ばんえいウマ娘

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:20:05
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:23:35

    湯気?出てるのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:24:13

    抱っこしてほしい

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:24:27

    この作者さんの作品どれも好き
    マルゼンとルドルフとの距離感とか
    裏方チームの話とか

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:24:35

    >男の子にもてる

    美女の筋肉には俺も弱いからわかるけどこれ半分ジムにいるナイスバルク!みたいなこといってるナイスガイ共じゃね

    あと走るウマ娘であの筋力なんだからこいつらほどにもなるともうアメコミレベルになってそう

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:26:05

    長身お姉さんいいよね....
    公式スピンオフとかでばんえいウマ娘たちにも触れて欲しいな
    ボーノが子供に見えるスケール感だとベネ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:26:37

    また違った迫力があってものすごいらしいね、ばんえい競馬…

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:27:22

    ボーノと20cm差か....

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:28:17

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:28:28

    ムキムキの筋肉触りたい…

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:28:32

    >>4

    ラストランを終えたモブウマ娘のファンやってた人の話も良いよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:29:53

    障害レースやばんえい競走は公式でウマ娘ナイズドされたものもみたいなー...
    絶対カッコいいと思うんだ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:32:11

    グラブルの男ドラフの大きい所と女ドラフの大きい所をいいとこどりしたようなのをイメージしてる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:34:29

    中世の騎馬戦主体だった時代の軍バ娘とか凄そう
    特に小城と同じ値段だったらしいDestrierみたいな花形

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:35:12

    地方競馬の星としてウララは可愛がられそうだな
    並んだら見る側は凄く首が疲れそうな身長差になるが

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:38:51

    写真だけでも迫力やべ^〜

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:40:33

    スレ画の漢らしいムッキムキじゃなくてこういうイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:43:13

    >>7

    ばんえい競馬面白いよ

    僕の好きなレース貼っとくね……

    51th baneikinen


  • 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:48:45

    >>18

    どうしよう…

    最高にかっこいい…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:49:41

    >>1

    こんなん男の俺でも女の子にされてしまうやん

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:52:55

    >>19

    最高に格好良いし、最後に第二障害登れなくて苦戦してる馬を観客皆で応援して、無事に全馬完走できたら拍手で称えるのも好きなんだ

    ちなみにこのばんえい記念ってレースはポジション的に有馬記念と同じ立ち位置のレースで、この一年前のばんえい記念では残念ながら競走中止で亡くなった馬が居たんだ

    だからこそ完走したことに対して実況も観客も喜んでるんだ

    この辺は中央の障害レースと似たような雰囲気かもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:57:30

    スペが他のウマ娘見たことないからどんなもんだろうと思って
    スペの使った駅と帯広の距離調べたら東京と福島くらいあるじゃねえか…
    しかも東京と違って新幹線とかはない…
    北海道広すぎるだろ…

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:58:33

    >>22

    定期

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:00:33

    ばんえいは銀の匙で初めて知った人多そう
    かくいう俺もそうなんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:01:08

    ボーノを背丈でポニーちゃんできるのは最高ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:03:57

    小学校や保育園の先生にいて欲しい感MAX

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:04:57

    >>18

    ばんえい競馬初めて見たけど可愛いな…ありがとう布教してくれて

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:12:15

    >>18

    途中でカメラに目線くれた子可愛い

    ムッキムキの馬体が1tを運びながら障害を超えてくの迫力だなー

    最後まで応援するのもいい

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:14:28

    ばんえいウマ娘は髪の毛の量と尻尾の毛の量、凄いんだろうなぁ
    うっかり電車で尻尾や伸ばしてる髪に触れたら触りごこちよくてその日一日動けなくなりそう

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:18:02

    ちなみにばんえい競馬では、馬が曳くそりに重りが乗っててそれが斤量になる

    >>18のばんえい記念はその斤量が1000kgもあって、これはばんえい競馬でも最重量になってるよ

    一番最後にゴールしたドルフィンって子はそれまで最大でも700kgぐらいしか曳いてなくて、このレースは圧倒的な格上挑戦だったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:34:59

    ばんえいダスカ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:43:18

    >>31

    うおっ…

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:44:59

    シングレの作画の人そういう趣味ありそうだからいつかばんえいウマ娘描いてくれないかなと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:49:33

    あんな見た目でサラブレッドより大人しいんだからなあ…

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:03:46

    >>34

    象さんとか鯨さんだってあんな巨大なのに優しいじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:40:22

    でかいお馬さんもいいよね…

    気は優しくて力持ちなとことか脚の太さの安心感とか


    ちなみにばんえい馬くらい、あるいはもっとデカい種も世界にはいくつも存在する(総じて重種馬という)

    世界一大きい馬・世界一でかい馬|世界最大の馬の種類12選!世界一大きい馬・世界一でかい馬の種類を紹介していきます。世界最大級とされる12種類の馬の中には、サラブレッドを圧倒的に凌駕するサイズを誇る馬が多く見られます。人間は何世紀にもわたって仕事にも娯楽にも馬を使ってきました。比較的容易に訓練でき、world-note.com

    でもばんえい競走みたいな形式のレースは全世界で帯広だけらしい

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:51:21

    欧州では平地よりも人気らしい速歩競走はばんえい競馬に近いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:34:03

    >>1

    スレ画の一般ウマ娘ちゃん達すき…

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:42:37

    ばんえいはもっと知られて欲しいね...
    今のばんえいって馬に対して割と厳しい環境なんだ
    普通の競馬と比べてもかなり早い段階で結果の残せない馬は「引退」してしまうし、その後も良い環境とは言えない
    ばんえいには人を惹きつける魅力は十分あると思う
    もっと馬に良い環境になるよう広告とかが出せれば良いんだけど...

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:46:56
  • 41二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:49:51

    競馬はうおーいけーってなるけど
    ばんえいは「ん〜頑張れ!」って感じ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:58:38

    >>40

    デッッッッッッッ!!!

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:13:18

    >>40

    見た目、可愛らしくてモコモコしてそうで

    表情も柔らかくてぬいぐるみみたいなのに

    サイズがとんでもないから、わけわかんなくなる

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:15:11

    >>40

    これが重いもの引っ張って走ってたまに止まると思うとめちゃくちゃ可愛いな最高

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:17:42

    ばんえいはサラブレッドほど厳正に管理されてるわけじゃないっぽくて、放牧してた馬がいつの間にか妊娠していつの間にか仔馬が生まれてたみたいなのがあって(ニュースにもなったはず)「そんなことある!?」て笑ってしまった

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:20:34

    >>40

    あんよでっかい!可愛い!白靴下のでっかいお馬さん可愛い!

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:22:00

    秋月理事長と帯広の理事長のトップ会談とかあったら
    脳がバグりそうな光景だろうな…
    絶対、会談の内容とか頭に入っていかない

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:31:18

    サラブレッドからウマ娘への変換を考えるとばんえいウマ娘はどう考えても体格ヘラクレスよな…

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:37:49

    スターアンドストライプさんみたいな感じか

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:43:07

    ソリを直線で引っ張るだけでは?
    そう思っていた時期がわたしにもありました
    うわあ、かっこいいなあ
    力強さが映像越しでも伝わってくる…ホイルローダーとかブルドーザーとかに感じるかっこよさと同じなのかなあ
    かっこいい…

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:46:49

    >>18

    最後の子も頑張れって応援されてるのいいしゴールしたら拍手起こるのいいな

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:48:58

    >>40

    でっかいぬいぐるみみたいでかわいい

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:52:18

    北海道には日本在来馬の北海道和種(所謂どさんこ)もいるけど
    こっちはポニーサイズ、寒さに強くて、頑丈で、温厚で、賢くて、普通の乗馬の他に障害者乗馬、ホースセラピー等に利用されていると聞く。
    ウマ娘化したら、合法ロリだな…医療・介護分野で活躍してそう…

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:56:44

    >>53

    扱いはちょっとデカいゴールデンレトリーバーみたいなもんだと思えばいいのかな

    めちゃくちゃかわいい…

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:58:00

    トゥインクルシリーズのウマ娘は派手派手で煌びやかな勝負服
    ばんえいウマ娘はシンプルで武人然とした勝負服という風潮
    一理ある

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 10:01:57

    サラブレッドウマ娘はアラブウマ娘とかばんえいウマ娘見ると「身体丈夫だしでガッチリしてて良いなぁ……カッコいいなぁ……」ってなって、逆は「スラッとしてて脚速くて良いなぁ……カッコいいなぁ……」ってなってるSS誰か下さい

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 10:06:15

    >>55

    髪をすごくオシャレにしてるから

    外見に反して内面は乙女な子ばかりで

    勝負服もオシャレな感じだと思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 10:12:38

    >>57

    先立つものの関係でサラブレッドウマ娘のようにきらびやかな専用勝負服はないけど汎用衣装個人個人で飾りあげていってオシャレにしていったりしたら可愛くて好き

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 10:14:11

    >>18

    スピードの競馬ではない、パワーを見せる競馬なのね……

    競争なのに力を溜めて静止する場面とか、また一味違う見せ場だな

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 10:25:58

    >>23

    こっちが正解だよ

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:01:15

    ば ん え い フ ル ゲ ー ト
    いいよね…

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:24:04

    >>1

    たくましぃ

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 12:58:03

    身長2mとかあると、俺の顔の位置に胸がくるんだよな……

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 12:59:40

    トレーナーもオールマイトみたいになってそう

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 13:04:42

    ばんえいはこれぐらいのトレーナー肩に乗せれるぐらい鍛えてるけど髪とかはおしゃれしてるのが私性合

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 13:09:10

    いやもう本当にさ!!
    筋肉むっきむきで高身長なのにのほほんとした性格の女の子ってチソチソにダイレクトアタックじゃん!?
    もっと世に増えるべきだと思うよ!?

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 13:10:42

    頭はキレてるけど、フィジカルが死んでるトレーナーもアリだと思いますよ!

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 13:15:34

    いつかは公式でサラブレッド以外のウマ娘も描写してもらいたいな
    今のところは格闘技ウマ娘がテキストでチョロっと出てきたぐらいだし

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:39:21

    >>68

    ウマ娘という種族を押し出すならばんえいバとか中間種はバンバン出して欲しいけど、

    ダービー方面で押し出した方が分かりやすいし、競馬というルールを知ってもらいながらやるなら

    現状のままで土台固めないと無理じゃないかしらね


    スピンオフコミックとかそういうの欲しいわ

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:09:52

    おとめだ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:03:37

    女の子になっちゃう…

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:03:19

    >>69

    スペシャルウィークの故郷の北海道でやってるからスピカのメンバーがスペシャルウィークの故郷へ遊びに来た際にばんえい競馬を見にいくといった内容でやるのもいいかもしれない

    あとはトレセン学園との交流な感じだろう

    現実の様々な馬に相当するウマ娘たちがどんな生活をしてるのかは気になるしばんバ娘には学校があるのかも気になるよね

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:08:57

    >>72

    故郷つっても、他のウマ娘を見たことがないってのがシナリオ的都合とはいえあるから

    そこら辺期待できないけど、北海道は北海道で新幹線がないから場所的に離れてたとかならワンチャンあるかも

    北海道のトレセン学園ならあるかもしんないけど、URAの中央だとウマ娘のレースの歴史でちょろっとやって、

    そして登場するシーンとかがある感じかしら。


    まずは3期のモブとかで平均身長2m30cm前後のガチムチばんえいバを数名出してほしいね

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:11:46
  • 75二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:12:56

    >>40

    温厚だと分かってても可愛さより恐怖が勝る

    なんならサラブレッドの時点で威圧感あるしな……

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:26:08

    ばんえいバが基本デカイ状態だと交通機関だと電車と船と飛行機は乗れそうだけどバスとかタクシーはあきらめざるを得ないのかな

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:28:16

    >>76

    まあ最悪、自分で走ればいいしな

    サラブレッドに速さで敵わないとはいえ、時速40kmは出せるし

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:31:41

    モビルスーツじゃん……

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:32:37

    >>77

    雨降ってるとか荷物持つ必要性がある場合とか、そういうので不便かなって

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:56:34

    ばんえいバのSSとかってあるのかしら?

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:05:08

    >>79

    たくましいので多少雨降ろうが荷物が100kgあろうが何の問題もなく平然と走る

    でもおしゃれしてる時は雨で駄目になるのがイヤなので絶対乗り物を使いたがる


    こんなんだったらめっちゃかっこいい&めっちゃかわいい

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:01:14
  • 83二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:03:23

    ストロングダービー

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:19:19

    >>76

    あの世界はウマ娘という人種がいる以上それに合わせた設計になってると思うよ

    ウマ娘が全部サラブレッド系ではないだろうし、サラブレッドは19世紀に登場したんだから、ばんばの馬はもっと前にいるのでウマ娘世界でも古くから存在してるだろう

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:34:06

    >>84

    電車にもウマ娘専用車両とかあるんかな

    ポニーからばんバまでカバーした

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:39:27

    >>18の動画

    第二障害からよーいドンしてるのは多分何らかの駆け引きの結果なんだろうけど

    自信ニキいたら具体的にどういう駆け引きの結果ああなるのか教えてほしい

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:00:28

    自信ニキじゃない聞き齧り民のにわか知識で言うと、まずどこでどれくらい休憩とるかは大きな戦略ポイントらしい。そして障害はまず一息で超えられないので必然みんな手前で長めの休憩とるから固まるとか何とか。
    あとは勝手な推測だが、サラブレッドのレース同様に逃げる方が強い馬と追う方が強い馬といるという理由で先に仕掛けるかどうかの駆け引きがあるとみた。

    自信ニキ答え合わせお願いします

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:07:24

    ばん馬いいね生で見てみたい
    レースもただのスピード勝負じゃなくて、割と止まったりしてるのに微笑ましさやのどかさをも感じてしまったが、生で見ればやっぱ迫力あるのかな

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:26:27

    >>88

    1トン引きながらの一歩を複数の馬がしてるんだからちょっとした地響きしそう

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:35:00

    デカウマ娘概念のいちばん安全な合体先だろ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:05:28

    デカくてムキムキだけど顔立ちは優しくておっとりしてる子が多いと俺によし

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:36:51

    帯広トレセンは、サラブレッドのウマ娘が在籍する他のトレセンに比べると
    教師やトレーナーの心労は少なそう
    大人しい子ばかりだろうし

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:04:16
  • 94二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:50:26

    >>92

    そういやウマ娘は元になった現実の馬の気性が付いてくるんだろうか?

    スイープとかゴルシとかは気性難だけどあまり反映されてないよな

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:00:16

    >>94

    スイープとゴルシはナーフされているが、かなり反映されている方だと思うぞ

    マック、会長、シャカールとかかなりナーフされてる。

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:06:07

    >>94

    ウインディちゃんとかもそうだけど、愛されるもしくは笑える範囲まで柔らかくされてるんじゃないかな

    じゃないと素のままじゃお出しできない子が多すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:18:26

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:21:54

    上手いなと思ったのは単なる馬の擬人化じゃなくて
    馬が人として転生した設定。気性難がナーフされる理由としては納得できる。

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:22:31

    >>96

    こういうタフなウマ娘はレスキュー隊で大活躍してそう

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:23:18

    >>99

    安価間違えた96じゃなくて>>93だった

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:25:49

    >>86

    >>87が大体答えてくれてるけど、最後の第二障害を途中で止まることなく登り切るのは基本的に難しいから、なるべくスムーズに登れるように息を入れるために休めてる。

    長く休めばライバルに出し抜かれるし、短過ぎれば馬のスタミナが十分に回復できずに馬が止まってしまうかもしれないから、どのタイミングでどれだけ休むかはレース展開・馬の脚質や状態を騎手が判断しなければならなくて、ばんえい競馬の上手い騎手はその辺りの判断が上手い人ってことになる

    あと障害を早く登れたとしても、その時点で余力が無ければ障害を下ったあとの直線で止まってしまって結局負けるし、反対に障害を下るのは遅くても余力があってかつ直線でスピード出すのが得意な馬なら一気に差し切って勝つこともできるから、障害を下りたあとのことも考えて息を入れないと駄目だったりする

    面白い話だとばんえい競馬でもかかる馬はいて、そういうのを抑えるのも大事な騎手の役目だったりするね

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:01:58

    >>1

    ムキムキウマ娘いいよね

    ライアンもプリティーフィルター外すとムキムキなんだろうか?

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:11:36
  • 104二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:18:58
  • 105二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:12:26

    >>103

    ネタ元に気づくと腹筋のダメージが酷いW

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:29:16

    紹介されてる二次創作どれもめちゃいいな
    ありがとう!

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:43:59

    >>85

    ポニー娘が乗り込んだら周りがばんえいウマ娘ばかりで押しつぶされちゃわないか心配で座っているサラブレッド系ウマ娘に席を譲ってもらうか同じく座っているばんえいウマ娘が自分の膝に座らせる

    なんて光景を幻視した

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:47:24

    このデカウマ娘ちゃんで思い出したけど誘導バのショーグンはどんな感じかねえ
    あの世界における誘導バが分からないけどレース場でウマ娘がケガや転倒した時に来るサポート役なのかな

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:55:35

    個人的ばんえいウマ娘のイメージ

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:01:11

    バゲ子タイプが多いとめっちゃうれしい

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:03:19

    八尺様とはばんえいウマ娘がこちらに出張してきたときの姿説

    八尺様は見られたい / たこねる さんのイラスト次→【im10781090】seiga.nicovideo.jp
  • 112にわか民8721/12/12(日) 23:13:25

    >>101

    自信ニキありがとうございます!

    概ね合ってたようで嬉しい。


    障害下りた後の直線含めての計算とか、掛かる馬もいるとか、言われてみれば当然だけど思い至らなかったなぁ…勉強になった!

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:18:35

    ちな、ばんえいはソリの一番後ろがゴール板過ぎないとゴールにならないので最後まで気を抜けないんや

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:25:34

    >>57

    サラブレッドと違ってスピードを重視しないから、十二単や中世ヨーロッパのドレスみたいながっつりした勝負服に髪盛り盛りでもレースできそうだよねえ

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:40:42

    筋肉で弾けない前提の衣服でいろんなコスプレは出来そうだな
    ……ウィニングライブにいっそ、弾ける前提のアーマーみたいなの付けさせてアーマーパージとか見てみたい感

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:45:07

    >>115

    予算が…

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:53:07

    >>116

    せやな……

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:03:07

    >>113

    荷を運びきるまでがお仕事ってのがいいよね

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:16:58

    普通のウマ娘(中央の精鋭ではあるが)のトレーニングでクソデカタイヤ引っ張るけども、元ネタがサラブレッドでアレならばん馬はもっと重い物を引っ張る可能性あるよな

    アニメでスぺちゃんが引っ張ってたのが5tくらいあるんじゃないか説があるし、それより重い物となると中々思いつかないな

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:43:27

    ブルドーザーとか、列車に積み込むコンテナ、あとは廃バスを後ろから引っ張るとか

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:50:34

    >>109

    右にウマ娘に勝てそうなヒト娘がいますね...

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 04:21:01

    漫画家の真鍋譲治さんがTwitterで、マッチョ可愛いばんえいウマ娘のイラスト描いてた気がする。

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 09:14:01

    >>122

    気になるのでリンク頼む

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:46:32

    >>123

    調べたけどこちらのイラストかな?

    全体的にむっちりしていてたまらんな、他にも何枚か描いてらっしゃるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:00:28

    斧とか似合いそう

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:02:10

    左上のコマってどの部分?腕?脚?

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:06:11

    >>108

    >>111

    だんだんショーグンちゃんと一般ばんえい系ウマ娘の姿がこんなイメージに思えてきた

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:08:13

    でもよぉ…
    ウマ娘は馬の擬人化じゃなくて「ウマソウルの宿った少女」って設定なんだから
    明らかに種族違うような差異は無いんじゃねぇか?
    ドトウみたいな例もあるしよぉ…

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:09:17

    >>35

    象が…優しい…?

    どこの世界の人ですか?

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:11:08

    公式にウマソウルなどと言う怪しげなものは存在しないし
    ウマソウルをニンジャソウル感覚で使うとビッグニンジャクランという
    おあつらえ向きなのが降って来るのだ

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 23:11:16

    age

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 02:33:04

    ばんえいウマ娘の髪の毛と尻尾は多ければ多いほどいい
    冬場にウマ娘専用車両に入ってフサフサに包まれたい、そういう願望を持つ奴は多いだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:04:18

    引退しても引く手数多っぽそうだなあ

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 11:48:32

    俺バカだから知らねぇけどよ
    サラブレッドとばんえいに出る馬ってそんなに気性が違うのか?

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 11:55:08

    >>134

    むしろサラブレッドウマ娘の方がレースを走らせる為に気性が荒いのよ

    農耕バなばんえいウマ娘や軍バなウマ娘達はとても大人しいの

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 12:10:15

    農耕に使う動物は気性荒いと仕事ならないからね
    牛さんの方で日本のちっこい牛よりウチの牛のほうがパワフルデースとアメさんに紹介されて導入したら気性荒くて大変だったらしいし
    因みにこれのせいで和牛は絶滅しかけた。その後一頭の雄牛が頑張って復活させた

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:12:59

    だからサラブレッドは家畜としては意外と珍しいよね
    速さだけを追求した競技用だからそんな無茶も許される、まあ気性も荒い、怪我になりやすいと競技用として?と思うのもあるけど
    タイキやドトウとかは本当におとなしくてびっくりする

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:28:06

    >>109

    右はゴリ娘の間違いやr…ウワアアアアァァァ!

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:08:25

    温泉につかるばんえいバ達が見たいわ……
    髪の毛滅茶苦茶広がってるのか、普通に緩く編んでそうだけど
    糞デカい湯舟に三、四人くらいのばんえいバ達が広がって体を伸ばしてるの

    マッサージさん頼むとばんえいバの人で体バラバラになるんじゃないかってくらい解されて翌朝湯舟に浸かった後
    もう一回マッサージ頼むと体がオーバーホールされたかのように回復してるの

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:15:03

    >>137

    昔の戦馬も普通の馬じゃ戦争の音やらなにやら大ビビリして逃げようとするからそんな恐怖に負けないほど闘争心の高い種を選んでたらしいね

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 01:13:46

    シングレとかその辺をソースにばんえいと中間種、軍バとサラブレッドのウマ種の人口比率考えると
    ばんえいとサラブレッドが同率で比率的には中間種の方が多くなりそうなイメージ

    食事量的にはサラブレッドのアスリートの方が多くて、平均では成人男性の2倍程度ぐらいではありそう
    (シングレのオグリが大量に食うだけで、それ以外なら普通におかわり自由で問題なかったという供給側がソース)

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 11:04:25

    軍馬に相当するウマ娘もばんばの娘と同じ見た目に近いんだろうか?
    作戦次第だと背が低いほうが有利な場合もあるけど

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:52:24

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:32:31

    超速スプリンターのクォーターマイルウマ娘もいるんだろうか
    アメリカだとレース盛んだし

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:57:39

    >>144

    URA(JRA)基準のレースをしていないので参加できない海外ウマ娘はそれなりに居そうね

    地方レースなら普通に参加できそうだけど、旅費と滞在費の方でこれないとかの問題かな?


    ウマ娘世界ではレースに出るならそれなりに収入が入りそうだから本国で食えないから日本に来るってケースは少ないだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:17:54

    >>140

    伊達政宗も言ってるね

    「名馬はことごとく悍馬より生ずる」

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:24:25

    >>142

    軍バは体格走力共に競争バとばんバの中間で、頑丈で恐怖心が薄く痛みへの耐性が高く闘争心が強いって妄想したことがあった

    ただ闘争心の部分については認識を改める必要がありそうだな

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:26:45

    メジロですわ!メジロですわ!

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:53:56

    >>129

    一応インドゾウに関しては昔から家畜にされてたぐらいにはわりと優しいところあるんやで……

    アフリカゾウの方は気性荒すぎてとても家畜化なんて無理やけど

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:54:43

    >>147

    職人気質あるいは、集中しまくってる天然とかそういう感じにマイルド化する感じかしら

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:55:57

    >>40

    元のばんえい馬の時点で大きくてムキムキで優しいのにウマ娘化したらもっと好きになっちゃうよ

    2m越えにムキムキに巨乳に力強くて優しくて穏やかなお姉さんとかもう最高よ

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:56:09

    神話時代からウマ娘は居たけど、ばんえいウマ娘が成立してる場合多くの巨人族やら鍛冶の神のモチーフがばんえいバになってそうだな
    単純なパワーと性格と大きな体と距離感で性癖を破壊する生き物たち的な

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:49:53

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:56:07

    >>153

    それぐらいならサラブレッドウマ娘でもできるんだよなぁ(カワカミプリンセス見ながら)

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:18:33

    >>140

    海外は早い時期に去勢技術が発展して大人しく利口な馬を騙馬にして汎用機的に使ってたらしい

    (オリンピック近代5種の乗馬が選手の愛馬ではなく抽選とか障害物に変な飾り付けるのは、どんな馬でもいれば乗る、騎手の技量で馬が驚かないようにするという向こうの軍馬事情由来)

    悍馬重視主義は去勢しなかった日本独特の考え方って聞いた

    平家物語の日本一の名馬池月は「生きるもの皆食らいつく」という意味の生食(いけずき)が正しい名前とかいうし

    慣れない相手を噛みつき蹴とばし口から泡飛ばすような馬が理想的な馬と言われてたからお察し

    (例外的に人懐っこく大人しい牝馬だった長寿院栗毛を愛馬にしていたのが鬼島津こと島津義弘という不思議)

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:41:49

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:26:08

    ばんえいバがウマ娘世界の社会にいるとして、規格制定に関わってるだろうけど公的機関の乗り物とか以外は
    自分たちのサイズを勘定から外してそうだな主としてコスト方面の意味で

    まあ、ばんえいバの平均身長が2m30cmとかそういうのって誰も言ってないし
    150cm未満がポニー呼びされるように単に2m超えてたらばんえいバ扱いされるだけかもしれんのだが

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:05:37

    >>154

    じゃあばんえいウマ娘が高い高いしたら小学館ビル屋上まで届くのか...(建物は適当)

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:07:26

    >>158

    そこまで飛ぶために必要な加速に人体は耐えられるのだろうか…

    タイトレとアグトレなら耐えそうだけど…

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:38:14

    筋肉娘って異常性癖の一つだからコアな人気はあっても売れないだろうなとは思うから作られないだろうね

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 21:44:48

    ムキムキもいいしフサフサもいい

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 21:59:11

    >>104

    ウマ娘枕したいな

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:06:45

    一応保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています