- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:41:45
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:07:44
頼重に殴り負ける定期
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:23:01
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:26:39
直義の戦はスパダリお兄ちゃん召喚の儀式みたいなもんだから
直義専用のため技みたいなもんよ - 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:34:32
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:38:41
武家の名門だから戦に強いことを求められるのは不憫だと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:41:01
負け戦の数考えると直義も十分逃げ上手だよな、本人は不服かもしれんが
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:45:18
周りが強すぎるのと尊氏の弟にしては弱いみたいな印象がつくせい?
- 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:46:16
頼重に負けそうだなと思ってるけど若のイメージ画像くらいには筋肉はあったら良いな
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:47:01
戦は弱いけどタイマンはどのくらいの強さか知りたい
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:47:21
あの……数が100倍違うんですが……
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:48:06
守るべきものが明白だと強い
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:49:10
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:49:19
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:50:19
まぁあの世界モブに命さえとられなきゃ大丈夫だよ
ネームドは知らんがこいつ戦場で死なないし - 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:53:35
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:54:37
頼重より筋肉あったら言い訳出来ないとかいうツッコミ血も涙も無くて好き
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:55:42
早く師直師泰兄弟のステータス見たいわね
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:55:55
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:57:31
最強の兄とその息子(仮)のバフ兼デバフというだけで価値があるからええやろ
オンリーワン能力やぞ - 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:57:47
諏訪で戦ったら諏訪バフで言い訳できるけどそうじゃなかったら言い訳無理
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:59:28
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:03:55
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:07:04
もう松井先生ェがそういうステータスにしちゃったから仕方ないんだくやしか
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:12:03
一つ一つの戦見てくとそこまで弱くはない可能性なくもないけど
逃げ若での武力設定見るとネームド武将の中ではまあ下の方だし
他の南北朝時代創作でもそんなに強くない設定なのがほとんどな印象なので、まあそのね… - 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:14:16
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:15:53
割と差がつけられてて草
- 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:18:51
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:20:42
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:22:34
京の精鋭(兄本人)
- 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:30:59
- 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:35:20
直義なら俺らでもイケるんじゃね?と思って手出したら覚醒兄貴がすっ飛んでくるとか怖すぎる
- 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:45:09
- 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:06:32
実際の戦場だと戦術もできる尊氏が大将やってその下の指揮官として直義が働くのが一番良いんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:10:39
よっわっ!!
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:11:06
まぁ戦向いてないのは本編で散々言われてるし
- 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:13:32
兵站の方任せたら最強そうだけど、足利宗家の出だから上に立たざるを得ないんだよなあ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:16:24
内政100なんだから武力100の兄貴との二輪で最強だからいいだろ!(なお)
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:19:49
- 40二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:22:53
これで戦強かったらキャラ的に欠点がないから弱いのは読者に愛嬌があっていいんだよ当時の武士の価値観では戦弱いの致命的な気はするがまあ大丈夫だろ
- 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:26:36
んだなこれで強さもあったら兄より強い弟になってしまう
主人公や義息子をバッグアップする立場になるんだろうし - 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:30:44
太平記だとここで「直義を討たせるな」と「吉良氏、高氏、上杉氏、石堂氏の軍6千余騎」を動かしてるんですよ、この兄
いや流石に太平記の兵数は盛ってるだろうし、尊氏は戦場全体のことを考えて兵を動かしているのだろうが
- 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:38:19
- 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:39:55
でもよお取扱い方法ミスると尊氏にバフかけそうなんだけどこの弟
- 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:39:56
直義は年の近い弟だけど神話だったら足利兄弟絶対に双子
- 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:48:29
成人してる武士だから筋肉はそりゃあるだろうしそんじょそこらのモブに比べたら強いんだろうけどね…
他のステ振りも完全に文民って感じなんだよな - 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:49:22
この役割がある為本人は死なない程度の強さと筋肉と運さえあればいいとこあるよな
- 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:14:04
みんな直義を侮りすぎだろ
30キロの鎧着て戦えるくらいの筋力はついてるから - 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:23:02
直義ってこれまで面と向かって「よっわ!」って言われたことあるのかな
兄に言われたのか? - 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:39
- 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:27:04
まぁ人外の動きは出来ないのでこの環境でタイマンは無理
- 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:29:58
- 53二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:34:20
実際政務を執るようになってからは観応の擾乱まで戦場に出ないしね
- 54二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:34:49
史実は知らんが松井版は武力68なんだくやしか
- 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:35:08
中先代の乱とかいう大将として初めて合戦に応じるのに、下手したら(建武の新政のせいで)敵の士気最高・味方の士気最低な戦い
- 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:37:03
番外編で腕相撲大会でもやってくれんかな
- 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:38:35
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:40:04
直義は
戦略や政略みたいに重厚長大に考えたり、
一武将として限定的な役割を実直にこなしたり、
が得意なんだと思ってる
反対に大将に求められるような、
極短時間のうちに全体の対応を変えていく、
全体の士気を保ち続ける、
みたいなことは苦手なんだろうなと思ってる - 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:40:11
- 60二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:41:23
まあ本人オラもっと強くなりてぇタイプじゃないから良いんでない?
力に飢えるタイプでも無いでしょ - 61二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:43:01
でも弱いのを問題点には感じてると思う
- 62二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:46:28
武力以上に蛮性の低さが問題だと思う
- 63二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:46:52
- 64二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:47:58
- 65二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:49:41
- 66二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:50:15
お前もっと蛮性つけろ
- 67二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:50:48
- 68二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:51:36
- 69二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:51:50
兄のガチ所業見たらショック死しそう言われてるしな
- 70二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:03
- 71二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:55:34
対立して勝った時も嫌われモロちゃんは敵が多かったから、なら直義につくわって感じだったらしいしな
- 72二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:55:44
- 73二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:56:50
こりゃ尊氏も過保護になりますわ
- 74二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:57:55
- 75二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:58:49
- 76二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:59:39
将監も真面目に悪党してたから…
- 77二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:00:56
真面目なやつには生きるのが辛い時代
それが南北朝 - 78二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:01:26
- 79二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:04:13
師泰刀で人の頭部団子三兄弟みたいにできるって力強すぎない?
- 80二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:06:46
良いだろう?師直の愛弟だぜ?
- 81二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:08:17
- 82二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:10:10
その直義が武力68なんだから上位陣は人間離れしてて当然だな
- 83二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:10:47
- 84二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:15:19
- 85二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:16:12
ここ本当に痛そうで好き🤗お腹気持ち悪くなっちゃう
- 86二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:19:09
- 87二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:20:43
最近は直義は戦に出て人殺せるだけ偉いって思えてきた
なんやかんや現代人よりは適性がある - 88二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:21:03
- 89二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:22:59
- 90二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:24:27
- 91二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:26:53
ちゃんと かたなで きってて えらい
- 92二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:27:29
逃げ若湊川の楠木殿は一番いいタイミングで尊氏引きずり出すために直義への攻撃は調整してそうな印象がある
もとの太平記では正成が徹頭徹尾直義の首だけを狙い刃は届きかけたが、尊氏の加勢もあって直義が半ば敗走しかけながらも凌ぎ切ったというところ
太平記の記述は数にも演出にも誇張があるとして、史実では実際どんな様相だったんだろうね
- 93二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:27:38
- 94二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:31:07
結局尊氏・師直vs直義戦は何が起きたんだろうな…に立ち返ってしまう
- 95二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:32:36
本来武力68とか72とかでも一般人とか雑兵に比べれば遥かに強いんだろう
ただこの漫画は天下を巡る争いが関わってくる話で当然武力上位陣がガンガン戦場に出てくるからそれと比べると「…」ってなるだけで
武力90台の人たちの武力描写どれも常軌を逸してるし - 96二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:33:12
大木ぶった切れる奴が下から数えたほうが早いんだから乱世ってやっぱおかしいわ
- 97二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:36:47
- 98二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:37:34
だからモブに殺されない程度の武力と運が必要だったんですね
- 99二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:38:03
- 100二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:39:30
尊氏生涯”最大の敵”期待してますよ…ガチでね
- 101二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:39:30
- 102二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:39:37
- 103二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:39:47
つまり直義は大木切れるかどうかって感じか
- 104二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:40:12
誰よりも直義の能力を買っているのは尊氏なんだろなあ
- 105二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:41:13
- 106二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:41:42
タイミングよく歴史を変える戦でピンチになる才能があるよな
兄のやる気ださせてる - 107二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:42:16
- 108二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:42:27
こんな弟が楠木公に連続突撃されてりゃ兄も人間らしく焦ったりもするよなって
- 109二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:42:35
- 110二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:42:45
大木を基準にするとなんかわかる気がするな
直義は大木ギリ切れるかどうかで強いけど常識の範疇
少なくとも72以上の人達は余裕で大木いけそう
頼重も神力でパアンッってできそうだしな - 111二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:43:24
中先代は置いといて兄が引き篭もるせいでピンチになってることの方が多くない?
- 112二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:46:00
- 113二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:46:47
この尊氏運動会で弟応援するお兄ちゃんの顔で好き
- 114二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:47:50
モブを笑顔でコロコロ出来ないと突破できない壁みたいなものがあるのかもしれん
- 115二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:49:17
- 116二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:50:33
- 117二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:52:44
- 118二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:54:34
- 119二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:59:06
- 120二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:59:48
- 121二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:59:50
相手楠木正成だからそりゃね
- 122二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:00:28
尊氏と同じ戦場にいるとどっちも強化される印象がある
- 123二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:01:15
おかしい(確信)
- 124二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:01:24
- 125二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:01:36
義理息子の全力のハグに耐えられない可能性がある養父
- 126二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:02:09
なんて正確で無慈悲な結論なんだ…
- 127二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:04:55
- 128二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:05:04
無慈悲で笑っちゃう
- 129二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:06:26
結論:やはり直義は頼重に殴り負ける現実は非情である
- 130二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:16:32
そりゃ五大院程度子供達の肩慣らし相手にいいと思えるだけあるわ
- 131二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:17:34
頼重普通にめちゃくちゃ強えーんじゃん
- 132二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:19:06
でも弟狙ってる時はまだ個の武を隠してたんだぜ楠木公
- 133二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:20:34
- 134二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:20:38
ネームドとして最低限大木切れないといけない魔の時代怖い…
- 135二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:20:54
直義が弱いというより頼重が思ってるより強い
でも軍神の現人神なんだから当然っちゃ当然か - 136二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:23:22
??「弟に呼ばれたから…(呼んでない)」
- 137二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:24:08
- 138二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:24:11
- 139二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:25:13
正行と正時と正儀が受け継いでる可能性を信じよう
- 140二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:25:16
ステータス出ていないので武力90超えっぽいのは高兄弟と楠木公くらいかなぁ
北畠殿はどうだろう - 141二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:25:35
- 142二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:28:12
- 143二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:28:32
- 144二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:33:57
- 145二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:35:31
近代の戦争なら参謀として無類の名将だったろうに
- 146二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:44:49
- 147二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:45:20
直義、まだ上杉憲顕のステータスが出てないぞ!
従兄弟の武力(の低さ)を信じろ!! - 148二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:59:28
上杉ダークエルフさんも70位ありそうな気がするんだよなぁ…
- 149二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:00:48
口から刀突っ込んで殺すとかさらっと初登場時の戦闘でしてたしなあ
- 150二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:03:14
直義はここまで来たらネームド最弱突き進んだ方が美味しいと思ってんだ
いいだろう?ラスボスの弟だぜ?…なぜ? - 151二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:04:49
- 152二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:05:59
- 153二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:08:19
今川さんは騎乗時の武力が87になるのが面白い性能だと思う
- 154二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:10:01
- 155二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:12:08
- 156二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:13:26
そこに無ければ無いですね
- 157二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:14:58
- 158二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:16:18
- 159二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:17:05
直義は兄の蛮性を40くらいだと思ってる可能性もあるから…
- 160二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:17:25
成人男性のくせに女子供レベルってマ!?直義お前もう出家しろ
- 161二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:21:02
孫持ち頼重が直義より蛮族フィジカルという事実
声帯中村だから多少はね? - 162二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:21:51
- 163二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:21:56
生存キャラ限定?!
- 164二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:23:18
- 165二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:24:22
- 166二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:25:24
- 167二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:26:53
- 168二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:26:54
- 169二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:29:18
簡単に合計値計算したけど
直義703
尊氏822(忠義抜き)
で兄上ヤバすぎると思いましたバケモンだわ 忠義抜いてこれぞ - 170二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:29:36
南北朝の世でこのスペックじゃそりゃ周りも守護らなきゃ…ってなるわ
- 171二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:29:57
- 172二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:30:12
忠義で稼いだ偽りの南北朝適性定期
- 173二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:31:27
- 174二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:31:38
- 175二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:32:38
普通に若が抜きそう
- 176二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:32:59
- 177二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:33:02
総合でなく個人の能力値だけならかなり高いんだけどなあ直義
- 178二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:33:48
- 179二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:36:14
兄と対というか兄が高すぎる…一人でなんでも出来るぞこれ
- 180二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:36:53
蛮性直義以下って北朝の天皇くらいしかいなさそう
- 181二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:36:58
- 182二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:37:42
- 183二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:37:57
- 184二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:38:25
やぅぱ兄上の分身ってまだ見ぬ息子を名乗る不審者じゃない?
- 185二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:39:14
- 186二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:40:01
- 187二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:40:12
- 188二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:40:32
単体で兄上に勝てなくても
息子(養子)と北条の孺子と3人で(武力、知力、政治、逃隠)なら兄上を超えられる! - 189二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:40:33
- 190二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:41:41
- 191二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:42:34
やったー!息子つよーい!出来れば兄上より残虐性控えめでオナシャス!
- 192二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:43:08
- 193二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:43:16
ここまで蛮性低いとなると運動神経悪いとかいう方向じゃなくて性格が戦闘に向いてないんだろうな
- 194二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:43:30
兄上武力93なのに知力も92なの酷くない…?
いや味方なら嬉しいけどラスボスだよこの人 - 195二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:43:32
世の人々の嘆きを思うと夜中に目が覚めて苦しくて眠れないとか歌う聖人やししゃーない
- 196二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:43:34
- 197二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:44:06
弟に馬鹿だと思われたり、会話にならないと思われたく無いからね
- 198二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:44:15
- 199二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:45:04
- 200二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:45:06
現代に生まれてさえいればどんな未来も選べただろうに