続×42ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:33:00

    ざっくり説明
    ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線です
    ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!した結果11人の超新星は義理の兄弟です
    本編お亡くなり勢がほぼほぼガープ、時々孫新星の力で生きてたりします
    わりとゆるゆるがばがばなのでIF世界も発生します
    とりあえずいい感じに孫新星が仲良ければいいと思います
    ある程度固定っぽいネタもありますが新しい概念設定考え方歓迎です
    ネタ被りもどんと来い
    自由に気軽に楽しく語っていきましょう

    ※本誌や単行本の最新ネタ(ネタバレ)はのんびり翌日から解禁でお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:33:40
  • 3二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:34:51

    各まとめ

    孫新星スレまとめ①初代〜続×19まで

    ここだけ超新星が

    https://bbs.animanch.com/board/1375427/

    全ての始まり

    基本的なネタや流れはこの時点で出ているので、ここを見れば大まかな概念は把握できる

    じいちゃんはレイドボスであり孫達は山に放り込まれ修行で叩きのめされ風船で飛ばされる

    各章でのネタや流れもざっくり出てくる

    エースとサボもこの段階で兄弟扱いになるが全体的にまだ今程兄弟としての繋がりは強くない

    ドラゴンはこの頃から胃痛枠



    続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1398735/

    頂上戦争やドレスローザ、ワノ国など色んな章に孫新星達を絡ませて動向を考え始める

    各章や映画時空での各兄弟達の動向や反応

    ドレスローザに兄弟で乗り込みそう→ドフラミンゴがやられそうと言われてる。なおこのスレだとガープも乗り込む可能性があった模様

    WCIでのベッジの活躍

    説明不足でシャボンディまで発覚しない&シャボンディでルフィを釣ろうとする兄姉達

    ゾロが迷子の結果孫入り&現在の年長年中年少組の括りはこのスレから

    精神面を心配されるドラゴン


    telegra.ph
    孫新星スレまとめ②続×20〜

    続×20・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1743979/


    続×21・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1750618/


    続×22・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1756610/


    続×23・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1766877/


    続×24・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1775094/


    続×25・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1785597/


    続×26・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1799261/


    続×27ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1809798/…
    telegra.ph
    孫新星スレ Telegraphあれこれ【SS】

    案外兄弟してるアプー好きだけど原作のクズっぷりも好きだからあえてワノ国では兄弟の敵に回って欲しい

    https://telegra.ph/%E6%A1%88%E5%A4%96%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6%E3%83%AF%E3%83%8E%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-01-25…
    telegra.ph
  • 4二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:35:47

    よく使われる兄弟たちの枠組み

    年長組 ウルージ、ベッジ
    年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
    年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ

    ※このくくりは変動あり&妄想自由
    ※キラーとローはたまに年少組に入れられてる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:35:57

    よく出る概念&用語ざっくり説明
    ・孫新星
    この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった
    ・孫入り
    ガープの孫にされてコルボ山に来ること
    ・実質or概念的長男組
    アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?というまぁまぁ雑な理由で長男扱いされてる。概念双子。
    ・概念三つ子
    ↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
    ・ウルージ(さん)行き
    ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼
    ・孫新星海賊団(仮)
    孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。勢いあまって13人全員居る事が多い。船長も海賊旗も通称も役職も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。お互いの影響を受け、さらに修行編を経て戦力強化のされ方がだいぶトンデモ
    ・ホルホルキラー
    孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。というわけで女体化ネタありますご注意ください

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:39:39

    たておつ
    前スレ後半、特殊√のワノ国が中々重そうで最後に晴れるとわかっててもハラハラする

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:41:37

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:49:14

    おつ
    お労しい?過去が生えたりルートが生えたりそこから更に派生したりと本当に飽きない概念だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:11:07

    たて乙
    記憶喪失ネタは美味しいよね…あまり重くなくていいから他の孫新星でも一通り見てみたくはある

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:34:28

    状況とか記憶が飛んでる間の性格とかにもよるけどお互いがお互いだからこそ気に入ってるし兄弟らしさと認識してたらそこが崩れるのは地味にきつそうではある
    何より年下組とかは特に他人として扱われるのに慣れてないだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:39:51

    拾った人と拾われた組み合わせでいろいろ変更できるのもあって想像が膨らむ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:54:33

    本編というか原作のサボ的なポジションで革命軍に流れ着くのもワンチャンありそう
    ドラゴンは果たしてどう出るのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:03:32

    ドラゴンはそもそもどこまで把握してるんだろうな
    原作だとエースやサボがルフィの兄弟やってたの知ってるか怪しそうなイメージだけど、流石にポンポン増えてるこの時空なら多少は知ってるのかやっぱり放任し過ぎて顔ぶれが一致してないのか
    …あまりにも放任だとボニー居るから後からくまに詰められてそうな気もするが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:04:40

    ガープから孫達が行方不明と連絡がきてきにしてたらどうみても行方不明になっていると連絡があった特徴の子どもを発見するドラゴンさん

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:12:48

    爆速で連絡がガープに行ってそこから孫達に伝わって革命軍の拠点に大挙して突撃しそう
    行方不明になってそう経たない内に連絡くれば長引かないけど、あちこち流れた後に保護されたとかだとまた別の物語になりそう
    時期とルートによってはイワちゃんとキラーの再会も?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:37:28

    拐われて行方不明になるのが別の組み合わせの場合
    ルフィとゾロだと生きていけるのか心配
    キッドとエースも別の意味で生きていけるか心配事
    キラーとローは両者が手綱をにぎりあってそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:47:09

    ここの概念でよく被害者枠というか連れてかれる面子に入ってるドレーク
    誰と組んでも比較的何とかなりそうだけどトラウマというか過去のあれこれというかが不安要素
    年長組2人は本人達は何とかなりそうだけど弟妹達のメンタルが少々心配

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:53:50

    兄弟の記憶があっても認識が道具や能力で変えられるのも地雷だろうな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:54:12

    >>16

    そういやキラーとローって歳は近いけど意外に?あまり組み合わせて語られた事なかった気がする

    それぞれ年少組に振り回されつつ何やかんや一緒に馬鹿やったりアクセル踏み込んだりしてるイメージが強いせいかな

    ここ2人だけだとかなりしっかりした感じになりそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:01:05

    兄弟全員の共通の認識のじいちゃん(ガープ)と兄弟を能力でじいちゃん(モブ)と兄弟に弄るとかか?
    モブにむかってガープにするような攻撃しそうだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:02:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:08:41

    ロー拐われだと浮かぶのはやっぱドフラミンゴだ
    13年経っても弟の後釜にすべく再教育目論んでたくらいに執念あるなら気づいた時ヴェルゴやスパイ何人か送ってグレイターミナル火災とかのどさくさに奪いにきてもおかしくない
    ガープやセンゴクロシナンテへの牽制でドレーク辺りも連れてかれお互いがお互いの人質状態となってしまい言うこと聞かざるを得ない状況
    監禁拘束や拷問に互いの様子が見れないで精神的に摩耗してくロードレーク
    助けてを言うのがいまいっちょの上自分を大事にできないタイプでもあるから罠にはまった時がもう遅い
    お互い顔が見えない様にマスクされて相手を殺さなくていいけど一撃で倒せたら兄/弟の安否を教えてやるとあらかじめ言われたので戦うことに
    結果は引き分けでマスクが取れた時に正体知ったし目の前の兄/弟を自分は殺そうとしたってショックがトドメで戻れないと思い込ませて洗脳
    コラソンのコードネームを受け継いだ右腕ローと直属の部下ドレークが出来上がりてのはどうだろう
    覇王色持ちが城全体にぶちかますのは不可避

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:12:55

    今更だけど前スレの銀ソウルパロネタの概念三つ子組が似合いすぎててアラマキ生えた
    それはそれとして概念三つ子組以外でも元気(?)に馬鹿やってるのはこちらとしても面白いし楽しいからもっとやってくれ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:13:20

    ドレークとセンゴクの繋がりをどこからか嗅ぎ付けたのか兄弟の誰かを人質にしようとしてつかまえたらたまたまドレークだったのか念入りに計画してたらいっぺんに大勢捕まえられるだろうしわざと逃げさせて保護してるうちにとんずらしたのか

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:18:47

    攫われて引き離されるけどすぐに全力で奪い返しに行くネタとかも考えたい
    即じいちゃんと年長組に連絡入れてホーキンスが占いして行先絞ってみんなで取り戻すぞおらァッ!するやつ
    普段はアプーが音頭取ってるけどいないからホーキンスがめっちゃ能動的に動いてて弟妹に「ホーキンス兄ちゃんあんなにきびきび動けるんだぁ…」って思われたり

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:24:06

    >>25

    発動させてないのに降魔が見える............

    頭が噴火してるよこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:26:41

    >>23

    3人組だけでも色々つくれるし3人に限らなければ無限大だよね

    お馴染みの三馬鹿からキッドエースサボの概念三つ子その2、絵面はほのぼのだけど色々心配なボニーゾロルフィ、3人ずついる北の海組と東の海組、謎の概念から女子的な方向に伸びる√が開拓されてるホーキンスキラー+ボニー、その他諸々……

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:28:40

    >>20

    ギャグかな?

    対じいちゃん想定でぶっ放す(ガープ本人ならかすり傷)だろうからモブが消し飛んでその手応えの無さへの違和感と黒幕が消えた事の二重要因で洗脳が爆速で解けるやつ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:44:00

    >>22

    何かとても重いしお労しい概念が誕生してるんだけどそれ以上にぶっ放される覇王色に意識が持っていかれてしまった

    大丈夫?

    最大4人&怒りで威力バフ+制御デバフ乗ってそうな覇王色ってドレスローザ全域に被害出ない??

    原作だとキッドとかは意識的にはまだ使えて無さそうだったけど孫新星時空なら2年後には使えるようになってそうだよ??

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:45:36

    >>22+ドレークおもちゃにしちゃうのはどうだろう

    ショック+その相手を忘れてしまうことで兄弟ごと忘れてしまうロー。忘れられたとしてもどんどん壊れていくローを見捨てられないドレークの雁字搦め。どちらにせよ残りの兄弟ガチギレ不可避

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:53:00

    >>30

    おもちゃにされちゃうとほぼ全員からドレークの記憶が消えちゃうわけか

    シュガー気絶後のバフえぐいくらいかかりそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:59:47

    ローが皆のこと忘れたら、他の兄弟に向けて「俺の兄妹はラミ1人だけだ」みたいなこと言うのかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:03:27

    >>30

    近くに恐竜のおもちゃorぬいぐるみ的なのがちょこちょこしてんのかな

    先に兄弟達と遭遇して原作の兵隊さん(キュロス)みたいに協力者ポジにおさまるのも良さそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:08:31

    >>32

    過去スレの方だとドフラミンゴの矛先を逸らす為に兄弟じゃないって言い張る(そして決着後に怒られる)って概念あったけどガチで忘れてしまってるのも辛いな…

    なんか兄弟達より思い出した時のロー本人が曇りそうだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:10:15

    ドフラミンゴの分と合わせて最大五分割されそうなドレスローザ上空
    もう嵐を呼ぶとかそんなレベルじゃなくてこいつら自身が嵐を生み出してるだろこれ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:14:21

    大丈夫それ?ちゃんと晴らせる???
    ローも大概図太いけど耐えられるかな…兄弟に助け出された後でもほっとくと一人で死にそう…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:18:06

    兄弟全員五体満足で元気にしてるからきっと大丈夫さ
    とりあえずセラピー用にしばらく兄弟達に引っ付けとこう
    生存√にのってるならじいちゃん経由でコラさんも呼んでもらおう
    何ならその後のゾウでの滞在を何とか伸ばしてもふもふに埋もれとけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:22:43

    >>25

    そっちのパターンも見てみたいな

    孫ホーキンス普段は原作に近いローテンションなイメージだけどいざとなったら凄くアグレッシブに動きそうだし、そうなったら他の兄弟たちも引っ張られてずんずん突撃しそう

    なんならアプー側もあれこれ同時に動いてて連絡とか取れてないはずなのに無駄に連携してるみたいになってるとかでもいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:26:13

    >>30

    おもちゃもいいけど一回壊れちゃった感じに元の姿でローといるのもいい

    ドレークが『ドレーク』を忘れちゃった結果コラソンの側近が出来上がりで

    浮かんだコードネームはハートのエースが切り札になるゲームトラッポラとか

    そんで別行動してても二人して暗くて渇いた目をしながら兄弟を襲うとか


    コラソン(ロー)『よぉ』

    トラッポラ(ドレーク)『一応、挨拶はしておこう』

    ロー『おれの名は“コラソン”』

    ドレーク『おれは“トラッポラ”』

    そして

    『『ドフィの為にもさよならだ』』


    洗脳解けて思い出したし帰ってきてくれたから久しぶりにみんなでご飯って時に率先して一口ずつ手をつける二人

    腹減ってたのかって茶化したら「「いや、毒味」」って答えて一回沈黙するの浮かんだ

    洗脳解けても癖はなかなか抜けないとかしばらくミンゴの悪夢に魘されてるといい

    ルフィ達が守るように囲んで寝てるんだ

    コラさんはドジりまくってツッコミたくさん入るけどそんでも助ける為に必死

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:35:07

    >>25

    助け出された後に「そんなにオラッチのこと心配してたのかよ~♪」って『ルフィが心配でお前は心配してない』とか言われるの前提でからかったら「ああ、心配した。お前は頭がいいのにバカだから無茶はしなくても無理はするだろう」って返されて反応に困るアプーとか見てぇ~

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:40:22

    >>32

    自分の兄妹はラミ1人だと認識してるローは、妹主張してるボニーちゃんにだけはちょっと対応甘くなったりしないかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:46:03

    >>41

    ラミはお前みたいに下品じゃないって突っぱねるかもだけどそれ聞いてキレるボニー


    ドレスローザ抜け出す前にセンゴクじいちゃんとコラさんに会いに行くロードレークはいると思う

    洗脳と記憶喪失が重なってたとはいえ兄弟を手にかけようとしたことは重くのし掛かるしローは自分も周りも大切に思えなかった頃と変わってなかったとかドレークは結局実父と同じだったって帰ることを躊躇してるのに気づいたセンゴクじいちゃんが『受けた愛に理由など考えるな』って告げるよ

    それで戸惑いは消えないけど昔と変わらず手を差し出してくれる兄弟のいる所へ帰るんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:55:12

    受けた愛に理由付けなくても受けた愛を裏切った事実は重いだろうに
    その√だとコラさんから受けた愛も裏切ってコラさんの本懐と真逆のことしてるから誰よりも自分のことが許せなさそう
    そう考えるといい塩梅の地獄だったんだな本編
    被害はデカすぎるけどロー自体はちゃんと戻れるところにいたわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:59:29

    >>40

    うわなんだそれ物凄く見たい

    普段が普段だから稀にそういう対応されるの刺さるだろうしテンパるアプーが見れそう見たい

    ルフィの方は他の兄弟達の所に放り込まれて団子になってそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:03:04

    晴らせないレベルで曇りっぱなしになるとここのスレで話すにはキツくなっちゃうからそのあたりの塩梅は大切だな
    程々に曇りつつ最終的に決着した後は晴れる位が良いのだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:12:49

    >>40

    良い……そういうの凄く好きなアレだ

    その後のアプーは反応に困ったまま調子が戻らないのでもいいしテンパったまま更にからかって一発殴られてなんとなくいつものアレだなってやっと落ち着くとかでもいいしその他でもいい

    孫新星時空の2人の独特な距離感と関係本当に好きだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:27:14

    この√だとドレークホールケーキアイランドで攫われる役じゃなくなりそう
    他候補は一応サボなんだっけ。前に話した時は確かネックはあの父親がそこまで海賊に拘るかって話だった気がする。

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:29:48

    逆にホーキンスが捕まるパターンも考えてみたけど、何か単独&並の相手だとそこまで焦りそうに無いというか平然と助けを待ってそうだなと思ってしまったから孫ホーキンスは強い
    ただ幼少期の弟とかが一緒だと無理しそうでもあるし本人の能力というか特技と言うかが興味を引きそうでもあるから早めの救出は必要かな

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:37:04

    >>44

    愛に対した裏切りに苦しんでる二人と本能的にルフィが手を繋ぐし少しずつ傷を癒してくれるといいな

    アラバスタの時を思い出したんだ

    取り返しのつかないことが起きたけど取り戻すことはできたから大事なのはそこからだってこと

    ローもドレークも背負ってくつもりだけど無理矢理兄弟が分配するってもう理解してるからまず諦めないでくれたことを感謝してく


    >>48

    ホーキンスの生存率1%が出て『低くはないが、このリスクが出ている人間がおれでよかった』てなって後で知られて怒られそう

    助けてもらった後ウルージさん行き確定でついでにアプーも説教に混ざってホーキンス正座

    ホー『安心してほしい。アプー以外の生存率が1%だったらちゃんと話す』

    アプー『本気で歯ぁ折るぞてめぇ!!!』

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:43:57

    >>23

    他にありそうなのはマユゾンでじいちゃんがマユゾンになって立てこもってた場所壊しにかかったとか

    マユゾンガープ「」ニカッ

    年少年長『』

    ドレークキラーロー『』

    アプー「おい、魔王来たぞ」

    ホーキンス「占った通りになった」

    孫(-ホーキンス)『早く言えぇっ!!!』


    ホーキンス『(奴は既に、ダメなおっさんだった)』

    アプー『ばっかもーーーーーんっ!!!後心の声が聞こえてんぞ!!!』

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:45:19

    >>47

    サボ親ビックマム共に相手に興味無さそうと言うか関係持ちたがらなそうと言うか理由が無いと言うか…

    ステリーが王族になってる&加盟国から無理に繋がり作る理由が薄い

    いっそ家族構成とかが全く分かってない兄弟にクソ親とか親族勝手に生やした方がまだいけそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:48:21

    自分で書いといてなんだが家族構成が分からない時期だからこそ出来る方法だな
    もし今後判明したら全力土下座するしかない

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:08:21

    >>49

    変な考え起こそうとしても他の兄弟達が許しはしないだろうしな


    しかしここのホーキンスは占いを絶対視するんじゃなくて便利ツール扱いしてそう感が凄い

    それはそれとしてウルージさんには怒られろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:39:04

    ガチ曇りまでは行かなくても幼少期に由来するトラウマや嫌な思い出を想起させる相手とか出来事とかに遭遇した後、平然としてるけどどこかいつもとは違う兄弟にそれとなく寄り添ってて欲しさはある
    はっきりとトラウマやターニングポイントがある面子は勿論それ以外もなんやかんやあったからこそ孫入りしてるし(某ファンタジスタマリモ以外)
    ギャング関係でなんかありそうなベッジキッドとか人攫い系に思うところがありそうなアプーホーキンスとか

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 02:07:01

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 02:10:58

    元気に逞しく育ってはいるけど生い立ちとか環境考えると結構奇跡的
    じいちゃんの名前と実績による庇護となにより本人達の根性と努力と絆の賜物

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 04:10:54

    ガープの庇護下によるガープの影響と兄弟同士の関わりによる影響で原作世界と比べると細かく違いがあったりするだろうな
    原作より警戒心の低いルフィとゾロ
    敵対してない相手で悪気がなければ気に触っても我慢するキッド(キラーの笑いかたを笑われた等)
    トンチキ進化する能力

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 04:13:11

    アラバスタは陰謀のせいで改善のために妥協せず抗って立ち向かい続けたことが色んな間違いになってしまった結果だから前向きに晴れるけど
    これは言い方最強に悪いけどドレークとローが折れて妥協しちゃった結果だよな?
    行為は誇れないけど精神は誇れるアラバスタと、行為も精神も誇れないドレークとローじゃ立ち直らせるのに必要なパワー段違いだぞ?
    大事なものが大事だからこそどんな言葉をもらっても心がちゃんと前を向くのにすらロングスパン必要にならない?

    おれこれちゃんと晴らせる方法マジでまったく思いつないんだけど…ワンチャンローはいけるけどドレークが厳しすぎる…
    ローだってメンタル強いったってコラさんが年単位使って前向かせてんだぞ…多分その規模の闇だぞこれ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 04:44:46

    晴らせないものは√分岐のバッドエンドということで

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 05:06:40

    兄弟との交流で図太さがレベルアップしてドレークローが折れたフリをしていた

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 05:07:36

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 06:57:20

    ややこしくなってきたから一旦流れ切るよ
    ワノ国から出る時に滝から降りてく場面だけど孫海賊団だと三馬鹿が喧嘩始めてその勢いのまま滝飛び降りの流れになるの浮かんだ
    直後はもちろんウルージさん行き

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:15:27

    いやでもウルージさんも空島出身で飛び降り船出が常識だったから、あまり怒らなさそう。代わりにベッジとか他の兄弟は怒ると思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:16:34

    このレスは削除されています

  • 65スレ主23/07/13(木) 07:18:04

    流れを割り込んで申し訳ない。スレ主固定ではないからあまり自我は出したくないけど一度だけ

    過去スレでも少し話題になったけど、閲覧注意のついてないスレなので最初から曇りっぱなし前提のネタは出来れば控えて貰えると嬉しい

    あるいはテレグラフ使用とかでワンクッションつけたりしてもらえると有り難い

    折角続いてる概念だから平和にいきたいのでお願いします

    もちろん他の意見等も遠慮無くどうぞ


    とりあえずテレグラフのリンク置いときます

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 66二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:36:57

    自分も深夜テンション入ってたかもしれんから気を付けるわすまん


    >>63

    孫新星海賊団だと一番怒ってくれそうなのは確かにベッジっぽい

    なんやかんや皆図太そうではあるけど不意打ちで滝から飛ばされたら概念三つ子組も結構怒りそうだけどどうだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:47:52

    深夜テンションあるある
    舵を持ってた兄弟を押し退けたのか
    舵を持ってたキラーが弟に言われてそのまま落ちてったか

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:50:01

    >>57

    一番下にアラマキ

    キッドも怒りはするだろうけど悪意がない&1度目なら言葉や雰囲気で凄む位で済ましてくれそうだよな

    繰り返すとか敵対してるなら遠慮なくぶちかますだろうけど

    兄弟間で警戒心低めなのは良いけど他はちゃんと警戒しろって言われた事が子供頃とかにありそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:11:09

    キラーがそのまま落としてたら中々おもしろいな…やるかやらないかで言ったらギリやりそうなレベル
    比較的常識人枠と見せかけて結構やらかす枠でもありそうだからなキラー
    ワノ国編常に気を張ってただろうし終わってテンション上がってたのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:18:49

    キラーは原作からしてキッドに内緒でホーキンスとの同盟にアプー呼んだりしてるから常識枠に擬態したやらかし枠かも
    「弟に頼まれたからとホイホイ引き受けるな!」

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:20:12

    流れぶった切りごめん
    海賊船√だとルフィ・ゾロ以外の兄弟進水式で何言うんだろう
    兄弟の大多数が海賊王が目的じゃなさそうだし、ローとかボニーとか兄弟にも本来の目的隠してそうだし

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:36:45

    何かしら良い感じに言うのも良いし、専属の航海士が居ないから船の制御でてんやわんやしててそれどころじゃ無かったとかでもありかもしれない
    何とかリバースマウンテンに入れた頃には疲労困憊の孫達
    後々しばらくは序盤一番の危機だったシーンとかでイジられる事になる

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:03:25

    孫新星海賊団とラブーン&クロッカスさんとのやり取りが気になる
    流石に生け花はしないだろうというか止められそうだけどラブーン止める方法が結局兄弟複数による攻撃になりそう
    ちょっと落ち着いて気まぐれにアプーが音楽やりだしたのに反応して「こいつも音楽好きなんだなー」みたいな一幕があってもいいな

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:21:36

    >>54

    省かれてるファンタジスタマリモにアラマキ生える

    本当にこいつは影響しそうな過去が無いから困る

    その分単純に無茶のし過ぎ怪我し過ぎで怒られるし周りからは心配されまくるんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:10:34

    >>72

    修行編の案でドレークがウェザリアに吹っ飛んでナミと交流する案が出てたけどその時の経験から航海術を真面目に習ったとかもありそうな気がしてきた

    ほぼほぼ全員が戦闘員で専門職が船医のロー位しか居ない海賊団はやっぱりおかしいとツッコミを受けてくれ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:42:44

    一応音楽家と占い師という専門職もいるから…

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:49:36

    ゾロ事件に発展するような過去も特になく原作√のサンジのように張り合う相手も居らず船の二番手としての立ち位置もないから下手すると末っ子ルフィ以上に立ち位置変わりそうだなと思ったことはある
    過去スレとは見てるとサンジとのケンカ営業シーンも大概三バカが担ってたりしててこの時空のゾロがわからねぇ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:54:54

    マイペースとファンタジスタに磨きがかかるんじゃないかな。ルフィ以上に目の離せない問題児扱いされてそう。

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 12:10:33

    原作とは別方向に2人で野に放つとやばい組み合わせ認識されてそうだな下2人
    ふらっと居なくなってトラブルに巻き込まれたり解決したり転機を齎したりでストーリーを進める一役になりそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 12:53:59

    >>78

    原作以上にマイペース&ファンタジスタしてしまったらもう直前まで横に居たはずなのに消えてるみたいなレベルになってないか

    兄姉達の探索スキルと捕縛スキルがすごい事になってそうだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:27:18

    いろんな海から将来海賊になって暴れる拾って孫にしていることから
    ①ガープが原作以上にルールの範囲内で自由人だった
    ②ガープが原作より言いくるめ(言い訳)スキル等が高かった
    ③原作より(非加盟国含む)いろんな島に行く機会が多かった
    とかで幼少期のウルージやベッジと出会いこのままだと海賊などになって市民に被害がくるかもしれないと思い
    ちゃんと教育して海軍にはいればいい海兵になりそうな子どもを教育するためとか理由つけて孤児院たててガープの身銭で養ったりそのなかでも個性が強い人をガープの故郷があるゴアのコルボ山(のダダン)で育てる
    などの言い訳とかして育てる
    エースがバレたとしても海兵になってれば守れる

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:14:01

    ガープが原作以上に自由人だと真剣に手に負えなさそうだけどそれくらいはあるかもな
    それに少なくとも孫達が正式に海賊になるまでは素性バレなければ一般人の子供でもあるから海兵であるガープが保護するのは一応成り立つ
    結局原作√でさえほぼ全員海賊になってるからあれだけど、潰しに来ないあたりなんやかんやで自由意志を尊重してくれてるんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:27:44

    >>62

    喧嘩したままどんどん滝に近付いていくし舵を握ってるキラーも回頭しないしで嫌な予感がしてきた頃には遅かったんだな

    取り敢えず全力で船にしがみつきつつ後で〆ると心に誓ってるのとなんやかんや楽しんでるのがきっといる

    ワノ国編がどの√を辿ったかはわからないけど、重苦しくなりがちな空気も力尽くで消し飛んでそうだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:55:05

    >>77

    もともと原作でも相手や状況によっては弟感あったから海賊団√だとその感じが強くなってそう

    原作より笑顔でいる事が多いかも

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:02:16

    兄ちゃん達が忙しそうな時に弟の面倒を見て迷子(弟がストッパーや迷子紐)や騒動になる
    迷子になっていたから騒動に巻き込まれなくてファインプレーする
    海賊団で自分が何とかしなくても自分で身を守れる人ばかりだから(原作ならルフィやウソップやチョッパーとかの警戒心が薄い人の分ゾロが警戒する)原作より警戒心が薄いことで知らない人にホイホイついていっ(てぶちのめし)たりしそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:55:25

    迷子で参戦タイミングや位置がズレて結果的に好転させるって展開はたしかに何回かありそう
    もうどう頑張っても迷子は改善出来なかったから兄弟たちもそこは諦めてる
    過去スレにあった指笛とかでやり取りしながら行動したりしてるからなんとなく耳良さそうだな

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:10:26

    酒と肉が沢山振る舞われてる島とかだと下2人の神出鬼没さが更に上がって大変そう

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:19:26

    おお…こんなに弟属性マシマシなゾロの概念新鮮でありがたい
    ルフィとはまた別の弟感でいいな

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:35:25

    原作√でシャボンティ編がこっちの世界より長ければ
    兄に向かって突然攻撃するゾロとかの兄弟交流がみられるのがずるいな

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:13:18

    >>73

    多分クロッカスのマイペースにキッドはツッコミ入れるよね

    クロッカス「やめておけ......死人が出るぞ」

    キッド「!!!............ほぉ、誰が死ぬって言うんだ?」

    クロッカス「私だ」

    キッド「お前かよ!!!」


    多分エースを見てびっくりしてるよね

    目とか髪の毛とか似てるのあるし


    エニエスロビーの戦いは捕まった奴以外は人数多いから誰か一人はゾロ追っかけるよね

    飛び出すゾロ追って「そっちじゃねー」って声が続く

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:14:12

    >>89

    その前にチャルロスに斬りかかってるのみて心臓止まりかけそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:25:01

    迷子だから案内したら末っ子が殴るのをみれるよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:47:32

    >>88

    いいよね…孫新星時空でも多分海賊団√が一番弟感増してそう

    原作だと自分がしっかりしないとって気を張ってる必要が多そうだけど海賊団√だと上が沢山いる&子供の頃から頼ったりするの慣れてそうだからかな

    その分伸び伸びマイペースに引っ掻き回してそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:48:48

    エニエスロビーでの手錠で繋がったゾロとウソップの掛け合いみたいなことをよくしてそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:10:35

    自分より下が居ると兄力が上がり、上が居ると弟力が上がるみたいな現象おきてそう
    年中組で集まればキラーやローが弟扱いされるし、年少組だけで固まればボニーやキッドがしっかりするし、下2人だけになればゾロの兄力が上がる
    ルフィは基本末っ子だけどモモとかお玉みたいな相手が居れば兄っぽさが出る
    年長組は基本しっかり者だけどドラゴンやダダンが居るとまた違う顔が見られるのかも

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:56:23

    >>90

    何かしら気付くだろうけどこの時はあまり突っ込ま無さそうでもある

    修行パートで飛ばされてくるならその時に色々話すかな?


    エニエスロビーでゾロ追っかける兄弟居るなら煙突には刺さらないかな…いや、目を離した隙に刺さってて「なんでだよ!?」ってなってる可能性も?

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:10:48

    ごめん流れ切る
    そういや宝箱にみんな吸い込まれてパラレルワールドに落ちちゃったのあったなーて思い返したら浮かんだ
    滞在先の島に泊まった翌朝なんか異様にでかい穴が外にあったのを見つける孫新星
    またルフィ達の誰かが悪戯で掘ったかとなるけど心当たりなし
    ホーキンス「それに対じいさん&アプー用落とし穴はまだ計画段階で進んでない............。掘ったなら下に更なる仕掛けがあるはず............」
    アプー「ジジイはともかくおれを巻き込む理由は!!?」
    ホーキンス「尊い犠牲」
    アプー「張り倒す!!!」
    そんな喧嘩してたら穴に吸い込まれる孫新星
    ジャンプヒーローズの世界ならごちゃごちゃでも大丈夫かな
    ボーボボで大変だと思うけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:30:02

    相変わらず相方?双子(概念)の片割れ?の扱いが雑なホーキンスである
    あんまやり過ぎるとアプーから妙な事吹き込んだ弟妹達をけしかけられるor技をかけられるぞ
    穴の先は色々候補ありそう
    パラレルワールドでも謎のクロス時空でもよき
    個人的には海賊団√の孫新星達と原作超新星達の出会いが気になる
    原作√での遭遇はだいぶ前の過去スレにあった気がするけど海賊団√は無かったような…

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:52:32

    素直というか単純なの多そうだから子供の頃はさぞからかいがいがありそうだ
    やり過ぎる一歩手前を見極めてやりそうでもあるから地味にやめさせにくそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:52:28

    >>98

    原作超新星達の胃に何か恨みでもあるのかという所業

    原作√も大概だけど海賊団√はもはや激物レベルだろう

    思わず攻撃しそうだが問題は海賊団√は一番トンチキ強化が入ってる√でもあるんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 04:17:13

    原作より海賊団√で世界情勢事態が悪ければふとした会話で世界ギャップがありそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:28:28

    そういう理由があった方がまだ納得出来そうだけどツッコミどころも多そうだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:45:05

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:46:42

    東の海の見回りついでに帰ってくるガープ
    孫と遊ぶ時間がないから孫を船に乗せて海の見回りへ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:44:09

    ワンパか何かでそんな話あった気がする
    何故か乗ってた青キジとも少し絡んだり
    海賊団√だと頂上戦争無い可能性あるし、あったとしてもロビン居ないからデービーバックファイト後の青キジ襲来イベの発生フラグ低そうだから接点あるのも良いかも
    どんな気持ちなんだって話になるが

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:13:46

    いきなり名を上げ始めた孫達が気になって来たとか?
    ここの世界線だとガープから様子見て来てくれって頼まれただけの可能性も微量にありそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:46:56

    >>104

    せっかくだから孫達の数が揃ってない時期から何度かやっててほしい

    まだ小さい頃のアプーホーキンスと年長組だけ(エースはダダンに預けてきた)とかそこから少し増えた後とか最後は全員揃った頃とか

    海軍には入らないけど海そのものは好きだからきっと楽しそうにしてるんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:31:30

    そうなると副官の人とか部下の人とかに原作より顔を覚えられてたりするかな
    孫入り時船で運ばれたりしてただろうし保護された頃は元気が無かったり警戒心の塊みたいだったのが徐々にクソガキ感溢れる元気さになってたらしみじみしてるかも

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:12:30

    そんな子供達が全員海賊になったと知ったガープ部隊の人達の気持ち…

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:06:23

    孫を乗せてる時に限って海賊に絡まれたりやらかしてる海兵を見付けたりしてゆっくり出来ないじいちゃんと強制的に戦闘を見学させられる孫達
    驚愕と恐怖と畏怖と尊敬とその他いろいろな感情でぐちゃぐちゃになりながらコルボ山へ帰還…みたいなのがどうしても浮かぶけど、たまにはのんびり遊覧してるのも見てみたい

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:43:00

    >>109

    ガープ「なぜ海賊になるんじゃ!」

    海兵そのいち「ガープさんが風船に飛ばしたり」

    海兵そのに「ジャングルに置き去りにしたり」

    海兵そのさん「俺達並の戦闘訓練してれば」

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:47:07

    一応海兵が嫌ってより海賊になりたいっていう前向き(?)な理由だから…それはそれとして怖がられてるのは修行()のとかのせいだろうけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:53:33

    兄弟海兵√で原作ドレークみたいに海賊になる場合ガープの所業が世間の常識レベルでバレてそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:01:57

    >>108

    明らかに成長不良&人間不信になってそうなドレークローはもとより、人攫いのとこから救出された(事になってる)アプーホーキンスとか、元々警戒心強そうな上にあれこれあってるキラーキッドとかも最初は元気無かったり人間不信拗らせてたりで大人から見たら痛ましかっただろうしな…

    逞しく健やかに育ち過ぎた結果やべぇ海賊が大量に誕生してしまってるけど、あの世界で親や故郷を失ったり離れたりしてそこまで育つ事が出来たのは幸運な部類なのかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:38:20

    >>101

    誰が何回攫われかけたとかこんな危機一髪があったとか死ぬかと思った出来事(大量)とか聞いて宇宙猫してそう

    原作側が比較的自分から喧嘩売ったり首突っ込んでるのに対して何もしなくてもトラブルの方からツッコんでくるから嫌でも対処しないといけなかった孫新星サイド

    不意の襲撃程度じゃもう驚きもしない

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:39:58

    「なんだまた爺ちゃんが増えたのか」

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:51:12

    爺ちゃんが増える……?

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:58:59

    まさかガープセラフィムが実装化されている世界線…?
    いやそれだと怖いのもあるが勝手に利用されてるって部分で地雷も踏み抜くから無いか

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:07:54

    別世界のガープが来たことがあるのかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:23:40

    >>115

    「こっの世界だとセンゴクのじいちゃんがドレスローザを乗っ取ろうとしたドンキホーテ海賊団を捕まえたセンゴク乱心事件はないのか?!」

    「じじいが孫に仕事をしているところを見せるために海賊を倒したりしていたら結果的に東の海の汚職海兵の叩き直しや海兵の能力向上海賊の一斉捕縛になった東の海(海賊)壊滅事件もか」

    「あの赤鼻は運良く遭遇しなかったがクロやモーガン、アーロンの名前が売れはじめた海賊から有名どころまでたくさん捕まっていたあの事件」

    「兄ちゃん達は目の前でみたんだよな?」

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:42:21

    上で出てる弟感強めのゾロ良いな…見てみたい
    どっかふらふら行こうとしてるのを雑に掴まれつつ引き戻されたり取り敢えず大人しくしとけって酒渡されたりしてんのかな
    けど何かあったらしっかり頼りになるんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:43:15

    ホーキンスの迷子紐から消えている問題児

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:18:55

    >>109

    「○○くん」とか上司の孫として普通に可愛がってたんじゃないかな

    ガープの代理でフーシャ村まで届けものしたり実力ある何人かは山まで行って曰く『お裾分け』持っていったり

    ただし孫側はもらったすぐは開けずなべぶたガードしながら棒でちょっとつついてそう

    不意打ちで猛獣でも入れられてるんかてくらい


    >>118

    それはそれで世界が滅ぶ~!!!

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:27:56

    「……おい、ゾロどこ行った?」
    「心配しなくとも捕まえて……は??」
    消えるファンタジスタと唐突に始まる大捜索

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:30:41

    雑に首根っこ掴まれたりヒョっと持ち上げられても気にせずさも当たり前のように受け入れてる弟み(?)マシマシゾロはいる…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:36:06

    説教中
    ゾ「そういえば」
    ア「?」
    ゾ「ガープの軍艦が近くに来てるぞ」

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:43:57

    キャラクターグッズのつままれてるもので
    つまんでるおててがひとつ上の兄ちゃんな電波がとんできた
    長男は末っ子のおてて

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:01:12

    >>127

    ウルージさん→ベッジ、ドレーク〜ロー、キッド〜ルフィの区間は大丈夫そうだけどドレーク掴んでるベッジとキッドを掴まないといけないボニーが凄く大変そう(小並感)

    後ルフィ→ウルージさんも中々大変そう

    でもすごく欲しい

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:25:23

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:28:05

    やり直し



    >>126

    アプー「逃げろ~!!!」


    ズドーン←なんか投げられた


    孫『ギャアアアアアアア』



    流れ切るけど

    空島編の序盤で積帝雲の影にみんな真っ青になる場面あるじゃん

    ウルージさんだけ「あれは......」って冷静に分析してるけど早く漕げって引っ張られてちゃんと見えず

    そんでみんなで今までのことをまとめてたらマシラもいて

    この後ルフィゾロと一緒に蹴飛ばしてくの人数増えてそう

    ルフィゾロエースキッド『出てけー!!!』

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:03:37

    関係者が散ってるから後からそういう事か!ってなるパターン多そうだよね孫新星時空

    そして蹴り出す面子に納得しか無い
    孫新星海賊団時空だと海底探索組は誰になるかな
    ノーランド絡みで北海組が珍しく?やる気見せそうだけど全員能力者なんだよな…

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:39:20

    >>125

    どうしよう鮮明に想像出来てしまった

    戦闘中とのギャップが物凄い事になってそうだなこの孫ゾロ(海賊団√派生)

    他の孫新星達も日常パートは兄弟感マシマシだけど戦闘時になったら上下無く全力で協力したり利用したり助けたりして欲しいな

    普段はあれでもちゃんと実力は認めてるしお互いどう動くのかどの役目が適してるかわかってるからちゃんと任せるんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 05:00:43

    結構前のスレに愛してるって兄弟たちに言えるかみたいなネタあったけどさ
    逆に兄弟から言葉でも行動でも真面目に愛を受けたら孫たちどんな反応するんだろうね?
    基本みんな陽キャだから軽いノリならウェイウェイ受け取りそうだけど真面目だと結構挙動不審になりそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 05:48:01

    酔っ払った状態ならまだしも素面で普段言わないような兄弟や言い方だったりしたらまず熱を疑いそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:00:46

    アプー「愛してるぜおめーら(真面目に)」
    ホー「一体何をやらかした言え吐け大人しく白状しろ」

    こうなりそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:37:12

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:39:39

    >>136

    大事なとこですごい誤字った


    いや上の方で出た「まじめに心配してくれてたホーキンスに挙動不審になってるアプー」みたいな間違いなく至極真面目な愛有りきを受け取った時の反応って言えばいいのか?

    愛って「愛してる」って言葉とキスとハグだけがすべてじゃないし、そういうの間違いなく愛だしエモいじゃん?

    だから「愛してるって言われたら」じゃなくて「愛を受けたら」って言い方してみた

    そういうのアホほど欲しい

    普段は舌戦強いのが照れて「バーカバーカ!!」しか言えなくなるのとか見たい

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:42:06

    いいね…自分もすごく見たいし上から下まで全員分欲しい
    茶化して言ったりやったりするのは出来ても至極真面目にってなると挙動不審になったり調子崩したりしそうだよね
    あるいは全力で照れて顔が上げられなくなるとか
    この辺は上2人と下4人あたりが比較的まっすぐ受け取れそうな気がするけどどうだろう
    孫新星時空のエースなら原作よりはそのあたりも素直に受け取れそう
    ローやボニーはそれぞれの因縁っていうかしがらみが取れないとどこかでブレーキかかってしまうかな

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:15:36

    改めて言ったり表現したりするのは苦手(嫌ではない)ってのも居そう
    「嫌なのか?」「違うのか?」って聞かれたりしたらやっと「そんな訳ねェだろ!!」みたいに返せるやつ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:35:17

    >>125

    弟みマシマシな海賊団√のゾロはサンジの事普通に呼びそうだな

    もともとの性格あるから戦闘とかで共闘してる時とかは張り合ったりしてそうだけど日常パートになるとのんびりしてそう

    …うっかり原作サンジと遭遇していつものように絡んだらそんな対応された原作サンジが気になってきた

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:23:42

    >>137

    普段舌戦が強い面子ほど許容量を超えたストレートでタジタジになりそうだしなって欲しい

    からかったりはぐらかしたりして誤魔化そうとしても上手く行かなくて段々口数が減っていくんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:40:44

    愛してるに照れたアプーをみんなでによによするの浮かんだ
    照れ隠しで最大ドーンするんだ

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:10:04

    照れ隠しが過激!!
    平気そうなのと許容量オーバーで暴れそうなのが誰になるのかも気になるな
    原作√と海賊団√でも少し違いがありそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:07:14

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:09:10

    攻撃しそうな孫……キッドあたり?
    一部は過去の因縁決着の前か後かで反応変わったりもしそう

    そしてアプーが照れ隠し兼仕返しにホーキンスあたりに弟妹達けしかけてもここの孫ホーキンスだとダメージ軽そう(無表情だけどどこか嬉しげ)と思ってしまうからだいぶ脳が孫新星時空にやられてる

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:12:20

    キッドもワノ国見るとけっこう愛情表現ストレートな方だし孫キッドも兄弟大好きだから意外と「おぅ、ありがとよ」って素直に受け取るかも
    せいぜい少しびっくりするか照れるくらい?
    なんか覇王色もちってその辺も覇王色してそうなイメージある
    エースも受けた愛はストレートに受け取ってるし

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:38:50

    ホーキンスとアプーの双子感
    似てるのと違うの探ってみたくなるな

    ふと思ったけど孫新星タイムカプセル埋めてほしくなる

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:51:52

    ルフィやゾロは軽いのも真面目なのも変に慌てずフラットに受け取りそう
    ルフィはテンション高いだろうけど、テンション高いとこでフラットみたいな
    あとサボはなんかひたすら嬉しそうに受け取りそう
    めちゃくちゃニッコニコしてる

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:56:21

    >>146

    素直なのも良いなー受け入れてる感が好きだ


    孫新星達の交流全体的にほのぼのにこにこしてそうでいい…同時に不躾に邪魔した相手には原作寄りの攻撃性とか性格の悪さもあって欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:07:33

    >>147

    実質長男組は似てない双子感あるから似てるとこ探す方が難しそう

    なんだろうね…この同い年ってだけでまったく似てないのに双子って言われると納得しちゃう不思議な感じ


    タイムカプセルはみんなまとめてじゃなくてある程度年齢近いとこごとで何回かやって忘れられててふとした時にダダンに見つけられて欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:41:26

    扉絵あたりでありそう>ダダンのタイムカプセル発見記

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:27:00

    孫アプーと孫ホーキンスの双子感本当になんなんだろうな
    似てる部分探したほうが圧倒的に早いレベルで似てないし原作見るとちゃんと認識出来るのに、孫新星時空だと(概念)双子感がもう頭から離れなくなってしまった

    他の孫新星達も合わせて仲良く雑に兄弟やってて欲しい

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:38:05

    ここのスレで見られる不思議な兄弟感すごく好き
    原作だとそもそも接点が無いとか敵対してるとか仲が悪いとかなのが何故かちゃんと兄弟やれてる不思議時空

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:49:15

    >>140

    原作サンジにクソマリモ呼びされて「マリモ?」「マリモ……」ってゾロの頭に視線を向ける兄弟達と若干イラッとはしてるけどそれより吃驚してる孫ゾロと横から割り込んでいつものやり合いを始める原作ゾロが何故か浮かんでしまった

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:14:05

    ぽやぽやしてるゾロがサンジにルフィついでに兄ちゃんみたいなことしてそう

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:44:15

    孫新星時空のサンジならまだ良いけど原作軸のサンジにやらかしてたら宇宙猫が大量発生しそう
    やられた本人は完全にフリーズしてる
    そんなぽやぽや気味だけど強いから更に混乱を振りまく

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:10:07

    歳が近い組み合わせも良いし大きく離れてる組み合わせも良い
    それぞれタイプややり方は違うけど兄弟がやらかした時はしっかり抑えられそうなのも良い

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:59:02

    >>154

    マリモ…っていいながら兄たちにショリショリなでくりされるマリモ頭

    本人はそこそこ不満

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:14:27

    >>151

    その後カモメ宅配便とかでこんなのあったぞって写真と手紙送られて頼むから開けるな~!!!ってなる孫新星がラストにくる

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:04:10

    上の面子ほど嫌がりそうというか隠したがりそうな気もする
    なんやかんや格好いいというか頼れる兄でありたい的な意識があって小さい頃のあれこれは隠したいとかで
    当然下の弟妹達は余計知りたがる
    下の方はもう大体知られてるから多少は嫌がっても諦めもついてそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:02:08

    何を入れてたんだろうな

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:24:27

    >>158

    腕組んで憮然として座ってる姿が見える

    それでもキレたり抵抗したりはしないあたりに慣れと諦めが感じられるな

    なんやかんや頭を撫でられた事そのものはそれなりにある年少組

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:28:30

    >>161

    キッドがまだ体弱かった頃のローや大怪我で満足に遊びに行けない状態にあったルフィにあげた『宝物』とかあったらキッドのツンデレきそう

    どっちも兄/弟が自分の為にくれたからすっげー大事にしてたらほっこり

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:12:41

    読者も兄弟達もほっこりしちゃうな
    キッドはツンデレしてるのが想像しやすい不思議
    他の兄弟達も船出に持っていけなかった宝物とか埋めて行ってたら良いな

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:23:09

    平行世界でとばされた先が冬島で夏島だったから薄手の服を着ていたからエースで暖をとったり兄にくっついたりベッジの中にはいったりしそう
    なにかあって戦闘中に上記がとんできて一連の行動を目撃する原作最悪の世代

    兄弟モードでキラーにラーメンブートジョロキアペペロンチーノ酒肉の弟の好物を頼むキッド
    散歩に行こうとするゾロと一緒に冒険しにいくルフィを慌てて追いかけるドレーク
    ベッジの中の掃除や整理整頓をするサボボニーウルージ
    兄を呼ぶつもりがとうちゃんと呼んでしまったエースと反応するアプーとホーキンス

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:43:10

    ぎゃいぎゃいいつものやり取りをやりつつ体勢を整える孫新星達と、お互いに争ってたのか謎の勢力とやり合ってたのかは謎だけど思わず戦闘を止めてしまいそうな原作組

    最悪の世代って事は原作サイドにティーチが居る可能性があるからとてもややこしそう


    とりあえず休戦して状況把握しようってお互いに話し合いしてる時に>>165みたいな事をやってたら余計に混乱とカオスが加速しそう

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:48:44

    孫新星海賊団のベッジの中面白い事になってそう
    武器とか金品とか食料とか服とかサバイバルグッズとか下手したら簡単な休憩所みたいなのまであったり
    取り敢えず必要そうなのは入れておくし何かあれば兄弟達もしまって守る

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:08:17

    兄弟海賊団√だと
    ・ティーチとエースに面識がない可能性が高い
    ・サッチがヤミヤミを手に入れてないかサッチをやった後に逃げたティーチを追いかけて返り討ちにあい手土産にされる白ひげ隊長がいない可能性が高い
    ・マリンフォード頂上決戦が発生しないかあっても原作とは確実に別物になる

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:14:47

    >>166

    ティーチ見たらとりあえず顔面に拳プレゼントする孫新星が浮かぶ

    アプーに出し抜かれた原作超新星がやりすぎで孫ホーキンスに逆エビやキャメルや天井かまされてる孫アプー見てお前あんなにアグレッシブだったんて原作ホーキンス見ちゃってたり

    実質長男組のケンカは原作でいうゾロとサンジのケンカに近いかなと思うので武器は出さなくても手と悪戯程度の能力は出してる感じ

    そして這い寄るじいちゃん

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:30:44

    原作√よりは遥かにマシだけどジャヤとかその他でティーチに絡まれてる可能性はある訳で…何よりエースが生きてるの見たらティーチの側から絡みそうだし孫新星達側の警戒はどっちみちあがりそう

    実質長男組の喧嘩というかやり合いでの能力の使用は、ホーキンス側がリーチの不足を補う為に使うとかその位かな
    ガープの孫で山育ちだからお互い素のフィジカル上がってそうだよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:39:38

    孫新星海賊団とかいう激物にあまり構えず絡めるとしたらルフィかティーチだろうなぁ
    原作ルフィは孫側のエースが生きてるからそっちに反応しそう
    そして原作サイドの年中組+キッドあたりはもう驚愕通り越してフリーズしてるんじゃなかろうか

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:43:49

    >>168

    敵対者の中でもティーチは海賊団√か原作√かで大きく立ち位置が変わりそうだよね

    下手すると頂上戦争が無いから白ひげ海賊団の状況とか変わりそうだしそうなるとティーチ(とクロスギルド)は動きが変わる可能性が大きい

    まあ海賊団√だと世界情勢そのものが悪化してる可能性もありそうだから、難易度とか戦いの激しさとかはあまり変わらないかな?

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:48:54

    原作世界のルフィの胸の傷をみて弟のルフィをみる
    原作世界のゾロの目をみて兄弟のゾロをみる
    原作世界のスマイルキラーを認識する
    原作世界のキッドの左腕をみて兄弟のキッドをみる
    原作世界のローの腕をみて兄弟の(ドレスローザ後のはっちゃけ)ローをみる

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:23:49

    ゾロの目に関しては修行期間中のものなので孫新星時空でも片目になってる可能性はありそう
    もちろん普通に両方現在で原作軸との差別化がされてても良い
    全体的に傷跡とかは減ってそうだよな

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:48:48

    >>173

    原作組も自分のとこの奴らと見比べてそうだからしばらく絵面が愉快な事になってそう

    状況が謎だし面子が謎だし関係性が謎だしやり取りが受け入れ難いしで大困惑

    仲の良さは勿論だけど細かい所でも呼び方の違いとかで違和感がヤバい

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:57:54

    まあ結局
    ホルホルキラーに宇宙感じてまうと思うけど
    ほんとなんつーか不思議ミラクルだかんなあれ

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:03:37

    >>174

    目の傷はシッケアールでのことならしょうがないけど胸の大傷と足の傷はローがいる分治療も早かっただろうし目立たないかもしれないな

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:04:52

    うっかりホルホル状態で転移してしまって転移先で戻るの見たりしたら黒ひげでさえ宇宙背負いそう

    ほんと謎の流れで誕生して定着してしまった謎の概念だよな…もともとは月歩使えたら格好いいよねってくらいのネタだったのに

    >>176

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:08:13

    >>163

    どんな宝物だろ

    自信作のロボットとかあの世界にあるかわからんけどゴミ山で偶然見つけたプリズムとかならそれぞれ喜びそうではある

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:09:34

    >>177

    兄弟達への信頼であそこまで無理しなくても脱出出来そうだから待つ…みたいな感じでリトルガーデンの流れが変わってたら足の傷も無い可能性ありそう

    胸の傷だけは自分で挑んだミホーク戦のだから傷跡はマシになってても確実にあるだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:16:20

    >>179

    ルフィにはロボ系かなやっぱり

    今見たら拙い出来だけどその頃としては一番上手く出来たやつをあげてたんだきっと

    ローはなんだろうな

    海ソラのあれこれについてホーキンスあたりからこっそり聞いてそれに関係する何かを想像で作ったとかも良さそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:12:14

    ほっこり兄弟は良き文化だ
    他の兄弟達もそれぞれ特徴のある贈り物したり対応したりしててほしい
    そして成長後たまに掘り返されてツンデレってろ

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:01:19

    >>181

    タイムカプセルに入ってたの見つけて探しても見つからないと思ったらな展開

    孫キッドの小さい頃ってキラーや他の皆に作ったのとか宝物を自慢して必要ならその子の為に用意する程度の思いやりはあると思うから元気ないとか誕生日近い時に欲しそうなの探って作ってそうなイメージある

    おかげで手先が器用だといい

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:30:25

    海ソラごっこ用のコスプレグッズ ソラとジェルマ両陣営を作る場合何人かで分担して作ってそう

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:26:54

    >>183

    なんとなくだけど能力とは別枠で純粋に器用そうなイメージあるな

    修行パートでフランキーと一緒なネタがあったけど修行後は更にクオリティの高いもの作れるようになってそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:03:02

    >>184

    やたら拘りそうなのが何人か居ますね…

    ある程度は本人たちが作りそうだけど熱中しすぎてちょっと拗ねる弟妹達がいるかもしれない

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:03:57

    東の海の片隅&山やグレイターミナルがメインだから手に入らない物も色々あったんだろうなぁ
    過去スレでアプー服無いんじゃみたいなのもあったし、他にも色々自作したり工夫したりして乗り越えてそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:05:44

    服の大きさがあれば袖がないものや袖の部分を切れば大丈夫な筈

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:40:18

    まぁ袖が足りないだけだろうし何とかは出来そう
    個人的には海賊団√の初期船をどうやってゲットしたのか気になってる

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:46:19

    ガープの弱点になりそうなもの目当てか前にそれ目当てできて孫に返り討ちになって逃げ帰った人達等で孫事態目当てな人達が大きい船できてそれを奪って兄弟で出港とか?

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:57:58

    確かに大元はどこかでゲットしてそれを補修とか自分達用に改修して使ってそう
    元々ブルージャムとか居るし原作以上に治安悪化してるかもなら調達先()には困らなかったんだろうな…
    しかし海賊団√だと東の海が最弱とは…?みたいな事になってそうだ

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:07:43

    兄弟へのプレゼントとかきっとそれぞれ個性があって楽しそう
    それをあげようと思うに至った経緯まで含めて眺めてほっこりしたい

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:29:45

    勝手なイメージだけどなにかの折に改まってとかより上で出てるキッドみたいに元気が無さそうだからとか気晴らしにとかであげてたらいいなと思う
    あげる側はなんなら「いらないなら捨てとけ」とかそんなレベルで気軽にあげてるし何ならたまに忘れてるけど、貰った側はなんやかんやで記憶にしっかり残ってるとかそんな感じ

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:43:33

    自分の肉を少しだけ分けてくれるルフィ

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:45:53

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:53:06
  • 197二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:55:16

    お疲れさまです

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:55:26

    たておつ!
    ちら見せ的に次の本誌はガープが見れたりするのかなとドキドキしてる

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:03:53

    >>194

    それだけで大分きつそうだったんだなと思える不思議

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:42:32

    これからもほのぼの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています