ディスペクターってこういうこと?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:21:41

    話聞くと大体似てる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:23:32

    良いよね、かつての英雄の無惨な完成体

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:23:58

    人の心がない

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:26:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:26:47

    うーん、あの天使凄い抵抗してくるし人類の希望になってるなぁ……
    そうだ!捕縛して改造して人類を滅ぼす指揮官にしちゃえ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:26:59
  • 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:29:11

    真のファイレクシアンじゃないと追放された俺
    超獣世界でスローライフする事にしました

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:30:04

    結局こいつなんでカルドハイムにいたんだ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:30:51

    >>7

    実質リュウセイカイザーだから多分こっから主人公になるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:33:37

    機械を嫌って自然を愛して森を守るエルフのリーダーだから
    改造して大嫌いな機械の身体で森を滅ぼす担当にしよう^^

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:35:03

    こいつ苦戦させられたしめっちゃ強いじゃん!
    からことごとく改造させられるミラディン人達に悲しい過去(悲しいのは現在進行形

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:36:38

    ニューファイ人は尊厳破壊的な奴はアトラクサくらいしか狙ってやってなくて
    後は油で歪んだ結果だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:42:34

    おおよそそれと同じことをウルザとかボーラスに負けて死んだリヴァイアサンのプレインズウォーカーとかブレイゴに対してやってる。

    新弾のフレーバーテキストのネタバレだけど、黒幕の意図的には新世界を作る過程の一環で作ってただけで素材にされた英雄の物語には特に興味ないのもディスペクターと同じ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:43:36

    >>7

    ウラブラスクって結局どうなったんだろう?

    シェオルドレッドは負けて死んだ?みたいな話を聞いたけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 02:54:19

    ウラブラスクもシェオルも死んではないとは思うけど
    ミラディンは一回スロバッドでやらかしてくれてるからな…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 03:15:13

    ノーン様って利益だけ見て悪意なしに完成させてるんだっけか

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:40:27

    ボーラスもエルドラージも倒した今だとエムラ復活するかこいつら倒すかしか既存ボスキャラ残ってないよね

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:30:26

    別に新しく次元を股に掛ける悪役作っちゃいけないわけじゃないし……
    白緑で全次元を一つに!的なラスボス枠が欲しい Φは5色とは言えメイン黒、エルドラージは無色でボっさんグリクシスだし

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:51:26

    そろそろ続報来そうだけどミラディン再訪まだ来てないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:56:00

    MTG分からないから>>2とか>>3とか>>6を説明して貰えると助かる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:59:10

    大雑把に言うとリーダー格のキャラが侵略者のウイルスにやられて闇堕ちした

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:00:46

    >>21

    ありがとう

    レッドギラゴンみたいなのが公式で行われたというわけか

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:07:14

    >>20

    金属世界のミラディンに現れたニューファイレクシアっていう黒い油に染まった侵略者集団が

    かつて世界を救った主人公を洗脳してから眠りから呼び覚ましたって流れで

    その主人公がかつて倒したボスがカルドラで、その部品から復活させて油で染めたのがカルドラの完成体


    完成ってのは激痛を伴うファイレクシア化の改造の事

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:08:25

    ミラディンブロックって9年前だけど、そっから続報ほとんどなくてチラ見せなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:15:26

    >>20

    >>3はwikiが簡潔でわかりやすい

    機械を嫌った戦士が機械の体で侵略者の先兵にさせられてる

    って感じ


    ちなみにここのストーリーは

    ファイレクシア大勝利・ミラディン軍は逆襲を狙って逃亡生活

    みたいな流れで終わっていて、

    その後にフューチャーされると、>>2とかファイレクシアが如何に暴れてるかが掘り下げられてる

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:18:08

    >>23

    >>25

    詳しく教えてくれてありがとう

    興奮した

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:22:43

    スケベしようや……

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:43:34

    ゆるやかにミラディン軍に勝ち目がないの好き

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:09:03

    ウルザトロンから出したいクリーチャー筆頭がコイツなのいいよね…

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:12:45

    本来機械らしく全体主義の統一された社会のはずのファイレクシアが
    5つのマナを支配してしまった影響で不和を呼んでいるのが逆に熱い展開だよね

    エリシュノーンは統一された社会の為の法と秩序を求めるようになり
    ギタクシアスは他者を疑う事をおぼえてしまった
    シェオルドレッドは自らがトップに立とうとしている
    ウラブラスクは感情を理解してしまった為に自由を求め
    ヴォリンクレックスは共和制を画策している

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:09:20

    ノーン様ってずっと左を向いてると思ってたけど、顔は右を向いてたんだなとなったアイマスの表紙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています