【投票】万vs乙骨憂太

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:30:18
    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com

    純愛vs愛を教えるおばさん

    勝つのはどっち?

    是非投票宜しく頼む!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:33:01

    フィジカルは万が勝ってるな(虫の鎧)

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:38:52

    フィジカルは石流が15宿儺の動き全く見切れなかった辺り万がかなり強そうね
    しかも鎧でめちゃくちゃブーストしてくるし
    呪力量なら乙骨も負けてなさそうだけど平安強者と同じくらいの万と大差があるようにも思えないわね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:40:56

    女性陣に限定した強さの比較だと九十九とトップを争えるくらいのイメージがある万さん

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:45:56

    特級で現代の異能舐め過ぎでしょ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:46:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:47:24

    わりといい勝負するんじゃない
    ゴリラの万vs手数の乙骨で

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:47:43

    >>6

    乙骨も万と宿儺に同じ条件で御厨子無しだったら最低でも万と同じくらいは戦えるだろうしね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:48:36

    >>8

    そうか?

    乙骨よりフィジカル強い石流は御厨子アリとはいえあれだったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:50:10

    うん、だからね
    御厨子は無しって話だよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:50:42

    >>9

    しかも万は鎧状態なら御厨子ともある程度戦えるみたいだしね

    俺も万と仙台や乙骨カシモにはかなり差があると思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:51:51

    五条の方にもいたアルベルトは何者なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:52:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:52:26

    烏鷺が率いてた隊と同等の隊1人で壊滅したって設定上少なくとも仙台よりは格上に設定されてるでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:53:00

    そもそも万を過剰評価しがちだけど、あいつは呪力出力総量ともに平安猛者並であって、凌駕はしてない
    さらには構築術式の燃費ゆえに何度も窮地に陥っていたのを、虫の鎧と液体金属で克服したっていう人間だからな

    たぶん石流や烏鷺の1段階上くらいでしかないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:53:19

    >>10

    万は御厨子宿儺と戦う気満々なんですよ

    しかも過去何度か戦闘したことあるような口ぶりだし

    万と石流だと戦闘力は大差あると思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:53:44

    宿儺がその気になったら漏瑚クラスですら術式使わなくてもボコボコだろうからな
    御厨子使わず他人の術式で私に勝てるとでも思ってんの?って宿儺さんに言った万はマジで強そう
    まあ負けたけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:55:03

    >>5

    別に現代の異能<平安の猛者でも違和感はないが

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:55:14

    そもそも15宿儺のフィジカルに反応すら出来なかった石流と殴り合ってなんなら鎧使えば殴り合い勝てる万とでは比べ物にならないと思われるが.....

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:55:33

    相手が宿儺だったから感覚がバグるけど、万自体は普通にかなり上位の術師だと思うよ

    実力は万>乙骨、愛を知る度では万<<<乙骨

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:55:49

    >>9

    >>16

    いうて石流の時は「おっお前中々やるな~ 舐めててごめんな全力でやるわ」ってノリで本気だされちゃったから…

    平安時代に宿儺が万と日常的にやりあってた時は本気を出してたとは限らないし、案外万と仙台組は実力差が無いかもしれない

    判断材料ないからただの推測だけど…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:56:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:56:54

    >>21

    いやだから五虚将1人で壊滅したって設定上仙台と実力差なしは無理あるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:57:32

    ぶっちゃけ、御厨子使われたら勝ち目ないからな
    貫牛で多少砕ける程度の鎧で、平安時反応すら出来ない速度で放たれる御厨子に勝てるって思う方がおかしいし

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:58:11

    >>23

    た…たしかに

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:58:24

    >>21

    希望的観測すぎてなんも言えないわ

    悲しくなってくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:59:31

    >>24

    貫牛で貫ける程度とは言うが宿儺が呪力強化してる貫牛だからな

    威力だけなら解とかより上の可能性あるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:59:37

    あの時の宿儺がどんだけ手を抜いてたかが分かんないのがなんとも言えないな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:59:41

    まぁ石流もお遊びモードなら火山同様そこそこ褒められる戦いは出来たんじゃないかな
    あの場面では急いでるから瞬殺されちゃったわけで…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:59:54

    里香ちゃんさぁ…リカちゃん込みなのはズルだよね?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:00:00

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:01:01

    ある程度本気の宿儺の動きについていける万とついていけなく大人しく斬られた石流でもうかなり差があるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:01:33

    ただの人気投票

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:01:36

    >>31

    どう見ても隊が烏鷺個人と同等とは読めないだろうがよあーっ!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:01:42

    万が優勢だと思うけど戦ってる途中で構築コピられたらひっくり返ると思う。でも領域次第では真球に対応できなければ乙骨が負ける

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:03:46

    構築って別にコピーしても強くないからな
    鎧に関しても一朝一夕で作れるものではない(万が研究して作ってるものだから)
    構築コピーしても大して変わらんと思うぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:03:59

    シンプルに乙骨が戦闘スピードについていけない気がする
    5分間しか使えないリカなしじゃ黒沐死に単純な呪力強化では負けてるからな乙骨

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:04:01

    >>18

    そっか!俺は特級と特級未満だとどの時代だろうが少なくともサシでは勝ち目ないくらいの差は有ると思ってるぜ!!

    まぁ万も現代で特級扱いになるかもだけど(レアメタルや偽札の生成等)

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:04:51

    >>36

    よく見知ってて一から作ったリカちゃんの複製とか…

    浮気になるから無いか

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:11

    >>38

    そもそも平安の猛者が特級術師ぐらいあると思ってんだ

    平安は現代より遥かに呪術のレベル高いんだわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:50

    >>36

    ただでさえ燃費悪い上に、万が何年も試行錯誤してやっとこさ最適な戦闘スタイルを見つけたくらいだしな…

    コピーは出来ても使いこなせはしないだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:59

    >>38

    特級ってか等級区分自体平安にはないんだが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:06

    >>40

    今もレベル上がったみたいだけど両方知ってる羂索が平安を全盛って言ったしな

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:57

    >>38

    そもそも平安には特級とか階級無いんだけど.....

    しかも全体的なレベルは平安が上でその中の猛者って話だから乙骨以上がまぁまぁ居てもおかしくない魔境なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:00

    乙骨は万の防御を5分以内に突破した上で叩けるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:07

    >>39

    リカちゃん型アーマー作ってリカと合体して殴りかかってきそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:48

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:09:15

    良く言われる乙骨の呪言も平安にはすでに対策が知られてるみたいだし戦闘スピードやフィジカルが万の方が強いんだから普通に防御されそうなんだよね
    百戦錬磨の経験もあるし

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:11:05

    >>48

    知ってた烏鷺でもあの様だしな

    そもそも桃ちゃんが言ってた様に手札バレててもガードに意識と呪力を割かないといけない以上ディスアドは絶対産まれるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:11:11

    万は防御無視技持ってるところも他とは一線を画してる気がする
    なんなら宿儺すら持ってないのに

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:15:06

    >>49

    だから烏鷺より明確に強いし通常時のフィジカルでも乙骨とやりあえそうな万なら余裕で防げそうだよね

    そもそも鎧着た状態なら仮に不意打ち動くなされても問題ないだろうし棘と違って五分間だけだしね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:15:31

    >>49

    西宮レベルならそうだろうが憲紀は結構そんなもん楽勝そうにしてたぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:15:43

    >>46

    なんやそのロボットアニメは

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:16:43

    >>49

    構築なら耳栓とかすればええんでね?

    耳栓じゃ防げないんだっけアレ

    うろ覚えですまぬ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:20:13

    乙骨反転使えるけどもしその流れで仮に乙骨が術式反転使えたら、よく言われてる物質の呪力化で文字通り物質→呪力→別の物質てな感じで実質鋼の錬金術師になれるようになるし効率とか工夫すら必要なくなるからやばい

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:20:38

    呪言は耳から脳にかけて呪力で守れば防げる

    西宮「そんなもん慣れてない いてもいなくても厄介」
    憲紀「来ると分かってりゃ怖い術式じゃない」
    直前に呪言を見て恐らく呪言対策ガードをしてた夏油は特に動きに影響ありそうな描写はなし

    万レベル相手だと烏鷺みたいに最初に不意打ちで1発決まれば良い方だろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:21:48

    5分間に真球を使えば万の確定敗北
    空間を捻じ曲げる烏鷺の術式だと無限の圧力関係なく跳ね返されるし
    乙骨が5分間で万を殺せば勝てる。刃物の呪具だってあったし、いける可能性はそこそこある

    逆に5分耐えきれば万の勝ちだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:23:31

    万の勝ち目は簡単に思いつくけど乙骨の勝ち目って何?
    フィジカルは鎧万に勝てないし構築までが術式だから専門知識もそれ用の訓練もしてない乙骨じゃコピーしても万の真似は難しい
    領域展開は万も出来て決め手になると思えない
    呪言も不意打ちの初回なら決まるかもしれない(確率は低め)けど鎧着てたら乙骨じゃどうしようもない
    乙骨の決め手のリカビームも圧力球のが強い
    上で圧力球を跳ね返すと言ってるけどグラニテと違って圧力球はかなり操作性高いから無理だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:26:34

    >>58

    グラニテと違って×

    グラニテと比べて○

    でした

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:05

    >>58

    ドゥルヴの式神使って良いならあれ必中領域になるし鎧の内側にある身体に直接ダメージ入るんじゃない?

    後は烏鷺の術式とか真球に触らず干渉できるし跳ね返せそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:13

    乙骨舐められてんな〜ってのが率直な感想

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:48

    >>37

    あれは花御と同じ呪力を食う卵、孵ると肉を食らう幼虫コンボでの負傷だから食らったら誰でもあれ位の負傷はする

    それで動揺するのが未熟っていうんならそうだねって程度


    >>58

    反転で相手の呪力を消せるって知ってるんならって位じゃね

    液体金属はこれでメタ張れるし、真球も反転が流れた場所が崩れるから無限の圧力なくなる

    万は反転アウトプットがメタになる

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:28:01

    万舐めすぎじゃねってのが率直な感想

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:29:27

    >>5

    >>38

    >>61

    もう少し具体的なこと言ってくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:29:51

    鎧万って宿儺パンチやマコラパンチほどの距離ではないけどかなりの距離 それも宿儺を吹っ飛ばしてるからな
    リカを少し飛ばす程度の石流に力負けする乙骨とは馬力が違う

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:30:16

    >>62

    鎧に反転はまだわかるけど圧力球に反転は自殺行為でしょ

    無限の圧力に潰されてしんじゃうよ

    あと反転使う時は呪力強化や術式が弱体化するから万の攻撃受けたら致命傷だよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:31:22

    結局のところ領域次第だと思ってる
    領域の押し合いで勝ったほうが勝つ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:00

    >>66

    反転術式は触らなくてもいけるぞ

    乙骨にそんな制限ないはず

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:10

    領域とか不確定な要素を無視するなら、呪言のみスタートの乙骨は万相手だときついと思う
    仙台能力獲得後なら絡め手でいい勝負にはなりそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:30

    >>66

    無限圧力が先か崩れるのが先かだな

    と言ってもそもそも触れたら消されるのに反転アウトプットは触れなきゃいけないんだから無限圧力の方が先っぽいけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:33:36

    >>49

    いやウロは呪言対策知らないだろあれ

    のりとしが言ってた対策法は耳と脳の間を呪力で強化するものだったがウロはなぜか耳を塞ぐという安直な方法をとった

    手を耳に持っていき塞ぐまでの猶予があるのに無効化できなかったのは対処法を知らなかっただけとしか

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:33:53

    宿儺戦の最初とか見ると鎧抜きでもかなり格闘戦は強そう

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:34:06

    >>66

    リカちゃんがいるから乙骨が多少無防備になろうとある程度は問題ない

    それと素手でやれって訳じゃなくてそこら辺の棒切れ使って真球を反転で殴れば衝突したその一点が崩れるかもって位

    まぁ反転がどれくらい速攻性があるかだな

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:34:18

    >>62

    ゴキソードが呪力吸収特性ってどこに書いてる?

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:34:54

    >>68

    いや乙骨にはとかじゃなくて反転アウトプットは触る必要あるよね宿儺ですら触らないと発動してないよ

    あと反転使用時が明確な隙なのは九十九戦と今やってる五条戦参照

    羂索ですら反転時は致命的な隙晒してる扱い

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:37:39

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:37:40

    構築の運用とか見てると呪力効率は万のが勝ってる気がする

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:37:57

    >>75

    零巻時、ハッって感じで反転術式使ってね

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:38:37

    >>76

    別に作中だと領域と併用しただけで単体でも使えるけどね

    どこまでの速度出るか次第じゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:39:25

    万優勢だなぁ
    やっぱり乙骨と良い勝負して部分的に乙骨以上だった石流がアレだったからやっぱ万の方が強そうよなぁ
    フィジカルですらかなり差がありそうだし5分間だけなら対等な勝負しそうだけど基本万のが強そう
    というか虫鎧剥がすためにわざわざ消耗大きい反転使う必要ある乙骨のが明らかに劣勢というか

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:39:29

    真球でリカちゃん潰されたら乙骨に勝ち目がないわ
    しかも図体でかいと言われてるから的が広い

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:40:45

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:40:57

    真球どころか接続してないリカなら通常万にワンパンされそう
    虫鎧着てたら接続リカでもキツイだろあれ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:41:07

    乙骨の最大火力ってリカちゃん接続時の呪力砲?
    鎧割れるかなぁ…
    そもそも溜めさせてくれなそうだし撃っても避けてきそうだけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:43:27

    ドルゥヴの術式はあんま使えなそうだな
    烏鷺相手でもそこまでめちゃくちゃ効いてる感じじゃなかったし虫の鎧来てる万相手じゃほぼ傷入んなそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:44:28

    虫鎧が強すぎるんだよね
    あれ何が酷いって一回作った水銀で作れるから大して消耗酷くないことと余った水銀も自由自在に動かせるところなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:46:31

    戦闘スピードやらフィジカルが違い過ぎて現状かなりきつそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:48:13

    虫鎧無しでも宿儺とある程度殴り合える万は正直九十九よりも強いんじゃないか

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:49:06

    やったことを考えると乙骨と万はわりと同格だと思うよ

    理由として万は烏鷺が率いていた日月星進隊と同格の五虚将を一人で返り討ちに。
    対して乙骨も烏鷺と同格以上の仙台四強全員と戦って全員下してるわけだから戦績としてはわりと同格じゃないかなって。

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:49:13

    初登場のときは羽ブーンとか馬鹿にされてたけど空飛べるのも何気に厄介だわ
    ウズラビなら鎧無視できるだろうけど液体金属の引き打ちされたら5分じゃ仕留め切れなさそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:49:25

    石流については覇気で気圧されすぎてあんま参考にならん気がする

    万>>烏鷺なのは間違いないだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:50:55

    >>88

    それはない

    ブラックホールをなんとか出来る手札がない限り、ガルダ犠牲で終わりだぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:52:13

    >>89

    よく言われるけど四つ巴であって一対多の数的有利を取られてる万の場合とは全く違う

    例えばウロを下したのは石流だったしゴキブリを負傷させ乙骨が反転を体内へ打ち込める隙も石流がつくった

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:53:36

    万は基礎戦闘力もかなり高いからな
    石流なんて宿儺の動きを目で追えてない

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:53:36

    乙骨過大評価勢いるよな。0巻時点でも夏油>乙骨なのに。

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:53:37

    石流と烏鷺…ってか仙台四天王は実力としてはほぼ同じでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:54:35

    体術戦で15本宿儺と渡り合うのが万
    ポイ捨てされた黒沐死に接近戦で苦戦する乙骨

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:55:27

    四天王の一角の黒沐死が羂索の手持ちからレギュラー落ちする格なのがな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:55:28

    >>92

    ブラックホール使用の時点でガルダでやろうが自分も死なない?

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:56:04

    >>92

    ガルダでブラックホール作っても範囲でかすぎて九十九ごと逝くからあんま意味ないでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:57:18

    乙骨はそもそも描写パッとしないからな
    描写“だけ”見ると真希の方がよっぽど盛られてるという…

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:59:52

    そもそも15本宿儺とまともに殴り合える時点で異常なんだ
    富士山が掠る事すら出来んからきついにも程が有る

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:00:56

    基本この漫画がゴリラ廻戦で肉弾戦の優先度高いのが悪いと思うわ。
    肉弾戦強い=呪力量と出力も高い、みたいな図式だから呪言とか共鳴りみたいな決まったら終わり系の呪術が格上にほぼ通じなくて乙骨の模倣が軽んじられてると思うわ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:01:32

    >>99

    死んでないからブラックホールになることが九十九にはわかっているんでしょ

    あれが初めてなら、九十九はなんでブラックホールになるって思ったんだ?ってなる

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:03:20

    解と捌は使ってないが宿儺が強化した式神とやり合ってたのは事実だからね
    石流だと式神にもワンパンされそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:05:41

    乙骨が火山にノーダメ勝利できるか?って言われたらまあ厳しいでしょ。

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:07:59

    反転アウトプットある時点で優勢なんだからそんな事言われてもな
    てか火山関係ないわな

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:08:47

    宿儺が参戦するまでは石流が呪力出力プレイヤー最強じゃなかった?
    ツミキ=万はあの時点でプレイヤー登録されているから、少なくとも鎧無し万の呪力出力での体術とかは石流には劣るはずだけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:12:37

    出力最強の石流をワンパンはやりすぎたな
    あれじゃ五条と乙骨等主力は象と蟻くらいの差がある事になる

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:14:44

    >>108

    最近の描写的に100使えても100効率良く伝えられるかは別なんだろう

    万さんは燃費悪い分効率突き詰めてたからその辺上手そうだし

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:15:11

    なんか一年以上ずっと同じ話繰り返してる感ある
    結局あれから戦いもしないし術式もはっきりしないし
    領域展開もないし謎の男だわ乙骨

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:17:10

    >>109

    あれはハチじゃね

    あれは初手から使えば摩虎羅さえ葬る必殺だし、初手解だったから耐えられたんだと思っていた

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:27:44

    ぶっちゃけ乙骨がなにコピーしてるか
    領域展開がなんなのかでこの話もすべてひっくりかえるからな
    アホらしすぎる

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:21:34

    完全顕現のリカすら持て余す石流
    その石流を15本宿儺は瞬殺
    御厨子抜きとはいえ15本宿儺とまともに戦える万

    今の宿儺は五条と御厨子抜きでもバチバチやり合えるだろうしそう考えたら万はやっぱり強すぎる
    最終的には領域の押し合い次第だろうけど普通に戦ったら絶対きつい

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:24:50

    >>114

    これが愛の力か…

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:31:29

    >>113

    乙骨の領域展開が何であれ万の領域を一瞬で塗りつぶせる程の完成度はありえないだろうし

    その時間の間に真球を打ち込まれたら終わりだろ

    乙骨に真球を防ぐ手段がない

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:35:56

    結局よくわかってないところで話しても意味ないという話では

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:37:23

    両想いと片恋惨敗の話かと思ってたわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:40:05

    予想以上に万は強く描かれて乙骨は特級の割にはあんまり強いと思える描写が無かった

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:03:40

    乙骨は五分設定要らなかっただろうとは思う
    大好きなフィジギフは盛り盛りにしてるし今や真希のが強いでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:07:12

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 05:10:04

    純愛同士のバトルな訳か
    乙骨の純愛は柝本が呪霊なせいもあって歪んだ純愛の側面もあるけど、平安全裸と手四つの呪いの王の純愛に比べたらだいぶ綺麗で純な感じがする

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 05:15:41

    >>120

    まさか!

    フィジギフは所詮パパ黒レベルだよ

    15本宿儺と比べてみたいな次元の話してるのに学生五条如きを正面から叩き潰せない人間の出る幕じゃあない


    流石に乙骨憂太を舐めすぎでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 05:30:03

    万の領域は必中必殺っぽいから最終的な勝敗は領域の押し合いで決まりそうだし乙骨の領域の詳細がわかるまでこの議論に決着つかなそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 06:21:24

    >>123

    勘違いされがちだけどパパ黒は別に学生五条に勝てないなんて言ってないんよな

    というか現在の乙骨は15本宿儺に瞬殺される石流に苦戦する強さなんだから乙骨も15本宿儺と比べられる次元にいない

    乙骨が真希より弱くても何らおかしくは無いと思うけど

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 06:39:45

    >>125

    正面からな

    無理だろ

    本人も認めてる

    この勝負もヨーイドンを想定してるよね?

    しかも領域展開が効かない人間の話はしてない


    別の言い方をすると学生五条をヨーイドンで倒せるレベルの術師の話をしてるんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 06:50:28

    >>126

    いや認めてねーよ

    認めてたら覚醒五条に戦い挑まないし

    もしかして学生五条って覚醒後か?なら乙骨も勝ち目無いし

    あと領域展開効かない人間の話はしてないって何?少なくともヨーイドンの戦いで領域展開を無効出来るのは超アドバンテージだと思うけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:26:43

    そもそもなんで学生五条が乙骨より弱い前提なんだ

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:35:09

    乙骨の凄い所に、お前呪術を覚えてまだ2年目でしかも自前の呪いは1年目で解いてそれなの??って所あるし
    なんか今の議論でどっち勝つかなぁ程度じゃ3日も経てば成長して超えてる可能性の塊なところあるからなぁ
    まぁ3日も経てば死んでるような最前線組でもあるんだけど…

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:53:36

    >>120

    >>123

    >>126

    >>127

    >>128

    フィジギフスレに行け

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:45:02

    >>104

    自分の術式は幼い段階で理解出来るようになってるよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:54:47

    >>131

    でも伏黒は影でモノを収納したり、潜むことが出来るって最初からは把握していないぞ

    九十九が拡張術式を最初期から把握しているってことは、伏黒たちも把握しているってことになるし

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:58:25

    術式の把握って基礎で出来ることみたいなもんであとは自分の解釈で広げて伸ばすもんじゃねぇかな
    契約関係にあるパパ黒の武器庫が取り込めないって夏油も知らなかったし

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:55:59

    手の内が割れてる万と謎の多い乙骨比べてもなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 13:08:37

    術式がコピーとかいうオリジナルが無さすぎる他人の力でしか戦えない奴と万じゃ話にならん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています