- 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:39:16
- 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:43:23
いるよ
モルネクと出会ってからずっとモルネク擦り続けてるからアドバンスの住人になるしかなかった
もっと開催数増やす努力して欲しい…客が離れるように仕向けといて今更待遇をオリジナルと同じにしたところで戻るわけないじゃん… - 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:47:26
- 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:49:08
- 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:52:03
>>4 まあ外部ゾーンはヘイト買いやすかったのと、動画のしやすさと、コロナの影響があったからオリジナル推してた理由自体はわかるんだけどね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:52:51
- 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:55:05
もともと1つのルールだったからそのまま両方やってる
フリーの時はレギュ確認するようにはなったけど - 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:55:57
スレ画の強い所は初期と中期と後期で違うんだよね
初期:1マナで打点減らさずに2打点立つのが強い
中期:ジョー星でタップした奴を打点に変換しながら圧倒的な物量で殴り掛かれるのがアカン
後期:マジキチ効果を持つGRを割ってGRゾーンに戻しながら再度GR召喚できるのがアカン - 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:56:07
- 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:57:40
まあ今のアドバンスはサガマスターズしてるから外部ゾーン依存度薄いっちゃ薄い
それがいいことかはさておき - 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:57:55
- 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:00:02
この別れたルールってずっとこのまんまなのかな
調整ミス認めてGRのマナドライブ連中とかやりすぎた連中全員規制とかじゃもう収集つかないの? - 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:02:04
- 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:09:14
ルールが分かれる前からの友達と遊んでるだけだから分けようって発想がない
お恥ずかしながら - 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:10:15
アドバンスは外部ゾーン使わなくてもいいからそれはアドバンスで遊んでるのだ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:10:41
- 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:12:43
GRだけがどうしようもない糞だったのに他のまで完全に巻き込まれたの悲惨だわ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:14:05
- 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:15:25
- 20二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:18:42
- 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:19:07
オメェは駄目だ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:20:27
- 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:20:35
- 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:21:42
- 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:26:52
- 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:59:23
- 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:00:58
めっちゃ人気あるモルネクとバイクが環境に居るのにまったく流行らないのがアドバンスだからな アドバンス専用プロモとかあれば流行るのかな
- 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:03:22
興味はあるけど近くでやってるcsがほとんどオリジナルだからなあ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:06:20
当時の開発陣が全員シカに変えられてたからだと思うんですけど(名推理)
- 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:55:32
良くも悪くもモルネクが大正義主人公みたいな印象がある
- 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:57:23
ブーストしてドラゴン大連鎖、受けもそこそこ固いしモルネクは寵愛受けてるよなぁ
- 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:02:13
構造上メタカードを潰すだけで1ターン使わなきゃいけないから好き放題できてるって側面もあると思う
延々とメタを立て続ければそれだけで何もできずに詰むから1マナという軽さを活かして手札マナデッキ墓地から復帰してくるとこしえが本当に辛い - 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:07:08
- 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:10:49
いっそGRとか超次元みたいなアドバンス専用カードをプロモにするのがいいかも、バトガイ銀河とかそこら辺
- 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:24:28
後単純に金がかかる。いやまあデュエマやるなら数万程度はポンと出せって言われるかもしんないけど
- 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:26:03
- 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:26:43
俺遊戯王民、使用カードに制限がかかるルールの方が人気という事実に困惑
- 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:28:37
GRはシステムと言うより調整が失敗してる
公式はGR召喚1回のコストは2コストとちゃんと把握してたのか? - 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:30:09
>>36だしアドバンスらしいデッキ組むよりオリジナルでやればよくね感がね。わざわざ知らんデッキのメタ見るより楽だし
- 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:34:11
近場のショップはむしろアドバンスしかやらないからオリジナルで使うようなデッキに人権がなくてつらい。サガつかうしかねえ!
- 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:55:06
- 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:13:28
このスレでGR 叩いてる人いるけど今のアドバンスの現状とはあんま関係なくね?
今のアドバンス環境でGR がメインギミックなのマグナだけでそのマグナもtier 3くらいな訳だし - 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:25:52
GRの調整ミスが現環境に影響は無くても、そもそも次元禁断諸共デュエマに半ば捨てられてるような状況を生み出した原因だからそりゃ叩くよ
例えば公式が「オリジナルのサポートやーめた!これからは2ブロック推しで行くぜ!」とかなったらその元凶にヘイト向けるだろ?
- 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:22:57
自分が言いたかったのは今のアドバンスcsの開催数についてで…
GR がアドバンス発足の大きな理由なのは分かるんだけどアドバンス施工からもう2年半も経ってるんだしGR よりもこの期間中に効果的なことしてこなかった公式が悪いだろ - 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:47:53
つーかアドバンスは当時のGRとドラグナーも悪いけど禁断とか零龍もまあまあめんどくさくなったから分けたんだと思う
でもって禁断の1番アレな部分のカード除去問題解決のエレメントはつい最近ようやく出たし - 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 03:34:27
デュエマ歴が聖拳〜神化、ep2〜ep3、王来〜と見事に外部ゾーンすり抜けてるからアドバンス興味持てんわ
- 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 04:00:36
外部ゾーンを売り出すシーズンだと毎回使命感でもあるかのように封入率絞るのよな
いやまあ枚数あんまり要求しないからあんまり出ても枠潰しになるのはわかるんだけどそれにしたって極端やし余るくらい出ないとそもそも敷居が高くなるだけってオチをそれこそ毎回繰り返してるような気もするんよ - 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:26:11
オールデリート撃つのが気持ちいからアドバンスやってる
もっと増えろ - 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:17:48
新弾のギミックがことごとくインフレに怯えたものになってる割に過去のぶっ壊れどもはロクに規制しないせいでオリジナルの環境デッキが様変わりしないのだいぶ不健全だと思うんだよね
外部ゾーンを切り離すんじゃなくて2ブロを推すほうがよっぽどゲームバランス取りやすかったろうに - 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:20:22
モダンとかと違ってマジで負債押し付けたフォーマットだからな…
マイナスから始まってるから公式もサポートする気さほどないと言う地獄 - 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:22:07
- 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:25:04
- 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:28:09
- 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:27:04
モルネクと万軍投が辛うじて独自性を保ってるけど他はアドバンスで握らなくてもいいやってなっちゃうのが悪い
- 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:32:26
ルール分割当時に制限ありのルールで上位入賞者にうららを配って、制限なしのルールは何も無しみたいな感じで露骨にプレイヤーを流出させにかかってたからな
遊戯王で言うエクストラデッキに金をかけなくていいのも合わさってマジで戻ってこない
- 56二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:38:54
デュエチューブもオリジナル推しだしな
まあ外部ゾーンのやつらいないと見栄えが良いんだろうよ - 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:44:50
スタンもどきをよく小さめの炎上でやったもんだわ
こんなことされたら二度とそのゲームに触らなくなる - 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:05:48
そもそもデッキは40枚で完結してる方がスッキリしてて遊びやすいし…
40枚輪ゴムで縛って公園で遊んでた子供時代 - 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:15:57
個人で言ってる分にはいいけど公式がその理屈で置き物やデッキ外カードを干すのは違うと思うんすよ…
- 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:21:14
- 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:29:15
GRマスターズ→ドラグナーだからこの時期はデッキ外カードが悪さしてた時期なのよ
だからって制限改定じゃなくてルールごと殺すのは流石に頭いかれてんのかと思う
悪さしたデッキ外カードより悪さしないカードの方が圧倒的多数でしょうがよ
- 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:31:10
両方やればええやん…
- 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:32:50
両方やってても超次元からのみ摂取できる栄養はオリジナルだと接種できないんですよ
- 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:33:20
要素がほぼ追加されないから基本オリジナルと同じなんよなぁ
禁断でデッキ圧縮したり雑にレッゾバスター飛ばせるくらいじゃね - 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:30:00
- 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:31:37