もし史実のベディヴィエールが召喚出来たら

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:18:43
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:20:06

    映画だとステータスは結構低かったような記憶

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:20:46

    隻腕の槍使いなんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:21:05

    ちょっとずれるけど、アポのアキレウス→アストルフォみたいに、アルトリアが同席してたらエクスリカリバーの限定的な貸し借りはできるんじゃないかって考えたことはある

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:21:24

    特異点ベディヴィエールのステータス
    筋力A 耐久B 敏捷A+ 魔力C 幸運B 宝具A

    対魔力(B) 魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術、儀礼呪法等をもってしても傷つけるのは難しい。
    騎乗(A) 乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。Aランクで幻獣・神獣ランク以外を乗りこなすことが出来る。
    軍略(C) 多人数を動員した戦場における戦術的直感力。対軍宝具の行使や、相手の対軍宝具へ対処する際に補正が与えられる。ベディヴィエールは不朽の指揮官であると語られている。
    冷静沈着(B) 如何なる状況にあっても混乱せず、己の感情を殺して冷静に周囲を観察し、最適の戦術を導いてみせる。精神系の効果への抵抗に対してプラス補正が与えられる。特に混乱や焦燥といった状況に対しては高い耐性を有し、たとえ数百数千の軍勢を単身で相手取ることになろうともベディヴィエールは決して惑わない。執事的行為に対しても、このスキルは有効に働く。
    守護の誓約(B) 陣地防衛に対してプラス補正。自陣メンバー全員の防御力を上昇させる。

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:22:09

    史実ってのはこの世界基準?
    それとも作中世界の聖剣を3度目で変換できた方?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:23:10

    クラスは>>3からランサーとして、スキルは>>5のものをわりとそのまま引用できそう

    宝具は1のスレからエクスカリバーを二回だけ使えるやつかな

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:23:24

    >>5

    銀椀で筋力・耐久・敏捷がランクアップしてるらしいから、銀椀無くなると

    筋力B 耐久C 敏捷A 魔力C 幸運B 宝具A

    になるだろうな。それで本来ならランサークラスだったはず

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:24:11

    >>7

    それプラスで史実由来の攻撃宝具を1個とかだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:25:02

    カムランの戦いから獅子王キャメロットまで聖剣返しに行くまでの放浪期間がごっそりないわけだからメンタルに違いが出てきそう 後は上みたいな隻腕の槍使いってところか

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:25:35

    >>6

    作中と史実のいいとこ取りでいきたい。史実の違いはよく知らないけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:25:37

    >>6

    元スレ的には後者かな

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:26:20

    >>8

    ステータス普通にめちゃくちゃ優秀だな

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:28:56

    もうちょっと抑えてCCBDBAくらいのがそれっぽそう
    元々円卓でも最弱候補なわけだし
    円卓だから最低限のステータスは担保されてるものとして

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:30:09

    【CLASS】ランサー
    【真名】ベディヴィエール
    【性別】男
    【ステータス】筋力:B耐久:C敏捷:A魔力:C幸運 :B宝具:A

    【クラス別スキル】
    対魔力:B

    騎乗:A

    【保有スキル】
    軍略:C

    冷静沈着:B

    守護の誓約:B
    【宝具】
    『()』
    ランク: 種別:対宝具 レンジ: 最大捕捉:人

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:33:16

    とりあえずこれがランサーの基本ステータスね


    筋力B 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運E

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:37:06

    史実の逸話からだと、なんか一息に何回も槍をつけたみたいな話から、燕返しに近い宝具になるんじゃないかって見たな

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:38:24

    >>17

    ガレスの宝具みたいなのになる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:42:17

    ベドウィル・ベドリバントっていう異名があるんだけど、こっちが通常宝具になりそう。意味は恐るべき膂力のベディヴィエールらしい

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:45:23

    >>19

    C+ランク宝具で、一度に9人の騎士や巨人を仕留めたと言われる渾身の一突き。って感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 14:47:51

    黄金の夢:EX

    「聖剣を返還した」ベディヴィエールのみが持ち得るスキル。
    彼方の王への想いが瞬間的に本来の力量を越えた体捌きを可能にする。
    死滅願望スキルとは効果を同じくするがその意味合いは正反対となる。
    王はいつかの帰還まで楽園にて憩う。なればその時まで世界を護り通すことこそがこの己の役割にほかならない、と。

    「見ているのですね、アーサー王。 夢の、続きを」


    そんなロマンがあったらいいなあというスキル

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 15:35:25

    史実というと語弊があるな
    正しくは元伝承じゃないか?

    隻腕の槍使いであり、その槍は騎士三人分もの血を流すのがベディヴィアだけど
    ウェールズ系の伝承からの古参で、名は谷貫きのペドウィル、パーシヴァルに少し似ている

    ただブリタニア列王史にてルキウスに殺されている
    聖剣返還はマロリーによるところ大きく、カムランの戦いの生き残り

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 23:30:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています