- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:55:20
- 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:58:04
食事的には狙ってるだろうが性的に狙ってるかはうーん……
それこそ>>1みたいに「俺を誘ってるのか!」って勘違いした奴を捕食するんだろうし
- 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:00:03
あにまん民に性的魅力はなぁ…………
- 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:02:14
そう思うならお前の遊戯王世界ではそれが正解だ
明示されているテキスト量が僅かな以上後は自らの想像で描く他無いんだからな - 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:02:55
- 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:03:01
マスター(カードの持ち主)だけはそういう目では見て居ないのが好みですね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:03:46
- 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:06:03
蟲惑魔とはいったいどのような生物なのか
その謎を解明するため、我々調査隊は蟲惑魔の森へと向かった - 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:12:38
マスターも虎視眈々と狙ってるほうがモンスターらしくない?
- 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:15:45
- 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:15:56
マスターは優しいし小指くらいなら許してくれるわよね……
って考えてる蟲惑魔概念!? - 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:17:17
命が惜しくて蟲惑魔の森に行けるか
- 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:17:57
その概念いいね。ちょっと我慢して甘噛してて欲しい
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:18:19
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:19:51
- 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:23:55
むしろそのほうがエロい
- 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:25:14
明らかに形が違う生物に性的に見られるのってめちゃくちゃよくない?
- 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:28:59
- 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:28:02
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:29:00
- 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:29:24
- 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:30:19
なんだァ?てめェ…
- 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:31:27
シトリスは食虫植物だから誘い込んで足元のドクロみたいに粘着液で捕えつつどろどろに溶かして飲み込むってことでよろしいか?
- 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:31:39
- 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:31:53
だったら人の手でガッツリエロいことできる蟲惑魔を作ればいいだろ!!
- 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:32:10
- 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:32:35
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:33:34
- 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:37:12
そういう個体のフリして食おうとする蟲惑魔もいそう
- 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:37:44
いいね
表面だけ!皮膚溶かして味わうだけだから…再生するでしょ?いいわよね?
で止めないとそのまま際限なく溶かそうとしてくる感じがいい(止めたら一応放してくれる)
爪とか食べちゃっててマスターおいしい…もっと食べさせてくれないかな…♡ってなってて欲しい
- 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:40:35
どうせエロネタの導入にしか使わない設定に都合を考える必要はないぞ!(強欲で強欲な壺)
- 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:41:17
- 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:41:52
蟲惑魔農家という概念があってだな
- 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:42:04
- 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:44:30
じゃあおれはどっかで見た蟲惑魔に捕食されると蟲惑魔に作り変えられる学会の論文に基づいてちょっと蟲惑魔の森に調査に行ってくる
- 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:45:29
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:45:18
変態が釣れるから問題ないな!
- 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:57:17
- 39二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 03:00:40
また髪の話してる……
- 40二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 03:12:32
ドクターフィッシュぐらいの食欲の蟲惑魔なら共存できるな
- 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:04:50
植物族の蟲惑魔って補食植物と大差無いのでは?
- 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:39:08
- 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:44:53
- 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:48:30
- 45二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:59:56
罠でもいい!罠でもいいんだッ!!
- 46二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:04:37
- 47二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:06:32
巨乳寄越せ!って声に合わせて進化したと思われ
- 48二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:12:01
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:43:54
いろんな需要に合わせて疑似餌を作っております
- 50二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:00:26
なんなら「疑似餌なのは公式」すら確実ではないぞ
分かってるのはあくまで少女部分に誘惑された獲物を虫部分が狙うってとこまでであって
「女の子が捕食器官として巨大な虫を持っている」逆パターンの可能性もある
- 51二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:15:32
・女の子は擬似餌派(公式ストーリーでは学説として出てる説)
・女の子が本体で虫や植物は捕食のための器官
・実は同じ種類のオスとメスで、夫婦で狩りをする性質がある
どれを採用するかは自由だ! - 52二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:22:37
全くの別種で共存関係にあるだけかもしれんぞ
コヨーテとアナグマみたいな - 53二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:23:46
シトリスの妄想消えてる…かわいかったのに…
- 54二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:25:52
- 55二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:46:48
立てたらそっちにも行くわ
- 56二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:59:54
- 57二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:02:10
お前ノイド使いか?
- 58二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:16:43
元は擬似餌を使って捕食してたけど擬似絵を本体にして直接捕食したほうが効率的という方向で進化した蟲惑魔
- 59二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:18:20
- 60二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:18:57
アホ可愛いな
- 61二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:14:03
- 62二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:39:05
- 63二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 02:07:07
捕食対象にも通じる言葉を蟲惑魔間の共通言語として発する擬似餌が増えて来たんだよな
- 64二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 02:22:12
『蟲惑魔』発生初期はヒトを模したただの疑似餌だったけど、蟲惑魔同士の連携と獲物を嵌めるためにコミュニケーション能力を発達させた結果、ヒトの言葉を解し、ヒトのように振る舞うヒトのコミュニティを模した一集団として纏まったんじゃないかと思っている。