- 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:31:53
【デュエル・マスターズ VSRF】 第51話「主役はオレだっ!切札勝太vs切札ジョーっ!」 【一気見配信】
いつ見てもスレ画のシーンで感動する
バスターのデッキから始まったんだよな自分のデュエマ
いつもガイアールが1期目の目玉切り札扱いだったからこれ見た時興奮したよ
- 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:43:45
終わった時の喪失感が凄かったよな
小学生の頃から勝太を見ていたから一番身近なデュエマ主人公だ - 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:48:41
わかるぞ
スタートダッシュバスター出てきた時は俺も驚いた - 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:10:08
「ゴール」デンまでいった男の最後のデュエマの決め札が「スタート」ダッシュなの美しいよね
- 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:19:04
ほんと綺麗な形で引き継ぎできたよな
寂しかったけどジョーくんの物語が始まることをちゃんと受け入れることができたから - 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:40:49
スタートダッシュバスターが出てきて初めて、ドギラゴンバスターだったんだなって理解できたとき鳥肌だったわ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:29:16
デッキの都合上仕方ないけどカツキングが登場しなかったのはちょっと残念だったな……
- 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:50:28
ジョーの作ったカードとして中学生時代の仲間達が出てくるのも熱い
- 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:00:18
カツドン地球にいなかったからな……
- 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:30:27
- 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:12:21
最後に出てきたドギラゴールデンたちで泣いてしまった…
ドルマケドンに道連れにされてなくて本当によかった - 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:17:27
最終回とは関係ないけど以前全巻無料期間で漫画版をいっき読みした時にアニメだとハムカツはドギラゴールデンに食された時に死んだって聞いてたけどこっちでも普通に生存してるのな
- 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:07:34
甥バカルシファーほんとすき
おじ2人は特にだけど他の勝太の仲間もみんなジョーに優しくて心温まる - 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:31:09
バサラが出てきた時は若干ピキってたのに自分のカードが出たらニッコニコになるルシファー好き
- 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:56:43
勝太→ジョーくんのバトンタッチメチャクチャ丁寧にやってたよね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:50:55
そりゃ本気でやったら入れることは絶対無いけどこのゲームなんだかんだシールド5枚を割ってとどめ刺せば勝つから即時2打点のカードは入れてみれば思ったよりは活躍するんだよな
- 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:06:21
自然と火の両方から進化できる進化獣では一番コスト低いからね