【MD】クソカード臨床試験ルムマ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:24:50

    約2ヶ月ぶりの医学会の日程が発表されました

    3日後に医学会を控え「ソロでは使えたけど本当にルムマでも回せるのか…?」「もっといい構築があるんじゃないか…?」などの悩みを抱える医者のタマゴ達を集め、各々の研究成果を一足先に発表するルムマを作りたいです

    何事もなければ今夜9時半から開始します

    本配信

    第11回クソカード医学会 【遊戯王マスターデュエル】


  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:26:46

    医者じゃないけど観戦はしたいな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:28:09

    めっちゃ重症でもなくてもなんか使いにくいなってカードを活かせればええんか?

  • 4123/07/06(木) 19:37:19

    >>2

    時間になったら観戦IDも乗っけておきましょう

    >>3

    クソカードの定義は医者に一任されているため患者の重症度は問わないです

    ちなみに1は成功条件が相手依存×相手依存な難解カード、壱時砲固定式の治療デッキを持ち込むつもりです

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:58:15

    既に普通のルムマに持ち込んでるけど持っていこうかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:16:29
  • 71@壱時砲固定式323/07/06(木) 21:52:14

    サーバーエラーで接続できなくなってしまい20分ほど遅れましたがお待たせしました、こちらルームIDです
    ルームID 10376
    観戦ID 275214

    医学会と同じく、名前の末尾にカード名と重症度を載せてくれると助かります

    ~重症度一覧表~
    1:ソロモードの低難易度でも割ときつい
    2:ソロモードの低難易度なら闘える
    3:ソロモードの高難易度でも闘える
    4:ランクマでも闘える
    5:環境デッキとも闘える

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:10:06

    スレ主ありがとうございました!
    手札がたまたまそろっていたのでそのままいっちゃいました

    もしよければもう一回やっていただいてもいいですか?
    今度はそちらのほうの展開も見てみたいです

  • 91@壱時砲固定式323/07/06(木) 22:10:53

    霊魂鳥の方対戦ありがとうございました!
    「言うてまだ死なんやろ」で悠長に構えてたら思いっきり撲殺された…
    これがスピリットの友情の力か…

  • 101@壱時砲固定式323/07/06(木) 22:11:40

    >>8

    了解です!

    人もいないことですしもう一回やりましょうか

    今度はこちらの方程式をお見せしましょう…!

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:22:33

    >>9

    今回ほんとにたまたま手札がよかっただけなんですよね…ww

    普通に回してると、カードを手札に集めるのに時間かかりすぎるせいでソロモードの一番下でもヒヤヒヤすることがあります(^_^;)

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:22:42

    持ってはいるけど今しがたはじめて壱時砲の効果を理解した

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:28:50

    改めてスレ主対戦ありがとうございました!
    今回初めて壱時砲のカードを知って「すごく使いづらそうなカードだ…」と思ってしまいましたが、
    あんな使い方があるとは…

    オルフェゴールとも合わせて展開力もあるのいいですね!
    最後アストラムで決めるのもベネでした

  • 141@壱時砲固定式323/07/06(木) 22:29:22

    霊魂鳥の方ソリティア見守っていただきありがとうございました!
    星杯ストーリーのカードをふんだんに使用した方程式です
    最後100ライフ余って完全に締まりませんでしたが、ルート次第で多分削り切れたので許してやって下さい
    本来は墓地から魔法でイヴリース蘇生させて送り付けるというルートになっております

  • 151@壱時砲固定式323/07/06(木) 22:32:04

    医者が…
    医者が足りねぇ…!

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:33:09

    おかねがね…(医師の石不足)

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:33:41

    >>14

    イヴリースで相手の展開を妨害するのも、患者を守るのに大事ですからねえ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:37:21

    なるほどマフテアで人材補充…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:42:09

    革命じゃ~

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:43:24

    大革命の方ありがとうございました
    あんなにきれいに決まるのか…すごい…
    魔鍵との相性抜群でしたね!お見事でした

  • 21レジスタンス@大革命23/07/06(木) 22:45:24

    霊魂鳥の方対戦ありがとうございました
    魔鍵錠-施-のバニラ二体蘇生を利用すれば民を集められるのでは?という発想で生まれたデッキでした。キーカードがどちらもトラップトリックで引っ張ってこれるし、高等儀式でガレスヴェートを指定すれば民三種を一度に墓地に貯めることも出来たりします

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:46:36

    久しぶりにMDに復帰すると迫真の採用率表示に思わず笑ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:50:43

    壱時砲の事を考えてると気が狂いそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:55:35

    迫真の採用率0.005%

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:56:52

    なるほどマシンナーズも入れられるのか初めて知った

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:57:24

    成功さえすればたくさん墓地が肥やせるから相性もいいのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:58:19

    初手は悪くなかったけどカオスルーラーの落ちが悪い時やっぱ動かないっすね。
    修正します

  • 281@壱時砲固定式323/07/06(木) 22:59:16

    薄幸の方対戦ありがとうございました!
    墓地枚数調整のため新しく入れたルインフォースを試してみたかったものでつい長々と回してしまいました
    方程式のために墓地を増やしたり減らしたりする忙しないデッキです

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:05:55

    ゾンビーノ採用率表示されるくらいはあるんだ…

  • 30レジスタンス@大革命23/07/06(木) 23:17:53

    うーむ今のところ魔鍵がつよいだけだぞ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:18:48

    治療薬のテーマもある程度パワーがなければ患者を守りきれないたぁめ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:20:12

    重症度が正直4…ではないけど3にしては強い気がする…難しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:20:34

    1次方も大革命も盤面をふっとばすカードだから一触即発感がある

  • 34レジスタンス@大革命23/07/06(木) 23:22:15

    肝心の革命カードを引けませんでした…三民は揃えたので許してください…

  • 351@壱時砲固定式323/07/06(木) 23:23:31

    大革命の方対戦ありがとうございました!
    患者が引けないなら仕方ないぜー!(一応こっちはトロイメアグリフォンでサルベージができる)

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:24:57

    おお…LLアンチか…わらしちゃん!?

  • 37霊魂鳥忍鴉23/07/06(木) 23:26:55

    すみません手札完全に事故りました
    初手永続魔法のスリーカードはやめろお!

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:27:03

    そういうカードがあるのかと思ったら一万アンチって攻撃力1万のアンチホープってコト…!?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:28:25

    医学会見てると、患者を見つけること自体すごい気がする。
    どう言うきっかけで見つけるんだろうか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:31:50

    俺の考えてる患者はクソカードと言うには強すぎるからなかなか「好きなクソカード」と言われると難しい

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:31:53

    アグリゲーターを最大限活かすデッキ作ったんだけど
    アグリゲーターってクソカードかな…
    EXから墓地落としカードとして見ると強いけど
    普通に特殊召喚した場合手間に対してアドが見合ってない気がするんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:32:27

    アンチってなんだよウンチだろ!と思ったらアンチだった
    俺は大分毒されている…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:34:06

    >>41

    ドラグマで発射する時とかは使うけど、普通に出すなら割に合わない気がする。

    まずランク9っていうのがハードルでかい

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:35:09

    霊魂鳥の方対戦ありがとうございました
    展開ミスって見せたかった物が見せられなかった…!ちょっと調整します

  • 45霊魂鳥忍鴉23/07/06(木) 23:36:02

    アンチホープの方ありがとうございました
    …すみません、手札ひどすぎて途中でふざけてしまいました
    アンチホープ→アクセスコードトーカー→アンチホープで再度特殊召喚できる動きは見事でしたね

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:36:11

    ユニコーンで手札使うと足りなくなるから調整しなきゃダメだな…ベアブルム経由の時の妨害を考えないと

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:39:06

    >>43

    かと言ってクソカードかと言われると微妙だから持ってくか悩む

    普通にソロの最後勝てるし…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:42:16

    >>39

    自分の使っている身近なテーマの中からまず探してみる…というのは一つのやり方だろうけど、

    「採用するには微妙だけどボロクソ言われるほど弱くはない」というのが大半だと思うんだよね…


    でも一つの指標としては、特殊召喚モンスターみたいな召喚条件が縛られるカードに結構ありそうなイメージがある

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:46:28

    わ…ちょっと目を話した隙に盤面がかなりきれいさっぱり…!

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:49:09

    攻撃力1万の特大ウンチだと!??!

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:49:35

    これは絶望神

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:49:56

    その勢いまさに土石流

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:50:06

    おお…すごいウンチ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:50:14

    スレ主の方対戦ありがとうございました
    貫通付与出来ないアカン!って思ったけど解決手段が残ってました
    これLL鉄獣ベースだけでやっぱり重症度4かな…

  • 551@壱時砲固定式323/07/06(木) 23:52:37

    1万アンチホープの方対戦ありがとうございました!
    学会長の「ア"ン"チ"ホ"ー"ー"プ"!」が聞こえてくるような素晴らしい患者捌きだったぜ!
    デュガレスのランク4を同じ鳥獣族であるハーピィの連続召喚コンボで素材をまかなうとは…
    流石だと言いたいが、流石だ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:56:27

    やっぱり大量展開して患者と特効薬を速攻で引き出せるのすごくいいな…
    自分の考えているデッキだとどうしても素引きとか壺系ドローでちまちま集めるしかないからなあ…

  • 57わらし(本物)23/07/07(金) 00:01:49

    やりたいもの投げつけたのと他に治療用のデッキは持ってないのでレシピを置いてターンエンドするわ
    後は何か送り付ける手段があればコーディネラルで効果を使ったデュガレス押し付けてワンパンするプランも良さそうなので、いろいろ考えてみよう
    ・今回のレシピの肝
    1ターン目にマスカレーナとブリガンドを並べる→相手ターンにマスカレーナでブリガンド墓地送り→エンドでナーベルリクルート
    3ターン目に4除外でシュライグを出してシュライグとナーベルでペンテスorコーディネラル、シュライグでハーピィサーチ
    召喚権は使うもののギミック内で確実にデュガレスを横に並べられるので、LLの展開がスムーズなら安定して1万ウンチを立てられます!
    ちなみに展開後に妨害されるだけで立て直しがほぼ出来ないので無理やり妨害山積みです、LLで出せる物が何も残らない…

  • 581@壱時砲固定式323/07/07(金) 00:02:48

    そして粗方対戦も終わったようなら一旦部屋は残したままお開きにして、各自のデッキ紹介&新しい治療案を探す時間に入りたいです
    まずはスレ主の【理系ニーサン】
    壱時砲の対象をイヴリースで作り出し、そのままイヴリースごと一掃するというニーサンの恨みがこもったようなデッキ
    オルフェゴールや星遺物の醒存などで墓地を肥やし、13枚(レベル2×宣言できる最大値6+フィールドのカード最低1枚)以上墓地が貯まったら微調整の後に壱時砲を発射する流れとなっております

  • 59大革命23/07/07(金) 00:07:45

    先生方お手合わせありがとうございました
    やり口としては通常モンスターを素材にデッキから直接墓地へ送る魔鍵のギミックに三民を組み込んだレシピになります。
    上にあげた通り魔鍵錠-施-は墓地から通常モンスターを二体蘇生できる上にトランスフルミネから引っ張ることができ、マフテアルと合わせれば三民を揃えることができます。
    切り裂かれし闇は上記の通常モンスター蘇生をドローソースにしつつ、素材にして召喚したカードの火力アップも果たせる優れた特効薬。
    またトラップトリックは大革命のカードは勿論、医者の魔鍵にとっても要の施解のサーチをするメタバースもサーチできるのです。

  • 60大革命23/07/07(金) 00:12:40

    >>59

    追記

    トラップトリックによるメタバースはサーチじゃなくてセットでしたね…

    ちなみに大革命で盤面を吹き飛ばした後にはマフテアルやアンシャラボラスと民のカード達を素材に新たなトランスフルミネやガレスヴェート召喚に繋げて火力アップや盤面に蓋をするのも狙えます

  • 61霊魂鳥忍鴉23/07/07(金) 00:42:15

    医学会員の皆様ご報告ありがとうございました
    以前にも報告書を上げていた霊魂鳥-忍鴉のデッキですが、当時から少しレシピを調整してみました
    平和の使者で敵の高攻撃力から守りつつ、ダメージステップで自分だけ攻撃力を爆上げして殴る戦法です
    今回はスレ主さんとの初戦ではめちゃくちゃいい手札だったのですぐに決められましたが、
    以降はなかなかキーカードが手札に来なくて散々でしたね…

    ちなみに上で上げていた報告書には未記載だった弱点がありまして、
    このデッキレシピにおける特効薬の一つ「コンセントレイト」は守備力0のモンスターには使えない?っぽいです
    最初に忍鴉の効果を発動してステータスアップすれば使えるようになりますが、
    その場合ステータスの上昇幅が小さくなってしまいます
    なので、スピリット専用の永続魔法やフィールド魔法で少しでもステータスを底上げする必要があったんですね

    …思った以上に重症だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています