【トリオンバジェ展開】知恵を貸してほしい【案募集】

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:27:12
    MDに来るっぽいが|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    上のスレで出てたバジェ+トリオンの2枚始動展開で、スレ画像のところまでは行けたんだけどいい感じの終着点が全く見つからないので相談させてほしい

    (詳しい展開ルートは2に記載)

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:28:32

    トリオンNSホールティアサーチ
    →トリオンでセラSS
    →ホールティア効果で手札のバジェ捨てる
    →即チェーンでバジェSS
    →セラ効果でデッキからトリオンSS(ここは任意の蟲惑魔なら何でもいい)
    →セラ効果で落とし穴セット(ここも何でもいいしなんならしなくてもいい)
    →蟲惑魔とホールティアで御影志士SS
    →素材切ってカトリンサーチして効果で墓地
    →カトリン墓地からSS
    →バジェとカトリンでオパビニアSS
    →オパビニア効果でバジェ切ってマーレラサーチ
    →マーレラ発動にチェーンしてバジェSS
    →マーレラで罠墓地送り
    (自分はここでブレイクザデステニーを送ってる)

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:29:18

    結果として
    「水属性or地属性の召喚権」
    「モンスター4体(リンク1、ランク4、ランク2、レベル2)」
    「任意の罠墓地送り(今の所はブレイクザデステニー落とし)」
    「セラでセットする落とし穴」
    が宙ぶらりんになってて、しかもエルフとスプリンド出して擬似リクルートとか途中でギガンティックするとかも出来るからもう頭が回らなくなった

    正直カード知識が足りてなくて「スプリンドで落とせるこういうカードがある」「墓地罠ならこれがある」とかアイデアだけでも出してくれると嬉しい
    出来ればピン指しで済むパーツがありがたいけど、とにかく思いついた事を言ってくれるだけでも助かる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:31:27

    今のところは
    マーレラでビビットテールを落とす
    →セラとバジェでスプリンドSS
    →ストービーを落とす
    →ビビットテール墓地効果でオパビニア戻して再セット
    →ストービーを自己蘇生してビッグウェルカムラビュリンスセット

    で、スプリンドの1妨害とビッグウェルカムラビュリンス
    次のターンにアーマード姫様呼んでビビットテール撃てば任意の罠を持ってこれるから現状だと一番マシな気がしてる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:49:29

    マーレラで落とす罠を海晶乙女波動にして
    ・バジェ2体でカンブロラスター
    ・カンブロラスター効果でセットした落とし穴を墓地に送って、レアンコイリアをセット、即発動して素材で除外されたバジェを墓地へ戻しつつマーレラSS
    ・マーレラとカンブロラスターでコーラルアネモネ、アネモネ効果でカンブロラスター蘇生
    ・アネモネとカンブロラスターでグレートバブルリーフ、アネモネ効果で波動回収

    これでスタンバイフェイズにアネモネ除外して1ドロー32打点に、手札から波動を撃ってモンスター効果無効、それをトリガーにセラ効果とバジェSSができるようになる。
    バブルリーフは生き残れば次ターンもオパビニア除外してドローできる。メインデッキの必要パーツは波動のみ(素引き可)、EX2枠。
    水縛りがつくから、セラとカトリンでやりたい展開があったら、そちらを先に。

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:53:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:54:50

    >>5

    ちなみに波動を撃つと自分の全モンスターに完全耐性がつくけど、EXデッキから出てきた蟲惑魔は「罠カードの効果を受けない」から耐性はつかない。

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:59:17

    >>5

    さらに追記。カンブロラスターを除外してセットカードの破壊を防げるから、羽根ライストを1回ならしのげるようになる。

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:18:37

    >>7

    >>8

    ああー!カンブロラスターのコストをセラで用意出来てるの忘れてたわ……バジェ使い失格じゃ俺は


    本当に助かる

    多分これレアンコイリアをマーレラに変えたら更に罠送れるし、カンブロラスターとセラでエルフ作ってカトリン釣ってバジェカトリンでコーラル〜とかも出来るからもっと幅広がった気がするわ

    なんとか水属性か地属性のサーチしていい感じの事出来ねぇかなぁ

    ……氷結界入れるか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:02:38

    今までの状態に比べたらだいぶ強くなった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:45:31

    ギガスプでストービー持ってくればいいかなとか思ったけどコーラルの成約と両立できないのが惜しいな
    考えてみるか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 07:11:54

    おおつよそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 08:42:48

    よく考えたら、マーレラ連打して任意の罠を落とした後、カンブロラスター+バジェ+御影志士でトロイメア・グリフォンをセラの下に出せるのでは?
    好きな罠拾いながらドローして、発動封じできる。

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:44:13

    >>13

    グリフォンも有りだなぁ

    というかビッグウェルカムラビュリンス持ってくるだけならそっちのが便利かもしれん


    うーんやれそうな事がどんどん増えていく

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:48:30

    カトリンから地or水の召喚権を増やしてるから、神聖樹落としてモルクリからナチュビ出すとかもできるな。デッキ内に必要パーツが増えすぎるか。

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:52:40

    >>15

    いや、取捨選択はこっちでやるからアイデアだけでも助かる

    罠落としてサーチ出来るのってナチュル神聖樹以外に何かいるっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:58:04

    スレの趣旨とは合わんがトリオンバジェで新しめの動画貼っとく

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:49:14

    >>17

    正しくやりたかったことがこれだわ

    やっぱりスプライト入れてても回りそうだなぁこれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:11:24

    >>16

    虹の架け橋からフィールド魔法全般いけるので、リンク霊使い採用すれば魔法族の里いけるね。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:20:46

    ここまでノイズ多いと手札にトリオンとバジェを揃えるのキツそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:50:20

    >>20

    個々のカードパワーが高いおかげて案外事故りはしないんだけどソロで揃うの待つのさえも一苦労なんだよね

    実践だと数ターン後に決まる感じだと思う

    だからこそ戦う前に着地点を固めておきたいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:18:22

    トリオン側が代用効かないのがなー
    せめてシトリスやランカからも動けりゃ良かったんだが(贅沢)

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:46:46

    >>19

    罠デッキでフィールド魔法呼ぶならメタバースでいい感じがあるからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:22:54

    トロイメアグリフォンルート(罠2枚落としの後に好きなトラップ1伏せ)
    フィールドのモンスター効果ほぼ永続封印だから手札の状況によってはこっちの方が刺さるぜーみたいな事もありそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:19:21

    ふふ…リミッターブレイクなんてどうだ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:00:29

    カトリンの召喚権で何か悪さしたいよなぁ
    今の所はナチュル呼ぶか氷結界使うかくらいしか無いけど

    ナチュル1枚から展開ってどんなルートあるんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:57:17

    ナチュルならカメリア立てて墓地にモルクリケット置くだけでも妨害としてカウントしても良さそうかな?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:26:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:26:34

    ホールティア素引きと適当な蟲惑魔でも行けるし、スモワ積めば任意の蟲惑魔⇒屋敷わらし⇒任意の蟲惑魔でサーチできるから、その辺でなんとか

    >>22

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:31:07

    >>29

    まあ3枚要求かスモワ採用になるよねー

    ……罠デッキだからなるべくスモワ入れたくないのが悩ましい

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:34:00

    あとはおろ埋ゴキポ、黄金櫃共振ゴキポか

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:54:16

    ゴキポール!そういうのもあるのか
    何とか墓地に落とせればいいんだけど家具と同時引きで初手に来た時位しか思い付かねぇ……!

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:00:24

    ランカ召喚ジーナサーチ
    →ランカでキノSS
    →伏せ落としてジーナSS
    →キノ効果ホールティア伏せ

    これで一応バジェ前までは揃うからランカ3枚入れるルートも検討するべきかなぁ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 14:38:26

    セラとホールティアでジャスミン作って何かしら展開出来ないかしら

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:57:34

    >>33

    キノじゃねえやセラだ今更気付いた

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:57:44

    気になったから聞くんだけど、カンブロラスターの効果って「このカードがフィールドから離れた場合ゲームから除外される」ってカードを対象にした場合でも罠は持ってこれる?
    具体的には墓地からセットしたvivid tailを対象にした時に効果が適用されるかどうか

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:08:23

    >>16

    相手ターンになるけどpsyフレームオーバーロードで任意のpsyフレームカードをサーチできるね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:18:28

    >>37

    λ出す前提なら妨害にはなるのかな一応

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:21:43

    サーチではないけど、エクシーズリバイブスプラッシュでオパビニアを対象に取れば任意の水属性ランク3が出せるよ
    妨害に繋がりそうなのはリヴァイア、ゼンマイティ、リバリアンシャーク辺りかな?
    押しつけられるならアシッドゴーレムも選択肢に入るね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:57:38

    なんかこう、いい感じにトークン生成してBloo-Dのリリース要因を確保出来ないかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:00:25

    個人的にはナチュルに可能性感じてるんだけどナチュル展開に詳しくないからカメリア立ててモルクリケット落としで止まってる
    まあサンフラワー呼ぶだけでも強いんだろうけどさ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:04:05

    ランカ+バジェ+コスト用罠って3枚居るけどキュリオス出せるな
    ランカからジーナサーチ
    →ランカ素材にセラSS
    →罠コストでジーナSS
    →セラ効果でホールティアセット
    →ホールティアバジェいつもの
    →セラ効果でトリオン(昆虫族蟲惑魔)SS
    →ジーナとホールティア(昆虫族蟲惑魔残して)で御影志士SS
    →御影志士でカトリンSSまで
    →御影志士とトリオンとセラでキュリオス

    こっちはこっちで何か考えたいなぁ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:09:02

    >>42のルート、理論上ならナチュル混合でナチュルビースト+トロイメアグリフォン(好きなカード1伏せ)+グレートバブルリーフ+波動まで行けるか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:26:55

    ナチュル混合型の現在の進捗です
    トリオンバジェ始動から皆さんのおかげでここまで来れました
    ありがとうございます
    (ナチュビの置き場所は普通にミスってるだけで修正可能)

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:47:24

    神星樹、モルクリケット、カメリア、春風入れたらこんな事になった
    スゴイねナチュル

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:25:17

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:27:48

    >>36

    カンブロは効果処理の一環で墓地に送るので、対象が墓地に行かない状態でも問題なく入れ替え元に出来るっぽい

    wiki曰く対象をチェーン発動しても良いらしい

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:43:12

    >>36

    >>47

    「そのカードを墓地へ送り、デッキから「バージェストマ」罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。」

    っていう「○○し、××する」構文だから○○が成功しなかった場合は××は適用されない。


    なので、vividtailみたいなフィールドを離れたときに除外されるカードを対象にした場合、

    墓地に送ろうとするけど除外されて、そこで処理が終了する。

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 12:28:37

    >>48

    ありがとう、そんな気はしてたよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています