- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:15:37
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:16:58
領域展開合戦も自分の知識なりに解釈してるのすげーよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:19:57
パンダの顔可愛い
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:20:15
刃牙の本部みたいな立ち位置になってる
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:21:32
死にたくないから学べることは色々学んでるっぽいね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:22:57
なにシン陰をパクられまくってるんだ
御三家の秘伝を知ってるくらいどうということはない - 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:23:04
知っているのか日下部!
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:23:14
なんでこの人が1年の担当教師じゃないの……?(肝心なこと教えない1年担当の最強を見つつ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:23:22
メロンパンが蘊蓄あるって言ってたけどここまであると思わないじゃないですか
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:24:20
フツーならこういう場に御三家直系の憲紀とか同席させて解説するか
でなきゃ御三家の子がクラスメイトにいた連中が解説するかと思うやん?
ここぞとばかりにこの男 日下部篤也 - 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:24:54
シン陰自体が御三家と遜色ない歴史持ってそうだしさもありなん
逆になんで三輪ちゃんは何も知らないの - 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:25:06
表紙になったんだから出番欲しいなあとは思ってたけどまさかこういう形とは
賢くて好き!! - 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:25:15
ミーハーだから?
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:25:16
死滅回遊で活躍させる予定でボツになったのが嘘みたいに目立ちまくってる
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:25:24
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:26:09
前線で刀振るうより後方解説が天職だと思ってそうな人
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:27:39
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:28:34
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:31:18
さすがに最後のちっさい領域は解説できないやろ(フラグ)
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:36:42
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:38:40
そこは…ほら、なんかヤベー奴の対応してた日下部さんのヘルプに行ったとかで
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:39:44
担任の先生にふさわしい人材だな
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:40:52
羂索がシン陰の技を見てやっと話のわかるやつが来た的なことを渋谷で言っていたぐらいだし
シン陰流は呪術に関する知識ではかなりの物があるんだろな - 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:41:20
こんだけ知識あるなら1年の担当にしろよ!!
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:45:06
ずっとシン陰流独自の技術があるのかと思ってたけど単純に呪術全盛期から培ってきた知識と考えると説得力しかない
- 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:54:22
この解説に回れる知識活かして戦闘してるとこ見てーよ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:59:40
術式なしで1級まで上り詰めてるだけあるな
知識もそうだけど理解力が高い - 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 01:19:13
スピードワゴンの血を引いてそう
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 01:35:21
全く関係ない他作品の技も分析しだしそう
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 04:09:44
仮に高専VS禪院家の争いになってた場合(真希が覚醒せず死亡した場合)、躯倶留隊の隊長とマッチアップしてそう
- 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:20:31
ベテラン呪術師だからじゃなくて普通に日下部自身が知識あるからって感じっぽいのが
- 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:57:24
cv三木眞一郎が確定してるのアツすぎる
- 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:01:18
呪術オタク言われてた笑う
もう二期のナレ三木さんでいんじゃねとかおもっちった - 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 11:54:30
まあ教師だからね
教え子には御三家の子もいるからそれくらい教えられないと - 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 11:56:30
知識として何も知らんはずの展延すら簡易領域を練り上げたものって推測がちゃんとできてるからな。知識もそうだけど引き出した上での思考能力がかなり凄い
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 11:58:25
お前が!一年の教師やれよ!
いやマジで固有の術式なくて誰でもできる技術で一級で知識も豊富とか
一番新入りに教えるのに向いてる奴じゃねえか!! - 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:02:39
本部以蔵の方が近い
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:47:06
五条から聞いたルートじゃないと割と真面目にどうやって落花の情知ったのか気になって仕方ないんだが?
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:55:19
- 40二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:07:33
今までに御三家の生徒がいて使ってるのみて知ったのかな
- 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:21:18
日下部本人も歴史ある呪術家系の出身とかなのかな
- 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:54
呪術って基本戦闘中は大体のキャラがIQ高いけど日下部は尋常じゃないくらい鋭くなりそうだな
よく考えたら渋谷事変の時ですら隠れてる敵の人数と力量を対峙しただけで把握してるし - 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:09:59
- 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:26:21
- 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:27:50
渋谷でも最初地下の特級呪霊感知してるし怖い
- 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:36:11
本誌で渋谷事変やってた時にヒカリエまでどのくらいの距離なのか調べたら直線距離じゃないけどおおよそ450mらしくてなんだコイツ…ってなったよ
- 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:37:30
事変中宿儺に教え子パンダもろとも巻き込まれて殺されかけたうえでの判断だから真っ当なんだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:34:44
- 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:07:53
- 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:12:44
まあ、今はその呪いの王が別の所に移ったからな
日下部も虎杖を問題なく指導できるんだろう - 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:53:33
あそこの3人がパンダの発言でも、隠れてる可能性考えて索敵得意なパンダに振れるのベテランの風格あるわ
- 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:56:47
「1年担当とか、基礎を1から教えなきゃいけないとかめんどくせぇよ、任務によっては死んじまうかもしれないし、ある程度基礎が分かってて1年生き延びた2年担当にさせてくれ」
こうかな? - 53二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:49:43
活躍してるとこ見たいわ
- 54二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:23:35
宿儺の器とか禪院家と揉めそうな伏黒の担任なんて面倒そうではある
- 55二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:42:39
だとしたら既に真希で揉めてそうな
- 56二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:48:33
元一般人の七海より社会性高そうな呪術師
薄く広いコネがありそう - 57二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:53:14
そういえば良のりとしも知らなそうだった悪のりとしの事も知ってたよね
- 58二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:57:44
真希とか伏黒とか御三家絡みで色々ありそうだから五条が担任になったんでね?
伏黒は入学前から面倒見てるし