- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:33:27
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:34:54
術式は一つだが領域は一つじゃないんだ
ただの結界術 - 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:35:08
まあ二重に領域展開してるようなモノだからな、宿儺がやったこと
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:35:43
術式を付与した領域と付与してない領域の同時展開みたいな?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:36:08
乙骨が不思議に思うように隠し要素いっぱいだからまだ早いだ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:36:20
宿儺その気になったら領域ふたつ同時に展開とかできるんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:36:37
しかし宿儺は(以下略)
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:39:41
真面目に説明するぞ
結界自体はいくつも貼れるんだ
だけど術式は一個しかない
だから作った結界に術式を入れて初めて領域が完成する
だからもう一個空っぽ結界を作って展延しただけ - 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:45:09
あぁそう言うことね
領域ってのはあくまで帳や浄界みたいに結界術の種類の一つで術式を中和出来たり逆に自分の術式を流し込めば必中効果だったり必殺効果を発生させる結界の名称ってことか
だから天元みたいに結界術極めたら複数展開可能と
この場合メカ丸戦の羂索の説明通り簡易領域も『領域』カテゴライズされる結界なんだから術式中和力持ってそうだけど最近の説明的には違うっぽいよね
簡易領域は領域結界ではないのかな - 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:46:29
生得領域どこにいったんだって疑問はある
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:10
正直自分も今週の領域と展延の併用の理屈は意味分からなかった
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:14
本来領域展開は術式を付与した生得領域を結界内に構築するので術式を付与しない展延は必然的に生得領域を構築しないのだ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:50:14
よくわからなくなってきたぞ
術式+結界で領域だと思ってたが展延も領域であるらしいし簡易も領域の一種らしいから9の言う通り術式を中和出来る結界の一種が領域か?
それとも展延は相手の術式を結界に流し込んでる訳だし術式+結界の要件は満たしてて簡易は術式流さないから簡易ってことか? - 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:52:21
キャンバスに絵を描くのが領域展開
今回は絵を描き終わった後に新しいキャンバス用意しただけ - 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:53:46
そのキャンバスに相手の絵を写してる?と言うか移動させてるのが展延やな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:53:50
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:57:21
そうやね
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:00:06
視覚的に分かりづらいってのはある
だからカシコに教えてもらわないと?が凄い - 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:02:12
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:04:02
今回の場合は単純な総量と出力もそうだけど技量の方も要求されるな。領域と並行してもう一つ結界を用意するとかクッソキツいだろ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:18:25
結界の仕様がはっきりしてないもんな…
二種の結界用意(超絶技巧)して、一つを領域展開、一つを領域展延に利用しただけって理解でいいんだよな? - 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:46:57
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:49:59
おそらく術式攻撃のあるタイプの簡易領域がそれ
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:11:47
展延するより前に結界に付与した術式は別だそうで
家電を壁一面に埋め込んで(宿儺の場合は空中に設置)電源繋いでスイッチ入れてから五条ん家のコンセントに細工して漏電させてる感じ?
伏魔御厨子は元々呪力のあるなしで捌か解かが決まるだけのフルオート式みたいだしやりやすいのかも - 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:17:43
- 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:21:52
展延なんて纏うオバキュームだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:28:57
良いぞ裏梅 そうやってフラグをどんどん建てるんだ