長月先生脚本のアニメやるらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:19:08

    すげー嬉しいけど仕事量大丈夫かな……

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:32:18

    ソース貼っとこうぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:33:55

    え?つまりリゼロ3期の監修と同時並行?
    流石にそんな事ないか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:35:26

    スースクの監修ってことはアメコミにも明るいのか!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:36:44

    個人的にはシグルリもvivyも今一つだったし正直リゼロに集中して欲しい……

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:37:30

    ウェブ、書籍、アニメ3期監督、ソシャゲ監修、スーパーのお肉屋さん、アニメ監督←new!

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:38:49

    >>6

    まだ肉屋やってるのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:41:08

    vivyみたいのがまた観れるってこと?
    よーし……覚悟しとかなきゃ……!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:41:59

    シグルリとVivyで一勝一敗だけど今度はどっちだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:50:10

    そういう人種がいるのは聞いたことあるけど、猫せんの場合マジで書かないと〇ぬ病気なんだろうな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:52:15

    (賛否わかれるだろうけど)Vivyが個人的にメチャクチャ好きだったから今度も鬼期待してる

    それはそれとしてぶっ倒れたりしないことを切に願う。健康第一

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:52:36

    猫先生とは相性の良さそうな作品だから期待してる

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:55:06

    楽しみにしてる人には悪いけど、リゼロ終わってからやればいいのにって感情がどうしても出てしまうわ
    シグルリとかやってる間にweb版に追いついて、その後必死で更新してはすぐその内容を書籍にするっていうアップアップ状態なのに

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:07:03

    面白そうだけどタイミングがちょっとまずいよなぁ
    Web版止めたくても止められないだろうし、マジで倒れかねないんじゃ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:16:24

    ひょっとしてリゼロの書籍だけじゃ食っていけない?webでもほとんど似た内容を見れるから話題性の割には買う人って意外と少ないのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:25:00

    3ヶ月に1冊リゼロの新刊出して特典小説と雑誌連載もしててリゼロ3期のアニメ監修からの新作アニメ脚本とか冗談抜きで過労死するんじゃ…心配だよ猫先生…お肉屋さんもまだやってるの?嘘でしょ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:26:47

    >>15

    調べたけど7章で売上かなり減ってるっぽい


    -00.1%_*21,471部 Re:ゼロから始める異世界生活 32(2022/12/23発売)

    -12.7%_*21,494部 Re:ゼロから始める異世界生活 31(2022/09/22発売)

    -07.3%_*24,620部 Re:ゼロから始める異世界生活 30(2022/06/25発売)

    -13.0%_*26,556部 Re:ゼロから始める異世界生活 29(2022/03/25発売)

    -08.0%_*30,516部 Re:ゼロから始める異世界生活 28(2021/12/24発売)

    -12.5%_*33,158部 Re:ゼロから始める異世界生活 27(2021/06/25発売)

    -08.9%_*37,911部 Re:ゼロから始める異世界生活 26(2021/03/25発売)(2期後半_2021/01/06~03/24)

    +04.5%_*41,630部 Re:ゼロから始める異世界生活 25(2020/12/25発売)

    +03.0%_*39,820部 Re:ゼロから始める異世界生活 24(2020/09/25発売)(2期前半_2020/07/08~09/30)

    -02.9%_*38,644部 Re:ゼロから始める異世界生活 23(2020/06/25発売)

    -01.3%_*39,783部 Re:ゼロから始める異世界生活 22(2020/03/25発売)(氷結の絆, 1期新編集版_2020/01/01~04/01)

    -09.5%_*40,316部 Re:ゼロから始める異世界生活 21(2019/09/25発売)

    -06.5%_*44,527部 Re:ゼロから始める異世界生活 20(2019/06/25発売)

    -06.8%_*47,636部 Re:ゼロから始める異世界生活 19(2019/03/27発売)

    -03.5%_*51,091部 Re:ゼロから始める異世界生活 18(2018/12/25発売)(Memory Snow)

    -07.8%_*52,930部 Re:ゼロから始める異世界生活 17(2018/09/25発売)

    +01.5%_*57,414部 Re:ゼロから始める異世界生活 16(2018/03/24発売)

    _______*56,566部 Re:ゼロから始める異世界生活 15(2017/12/25発売)

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:03:43

    シグルリは小説版が評判めっちゃいいからそっち読んでくれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:17:52

    >>15

    >>17

    2021年12月に累計発行部数1100万部って言ってたのが、2023年4月には累計発行部数1300万部って言ってたから、2022年1月~2023年4月までの1年4ヵ月の間の発行部数は200万部という計算になる

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:25:28

    リゼロに関しては書籍のほかに漫画、アニメ、ゲーム、グッズもあるから
    収入は全くもって困っては無いと思う。
    肉屋はほんとにしてるの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:26:46

    そりゃ今は余裕だと思うけど10年20年後のこと考えたら色んな仕事のツテ増やしといた方がいいのも確か

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:50:40

    33巻でもう2万部きったよ
    34巻は15000いくかも怪しい

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:00:47

    まぁアニメ化すれば売り上げ伸びるかもしれんし帝国編も映像化したら伸びるだろ
    ただ余計な仕事量増やしてぶっ倒れさせる事だけはやめてくれ、漫画だけどジャンプとか特に多いし

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:08:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:11:09

    リゼロってパチンコにも手を出してそこそこの人気機種になってるのにそんな金に困ることあるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:12:25

    シグルリも俺は決して嫌いじゃねーぜむしろ好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:14:26

    >>5

    ヴィヴィはめっちゃ良かったやん!

    シグルリは…おお…うん…小説版は良かったよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:18:29

    まあ来年3期やったらまた売り上げは多少回復するだろうしそんな心配いらん
    素直にアニメ楽しみにしとこ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:18:30

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:20:18

    >>29

    ヴィヴィは別に悪評聞かなくね?ラストが少しパンチ足りなくて傑作に届かない良作って感じの評価されてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:23:04

    仕事が回ってくるうちにやっとかないといけないのは分かるわ
    ラノベのみだと大変だろうし積極的に仕事こなしてそこでツテを作った方が今後に繋がるだろうし

    ただ帝国編はもうそろ終わらせてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:23:45

    ヴィヴィは賛否両論
    良いって人もいればダメダメって人もいる
    俺もそんな好きじゃないけどシグルリに比べりゃだいぶマシ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:39:50

    忙しさよりも楽しいが上回ってるのかね?
    猫先生が楽しそうだから応援するわ!アニメ楽しみ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:42:34

    >>19

    詳しくないんだが、それって多いのか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 04:22:53

    リゼロは終わってから読むつもりだわ
    いつ終わるん?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 06:07:28

    >>35

    今のペースなら10年後くらいか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 06:54:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:02:37

    むしろ今の展開普通に楽しんでるし、書き続けてくれるだけ凄く恵まれてると思ってるけど、体にだけは気をつけて欲しい……
    無理はし過ぎないでおくれ……

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:18:42

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:24:19

    >>24

    >>37

    いつものやつ来てんじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:28:04

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:32:59

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:35:19

    面白いよね…

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:38:21

    >>41

    >>42

    連投露骨すぎ定期

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:53:05

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:00:12

    >>45

    未読か?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:10:20

    売り上げ見ただけでどれほど客が離れたか一目瞭然だけど
    キャラグッズとパチスロだけで作者には一生遊んで暮らせる
    金入ってきそうだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:18:47

    単純に長すぎるだけだな
    禁書辺りが最たる例だけどラノベで30巻超えると露骨に売り上げ下がっていくから

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:29:54

    7章だけで8冊あるからな
    しかも話の区切りも良くないし
    そら離れるわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:06:30

    >>48

    大抵30巻超えると内容関係なく急に下がるよな

    あれなんなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:05:03

    >>50

    読者が加齢で卒業するし

    そこまできたら新規が入るのも望めないからじゃないの

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:12:05

    >>50

    漫画と違って刊行遅いし絵と文字で詰め込まれてる情報量や分かりやすさも段違い

    三十冊超えということは大抵ピークも過ぎて一巻発売から10年以上経過してるから読者の熱量も冷めてる

    なにより単純に長くなるから新規参入が見込めない


    結果として売り上げがガクンと落ちる

    SAOすら最近は10万切ってるしな

    そこまでいける上澄でもそうなる辺りラノベの寿命は30巻前後と見るべきだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:13:52

    ラノベ、っていうか小説媒体は漫画と違って読むのに時間かかるからなー
    長くなると漫画以上に新規がとっつき辛くなるし、雑誌掲載とかが少ないから気軽に内容に触れられるのもアニメぐらいしかない
    禁書を参考にしたものすげえざっくり計算だけど、ラノベの漫画版がラノベ1巻分やるのに2〜3巻ぐらいかかるって考えると、普通の漫画で60巻分以上のカロリーがあると言ってもいいかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:07:44

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:29:32

    原作の売上の原因とか今の原作の評価とかは微妙にスレチでは?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:37:02

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:43:13

    >>56

    スレチっつってんだろハゲ

    髪だけじゃなくて頭も足りないのか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:51:41

    vivyはシーンごとでは良いところ多かったけど全体で見ると色々気になる点も多かったなっていうのとこっちもタイムリープものかあってのが

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:52:51

    スレチは置いといてそもそもカテゴリ:アニメでやるべきだったなって
    まあ脚本だから良いのか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:31:01

    この作者はキャラの会話劇がどちゃくそ寒いからそこらへんをいかに上手くやるかが監督の腕の見せ所かな
    ヴィヴィは種崎の演技にかな~り助けられてたから上手い声優使うのも必須

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:51:56

    懲りないなぁとは思うけど楽しみや

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:04:34

    どうせアニメはヒットしないだろうからリゼロ書いとけば良い

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 04:21:40

    >>5

    一時期の渡航みたいになってるな

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 04:36:13

    ジョーカーやハーレイ・クインみたいな「信念のある狂人」って長月が一番得意なジャンルのキャラだから、どんな感じになるのか普通に楽しみ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 05:01:33

    すごいよな KYって
    全く違う話題のスレに同じ作者の話ってだけで飛び込んできて、一般論でもないただの自論を垂れ流すんだ こんな生き物生きてるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 05:12:13

    人様の人生だから好きなことやれば良いと思うけど1ファンとしてはリゼロ進めてくれとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 05:30:52

    作者はリゼロの版権で一生食っていけるくらい稼いでいるとは思うけれど
    十年後二十年後も物書きの仕事続けたいって場合はリゼロ一本じゃ厳しいだろうから
    名前が効いているうちに物書きとして他の仕事やるのは仕方ないと思う

    まあ刊行ベースが遅いわけでもないしなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:22:06

    >>67

    元々リゼロもサラリーマンが趣味半分に描き始めたものだからな

    単純に物語を書くのが好きなタイプな人間なんだよね

    あとリゼロも今のところユリウスに再会して話が止まっていて明日がユリウスの誕生日だから更新の可能性は高いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています