- 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:38:25
- 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:39:42
- 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:03:46
ドラゴン三体必要になる上にシンパシーあるとはいえマナも必要だから神羅星とは使い勝手結構変わるけどそれでもやばい
- 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:04:37
GV=3体並べるのがちょい面倒だけど、リターンが大きすぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:07:30
素で30000なのも酷い
ニッチな話だけど超神羅星と違ってゴルファンタジスタ出してても止められないもん - 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:10:13
いや普通に紙だと雑魚やろ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:19:44
シンパシーあるとはいえ着地する前にはとっくに死んでそう
- 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:20:53
いざ出たらダイレクトアタックかマナ全破壊かだからデザインがいてはいけない生き物すぎるな…
- 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:21:49
流石に紙とプレイスでは年代が違いすぎるからね……
それでもまあ軽量ドラゴンも増えてるし戦えないわけではないかもしれんのが怖いが - 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:24:18
総合的には出せたら強いけどそもそも出しにくいロマン砲枠になるのか?
- 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:27:08
ボル武者栄光RXで最速4t
超神羅星とはキルターンと選んだら全ランデスで差別化かな - 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:29:45
- 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:29:51
出しただけで感動のあまり降参もやむなしのカードならともかく前寄せデッキだったり事故ったコンボデッキみたいな妨害してこない相手ならまあ決まらなくもないくらいの奴がこんな能力持ってたら誰も幸せにならないだろ…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:34:32
出せればシールド叩き割とダイレクトを1人でこなせるし選ばれたら全ランデスは犯罪なんで出力は現代に負けてないよ
ただシンパシー有りとはいえドラ3要求なのにドラゴン持ってない時点で基本的に上振れか不純物かの二択なんで…現代ドラゴンがアーマードタイプ含めて種族統一がデフォなんで統一できない時点で割とマイナスっていうジレンマ - 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:37:28
- 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:40:49
十分強いし差別化も出来てるけど基本的にコレ使うよりも超神羅星でいいよねってなると思う
- 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:42:22
紙やってないデュエプレユーザーだから話半分に聞いてほしい
所感としては3Tコッコルピア→4Tセンチネルドラゴン×2が当時のNDカードプールでは最高レベルの初動だった、サーチ機能でセンチネルは1枚あれば良いわけだし運が良ければバルケリオス連鎖も十分あり得た
同じく4マナアーマードのボルシャリオは多色だから多少は劣るものの全然採用があり得るレベルだし5マナにほぼ確定でアポロヌスを持っていけるヘリオライズも強い、ハンデス対策兼ドローソースでザーグピッチ4投できる枠もあった
何よりメインのアポロヌスとサブプランのボルパンサーを状況によって使い分けられるのが1番爆発力を後押ししていた、突破できそうならアポロ、過剰に盤面が並んでいたならボルパンって感じ、ボルパン自体が5マナのアーマードなのも臨機応変さに拍車をかけてる
総合してアポロヌス自体も強いけどその周囲のカードプールが相当に優秀だったから殿堂になった感じ - 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:46:14
最速3ターンで出てくるならヤバいと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:07:38
メテオバーンの挙動自体は超神羅星と同じだからその認識はおかしくない?
- 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:09:34
最速最速言うけどスレ画そのものがドラゴンじゃないからメンデル栄光で落ちたら弱いしサーチも入れたらドラゴン減るから普通に雑魚やろ
メリットだけ見てヤバいヤバい騒いでるだけ - 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:22:59
最速で5は普通に間に合ってないね
- 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:32:44
超神羅が強いのは最速3ターンでキル出来るからであって、似てるようで実質別物のプレイスアポロヌスが紙に来ても大して強くないよ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:39:25
アレに関してはシンカライズと侵略ギミックが噛みあったのがあるし、1体のみのメタなら踏み倒せるのも強いよな
- 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:42:36
これから低コストドラゴン増えるだろうしいつ暴れだすかも分からんカードを態々輸入する必要も無いわな
ドラゴンデッキのピン刺しサブプランで突然飛んできてワンショットされたら憤死しそうだし - 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:46:49
現時点でも低コストドラゴンは赤緑に限定してもまあいるから、強いかどうかはともかく許されるタイプではなさそう。素でワールドで、パワー三万で、おまけに選んだら全ランデスは普通にイカれてる
- 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:46:54
頑張って4ターン目だろうからそこまで酷くはないと思う
止め方(受け方)次第では超神羅より返しキツイとかはあり得るけど速度面考えるとやっぱ劣るんじゃね?ってのが個人的な意見です - 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:51:08
- 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:52:53
- 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:26
- 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:43
強い派は全ランデスを警戒しまくってて、弱い派はそもそも遅いから間に合わなくね?って意見が多いな
- 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:47
最悪単体でもコンボパーツが仕事する神羅に比べて本体依存な上達成速度も劣るプレイス版はそこまで強くなるイメージ湧かん
- 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:58:03
- 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:58:04
居ていいカードじゃないとは言うが、具体的にどの辺?
正直、仮に低コストドラゴンが増えたとしても余程相性のいいサポートが無いなら別にって感じがする
相性のいいサポートが来たらヤバくなるのなんてアポロに限った話でもないし
- 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:58:37
それ言い出したらアレもこれもダメダメの繰り返しじゃねぇか
- 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:59:07
要求値はあほたかいけど、1ターン目1コスドラゴン、2ターン目1コスドラゴン2体で3ターン目には出るんだよな。アタックできる可能性まで考えると天文学的確率な気はするけど
- 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:00:42
- 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:00:49
あにまん民が紙エアプなのが分かるスレ
紙でドラゴン3並べるデッキにわざわざこんな雑魚入れる必要性ないです - 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:01:03
プレイス版がヤバいって言ってるのはランデス面で異常に高い評価してるチアリもどきか当時のアポロにぶちのめされたトラウマ持ちかのどっちかでしよ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:02:13
クソ雑魚とは言わんけど、現代の紙環境で上に食い込めるカードじゃないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:03:09
- 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:04:00
- 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:04:55
例えばだけどモルネクやボルシャックに捲れたらカスのこれ入れる必要ある?
- 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:05:34
そのピン挿し出来るデュエプレでもADの環境にいない時点で察しろ
- 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:07:06
ドラゴン横並びするなら普通にNEXTで殴れば勝つわハゲ
それでなくともボル8やらギャイアやら出たらほぼ勝つような大型沢山いるのにメンデルのハズレになるし3枚使ってやっとジャスキルなこいつを使う理由が無い - 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:08:29
- 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:08:56
紙もデュエプレもやってないエアプの>>2の意見に引っ張られすぎやろ皆。紙かデュエプレのどっちかやってれば紙だとそこまで強くない事はわかるやろ?
- 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:10:10
- 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:12:16
- 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:13:43
- 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:19:33
これで壊れるとか言ってる人バトライ刃爆発四散するんじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:25:14
知らなかった、今の紙ってルーター絡まずに23でドラゴン並べて4tRXアポロされるとやばいゲームなんだ
俺がやってる1t2tで進化サーチして3tにカチコミ乗っけながら超神羅星飛んでくるゲームは一体なんなんだろう - 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:29:04
ファンデッキとしてなら強いよね ファンデッキとしてはね
環境で戦うのは無理だと思うよ どうやっても遅い - 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:51:13
紙だと赤緑アポロ握ってるよ
ルーター足りんのはそうだけどこの先分らないって話してんだよ。大体ドラゴン三体揃えてから勝ちに行くアポロとアタックトリガーでドラゴン踏み倒せるクリーチャー早出しするモルトじゃ構築段階から別ものだろ。あとモルトってそんなメインフェイズでドラゴンばかばか踏み倒すギミックあったか?
割とマジで>>27これ。緑で1コスがもう一体増えるだけでも扱いやすさはかなり上がりそう。過剰にマナブ―ストを意識するんじゃなくて場にドラゴン立ってること前提のデッキになるから、コストが軽くて自壊しないドラゴンならなんでもいい
許されてないカードだろ
今のじゃなくてこれからのドラゴン増やす時邪魔って話してんだよ。アタックされた時点で盾全部吹っ飛んで有効トリガーかブロッカーなかったらゲームエンドでそうでなくとも選ぶ除去なら全ランデスだぞ。
こいつは簡単に走っちゃダメな性能はあるし、進化元がドラゴン三枚なのが悪さしかねないと思うからダメだと思ってる。
超神羅星はバトライ鬼と変わらない性能のカードか、今より優秀な1~2コスのサーチやらルーターやらないならこれ以上の速さも安定性も生まれないだろうが、攻撃力に振ってるこいつは進化元優秀になったらなるだけ危険だろ
- 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:28:15
盤面に三体ドラゴン居るならもうそいつらで殴れよ案件なんだよな
RX使うならボルモモNEXやアルモモの方が要求低くて強いし
小型ドラゴンは余りにもアポロ前提過ぎてキツいし
あと単純に紛らわしいんじゃない - 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 05:26:45
>>1の「そこまで強くない?」っていう問いが「環境に君臨出来るわけではない?」なのか「テキストとして大した事ない?」によって解答は変わってくるな
後者なら環境の話は抜きにして考えなきゃならん
まあ「進化GVは負担が大きい」のは事実だけど
- 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 05:30:58
テキストとしてはまちがいなく強い
テキストを活かせるデッキを組むと最終的に別の切り札が入って居場所がなくなるTCGあるあるがまとわりつくが - 57二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:26:20
- 58二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:27:07
その理論だと今あるエースカードのほとんど禁止じゃねぇか
- 59二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:27:41
正直もうプレイスの方ですら時代遅れになってるカードだぞ
紙に来たところで何が問題になるのか分からない - 60二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:28:04
- 61二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:47:07
書いてあることは強いけど実際に使ってみるとなんか違うなってなるカードでしょ
ヤバいヤバい言ってるのはパワー30000と選ばれたら全ランデスがとんでもなく強く見えてるだけで - 62二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:52:04
まるでサガサガ言ってどこがどうヤバいのか語れないあにまん民だあっ…
- 63二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:10:43
自分がドラゴンじゃないとはいえ便利種族ドラゴンが土台になるから出せたら強い枠の中だと出しやすい方じゃね?くらいのカードだとは思う
環境で暴れるとかはこれ用のサポートがないとキツいよね - 64二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:16:22
使うんだったらドラゴンデッキに上振れ枠でピン投とかかな、バジュラ枠だな
- 65二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:18:11
ヤバいというかシンプルに不健全な部類の効果だからね
- 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:21:42
この程度で不健全とか言われても…
- 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:22:55
- 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:24:51
全ランデスは強いだろうけど盤面3枠潰して狙うか?
超神羅星の方が要求度遥かに低いのが答えだろ - 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:25:48
- 70二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:26:29
対環境デッキ想定だと
【アポロヌス】…轢き殺される
【CRYMAXジャオウガ】…轢き殺される
【サガループ】…轢き殺される
etc…
まあ時代が違うからしゃーないわ - 71二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:28:06
リメイクとはいえ15年以上前のカードだしね…
むしろ現代デュエマで議論されてる時点でかなり異常だよね聞いてるかデュエプレくん? - 72二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:39:07
- 73二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:58:26
- 74二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:24:24
- 75二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:24:51
- 76二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:25:41
- 77二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:26:09
"あくまで"
バジュラと違って枷になる可能性発生する以上ロマン求めてピン刺しするくらいならそんな人もいるかもよってだけでは?
もちろんバジュラとか他のドラゴン入れた方が安定性や総合力は勝るよねっては思ってるでしょ
- 78二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:28:14
こいつ結局紙だと安定して何ターン目くらいに出てくるの?
- 79二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:29:23
- 80二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:32:19
カードパワーそのものを弱いとは言ってない
ただ今だと重いしわざわざ出すよりは他のカードのがいいよねって話で - 81二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:00
対ライゾウ相手のやつだけどそれだけだした状態で父なる大地で相手のヴィオラソナタ引っ張り出してきて強制ランデスって戦術があったな
- 82二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:43:09
1コスだとジュランネル、ジュランデス、ジュラノキル
そこに色合わせると2コスはボル武者のソウルくらいかな - 83二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:43:54
この見た目でドラゴンついてないのはちょっと意外
ドラゴン付いてたら紙でも活躍できるんかな - 84二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:45:39
比較的新しい超神羅星の方でもフェニックスだけなのにスレ画は紙だと勝舞編のカードだからねドラゴンがつくはずがないのだ
- 85二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:48:34
いたらあとの展開型やシステムクリーチャー型のドラゴンが影響受けるから駄目って話なんだよ。現状のドラゴンでも低コスト域はかなり増えてるのに。
そもそもこいつはいくらでもドラゴンと組み合わさるからいたら今後厄介だろって話をしてる。現状のカードプールの話なら難しいよ。一コス帯ドラゴンの数はいるけど最速ねらうならルーターが足りない。
こいつはそもそも場を整えてから出すカードだから単純比較ができないんだよ。引っかかるメタの数も違うし。
基本的に最速狙うんじゃなくてコントロール寄りのドラゴンで遅延してから三マナでこいつ走らせるでも何も問題ないんだよ。色マナさえあれば進化元の色指定なんてないから。
こいつシンパシー持ちでドラゴンいるなら三コストだから、低コスト域のドラゴン使うならそこまでマナの多さは問題じゃない。そのコスト域にだって虚∞龍とかで山掘って進化回収とか今でもできるし栄光で一マナ伸ばすだけでも十分だと思う。
- 86二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:50:44
- 87二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:51:17
- 88二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:52:05
- 89二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:52:13
- 90二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:53:13
- 91二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:54:54
- 92二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:56:14
もうお前の負けだよ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:56:23
- 94二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:57:01
- 95二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:58:28
- 96二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:58:59
- 97二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:01:02
- 98二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:01:10
紙で存在したらファンデッキ作る層はそこそこいそうってくらいの立ち位置で落ち着きそう
- 99二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:01:48
フェアリーライフとかも4マナで世界終わらせられるカード来るし禁止にしないとな!!!!
- 100二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:02:17
そもそもマッハとかデッドダムドとかいるから半端なの並べたらカモでしかないんよ
- 101二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:02:58
- 102二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:03:09
- 103二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:04:35
- 104二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:05:41
- 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:06:09
こういうバカがサガ作ったんだろうなって
- 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:06:50
- 107二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:06:51
まずこいつの進化元を既存の1コストドラゴンで賄おうとしてる時点でお話にならねえよ
超神羅はルーターを兼ねるタマシードと進化設計図、エボエッグとデッキを構成するパーツが優秀だから現実的に3キルできるのであってジュランネルみてーなゴミを搭載した紙束でどうこうしようってアポロどころかデュエマエアプだろ - 108二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:06:59
つーかps当時ですらジャラみたいなスレイヤーブロッカーでキャッチされてなかった?
時期違うっけ?
盾のケア出来ない時点で暴れるとか無理なんよ - 109二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:07:50
将来性で考えたら種族シナジーとかコスト参照系のカード全部ダメになるんじゃないのか
- 110二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:08:08
- 111二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:08:33
進化設計図付きドラゴンタマシード(シンカライズ持ち)
来ないとまずデッキにすらならんだろこれ
てか上で赤黒緑で組もうとしててワロタ
単色塗れでその配色にするつもりならデッキになんねーよ - 112二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:09:23
まぁこの程度でダメって言うなら環境で活躍してるフィニッシャー大体許されない性能してるからね
- 113二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:09:27
- 114二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:10:13
神羅の方ですら盾の踏み方次第では下にレッドゾーンとか居ても勝てないし今居る環境山が槍投げて耐久してくるしでさ
ただ盾割るだけの癖に準備長いこいつが暴れられるわけない
そろそろまともにゲームしよう? - 115二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:18:00
低コストドラゴン増えたらやべぇって言っても1種類ならともかく一気に何種類も増えるなんてことないんじゃねぇかな...
- 116二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:19:36
別に増えたところで……
- 117二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:21:14
メタ効果持ってて耐性持ちの1コスト自然ドラゴン追加されてようやくやろ
- 118二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:21:22
ジュランネル(互換)使ってPSで3キルしようと思ったら要求ハンドは
ジュランネル×3
アポロ×1
マナ置き用単色緑×2赤×1
マナ置きカードは多少融通効くとはいえ脅威のパーツ7枚要求なんですけどギャグで言ってるのかな?これ3ターン目に揃えられる右手ピカピカマンならニクジール赤単でCS出なよ荒稼ぎできるよ - 119二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:22:38
お前らはカードデザイン延々歪める側だろうが!
壊れる可能性あるから出さなくていいと思ってるよ。今来てなんともないって言うが、こいつ走ったら除去に頼るデッキは軒並み塩みたいな展開になりかねない
侵略メタに引っかかる出た時トリガーの時点でタイミング違うんだから考えるとこがまずズレてる。
現状のプールではや出しならそうするであって、こいつはそれ以外でも動くから厄介じゃないかって話だぞ。こいつ下敷きはドラゴンならなんでもいいんだから。
最初から現環境で暴れられるとは思ってない。せいぜい厄介止まりだろ。ただ無駄にドラゴンのコストラインとかのデザインで邪魔になってほしくない。
じゃあ超神羅星が弱いかっつったら違うだろ? こいつらは走ったらかなりの確率で勝てるデザインにされてて、こいつはそれ以上に単体で見たときに対処に困る性能してんだもん
- 120二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:22:47
- 121二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:23:11
教祖様きたー!!!
- 122二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:24:11
- 123二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:24:13
うーんこのアホみたいな性能
- 124二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:25:07
- 125二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:26:19
- 126二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:27:18
荒らしにまともに取り合うな
- 127二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:27:55
- 128二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:28:18
ぶっちゃけ1コストドラゴンに頼るくらいなら栄光ルピアでブーストして栄光のアーマード活かしてバルケリオスなんかのG0利用する方が上振れと開き直れるしバカみたいな再現性の上振れ狙うよりよっぽどストレスフリーに遊べそう()
- 129二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:28:54
逆に普段何握ってんだお前、少なくともアポロは絶対握ってないだろ
やっぱ紙かデュエプレのどっちかやるべきだよ。紙ならスタートデッキがそこそこの値段で売ってるしデュエプレはちまちまやってればそれなりのデッキは組めるよ - 130二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:29:23
- 131二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:29:32
サポートきたら壊れるからダメという無敵の理論
そんなこといったらどんなカードも実装できないやん - 132二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:31:34
- 133二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:34:28
- 134二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:35:42
- 135二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:37:19
いや、エアプ荒らしの事じゃないの?
- 136お気持ち教祖23/07/09(日) 10:41:56
早出しとかの奇襲性能は超神羅星のが強いよ。今のプールで安定してるんだもん
キラスターはともかくイザナギも天門も性能に影響与えられる側なのはまちがいないでしょ!
昔のカードが掘り起こされて変なことに使われるのがデュエマの常だし
そいつらだけでゲーム終わるんならそうだろ。……ザオヴァは新規刃牙でワンチャンあるといいね……
やってるから上でこれ以上超神羅星の安定感上がらねえって話ししたじゃん。侵略で枚数稼ぐのが根本的な戦術な以上はバトライ互換でもない限り赤緑の三ターンはこれ以上安定しようがない。クッッッソ優秀なニコス進化サーチがあるから回るが、結局あのデッキはバトライ引かなきゃなんにもできん
バルケリは昔考えたけど要求値が一コス連中とそんなに変わらん気がしてやめた
- 137二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:42:10
- 138お気持ち教祖23/07/09(日) 10:42:25
- 139二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:42:37
- 140お気持ち教祖23/07/09(日) 10:43:26
- 141二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:44:04
- 142二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:44:50
- 143お気持ち教祖23/07/09(日) 10:45:09
語気強かったのはごめん。頭冷やす
- 144二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:46:20
今の赤緑アポロは進化設計図とエボエッグの8枚体制で安定してサーチできるけど超新生の方はどうやってアポロ引くの?
- 145お気持ち教祖23/07/09(日) 10:46:26
飯食ってるからちょっと待て
- 146二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:47:14
- 147お気持ち教祖23/07/09(日) 11:02:45
- 148二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:03:33
ヘルコプ太と設計図にエッグでサーチしまくりな赤緑アポロと1コスドラゴン出すのに必死でサーチ出来ないこれ……?w
比較するの……?w
ちなみにpsのアポロはスレイヤーブロッカーでキャッチ出来るけど神羅は青入りでブロックできないパターンがあるらしいよ
しかも青入りはドロソがある - 149お気持ち教祖23/07/09(日) 11:05:53
- 150二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:05:54
突破力ならパワー30000とオールランデスで超神羅星より強いけど、コスパなら向こうの方が遥かに良い
そして3ターンキルが横行する紙版デュエマではコスパ大正義だから総合すれば超神羅星の方が格段に上
仮にデュエプレアポロを低い要求値で安定して3ターン目に着地させる方法ができたら環境に顔出せるよ、少なくとも今はそんなカード無いけど - 151二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:06:09
- 152二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:06:20
仮に選んでマナ飛んだとしてもps使った方もリソース全部使ってるしな
ジュランネル引けても殴れんしその間に体制立て直されて終わりよ
そろそろデュエプレで手芸投げる仕事に戻れ - 153お気持ち教祖23/07/09(日) 11:07:14
いやまあ頭ちょっと冷やすわ。アポロヌスに脳を焼かれすぎてるかも知らん……
- 154二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:07:43
psのカードに環境とか期待してないし別に来ても何も困らんのよな
これが環境入りするようなカード来たら多分ヤバくなるのはそれよりNEXTとかの所謂連ドラ - 155二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:08:14
お前ら休日の昼からヤバい奴の相手しててたのしいんか…?
- 156二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:09:01
そもそも紙アポロの強み分かってる?
1.ヘルコプ、設計図、卵での再現性の高さ
2.カチコミのメタ除去、バイクのブロッカー等除去などの貫通性能
パッと思いつくだけでもこんだけ要素あるんやぞ?
それでも鬼槍、トリガーにはお祈りだしで流石にpsアポロ来ても弱いわ。 - 157二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:09:55
- 158お気持ち教祖23/07/09(日) 11:11:37
現時点でロマン構築考えるなら、青タマに近い構築で赤混ぜてドラッヘチェンジバイケンボル武者で動く、かなあ。最悪ローニン積めば出来損ないの青タマみたいな動きはできるし
知ってるよ。そのうえで下ブレたら悲惨だしこれ以上安定性高めるパーツもほぼ配られんからこれ以上はほぼないと思ってる。アポロヌスが過去のものになるくらいの侵略とか来たらそりゃ話は違うけどさ
- 159二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:13:31
下ブレたら悲惨なのはpsの方なんだよなあ……
そもそもそれは事故って言って割り切るべき事なんだ - 160お気持ち教祖23/07/09(日) 11:17:51
だからまあ併用するなドロソと妨害揃ってる青タマかなあって思ってる。
あとPsで採用するならシステムクリーチャーに寄ったドラゴンになると思うから最低限進化元出して仕事しないってことはない……と思いたい。(ジュランネルとかはそこらへん苦しいんだけど)
- 161二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:19:10
青タマに赤混ぜるのホンマか?
まあどっちにしろ暴れるとかいうのは杞憂だから気にせずpsの実装待とうか - 162お気持ち教祖23/07/09(日) 11:23:06
実装されたら今以上に悲鳴上げんがらも多分使うからな……贅沢言わねえから初期の絵柄で再録とか…………無理か(シクのイラストあんま好きじゃない)
- 163二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:25:43
打って変わって冷静になってて笑うわ
- 164お気持ち教祖23/07/09(日) 11:27:26
- 165二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:46:50
- 166お気持ち教祖23/07/09(日) 11:52:03
いやだあ……スター進化8枚ないと事故るんだもん……バトライ引けずに死ぬのはいやだぁ……
- 167二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:44:10
弱いとは言わないがぶっ壊れではないよ
割と良カード - 168二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:51:18
ここでデュエマのスレを立てられない理由
- 169二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:54:34
ドギ剣しかり轟轟轟しかり実際に暴れてからじゃないと判断できないのばっかだからなデュエマユーザーは
プロキシいれて試したやつ以外の発言は肯定も否定も価値ないよ - 170二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:03:21
プレイスのカードが紙でヤバイなんて意見同意されるわけない
せいぜいナーフ前ブリザードぐらいでしょ本当にヤバそうなのって - 171二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:04:18
大地
- 172二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:19:12
- 173二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:55:16
- 174二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:02:28
お前デュエマの民度の低さを知らんのか、アフガキって単語を嬉々として使う連中だぞ
- 175二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:06:22
なんでもいいからデュエプレのシンパシー持ちフェニックスを始めとしたアッパー修正されたカード紙にも欲しい
ドルバロム踏み倒せるベルヘルデガウル紙にもくれ - 176二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:16:58