  • 92ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 00:35:52

    >>80

    家だともっと凄いですよこの二人。

    サザンドラがもふもふの両腕を包ませたところにニンフィアが全身をうずめて幸せオーラを放出しながら定期的にちゅーしてますから。そしてその光景を見て邪魔しない程度に撮影して「よし。」となってる主人とスピアーとロトム。

    バカップルと気ぶりオタクしかいねぇ!!


    >>90

    レッドさん……全滅……うっ頭が。

    スピアーネキ、もうやめよう。せめてフルパーティ揃ってないとあの人には食らい付くのもままならんて……

  • 93イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 00:37:11

    >>83

    ああ、ニンフィアにサザンドラ。話は聞いてるよ

    うん、この子達なんだ。よろしくね


    (外見情報)

    ・二十代半ば男性

    ・ベージュ色のハンチングキャップとリュックが特徴

    ・細く締まった体付き

  • 94二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:39:25

    >>90

    あの人また山の上にいるのか…

  • 95レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 00:40:56

    >>94

    前アローラに旅行しに行ってたとか言われてたのにまた山に戻ったのかぁ…よっぽど気に入ったのだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:46:27

    >>91

    へえー、そっちの地方だと色々違うんだ。自分はその辺りの地方に詳しくないから、話を聞くのも面白いな。モンスターボールを使わないのが軽くカルチャーショックだ。

    でもいいなー、そういうのも。

    >>92

    お、おう。……すごいな、全く別種のポケモンでもそういうことがあるのか。

    あ、でも昔は人とポケモンがなんて伝承もあったし、彼らから見たら些細なことだったりするのかなあ……

  • 97シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 00:48:12

    >>94

    この間登ってるの見かけて降りてるの見てないから結構長い間山頂に居るはずだよ。


    山麓の人間からしたら一種の名物だわレッドさん。たびたび登りに来るし



    >>92

    まってまって今これよりすごいの? ほんとに仲いいんだなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:48:34

    >>88

    うちの子たちが気にしてるのはあなたのニョロモか、水ポケ繋がりで気になるのかね、話かけても大丈夫そう?ヤドンちゃんはともかくグソクムシャは大きいから怖いかな

    会場端にいる20代前半のアロハ着てる女だけど

  • 99二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:50:29

    >>94

    あの人は何回所在不明からの死亡説を出されれば気が済むんだろ

  • 100シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 00:51:23

    >>98

    申し訳ないけどそっちの大きい子はちょっと遠慮願いたいかな。

    ヤドンちゃんならOKなのでちょっと近寄ってしゃがみまーす。


    ほら、ニョロモちゃん。怖くないから少しお話してきな。

  • 101二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:55:58

    >>100

    ではグソクムシャと一緒に離れておきますね

    うちのヤドンちゃんは攻撃技を何一つ覚えていないので安全性は保証します

    ほれほれいっといで

  • 102ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 00:58:35

    >>93

    兄妹の過去に関わる直接の原因について、始末がついた事はその子たちに伝わったと思います。

    詳細についてはまぁ……伏せさせてください。それらしき報道が無いって事で察してくれれば。

    (外見と言いバトル経験多い手持ちと言いこの発言と言いあまりにもカタギじゃない過ぎる……)


    >>96

    >>97

    ポケモンの異種カップルというのは調べればそれなりに出てきますね。いやまぁ自分から調べないと見当たらない程度にはマイナーですが。

    思いを寄せてるフライゴンが虫ポケとばかり仲良くしてて気が気でないガブリアスとかラブコメか? みたいな話もありました

  • 103バトル好きの旅人21/08/29(日) 01:00:40

    >>94

    自分とレッドさんとの20回目のバトルだったから初心に帰って初めて戦ったあの山頂にこちらから誘ったのさ

    自分のようにレッドさんとはシロガネ山で戦いたいって人が多いらしくてよくシロガネ山に呼ばれるそうだよ

    あの人は会う度にどんどん強くなるね

    あとサインもどんどん上達していく

  • 104二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:02:06

    >>103

    えっサイン貰えるのうらやましい!

    ちょっとトレーナー時代のみんな呼んでシロガネ山登ってくる!!

  • 105シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 01:05:16

    >>103

    しかし声はほぼ聞かない。

    いや、喋れないわけじゃないんだろうけど山麓の人間でレッドさんの声聞いたことある人いないのよね。

    会釈はしてくれるけど。


    レッドさんといえば、うちのデンリュウがレッドさんを見ると興奮するんだけどなんでだろう?


    >>101

    うん、ヤドンちゃんとは話せてますねー。 意地でも俺の頭から降りないからちょっと首がしんどいけど。

    あっちの子(グソクムシャ)も怖くないよー……あ、ダメだ。 大きい子はギャラドス思い出しちゃうのかなぁ……

    サザンドラのほうも見ようともしないし。

  • 106イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 01:08:39

    >>102

    …分かりました。流石に首突っ込むほど野暮じゃないので詳細は聞かずにしておきます

    この子たちの保護者として、感謝の意は示させていただきますね


    >>104

    シロガネ山の中腹より上はかなり過酷な環境なので、登るときは相当の準備をすることをお勧めしますよー

  • 107レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 01:14:30

    シロガネ山に前に登った時はロッククライムがいる道が多い印象だったなあ…かなり険しく切り立った崖や複雑な洞窟が多くて迷う迷う。
    レンジャー界隈では上級レンジャーじゃないと入山許可が降りないからトレーナーだとバッジ16個レベルを要求されるのもわからないでもない…

  • 108二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:15:10

    >>106

    念のため娘からリザードン借りていくよ!じゃあ行ってきまーす!!

  • 109二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:18:18

    いろんな地方から人が集まってるみたいですね。
    あの、その内うちの子達を連れて小旅行に行きたいのですが観光スポットでどこか良い所ありませんか? ちなカントー住みです。

  • 110ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 01:18:47

    >>106

    本当にすみません……いずれ根本まで決着付けた暁には世に出る話とは思いますので。

    今はサザンドラのもふもふでも堪能して……ニンフィア、こういう時くらい彼氏のもふもふ貸してあげよう? 相手は年少だよ?

  • 111レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 01:20:59

    >>109

    ホウエンだったらえんとつ山とフエンタウンの温泉旅行コースか、カイナ、ミナモでのマリンスポーツかな?あとはトクサネシティでロケットの打ち上げを見るとか…

    自然豊かなところが多いから軽く歩き回るのも面白いよ

  • 112シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 01:27:00

    >>109

    シロガネ山は強トレーナー向けだけど、麓でも景色はいいですよー。

    後はキキョウやエンジュもジョウトの風情溢れる街並みです。 逆にジョウトの都会ならコガネシティですね。


    個人的には是非キキョウやエンジュの各種塔に上ってほしいです。

  • 113二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:30:25

    このレスは削除されています

  • 114イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 01:31:46

    >>109

    特殊な街という意味であれば、ホウエンならヒワマキシティもおすすめですよ

    ツリーハウスが並び立つ街なので、独特な雰囲気は味わえるかと

    そのほかだと…イッシュのマリンチューブは見て欲しいですね、ガラス張りの海底トンネルで海中ポケモンの観察は他にはない体験ができるかと


    >>111

    あはは、本当にサザンドラのことが好きなんですね

    異種族でここまで仲がいいのも珍しい…

  • 115二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:37:27

    用事あって遅れた!まだトロピウスのふさ残ってますか!?
    サンドパンとサンド連れたチビがネットの情報頼りに走って向かってまーす!なお一人と二匹揃って方向音痴なのでたどり着けるか微妙でーす!ここどこー!

  • 116二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:39:38

    >>105

    あれレッドさんって結構な熱血男って聞いた事あるんだけど無口なの?

    ポケモンリーグでの決勝でグリーンさんと戦った時も叫んでたって聞いたけど

  • 117シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 01:41:39

    >>116

    あー、俺バトルしてるレッドさんは見たことないからそっちで叫んでるなら知らない。


    登山道の入り口で何回か会ったことはあるんだけど、その時は会釈はしてくれるけど声は聞いたことないからてっきり無口な人なんだと。

  • 118二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 01:59:41

    ドロンチってポケモンを捕まえた
    でもこれ所謂600族ってやつよね?比較対象がボーマンダとかバンギラスだもんで今からちょっと緊張してるわ。

    これ俺が育てられるんかな

  • 119二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 02:35:55

    >>118

    ドラゴンタイプだから専門の知識はいるだろうが、進化しても気性は荒くないらしいからボーマンダとかよりは大丈夫じゃね?

    バトルで活躍させたいなら…ちょいムズいかもしれん。

    一度ダンデが使ってるのを生で見たんだが、速すぎてまったく目で追えなかったわ。

    どーやって指示出したんだろアレ…

  • 120別荘の暇人21/08/29(日) 02:43:27

    >>118

    ドロンチはドラゴンよりもゴースト寄りの性質な事をお前に教える。目を離すと消えてるからとりあえず飯の時間に帰ってくるように躾ような……

  • 121二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 03:03:15

    >>117

    シロガネ山登る前のレッドさんって挑戦者に挑まれてバトル前の事が大半だろうしバトルのシミュレーションで頭一杯なんだろう

    シロガネ山山頂で挑戦者に対して無口だったり、降りてきた時無口なのは単純にシロガネ山山頂付近は人間が喋れるような環境じゃないからじゃないかな

  • 122ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 07:26:17

    >>109

    都会に興味がございましたらカロス地方のミアレシティもご一考ください。

    そこを拠点にカロス地方散策、というのもオススメですよー。

    ブティックでお金消し飛ぶのでその辺の覚悟か自制心が必要ですが(


    >>114

    因みにサザンドラくんは余裕ぶってるように見えてますが、自分(ドラゴン)の匂いをしっかり付けているから木っ端が近づいてこないので心乱さずに済んでいるだけです。“例外”に遭った時のキレっぷりはまさにサザンドラで、その時は一家総出で宥める事になります……

  • 123イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 11:21:12

    >>122

    …なんといいますか、すごい執着心ですね

  • 124二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 11:51:05

    >>109

    観光地と言えばアローラ!住んでる人間から見ても観光で来るならいいところだよ

    住むとなると島特有のちょっと閉鎖的な気質が合うかどうかってなってくるけど

  • 125二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 11:53:15

    >>109

    イッシュなら定番のライモンだね

    スポーツ観戦やミュージカルとかの娯楽施設が集中してるところだし

    ジムはファッションショーとバトルが楽しめるし、ジェットコースターもいいよ

    …ただ観覧車はあんまりおすすめしない、老朽化してるのもあるけど色々とやばい噂があるから

    くわしいことは言わないけど

  • 126二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 11:54:32

    >>125

    近くにジョインアベニューがあるからショッピングも楽しめるよ!!

  • 127二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 11:57:31

    >>125

    のらないか?

  • 128ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 12:17:14

    >>123

    普段おとなしい子がキレるとヤバい典型例ですね……まぁこの子達も色々ありました。色々。

    それだけにご兄妹の境遇にも色々思うところがあったのでしょう


    ところでパーティーは結果的に泊まった形になっちゃった気がしますが、トロピウスの人は大丈夫でしょうか?(遅

  • 129二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 12:23:03

    >>125

    ポケドルのルッコやテンマらしき人が異性と観覧車に乗ってたのを見たとか、ジムリーダーを見たって噂は聞いたけど、もっとヤバいものも……?

  • 130名無しさん@ガラル地方21/08/29(日) 12:25:00

    トロピウスオフ会最高…!
    みんな優しいしこれでこれからも頑張れそうだ

  • 131二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 12:28:47

    トロピカルパーティ楽しかったね
    ふさはまだまだあるから好評ならパーティ続けたいな

    今度は何パーティーにしようか
    お昼ご飯の時間だし、サンドイッチパーティにしようかな?何がいい?

  • 132ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 12:45:14

    あ、今朝の>>122で誤解を招く表現があったので補足を。

    こういう集まりでニンフィアちゃんにちょっかいかけてくる「木っ端」とかいない事はサザンドラくんも理解していますし、このパーティーも緊張しながら素直に楽しんでいます(性格:おくびょう。

    以前は誰彼構わず警戒する子でしたが、今はそこの彼女がいるおかげで色々と柔らかくなりました。態度とか、毛とか(モフモフ


    >>131

    あ、昨夜お持ちしたしあわせタマゴを渡しそびれていた……ランチかデザートにご活用ください

  • 133シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 12:55:47

    >>131

    >>132

    それで思い出した

    俺も自家製野菜渡し忘れてた

    ラムの実やオボンの実も持ってきたのでどうぞ


    後ろ髪引かれますが、そろそろ戻らないとムウマージちゃんが寂しがると思うんで送ってもらえますか?

  • 134名無しさん@ガラル地方21/08/29(日) 12:59:26

    あっこれ僕がバイトしてたレストランの特別なテイクアウト用料理です
    よろしければ

  • 135二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 13:02:18

    みんな帰るときはマラサダ持って帰ってねー!

  • 136二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 13:05:14

    あらあら、もうお帰り?
    残念だけど仕方ないね!楽しかったよ!

    お土産も貰えてトロピウスちゃんも嬉しそうです、ありがとう!

    こちらからもお土産です
    トロピウスのふさをどうぞ
    好きなだけ持って帰ってね

  • 137二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 13:11:25

    私も結局泊めてもらっちゃったしそろそろお暇しますね
    帰るよヤドンちゃん、帰るって、帰るよ!もう何時間も前にチョコトロピウスははけたでしょ気づいて!!帰ったら作ってあげるから!

    …どうもお世話になりましたとても美味しく楽しい時間をありがとうございました

  • 138イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 13:34:11

    >>136

    お誘いありがとうございました。レンジャー達の差し入れにふさいただきます

    次機会がありましたらお土産持参しますね

  • 139ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 15:24:45

    >>136

    この度はありがとうございました!

    次来るときはこちらも多めにお土産(保存が効くやつ)持ってきます!

  • 140二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 15:38:04

    シャワーズと一緒にリビングでとけてる

  • 141名無しさん@ガラル地方21/08/29(日) 15:39:52

    >>136

    ありがとうございました‼

    楽しかったです‼

  • 142二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 15:49:14

    >>140

    シャワーズちゃんたまに本当に溶けてるから困る

  • 143レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 15:56:49

    暑すぎると草ポケモンもぐったりするレベルですな…
    パトロール終了後にキレイハナとサイドンが突然叫んで咆哮して池に飛び込んだ時は何事かと思ったけどそりゃ暑いよねって…

  • 144二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 16:05:11

    >>120

    確かにゴーストっぽいわ、目を離すとすぐに消えるし

    で、油断した時に驚かしてくる

  • 145二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 16:16:41

    まだ幼児だった頃 溜池に住んでたニョロモと仲良くなったんだけど「旅に出る時にパートナーになってよ。」ってお願いしたら、ニョロモのやつ目線逸らして口から泡をダラダラ吐き出してた。
    なんだよもう! 嫌ならそう言えよ!

  • 146二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:15:57

    みんなはまだいいよ
    俺なんて鋼使いだから周囲は平気なのに俺だけ焼け死にそうになるわ
    直射日光を浴びて表面温度熱々になるせいで…

    散歩好きだからみんな自重しないの…

  • 147二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:33:25

    うちの妹がガラルニャース置いて行ってどっか行きやがった!!!
    メッセージ送っても「お姉ちゃん、おかか(カントーニャース)とずっといるんだから大丈夫でしょ〜」と送ってからずっと返信がない!!
    はがねタイプなんて育てたことないっての!!!

    ああ…ガラルニャースがこっちをめっちゃいい笑顔で見てる辛い…

  • 148二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:36:57

    何年も顔見せてないくせに急にやってきたから怪しいと思ったんだ…
    借金の申立てとかしないから完全に油断してた…ボールの中に入ったまま放置して、私が気が付かなかったらどうしてたんだよ!!

  • 149二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:37:28

    >>147

    警察行きましょう。

  • 150二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:38:03

    >>147

    はがねと言っても一括りにはできないけど、ある程度は傾向あるね

    無機質に見えるけど割と繊細な子多いよ

  • 151二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:39:59

    >>149

    たしかにまずは公的機関に連絡するべきだったわ、慌てすぎてた。

    >>150

    ガラルニャースは今のところ、ニャースと遊んでてご機嫌だけど油断しないで様子見てみます。

  • 152二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:40:04

    一昨日……散歩道で野生のワシボンに喧嘩を売られる。ウインディが返り討ち。
    昨日……同じ場所で野生のワシボンに喧嘩を売られる。ウインディが返り討ち。
    今日……やっぱり同じ場所で野生のワシボンに以下略

    なんなんだ一体

  • 153二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:43:07

    >>151

    ひとの妹さん捕まえて失礼ですけど、最低ですね。

    ポケモンなんだと思ってるんでしょう?

  • 154二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:45:48

    布教したかっただけ説はある
    まあそれでもどうかと思うが…

  • 155二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:48:50

    >>152

    強そうなポケモン見つけると見境なく勝負を挑むって話だから目をつけられたんだろ

  • 156二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:49:10

    まあ鋼好きとしてはバレットパンチで鼻をへし折ってやりたいが、問題はどうするかだね。
    引き取り屋に引き取って貰うにしても当面の面倒は見る必要があるんだけど

  • 157二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 17:58:03

    今電話したけど、妹の仕業だって聞いたらあからにめんどくさそうな声で「家族なんだから自分たちで話し合ってください」って言われて、そこから何言っても聞いてくれなくて終わった…
    電話中同居人が帰ってきて、話の内容からわかってくれて今ポケセンに連絡入れてくれてる。

    ニャース達が多分腹減ったって言って鳴いてるけど、はがねタイプにノーマルタイプのご飯あげてもいいんでしょうか?

  • 158二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:00:15

    >>157

    食いつきは分からんが、鋼でもノーマルタイプの亜種だけあって普通に食うよ、これは好みの問題かな。

    でも額の小判は鋼タイプあげてた方が明らかに艶が良くなるから、鋼タイプ用のフードをあげたほうが良いのかも

  • 159二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:02:50

    >>155

    ワシボンってそんな性格なのか……しかも負けると物凄く泣くし、励まそうとすると拗ねてどこか行っちゃうんだよな。おいおいって感じ。

    毎日同じ場所で出てくるから、たぶん同じ子なんだろうけど……ウインディの運動にもなるから、向こうが飽きるまで付き合うのも手かな。

  • 160二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:03:08

    >>157

    妹さんの方はまだ連絡なしですか?

    なんでこんな事を…。何かそれらしい事を仄めかしていませんでしたか?

  • 161二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:04:15

    うちの自治体今度
    群体ポケモン迷子防止キャンペーンのポスター作ることになったよ。
    ここ最近、似たような事例が増えてるんだよね。
    俺も相棒のグラエナと一緒に探すことが増えたよ。
    ここのみんなも
    タマタマとかタイレーツとかのトレーナーは気を付けてね

  • 162二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:07:16

    >>158

    ありがとうございます。

    とりあえず今日はノーマルのご飯あげますが、今後のことも考えて購入も検討するかな…

    >>160

    今のところ一切ないです。

    もう私の方には連絡しないと考えて、実家の両親・親戚、地元の友人にも事情を話して連絡をとってもらおうと思います。

    妹からは何も話してませんが、幼馴染が今ガラルにいたと以前言っていたので関係あるとしたらそこかなと思います。

  • 163名無しさん@ガラル地方21/08/29(日) 18:07:35

    なんで置いてっちゃったんですかね、酷い。出会った人とポケモンは大事にしないと…もし急に失ったなんてなったら
    …まああなたの妹さんは自ら捨てたんでしょうけど

  • 164二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:10:13

     今日はキンセツジムにチャレンジャーが現れたので、ゴニョニョと一緒に観戦に行きました!
     ギミックのネタバレにならないように道中は見ることができないのですが、ジムトレーナーとのバトルはジム内の中継映像で、ジムリーダーとのバトルは観客席で見ることができるんですよね。
     普段やさしく指導してくださっているジムトレーナーの方々が、選び抜かれた精鋭なのだと再確認させられました。
     相手に合わせて的確に手加減ができるって、ただ強くなるより難しそうですよね…

  • 165二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:10:55

    ちなみに妹さんってトレーナーですか?
    それとも愛玩ポケモンとして飼っていた感じですか?

  • 166二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:19:25

    おんなじ環境で育っても、道徳観とか倫理観とか完全に理解不能な人間っていますよね。 それが身内にいるって流石にキツすぎる…

  • 167二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:29:20

    >>159

    おいおい、敗者に対する情けは残酷ってもんだぜ

    戦士はそういう情けを恥と思うフシがあるからな。


    今度からは勝ったときに「次はもっと強くなってこいと」そうとだけ言うと良いよ、どっちみち勝てないと思うまで喧嘩は売られるだろうし

  • 168二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:40:49

    今、ポケセンのジョーイさんが「ボールに入っているのなら「おや」が登録されているからそこから妹さんの居場所がわかるかもしれない」と言われたのでガラルニャースの健康状態を知るついでに、向かってまーす!

    >>165

    バトルには興味は持ってる様子は実家にいたときにはなかったので、可能性は薄いと思います。

    正直、5年くらい会ってないのでわからないです…

  • 169二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:42:28

    失礼します、おそらく>>108の娘です

    父が自分の相棒と私のリザードンを連れたままシロガネ山から帰ってきません

    私も一応登山資格があるので探しにいこうと思うのですが、こういったポケモンがいるといいとかありますか?山にヤドンはいませんか?

  • 170二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:45:37

    >>168

    おっしゃーしばいたれ!

  • 171二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:49:45

    >>169

    ここのスレに確かシロガネ山の麓に住んでる人いたよね。今いないかな。

  • 172二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:50:49

    テンガン山に住んでる人じゃ駄目ですか

  • 173二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:57:16

    >>167

    ウインディの巨体で吹き飛ばしてしまったし、あんまりにも泣くものだから心配になってしまったんだけど、そういうものなのか。

    うーん、次はそうしてみるよ。ただ一応心配だから、泣き止んでどこか行くまでは見守ろうかな。

  • 174イーブイ兄妹の保護者21/08/29(日) 18:57:45

    >>169

    シロガネ山は高所や奥地に断崖絶壁が待ってますので、崖を登れる子か体力の優れた飛行能力を持つ子を連れて行くと道中が楽になると思います

    また、そこまで行くことはないとは思いますが…山頂付近は天候が変わりやすく吹雪くこともありますので、必要であれば念を入れたた防寒対策もお願いします

    ヤドンは…主な生息地の海がないので、いないかと…

  • 175シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 18:58:45

    >>169

    いると便利なのはなみのり たきのぼり ロッククライム かいりきあたりが使えるポケモン

    麓の施設にレンタルポケモン屋さんがあって、それらが使えるポケモン貸してくれるから借りればいいかなと


    ヤドンは見た記憶ないなぁ 多分シロガネ山にはいないと思う

  • 176シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 19:03:32

    >>169

    あ、親父さんの特徴教えてくれたらムウマージちゃんも探してくれるかも

    この子この山一帯が縄張りくさいので知らん人間が入山してたら覚えてるかもしれない


    リザードン連れている以外に何か特徴あります?

  • 177二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:11:01

    >>174

    ありがとうございます

    レスキュー用に育成された子が丁度職場にいるので借りていこうと思います


    >>176

    えっと、眼鏡かけて髪は灰色です

    よく優しそうと言われてます

    連れていったのは多分リザードン以外だとカビゴンとゴーリキーかな...?

    ポケモンと格闘するタイプの父なので多分生きてはいると思います

  • 178おかか大好き21/08/29(日) 19:13:03

    わかりやすくコテハンつけました。

    ちょっと思ったより問題が大きいかもしれません、「おや」の名前が妹ではなくトレーナー履歴にも名前がなかったそうです。
    ちゃらんぽらんな妹でしたが、ひょっとしたら犯罪に手を染めてるとは思ってなくてショックです。
    ニャースの健康に問題がないことが今のところ救いです。
    ジョーイさんが「おや」の人に連絡しています。

  • 179シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 19:16:34

    >>177

    うっし、ムウマージちゃんに頼んで見る

    レッドさんに挑みに行ったのなら登山ルートはある程度絞れるし、手紙持たせて心配してること伝えないと


    いやまてデンリュウ、なんでお前まで行く気なんだそら灯りは必要だろうけど



    ......ムウマージちゃんとデンリュウが捜索隊組みました

    両者とも首に赤いスカーフ巻いてやる気満々なんですが。

  • 180二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:16:55

    窃盗か?それか犯罪に協力させたあとに厄介払いとして押し付けたか

  • 181二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:20:52

    >>179

    スカーフかわいいですね!


    えっと、私も迷子になったら大変だし道案内してくれたら助かります

  • 182レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 19:21:23

    あれーなんかまた変な案件が起きてる…
    ここの住民は何かな、巻き込まれ体質が多いのかな…

  • 183二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:22:37

    >>182

    一時期ウルトラビーストの目撃情報多かったしそれはマジであるかも。まあ俺も人のこと言えんが

  • 184レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 19:24:22

    案件に自ら突っ込む必要があるレンジャーと違って一般の人たちが巻き込まれるのは何とも…いやまあ私らは犯罪調査とかはあんまりしませんが(結果的にそうなった件は多々あれど)

  • 185シロガネ山麓住まい21/08/29(日) 19:24:33

    >>181

    すまん、俺インストラクター無しでシロガネ山登れないんだ

    デンリュウとムウマージちゃんなら一緒に行けるから、合流するならポケモンレンタルショップで待ち合わせしません?


    デンリュウも中腹までなら頻繁に行ってることがこの間判明したので案内はできると思います

  • 186レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 19:25:31

    あれだったらカントーかジョウトの上級レンジャーの知り合いに掛け合ってみます?念のためというのもありますが

  • 187二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:29:15

    >>185

    あ、お願いします!スカーフつけてるポケモンを目当てに探しますね!


    >>186

    私が一日たっても帰ってこなかったら母に連絡するようお願いしてあります

    ありがとうございます

    二次災害はとにかくさけます...!

  • 188二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:30:03

    非日常な書き込みが増えてるみたいなので僕の日常の話を
    ウチのゴースは捕まえた日から1日1回は僕のことを驚かしてくるんですけど、毎日やられるもんだからそのうち慣れて驚かなくなってたんですよね
    で、ある日完全に驚かなかったらゴースが完全に拗ねちゃって、しばらく驚かしてこなかったんですよ
    でも今日、久しぶりに、それも滅茶苦茶クオリティを上げて驚かしてきてマジでびっくりしました
    最近よく一人で散歩行ってるなあと思ってたけど、まさか野生のゴーストポケモンたちに協力を頼んでたとは…

  • 189レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 19:31:23

    >>187

    ン、では気を付けておいてくださいね

    夏場とはいえ年中雪が積もるような高山なので

    >>188

    ゴーストタイプのポケモンは驚かすことに生きがいを感じているのかもしれませんなー

    仕事中にびっくりさせられてロープを谷底に真っ逆さましたときは怒ればいいやら笑えばいいやら…

  • 190二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:32:56

    >>178

    ヒエェー、恐ろしいことになってきましたね。

    おかか大好きさんとそのご家族の無事を祈ってます。

  • 191二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:35:21

    仕事でヨロイ島行ったらディグダ探す羽目に…
    はー、手持ち達と手分けして探しても何日間か泊まり込みだこれ

  • 192レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 19:35:21

    そろそろ次スレ建てますね

  • 193レンジャー隊員カイナ支部21/08/29(日) 19:37:22
  • 194二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:38:25

    ゴーストあるあるですよね
    自分は絶叫失神から失禁多量やらかしてから驚かされなくなりましたが

  • 195二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:39:57

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:40:06

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:40:28

    うめーぐめー

  • 198ニンサザは、いいぞ21/08/29(日) 19:40:32

    >>182

    まぁ初代スレからして困った事相談所みたいなところありましたしここ……

    かく言う自分はそんな巻き込まれる人の情報を探しているわけですが。

    すみませんおかか大好きさん、「おや」の件次第では次スレで良いので

    個人情報に抵触しない範囲でお住まいの地域を教えてください。ひょっとしたら自分や知り合いの抱えてる案件と関わりあるかもしれないので(もはや定型文


    >>188

    癒されるなぁと思った自分は少し感覚が狂ってるかもしれない


    >>193

    建て乙です!

  • 199名無しさん@ガラル地方21/08/29(日) 19:41:08

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 19:41:34

    >>198

    まあ拗ねてるゴースが滅茶苦茶可愛くてしばらく癒されてたのは事実ですねぐへへ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています