- 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:51:17
- 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:52:21
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:00:57
『霜月さんはモブが好き』かな?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:18:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:18:48
ノクターンの『外道転移者のハーレムダンジョン製作記』の主人公は「あのイケメンは女を侍らせておいて何が『心の底から好き同士と確認できないと、先の関係へは進めないっていうか...』だ。俺がお前の立場なら自分に好意向けてる女がいたら速攻食うわ!」と逆恨みしてキレてたw
そのイケメンに少々理不尽な理由で殴られた事もあって、イケメンが侍らせてた女を二人とも寝取って「お前がいつまでも動かないからだよバーカ!」と煽って、イケメンの目の前で女の内の一人をレイプしてたw - 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:19:22
まぁノクターンなら好きにすれば?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:22:19
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:23:54
(あんな女共なんかより俺のほうが遥かに昔からイケメン君に想いを寄せてるのに!)
- 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:24:17
本人が囲ってるのと勝手によってきて結果的にハーレムになるのは別物じゃねぇかな
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:24:27
女の子が気に入った相手に近寄ってるのを侍らせるなんて認識してるあたり物としてしか見てないのコイツの方じゃねーかってツッコミたくなるね
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:28:59
「女達はなんであんな女たらしが好きなんだよ!俺のほうが一途なのに!」が、童貞思考やろな
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:43:29
自分が何もしていない状況で相手から一方的に好意を向けられてる
っていう状況そのものへの憧憬があるからじゃないかな?
現実でどれだけ非モテでもそれなら感情移入しやすいし - 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:46:29
タイトル忘れたけど、非モテ主人公で催眠アプリで色々な女を抱きまくった後に、「自分が一途なんて幻想だったわ。女を自由に抱ける機会があるのにそれをしないなんてありえーわ」と考え直した奴もいたな
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:57:53
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:10:05
「イケメン女の子」を侍らせてんのかと一瞬思った
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:15:23
女の子を物みたいに侍らせるのとハーレムって全然違うと思うんだが
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:17:17
羨ましくて仕方ないから何とかイケメンが悪者になるようそう曲解するんだよ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:18:41
正直でよろしい
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:19:04
女の子を物みたいに侍らせるって征服した国の女を強制的に召使いにするとかでは?
ただ好かれてハーレムになってるのをそんな風に言う主人公とか見たことない - 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:19:10
コメディ作品じゃねえか!
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:22:16
あんなやつより俺の方が内面が優れてるんゴオオオオオオオ!!!!!!
俺の方がモテるべきンゴオオオオオオオ!!!!!
はい - 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:36:42
実際は優しくて誠実な男は、女からは「こうまで媚びて来るって事は格下なんだ」と思われて雑魚認定されるんだけどな
むしろ女たらしとして振舞ってモテてる様子を目の前で見せつける方がいい、女はモテてる男が好きだから - 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:40:30
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:43:02
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:16:20
- 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:21:26
Jカスくっさ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:23:27
- 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:29:45
書く方の労力と読む方の労力(期待)を比してコスパの問題であまり書かれなさそうね
知ってる中ではこれが近いかなぁ
異世界でスローライフを(願望)R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 冒険 スローライフ(願望) シリアス 男主人公 勇者 ご都合展開 奴隷 魔法 生産チート 錬金 異世界 ハーレム 微エロ まったりncode.syosetu.com - 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:29:53
『異世界でスローライフを(願望)』がそれに近いと思う
転移した直後に怪物に襲われてるところをハーレムパーティを結成した同郷のイケメン勇者に助けてもらって仲良くなって、後に主人公も独自にハーレムパーティを作ってイケメン勇者と時々話して相談したりされたりする良好な関係になってた
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:30:25
被ったw
- 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:37:39
ありがとうございます、読んでいます
安易にザマァや引き摺り下ろすのではなく、俺も作るとかのが健全やと思うけど同意者少なさそう - 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:39:45
年下のイケメン先輩冒険者のハーレムは少し乳臭い感じなのに対して、主人公のパーティはやや大人びてて特に高額奴隷とエース冒険者女の二人は色気ムンムンだな
- 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 06:36:58
- 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 06:38:55
- 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:51:05
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:57:46
- 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:49:59
イケメンにならって俺もハーレムを作りたい!って正直になるならいい。
イケメンに対して皮肉ったり、他者(イケメン)を悪者にしてヒロインを奪ったり、
侍らす様を見せつけてマウントを取り出すとおまいう状態。 - 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:59:36
おれもイケメン侍らせたいし気持ちはわかるよ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 11:00:49
昔に読んだ女神転生の原作でルシファーがそんなのに座ってるのが挿絵付きで描かれてて、「なんやこいつ・・・」ってなったんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:19:08
多分、幼児がお母さんやお姉さんのお膝に乗せられる図を思い描いてしまったんじゃないか?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:34:35
そんなに嫌なら拒否すれば!?っていう
そういう主人公に限ってハーレム要員が別の男と仲良く会話してただけで急に不機嫌になるよ
ハーレム要員が政略結婚させられそうとなると途端に独占欲滾らせて邪魔しに行き、結婚を台無しにした後はまた釣った魚に餌をやらないムーブをし始める
- 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:43:33
- 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:47:57
まどマギのホストは自分に貢ぐキャバ嬢をペット扱いしてたけど法律上は物だな
- 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:20:06
こういうのって両親ともにハーレムに寛容そうで、子供もハーレム主の英才教育うけてそう
- 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:22:03
- 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:37:19
友達ポジが女だったらIFが大量に二次創作で書かれてそう、書かれて欲しい
- 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:20:02
物みたいに扱わない=ヒロインで性処理しない=インポ主人公
大体こうなる - 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:37:51
ハーレムじゃないけどキミゼロの主人公はそんな感じの考え方で、メインヒロインが過去に元カレ達と付き合って速攻で肉体関係を持っては別れる(飽きられ捨てられる)ってのを繰り返してたのを聞いて元カレ達に批判的になって、「俺は君が好きで大切にしたいと思ってるからエッチはしない」と序盤に宣言してたな
- 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:38:54
物みたいにとか悪し様に言ってるのそんなに見たことない
- 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:12:42
- 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:13:12
- 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:48:48
いかにも根暗なオタクがブツブツ言ってそうで気持ち悪い
- 53二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:15
- 54二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:18
クソ羨ましい!!俺もイケメン君みたいに女にモテてぇ!!
(クソッ、あのイケメン女の子を物みたいに侍らせやがって…!)
ここから話結構展開できそう、誰かやってくれ - 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:57
- 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:52:26
- 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:52:54
- 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:54:38
卑屈というか人を馬鹿にするタイプの暗いキャラクターはあんまりだなぁ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:56:13
クソ羨ましい!!俺も女みたいにイケメン君にモテてぇ!!
(クソッ、あのイケメン女の子を物みたいに侍らせやがって…!) - 60二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:57:26
- 61二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:58:29
- 62二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:00:58
- 63二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:05:27
- 64二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:06:53
本当はイケメン君が欲しいけどヘテロなイケメン君はなびいてくれないから同じ事して同一願望満たしてるだけだぞ
- 65二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:07:23
- 66二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:16:07
- 67二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:16:37
草
- 68二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:40
- 69二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:25:16
- 70二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:32:59
小説と漫画で竜崎の印象が全然違うな
- 71二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:37:12
その作品の漫画版は今のところ主人公はそんなに頭おかしい奴な感じはしないけどコミカライズ化で改善だろうか?
コミカライズ化での改善は『追放する側の物語』でもやってたし - 72二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:44:07
どう違うの?
- 73二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:51:50
- 74二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:59
そういうのは粗暴な陽キャよりも、オタクの陰キャがグチグチ言ってくるようなイメージだわ
- 75二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:15:13
ヒロインに取り入ろうとした男キャラが「あいつ(主人公)は色々な女に見境なく手を出してるんだぞ。あんな奴より俺が~」とでも言おうものなら、ヒロインに「あんたに彼の何が分かるのよ!」とか言われるやつねw
- 76二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:22:47
まぁイケメン君と自分の位置を置き換えて妄想してる時点で言い訳できんよね
本音は自分もハーレムルートやりたかったんすよ - 77二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:52:01
- 78二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:05:25
- 79二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:17:48
- 80二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:37:33
列車の連結部分がガタゴト揺れてるのを見て興奮してるのなら見た事ある
- 81二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:39:26
扇風機みたいに上半身をねじりながら風を送ったりTV番組の代わりに漫才とかトークバラエティしてるのとか想像してちょっと面白かった
- 82二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:51:35
モブ転生や自称モブがモブしてるのは最初だけで結局すぐに主人公し始める
モブ転生だと、実は真の王家の直系子孫でしたとか未発表の次回作の裏ボスでしたとか平気でやりやがる - 83二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:10:19
- 84二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:40:55
- 85二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:48:09
- 86二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:55:26
前半部分はほとんど同じ事を主人公が言ってたぞw
- 87二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:00:43
- 88二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:02:41
正直主人公の言動よりも、主人公がこうゆう言動をするのも仕方ない…口で関わりたく無いって言ったのに何故か巻き込まれて、何故かまた新しい女の子と仲良くなって、何故か最終的にハーレムになるのもこうゆう仕方ない経緯があるから…ってストーリーが状況のための言い訳みたいになってる奴はつまらない、面白いストーリーありきのやつならハーレムでもある程度気にならないんだがな
- 89二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:02:57
- 90二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:09:49
>>68を見た感じでは主人公も元々謎パワーを持ってたけど一時的にそれを失ってただけなんじゃ
- 91二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:15:58
結局クズ男二人が女を点棒扱いしてるという……
- 92二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:24:40
そもそもリアルの人間に対して主人公だとかヒロインだとか言ってる時点でまともに相手を見てないでしょ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:32:11
あの作品は現実の人間に対して主人公だヒロインだモブだと当然のように言い過ぎて見てて頭痛くなりそうだったな
正直、登場人物全員、高校卒業した後は、散々そんなこと言ってたのが黒歴史になりそうだなって思った - 94二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:37:29
2章か3章までは主人公がギリギリモブしてたからいいけど、クラスの演劇で主役をやって転校生の外国人美少女を半ばイケメンから奪い取るような形になって不登校に追いやった展開で、いくらイケメン君が気に食わなくてもここまでやる必要ある?と思ってそれ以降は読まなくなったわ
- 95二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:42:17
原作主人公のハーレムに苛ついたオリ主くんが、
先手を取って原作主人公のハーレムを奪って侍らすのと似てる。
加えて、原作主人公のハーレムはご都合主義で、オリ主(自分)のハーレムは真の愛によるもの云々。 - 96二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:49:16
まあ弱み握って強制してるとか洗脳されてるとかじゃない限り
女の子の自由意志で侍ってるんだからただの嫉妬でしかないんだよな - 97二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:52:38
ただの同族嫌悪やん
- 98二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:03:52
ハーレムを見てぐぬぬしてるのが主人公側の場合は、あんな人を見る目の無い馬鹿女達とは違って優しくて誠実な俺を理解してくれる超絶美少女がいるのさ!という展開になるぞw
- 99二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:16:26
- 100二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:23:25
イケメンのハーレムを奪う系だと、落ちぶれていくイケメンから主人公に鞍替えしてヒロインパターンもある。
単にイケメンの地位が欲しかっただけでの一方で、主人公くんにはベタ惚れになるって展開。
イケメンのハーレムって、後の展開からして本当にハーレム?って思う。 - 101二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:27:10
- 102二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:27:20
全く知らないけどその侍らせてる2人は男の娘ってこと?
- 103二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:31:32
漫画だけどストラテジックラバーズは序盤で学校の中心人物の県知事の息子からハーレム要員奪ってたけど、主人公も単に実はなんとかコンツェルンの御曹司と判明したからハーレム要員が移ってきただけという感じになってるな
- 104二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:40:57
- 105二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:42:22
- 106二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:57:40
- 107二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:01:32
- 108二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:04:36
檜山はざまあされろとずっと思ってたが、天之川はあそこまで噛ませにしなくてもと思った
- 109二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:07:41
最初から「異世界と言えばハーレムだ!」と言ってればハーレムしても全然印象悪くならないけど、散々一途を気取っておいてハーレムやられるとハア?ってなるな
- 110二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:20:36
- 111二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:30:58
- 112二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:38:38
好きな相手に振り向いてもらうために明るい見た目になったり、社交的になろうとするなんて当たり前の事だしな
- 113二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:25:37
>>51がそのままブーメランになってる
勝手に知人の女を地味な姿をした読書好きの親友という都合の良い枠組みにはめて、傲慢にもいつまでも自分の側にいてくれるが当然だと思ってたという
- 114二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:45:33
- 115二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:54:34
- 116二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 02:48:38
- 117二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:50:26
竜崎への悪口はかつての自分と重ね合わせて同族嫌悪してしまった故のものかと思ってたけど、実際はただの棚上げで自分の事は正しいと本気で信じてるっぽいってのがまた…
- 118二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:47:34
彼女いない歴=年齢の童貞の時は自分を一途な人間と思ってて、ハーレム状態の男を見て不誠実な奴と思って嫌悪感が沸く
しかしいざ自分に初めて彼女が出来て童貞を捨てると一発ヤッた女は余程魅力的でもない限りはどうしても興味が薄れる事を知り、他の女を物色したくなり現カノをキープだけして次カノが見つかったら速攻別れるか、なんならマッチングアプリとかで遊び始める
そこで初めて自分が決して一途な人間なんかじゃなかったと気付く
こういう男は多いんじゃなかろうか
- 119二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:11:55
- 120二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:46:44
- 121二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:56:08
- 122二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:57:05
『霜月さんはモブが好き』
- 123二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:08:00
あらすじはこれだな
普通のラブコメなら、俺はただのモブキャラでしかなかっただろう。義理の妹も、女友達も、幼馴染も、みんなモテモテなあいつを好きになった。何もせずとも生まれながらに女子に好かれる主人公様は、呆気なく俺が大切に思っていた彼女たちをハーレムメンバーにして、青春ラブコメを楽しんでいる。モブキャラの俺は、教室の端っこから主人公様を眺めることしかできないはずだった……でも、彼女はそんな俺を見つけてくれた。
こいつホントずっとおまいう状態なんだよ - 124二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:42:13
結局変にかっこつけて本音隠してるのが透けて見えるからダサいんだよな
上にも書いてる人がいるけどモテるのが羨ましいし俺もハーレムつくりてぇ!って本音さらけ出したほうが清々しいし好感もてるわ - 125二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:00:12
イケメンのようにオレもモテるために努力するぜ!って我武者羅な主人公と、
イケメンのハーレムを内心で皮肉ってどうせ俺はモブですよーと捻くれてる主人公。
どっちが好感を抱くかってなるとね。 - 126二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:11:33
そしてどうせ俺はモブだよと不貞腐れてるだけのくせに、別の美少女に大した理由も無く好かれてヤレヤレし始めるからうざい
- 127二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:17:20
- 128二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:22:07
モブを自覚してるならイケメンに説教とかはほんとやめてほしい
単純に見てて恥ずかしくなるし友人でもなんでもないしイケメンはモテてたたけで主人公はなんも被害にあってないのにどの口が言うんだってなるのよ - 129二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:28:49
人間が社会を形成して生きる以上モテたい好かれたいって欲求そのものはおかしなものではないからね
斜に構えて気取ってる方が気持ち悪いよ - 130二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:59:31
- 131二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:16:33
結局その元モブ主人公は周りにいる女性陣に「俺は一途で好きな人がいるんだ」って言ってるの?
逆に「皆大好きだ、ハーレムだー!」に鞍替えしたの?
まさか「傷つけたくないから決められない」ムーヴしてないよね - 132二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:18:52
- 133二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:23:18
ハーレム物でたまにある本命一人をやりつつトロフィーヒロイン達を侍らすあれだな…
- 134二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:26:48
どこがどう闇深いかわからん
- 135二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:46:01
- 136二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:59:21
- 137二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:01:41
その認識であってる
- 138二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:38:03
- 139二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:50:01
ハーレムを眺めるだけで『霜月さん』が見つけてくれるまで何も出来なかった人間は言うことが違う
というか『主人公』とか『モブ』とか関係ねえ!って思考なら結局竜崎君がモテたのは本人の魅力で
主人公がそこに立てなかったのは魅力が無かったからなんじゃ・・・?
きっとこれは俺の邪推で主人公は勉強も運動も必死に頑張ってたんだろうなー - 140二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:52:31
読んでないけど主人公くんは引きこもりとかになってないんだからそりゃ違うんじゃねえの?
- 141二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:58:18
イケメン君は頑張ってたのにサイコパスの悪意で嵌められてバキバキに心を折られたから、ただ何もせず文句垂れてただけの主人公とは違う
- 142二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:04:06
霜月さんが主人公を好きになった理由は何?
- 143二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:07:30
- 144二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:19:28
分かった。
これはハーレム主人公に対するオリ主二次とまんまなんだわ。
原作ハーレム主人公に対して、ご都合主義のラブコメと皮肉って、
ハーレムを奪ってボコボコにした上で、原作主人公様なんてこんな人間って言うあるある。 - 145二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:19:33
- 146二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:34:33
- 147二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:38:51
努力も人格も能力も一切関係無い理由で好かれてたのかよw
- 148二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:57:06
そのハーレム主人公様が嫌われてる理由も、嫌な心臓の音をしているからとかそんな感じじゃなかったか?
- 149二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:58:50
ここだけ聞いてると何か滅茶苦茶な内容だな
- 150二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:01:20
SAOはキリト的にはただの友達でしかないからの侍らしたいとか〇〇として好きとかもないけどな
- 151二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:18:47
おおよその話を纏めると、
ハーレムをするイケメンに対して「好きを使い分ける酷い人間」と見下す一方で自身はモブと揶揄する。
そのイケメンが落ちぶれて自棄になってる状態に対し、
「ご都合主義がなければ何もできない主人公様()は最悪の人間」と見下してるわけか。
この主人公、イケメンに対して終始見下してるだけなのでは? - 152二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:24:55
見下してるだけならまだしも、この主人公の場合はそれらの見下し発言がいちいちおまいうブーメランなんだよ
- 153二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:45:16
そもそもイケメン君は幼馴染以外に対して「〇〇として好き」とか言ってなかったと思うんだが
主人公によるハーレム主人公様のあいつはそう思っているんだろうという妄想でしかない - 154二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:15:09
そこまでネチネチなんでイケメンの事考えてんだ気持ち悪い
- 155二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:19:35
- 156二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:00:47
- 157二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:30:23
結局のところ、ハーレムをするイケメンを皮肉る主人公が、
皮肉った体現者というブーメランになっているわけか。 - 158二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:43:00
- 159二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:52:13
ハジメ(主人公)の方も8人嫁がいて、これ以上嫁増えてもいっぱいおっぱい感あるし何か可哀想だわ
光輝(勇者)とも違う、もう一人のハーレムキャラは正妻ポジな年上彼女が
ハジメを"ボス"と慕う崇拝者な一族の生まれなので、ボスに倣って7人のお嫁さん作ろうと躍起になって
実際揃いつつあるし……
>勇者に呆れつつ友人として仲良くしてる
友人というか「手のかかる弟」みたいなもんだったぞ
後日譚で出来るヒロインは
異世界召喚された先の滅びかけた"砂漠界"で出会った「モアナ」さん(白髪褐色の年上お姫様)
と、その妹で姉が好き過ぎるシスコン。しかも勝手に嫁候補に名乗り出る「クーネ」
また別の"妖精界"で出会った、5000年間不眠不休で働く連勤女神「アウラロッド」
後は本編の頃からずっと光輝の傍に居続けた、喋らないけど健気なヒロインもいるので
そんな癖強い女共が集って混沌を生み、互いに互いの事言えない
むしろ「嫁の個性が強すぎる」って点で悩みを分かち合える同士になっていく
- 160二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:29:49
ノクターン込みでなろうのブクマ作品80近くあるけど、チェックしてみたら他人のハーレムを悪し様に言ってる主人公は1作品だけだったわ
しかも悪し様に言ってる理由がスレタイとは逆で、「あいつハーレム作ってる癖に道徳の教科書みたいなムーブしてるとか馬鹿か?俺ならハーレム要員を物扱いして徹底的に調教するのに!」だったw - 161二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:20:05
ハーレムを批判すると同時に主人公もハーレムを作りにくくなる。なろうなんてハーレムしてなんぼだから他人のハーレム批判は自殺行為
- 162二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:20:44
物みたいに侍らされるイケメン女子ってちょっと興奮する
- 163二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:28:05
変に斜に構えるよりも欲望丸出しのほうが微笑ましく感じるな、俺は
- 164二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:40:15
そもそもハーレムに文句つけてるのって
嫉妬してるみたいで何かみっともないというイメージがある
ネットのハーレムアンチのせいかも知れんが - 165二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:20:34
読者にハーレムが叩かれてるのは2パターンある気がする
1,主人公に魅力が無くてハーレム状態になってる説得力が無い
2,ハーレム要員は登場して少し経つと置物化して存在意義が薄くなり数だけ増える - 166二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:29:59
『霜月さん』ってそんな展開になってるんだ……
以前Web版を途中まで読んだだけだけど、主人公から離れていった義妹とかと和解はしてたけどヒロインは一人だけでハハーレムではないと思ってた - 167二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:48:46
- 168二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:01:50
- 169二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:26:47
- 170二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:55:52
一途だけどトロフィーヒロインを侍らせる
『予言の経済学』や『マスケットガールズ』もそういう展開だったけど、他の女達のお色気描写や露骨な好意アピールは無いし主人公もそいつらの女としての魅力云々には一切言及しないからイラつくヤレヤレな感じはしなかった - 171二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:10:39
- 172二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:33:09
- 173二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:55:55
- 174二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:25:18
女はモテてる男が好きだから
- 175二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:04:45
- 176二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:05:15
この画像で何年も叩き続けている奴がいることが1番闇が深い
- 177二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:22:37
その文章だけ見ると目の前の気に入らない奴をハーレム野郎というあだ名で呼んでるだけに見える
- 178二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:26:10
もしくはホスト物の先輩後輩的な?
- 179二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:55:43
滑り台行きという概念があってだな
- 180二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:16:07
イケメンのハーレムを羨ましく思って苛立ちを感じるけどその感情を認めたくなくて、自分がイケメンに苛立ちを感じる理由を正当化するために「あいつは女を物扱いしてる。人として許せない」という理屈にすり替えてる
こんな奴、魅力無いやろ(笑) - 181二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:57:02
ありふれの勇者が似たような感じの事を指摘されてたわ
主人公が自分が倒せなかった魔族を倒せるほど凄い存在になった(あとついでにハーレムしてるのも?)のが悔しかったから、その鬱屈した思いを誤魔化すために主人公を悪者にして「相手が魔族とはいえ一方的に虐殺した」と筋違いな批難をしてきたと
- 182二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:02:14
- 183二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:03:02
ありふれに関しては地の文から主人公の肯定、勇者を否定しているから過剰に見えるんだよな
転移前は主人公も勇者を皮肉ってたのに - 184二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:18:45
ありふれに関しては間男ムーブする上に地の文で『正論』とまで言い出すから。
間が悪かったとはいえ、仕事を辞めてまで探していた人がただのマヌケストーカー扱い。 - 185二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:25:45
真の愛概念とか言い出すこともあるしなぁ。
原作主人公のハーレムはご都合主義の薄っぺらいもの!
オリ主は真の愛でヒロインとハーレムしてるんだ!って奴。
なお、やったことは事前知識で原作主人公の行動前に全部好感度イベントを潰し。
で、その後は原作主人公をヒロインハーレムとともに墓庫って説教し、原作主人公がメンタルを病んで落ちぶれる。 - 186二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:31:35
他の事はともかく地下迷宮でクラスメートを助けた後の口論に関しては主人公が正しかったと思うよ
- 187二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:47:27
地の文も主人公ageと擁護に走るから読んでて自分がおかしいの?ってなる
地の文がフラットならギャグになりそうなのに - 188二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:01:00
三人称形式の小説の弱点かもな
一人称形式ならクソみたいな事書いてても主人公がクソって事になるだけだが、三人称形式だと作者の神経どうかしてるんじゃないか?と思えてきてしまう - 189二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:10:40
他人のハーレムに見て愚痴を垂れてたとしても、自身がハーレムを作った後に「かつての俺は妬んでただけだったんだな...」と振り返る描写の一つでもあればイラポイントも大分減るのにな
- 190二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:18:47
冷静なツッコミ役がいないとね。
そして大概、突っ込まれると猛反発されてツッコミ役が悪しく書かれる。 - 191二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:55:57
霜月さんの主人公はかつて自分がモブだとか主人公様がどうだとか言ってた事に関しては全く言及しないで同じ事言い始めたイケメン君だけを一方的に責めてるからカスにしか見えなかった
- 192二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:13:07
- 193二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:41:34
ちっあんな男のどこがいいんだよ…というボヤキと、スレタイはどっちがマシ?
- 194二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 06:00:02
- 195二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:01:23
- 196二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:04:27
- 197二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:15:01
そもそもこのすばはハーレムを否定している作品ではないのである……
なんでこのスレで上げられてんだよ - 198二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:17:06
- 199二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:18:02
愚痴るというかなじることはあったぞ
- 200二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:18:55
当時のあにこ便とか酷かったもんな