- 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:33:14
- 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:34:04
- 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:34:37
真っ先までは思ってなかったが分かる
- 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:35:58
2話で早々にトチ狂ったのかと思った
よくあの1話2話で勝負しようと思ったな…! - 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:36:07
うん、俺は好きだけど死ぬんだろうな…って思ってた
- 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:36:42
2話までマジで死ぬなコレ……って思ってましたし、多分皆そう思ってた
- 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:37:05
- 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:37:07
1話初見基準なら
テン
アオ
鵺
ドリ
ただ全部厳しいんじゃねえかと思ったのが本音 - 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:37:09
アグラビティボーイズみたいになると思ってた
- 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:38:28
テンプレいじめっ子
ブリーフメガネ
まぁあんま期待できん1話だわな - 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:39:07
1話はともかくあの2話はやっぱおかしい
真っ当な作者なら先生押し相撲をしようという発想にはならない - 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:40:30
まぁこんな面白くなるとは思ってなかった
- 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:41:15
正直4話でもまだ俺は好きだけど死ぬ奴だと思ってた
- 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:41:21
正直行っていい?
一話からこの漫画に期待してた - 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:41:30
なんならドリトライの一話は好評が多かったくらいだね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:41:59
一話の行けそう感で行ったら
ドリトライ
キルアオ
テンマク
鵺
だった説はある - 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:42:03
- 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:43:30
画力低いなって思ってたけど4話から急に画力上がった印象
- 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:43:52
ぶっちゃけ男前なブリーフが出てくる以外は凡百の打ち切り漫画だろうなと思ってました
2話がめちゃくちゃな話運びと面白さで色々吹っ飛んだけど - 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:46:41
逆にドリトライは1話の時点じゃ1番期待できそうだったのにあそこまで落ちぶれるとは思わんかったな
- 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:46:56
なんだかんだ起爆剤は先輩な印象
にも関わらず、先輩のファーストコンタクト済んだら、もう一人ヒロインみてーな女を投入できるのヤベーわこの漫画 - 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:47:44
一話二話と彼岸島しまくってたからいつか失速するのではと思ってた
三話四話で急にまともになるし五話でまた暴走するしで全部計算してやってたんだなと - 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:47:53
でも今俺が鵺を楽しみに読んでるのは1話から幻妖につかれてた奴らのおかげなので
マジで「どう楽しめばいいか」がわからないと難しいのはわかる
ラブデスターの親戚みたいな - 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:48:03
地味にキャラデザ上手いな…と思った
- 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:48:41
一話は奇妙な面白さ居るけどこれ天然の成せる偶然だろうから維持は無理だろで、二話はあーダメかなぁだった
三話からアレこの漫画普通に面白い……? になって以降ずっと普通に好き - 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:48:48
疑問視してたけど再評価したって意見が多いのは割と珍しいよな
普通読むの止めたり「駄目」のレッテル貼ったらそれきりになりがちだもの - 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:49:19
確実に連載という戦いの中で成長してるんだよね
1話と最新話比べるとかなり画力に差がある
2、3話の局所的なウケを見てガチった説もあるが - 28二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:49:27
ぶっちゃけ1話は無茶苦茶読んでて目が滑ったからこりゃダメだなって思った
なのにあにまんで無茶苦茶盛り上がってたからまあ読むかと思ってたら最近は3番目に楽しみにしてるわ - 29二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:49:53
こういうスレ見るとドリトライがめっちゃ期待されてたんだなって
新連載4作揃ったわけだけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 30二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:51:29
ドリドライの1話はホント期待できたからな
- 31二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:51:31
ドリトライの一話が良かったというのはわかる
二話で主人公の名前覚えさせる気がない時点でダメだなと思った - 32二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:51:41
- 33二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:51:57
- 34二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:53:10
2話だけは何度読み直しても作者絶対酒飲みながら描いてたろって言いたくなる
- 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:53:17
序盤は普通に読んでる人からしても様子がおかしいって意見だったからな……言うならばボーボボや彼岸島みたいな未知なるなにかを見られてる段階だったんだ
そこに割と正統派のヒロイン陰陽師登場の3話をすっと入れられたことで脳がバグった - 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:53:43
テンプレで期待感は薄かったけど
読み飛ばそうとまではいかなかったのは
間違いなく膳野のおかげなんだよな
完璧に作者の戦略に乗せられたと思う - 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:54:15
キメてるのはたまごボーロと水だぞ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:54:28
膳野くんに1話から惹かれたから俺は嬉しい
- 39二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:55:18
- 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:56:41
- 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:56:54
- 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:58:16
一話は初見意味わからんのにある程度話数進んでから読み返すと真っ当に面白いの化かされた気分
二話は今読んでもわからん - 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:59:10
あのブリーフで否応に目が釘付けにされて印象を刻み込んだせいで駄目だろうけど見てみるかって読者を大量獲得できたのは大きいと思う
- 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:59:49
1話感想スレと2話感想スレの序盤を見返すとなんか感慨深い
- 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:00:05
散々言われてるけど8話みたいな王道がいけるなら最初からやれば良かったのではと一見思ってしまうが初手ゼノブレードだと普通に拒否感あるはずとか一つ一つ検討していくと「今の流れ以外ありえない」ってなるんだよな
- 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:01:12
下ばっか見て話すのは止すんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:02:54
悪名は無名に勝るを地で行ってる漫画だと思う
悪名というと語弊があるかもしれんが
言うなれば懐疑心だろうか - 48二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:03:00
防波堤(人造テンマクドリ&ギリ一ノ瀬と暗号)が完全に消えた後こそこの漫画の真価が問われるだろう
- 49二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:03:03
すぐドベだと思ってたらなんか俺は好きだけど打ち切りだろうなぁ…って漫画になんか各地でなってた怖い
- 50二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:03:16
3話本スレの「あれなんか面白いぞ…?」みたいな反応が忘れられない
- 51二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:03:53
悪名ではないけど概念としてはそれってのはちょっとわかる気がする
- 52二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:04:45
もうずっと真価問われてて欲しい気分にかられる
- 53二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:05:10
連載前は同じ気持ちだったけど1話読んで心が囚われたね
- 54二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:07:02
- 55二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:08:53
その結果1話は鵺の陰陽師じゃなくて膳野でトレンド入りしたしな
もっと異常なのは2,5,6,8とトレンド入りしてることだが - 56二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:11:03
もうアニメ化する未来が幻視しちゃってる人とかいそう
- 57二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:11:05
1話読んだ後の期待値は一番高かったよ
- 58二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:11:55
正直俺は1話から期待してたわ!って書き込み見ると鵺思いじゃねえか……って気持ちでいっぱいになる
- 59二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:12:43
普段ボイコミ見ないけど語録もあるおかげで今回はまじで楽しみ
- 60二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:12:59
1話は新連載だしで1位票をあげた
気づいたら2話から8話まで毎週1位票を捧げてた - 61二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:13:20
今週のバトルが悪かった訳じゃないけど、特筆するほど良くもないって印象だったから、
1話とか2話の引きや売りとして前面に出さなかったのは本当賢いと思う
正直、ここ2、3話の雰囲気で押し通そうとしてたら、
それこそ数多ある、まぁいい所もあるんだけど……って惜しまれつつ打ち切られるパターンあった気がするわ - 62二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:13:33
今までの打ち切り漫画の数々を1話からこれ良いぞ!と思い続けてきた俺に喧嘩売っとんのかい
- 63二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:15:59
今のところあにまんで語録スレ化ができなかった唯一の漫画だと思う
- 64二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:17:08
1話だけなら不安だったけど過去の読み切りを見たらちゃんと話を考えて書いてくれる人だなって信頼するようになったかな
- 65二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:19:00
話のテンポがなんか彼岸島みたいだから大丈夫かこれって思ってはいた
- 66二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:24:46
- 67二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:43:00
- 68二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:43:33
ゼノブレードも一話から出されたら拒否反応凄かったろうしな……
鵺さんがゲーム好きってキャラが認知されたからパクリじゃなくてキャラのオマージュにおさまった感じある - 69二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:52:30
- 70二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:03:57
- 71二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:07:50
- 72二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:08:42
- 73二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:18:57
わざわざ鵺スレに来て言うことがそれなん?
- 74二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:19:48
陰陽師は嘨莨に引っかからない
- 75二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:21:22
- 76二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:21:52
- 77二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:22:22
だってこのスレに居るの陰陽師じゃなくて幻妖憑きだし…
- 78二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:26:15
- 79二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:27:12
正直に言うと1番読みやすかったのが、鵺だった
他はなんていっていいのかな
経過観察として読まなきゃ、みたいな義務感で読んでたところある - 80二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:28:06
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:30:02
1話から期待してた人は結構いると思う
今までに無い味だったから自信が持てないだけで - 82二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:32:59
主人公地味だな〜みたいな思いは3話辺りから払拭されてきた
オドオドしてるけど行動を起こす時は迷わない学郎いいよね - 83二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:35:25
1-2話だとなんとなく良いなとは思うけど何がどう凄いのか自信を持って言えなかったのはある
前後話の導線が丁寧なこと、学郎たちが皆能動的で焦ったさがない、モブの反応がギャルゲー脳すぎて共感できるギャグになってる、絵の白黒にメリハリがあって読みやすい、ヒロインが皆かわいい
今はこれぐらい挙げられる - 84二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:38:02
先週から謎にこの漫画を嫌悪してる人達が荒らしに来てて草生えるんだ
人気出てきたってことでいいのかな? - 85二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:40:03
打ち切られる事がわかってる作品アンチしたってつまらんからな
反応が返ってきてこそ意味がある
ファンが居なければ生きていけない悲しい生物
それがアンチだ - 86二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:41:07
- 87二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:42:11
マジで先週からちょっとずつ荒らす人増えてるの笑った、まあ作風?というか空気感は人を選ぶから仕方ないのか?
- 88二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:42:22
- 89二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:43:33
荒らし方がみんな同じだから今のところアンチは1人だけだと思う
鵺スレが増えたからかその1人が活発になったんだろうね - 90二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:45:32
鵺スレはスレ民が幻妖説や幻妖憑説あるしアンチに関しても幻妖説 幻妖憑説 人間説がある
- 91二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:45:49
- 92二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:50:47
- 93二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:52:16
IDのない掲示板なんだから手のひらドリルして俺は最初から面白いと思ってたって言ったらいいのにな
- 94二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:52:48
- 95二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:59:52
週間新連載としてアクセル全開にするしかないから
一話でダイ大のポップを覚醒させるような漫画と見れば
ああするしかなかったのは解る
本当にやるな - 96二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:04:59
ブリーフ派が増えるのか
- 97二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:19:10
狐に包まれたような気分になるんだよな、幻妖だけに
- 98二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:25:31
某打ち切り漫画をネタにしてるゆっくり解説者がこの漫画を取り上げる気満々だからこのまま生き残ってザマァしたい気分に駆られる
- 99二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:30:49
正直2話まで全然刺さらなかったんだけど読みやすかったから3話4話5話で面白さに気づけた
鵺さんと学郎と名前やキャラが分かりやすくてストレスなく読めたのはデカい気がする - 100二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:54:27
物語の1話なんて今更テンプレ展開は避けられないから膳野に全振りしたのは正解だったと思うわ
- 101二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:00:35
- 102二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:00:50
割と彼岸島の作者に近いんじゃなかろうか…となる
- 103二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:35:12
呪術の後釜いけるか?
- 104二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:37:08
1話
これブリーフだけ語られて爆死しそうだな
2話
なんか癖になるな...でもこれ狙って出してる訳ではなさそう
3話
あれ...この漫画おもしれぇぞ...
こっからはもう幻妖憑きよ - 105二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:20:38
3話の周防先輩という素晴らしいヒロインでかなり人気出たっぽいのは嬉しいけど、先輩が出たことによって鵺さんがヒロインから文字通りの姉ポジになっちゃった感じなのがちょっと複雑
- 106二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:40:04
ここのコメント見ててもやっぱ3話が偉大だな
邪道を先にぶつけてからのいきなりの王道だから刺さる刺さる
緩急って大事なのね - 107二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:01:00
2話の先生壁に押すところで爆笑したしこの話でめっちゃ好きになったからここでの2話の評価が意外だ
- 108二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:16:54
- 109二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:19:44
2話が意味不明と言われると大筋として見ると学郎の成長というか覚悟完了する話で王道なんだよな
肉付けが奇抜すぎて一度読んだだけじゃ真意をくみ取れないんだが - 110二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:21:10
あにまんはあにまんまんとかいう中身スカスカの落書きにすら盛り上がってることにアンチが湧いたからな
天下のジャンプの新連載にカルト人気出て盛り上がってたらアンチ湧くのはもはや必然 - 111二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:48:09
アニメの次回予告かよ!!!
- 112二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:52:25
ニコニコ打ち切り紹介やってる人?
- 113二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:54:04
- 114二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:56:05
今更言うのかよと言われるかもしれないけどさ…俺1話すごい好きだったんだよ…
一般人でしかない膳野が化け物に対して学郎はおろな自分の事をボコボコにしてきたカス野郎まで自らを囮にしてまで助ける…
その姿に覚悟を決め学郎がどっちも救えるような強さを手に入れたいって流れで覚醒ワンパンは本当好きってなったのよ…
ただその後のジャンプラのコメント欄で私の感性が間違ってんのかなって好きを貫き通せ無かった - 115二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:57:05
巨乳委員長をおかっぱブリーフメガネに変えるのが英断だったとはなぁ
- 116二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:59:32
5話で「この漫画面白い!」って確信したわ それまでは自分の感性に自信が持てなかった
- 117二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:03:19
1話の時点でつまんねぇって思った
2話でもいじめっ子の処理雑だなぁって思った
3話で鵺った
幻妖でしょうか いいえ誰でも - 118二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:07:58
5話の周防先輩の、落ち込む→回想の距離感は熟知〜→殺せの流れほんと好き
- 119二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:09:23
なんとなくこの漫画の何に惹かれたのか分かってしまうの笑ってしまう
- 120二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:11:09
三話四話の「面白い……、あれ?これ本当に面白いのか? いや……、これ本当に少年漫画の面白さなのか? いやでも面白いし……」感は凄かった
- 121二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:14:30
上手く言えないけど、会話が生きてるというかメタ的な展開の為のセリフに見えないんだよね。描き手の意思を離れてキャラが独立して思ってそうで惹かれる
- 122二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:14:43
今週とか5話みたいなのが描けるのにあの1話2話ぶつけたのクソ度胸すぎるだろ
- 123二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:17:25
あそこ よつばと味があるよね
- 124二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:31:59
だってあにまんで話題になるなんて、絶対に落ちるヤツだと思うじゃん
- 125二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:38:19
- 126二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:50:19
- 127二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:53:42
いずれ鵺と学郎はインタリンクしそう
- 128二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:19:22
作者の心が強えんだ
- 129二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:45:51
- 130二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:48:54
- 131二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:50:47
あんだけ堂々としてたらもうオープンでは…?
- 132二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:52:23
これほんとに鬼滅よろしく1話からアンケ取れてるかもな…
- 133二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:06:58
- 134二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:49:49
旧家の子がおるやん